義史のB型ワールド

2012年10月27日

カレーハウスCoCo壱で、久々の”夜ココ”メニューの”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”を食べた!ハンバーグとご飯だけでも食べれる!

Filed under: カレー — 代理人 @ 11:45 午後
 
代理人記録
 
今年の夏は久々に私の大好きなSF映画が一杯公開された、中々楽しいシーズンだった。が、そんな夏の超大作は姿を消し、上映される映画も秋の気配・・・。とは言え、私の大好きなSF映画やアクション映画はまだまだ健在!って事で、久々にレイトショーで映画を観に行く事にした。で、最初はワーナーマイカル加古川の直ぐ近くにある、毎度お馴染みのカツ丼ととんかつチェーンの『かつや』にでも行こうかな?と思ったのだが、ふとちょっと前に行った『カレーハウスCoCo壱番屋』に、久々に”期間限定の夜ココメニュー”が登場していた事を思い出したので、またまた『CoCo壱』に行ってみる事にした。
 
カレーハウスCoCo壱番屋/高砂北インター店
こちらが、夜の時間帯としては久々の訪問となる『カレーハウスCoCo壱番屋/高砂北インター店』で、この日は平日の午後8時頃と言う時間帯と言う事もあってか、店内は閑散としていた。この時間帯でも土日の夜だと、超大賑わいしている事もあるので、その正反対の様子にちょっと驚いたひと時であった(私が京都に在住していた頃に、毎週の如く通っていたも会社帰りと言う事もあって、この時間帯が多かったのだが、こんなに閑散とした時は一度も無かったけどなあ・・・)。
 
CoCo壱番屋粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレーメニュー
それはさて置き、こちらが久々に登場?した夜&期間限定の”夜ココ”メニューで、今回は”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”との事。通常メニューにも”ハンバーグカレー”ってのがあるのだが、今回のはわざわざ”粗挽きグリルハンバーグ”と書かれてあるので、通常の物とは違うのだろう・・・。って事で、迷う事無く早速この”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”とやらを注文!!!
 
CoCo壱番屋粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー
間も無くして運ばれて来たのが、こちらの”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”で、お値段は880円也。過去に発売された”夜ココシリーズの鉄板カレー”は全て食べて来たのだが、今までは”鉄板カレー”は別々に運ばれて来て、テーブルの上に置いてから店員さんか、あるいは自分で、カレーを掛けるスタイルだったのだが、この日は偶々なのか、このカレーの場合だけなのか、あるいは今後はずっとこのスタイルになるのか、定かでは無いが、カレーが最初から掛かっていた。ま、後から掛けて食べるのも面倒なので、最初からカレーをかけてくれてた方が有り難い様な気もするが・・・。
 
CoCo壱番屋粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー
で、こちらが、カレー飛び跳ね避けの紙を取った後の”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”で、お値段は880円也。初めて”鉄板カレー”が登場した頃は、もっと鉄板に熱々感があってカレー自体がグツグツと煮えてる様な状態にも見えた物だが、最近の”鉄板カレー”では完全にカレーのグツグツ感は無くなってしまった様な気がする。とは言っても実際には鉄板は結構熱かったし、カレーが鉄板で焼かれて水分が飛んでしまうのもどうかな?と言う気がするので、この程度で十分なのかも知れない。ちなみにカレーの味自体は、何時もの”CoCo壱のポークカレー”と同じで、可も無く不可も無く・・・ではあるのだが・・・。
 
CoCo壱番屋粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー
そしてこちらが”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”の命とも言える”ハンバーグ”の姿で、上には炒めたキノコがたっぷりとトッピングされていて、中々美味しそうだ。”CoCo壱の公式サイト”の説明に寄ると”ハンバーグは粗挽き肉を使用。肉の旨みと食感をお楽しみいただけます。 また、しめじ、えのき、玉ねぎを絡めたテリヤキバターソースのトッピングがおいしさをさらに引き立てます。”との事。
 
CoCo壱番屋粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー
で、このカレーの命?とも言える”粗挽きグリルハンバーグ”を早速食べてみると、明らかに一括製造された様なハンバーグであるが、粗挽きと言う事で、それなりにお肉の風味もあって普通に美味しい。そんじょそこらのファミレスやサラダバー付きのステーキ屋さんで食べるハンバーグより美味しいかも・・・。しかも上からたっぷりかかっているキノコのソースも意外と美味で、カレーは無くても、このハンバーグだけで定食として成り立つ様な気さえする。このカレーが”鉄板カレー”である必要があるのかどうかは定かでは無いが、個人的には中々美味しい”粗挽きグリルハンバーグ鉄板カレー”だった。
 
てな事で、この日の夜は久々に”夜ココメニューの鉄板カレー”を食べたのだが、上でも書いた様に、別に”鉄板カレー”にせずとも、普通に”粗挽きグリルハンバーグカレー”として、”月刊ココイチ”とかにして昼間でも販売すれば良いのに・・・、と思ってしまうのだが。何はともあれ今の処”夜ココ”メニューは皆勤賞が続いている・・・。そんな事もあり、また次回、新たな”鉄板カレー”が登場した暁にはまた食べに来てしまいそうな気がする・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.