義史のB型ワールド

2011年7月31日

数年ぶりに小野にある”らんめん”で播州ラーメンを食べた!久々に食べたら・・・、あまり甘く無いのね・・・。

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 9:53 午後
 
代理人記録
 
今年になってから、昨年の秋頃に小野にオープンした天然塩ラーメン専門店小野塩元帥のラーメンを食べに、もう3度ばかり小野まで行っているのだが、その度に、久々に播州ラーメンの小野代表?である『らんめん』のラーメンを食べたいなあ・・・、と思っていた。そんな事や、ちょっと時間的に余裕もあったので、ドライブ気分で久々に小野の『らんめん』に行って来た。
 
ラーメン専門店らんめん
こちらが久々に行った小野にある播州ラーメンで有名なお店『ラーメン専門店らんめん』で、確かこのお店には10年ぐらい前に管理人さんや30番さんらと一緒にラーメン屋巡りをした際に『加西のてんぐラーメン』に行った後、この『らんめん』に来た事が事があったっけ・・・、と思って記録?を調べてみたらそれは2000年1月の出来事だった。私はその後も何度か食べに来た事があり、2年ぐらい前にも一度来たのだが、残念ながらその時はお店が臨時休業していたので食べれ無かった・・・。って事で、まさに数年ぶり?の訪問であった。
 
らんめんサービスデーの案内
で、早速入店しようとしたらお店の入口にはこの様な”サービスデー”の張り紙がしてある。それに寄ると毎月10日・20日・30日にご飯類を注文すると”自家製ぶたそぼろ”と言うのが付いて来るらしい。更に10日の日には500円以上食べると”300円の金券”が貰えるらしい。この日は偶々、10日の日曜日だったのだが、曜日には関係無く、このサービスは受けれると言う事で中々良心的?な気がする。
 
らんめん店内らんめん店内

それは兎も角として、早速店内に入って行くと、暫く来なかった間に店内は改装されていてお店入って右手にあった大きなカウンター席は半分以下?に縮小されていて、その代わりにテーブル席が増えている。10数年前のラーメン屋さんと言えば、タクシーの運ちゃんとかガテン系のお兄さん方が客層の中心!って事で、カウンター席が大いに賑わっていたのだが、昨今のラーメンブームも手伝ってか、グループ客、ファミリー客が増えた?事もあって、どうやらテーブル席を増やした様な印象。その効果もあってか、訪問時間は午前11時半頃だったのだが、テーブル席には既に5~6組の先客が居て、更に私と入れ違いに食事を終えて帰って行くお客さんも居た。近くに、『小野塩元帥』と言う超ライバル店が誕生したのだが、このお店は相変わらずの人気を誇っている様だった。
 
らんめんラーメンメニューらんめん一品メニュー

そしてこちらが『ラーメン専門店らんめん』のメニューで、以前、時々来ていた頃は、ビール類は置いて無かったはずなのだが、今ではしっかりと生ビールも置いてある様だ。それ以上に驚いた?のは、その他メニューの下の方にある”冷やしつけ麺”なる物。夏季限定でしかも1日10杯らしいのだが、『らんめん』に来て、この”冷やしつけ麺”を食べるお客さんって居るのかいな?と思ってしまうのだが・・・。でも、最近あちこちのお店で”つけ麺”を食べている事もあり、どんな物が出て来るのか、ちょっと見てみたい気がしないでも無いが・・・。
 
らんめんタイムサービスメニュー
ちなみに平日(土曜日も含む)にはこの様な”タイムサービスメニュー”もあるらしい。とは言え、当ブログで度々書いている”らーめん八角のお得な700円のランチ”と比べると、コストパフォーマンス的には大きな違いだ・・・。とは言え『らんめん』のギョウザもからあげも食べた事が無いから、ちょっと気になるメニューとも言える。が、残念ながらこの日は日曜日なので、頼む事が出来なかったのだが、この”タイムサービスメニュー”はランチタイム限定だけでは無く、夕方でもオーケーみたいなので、また一度、このセットメニューを食べに来てみようかな・・・。
 

らんめんワンタンメン

で、この日、私が食べたのがこちらの”ワンタンメン”で、お値段は770円也。『らんめん』には久々の訪問だったので、素直にノーマルなラーメンを食べようかと思ったのだが、先に紹介した”タイムサービスメニュー”は日曜日で頼めなかったし、かと言ってライスのみを頼む気にもなれなかったので、せめてもう一品?って事で、トッピングに私の好きなワンタンが入った”ワンタンメン”を頼んだのだった。
 
らんめんワンタンメンの麺
てな事で、まずは”ワンタンメン”の麺から食べてみると、パッと見た感じでは細めのストレート麺に見えるのだが、お店の説明に寄ると”自家製のゆるいちぢれ麺”との事。毎度の事ながら、麺にはそれほどの拘りの無い私であるが、中々美味しい麺だかな。
 
らんめんワンタンメンのワンタン
そしてこちらは”ワンタンメン”の具の要である”肉入りのワンタン”で、お値段は150円也。私は昔から結構”ワンタン麺”が好きなのだが、中でも餃子か焼売と見まごうばかりの巨大なワンタンが入った”もんどのワンタン麺”が大好きなのだが、一応、肉入りではある物の、そこまでのボリューム感は無く、割と普通の大きさのワンタンではあるが、モチモチとして中々美味しい。ただ世間一般的には100円50円の店もある)が相場なので150円はちょっと高いかも・・・
 
らんめんワンタンメンのスープ
そして一番気になるのはやっぱりスープで、お店の説明に寄ると”鶏、豚でダシをとった、少し濁ったスープ”との事。で、そのスープの味であるが、数年前に食べた時、スープは物凄く甘いと言う記憶があったのだが、思っていた程甘くは無く、どちらかと言うと醤油の味が濃くて辛い様な気さえする。何か一時期、甘い甘いって言われてた?事もあり、何時の間にやら甘さ控え目に変えたのかな?ま、メニューに寄ると、スープを薄めにしたり、油の量も多くしたり少なくしたり出来るらしいので、常連さんになるとその辺りで自分の好みの味を見つけて指定して食べる様にしているのかな?
 
らんめん金券
で、上でも書いた様に、この日は10日のサービスデーの日!って事で、会計を済ますとこの様な”300円の金券”をくれた。が、しかし!有効期限が一か月しか無いので、また近い内に小野までラーメンを食べに来なくては成らない・・・。100円ぐらいなら没にしても気にならないけど”300円の金券”だからねえ・・・。無駄にしてしまうのは勿体無いから、またドライブ気分で来る事にしよう・・・。でも折角、小野まで来るなら他のお店に行ってみたい様な気もするのだけど・・・。
 
最後に・・・、11年前に管理人さんや30番さんらと一緒に『らんめん』に来た時って、30番さんのデジカメで写真とか撮らなかったっけ?丁度、JR加古川駅近くの”喫茶エデンのかつめし”を食べに来た頃と同じ時期なので、写真を撮った様な、無い様な・・・。あったら記録としてちょっと残して置きたい様な気がするのだけど・・・。

2011年7月30日

何時の間にやらランチを始めたのね?って事で唐々鍋のお店でランチを食べた!この日はまるで”えびかつめし”の様だった・・・。

Filed under: かつめし — 代理人 @ 9:14 午後
 
代理人記録
 
昨年の今頃だったっけ?何かそんな頃、高砂市文化会館の直ぐ近くにあった”唐々鍋の店”のお店が荒井の北条街道沿い、私が時々ランチを食べに行っている『焼肉みきや』から数十mの場所に移転した。今から10年ちょっと前には、その移転した場所からもうちょっと北へ上がった、丁度、明姫幹線と北条街道の交差点の直ぐ手前辺りに『唐々亭』とか言う名前の似た様な”唐々鍋”のお店があった時期があり、私も先輩方と一緒に一度食べに行った事があるのだが、入門コースを頼んだはず?なのに目茶苦茶辛くて何か酷い目にあった?様な気がして、それ以来あちこちに出来た”唐々鍋”看板を見ても、全く持って興味が沸く事が無かったのだが、先日、その『唐々鍋の店』の前を通るとランチの幟が立っているのを発見!今書いた様に今までこのお店の前を通っても、全然関心が無かったので、気にも留めた事が無かったのだが、ランチとなれば話は別・・・。きっと”唐々鍋”以外の楽しげな?メニューがあるかな?と言う期待を持って、後日、ランチを食べに行ってみた
 
唐々鍋の店/荒井店
こちらが今回、ランチメニューに釣られて行ってしまった『唐々鍋の店/荒井店』で、昨年、このお店が出来た時はこちらは『荒井店』で、高砂文化会館の近くにあったお店は『高砂店』だと思っていたのだが、あちらのお店は元々から『荒井店』で単純に移転して来たお店らしい(と言ってもお店自体は新築したので未だ真新しい空気が漂っている)。それにしても加古川や姫路等でも”唐々鍋の店”って結構増えたけど、そんなに流行っているのかなあ・・・。何せ10年ちょっと前の印象が物凄く辛かった!と言う記憶しか残って無いので、全然食べたいと思わないのだけど・・・。
 
唐々鍋の店/荒井店のランチメニュー
で、こちらは『唐々鍋の店/荒井店』のお店の入口の前に立ててあったこの日のランチのメニューで、それを見るとランチは4種類しか無いみたい。その中にある”せせりどんぶり定食”は、私が個人的に”せせり”が好きでは無いのでパス。”ハンバーグ定食”は嫌いでは無いが、折角このお店にまで来て”ハンバーグ定食”は寂しい。てな事で、残るは”日替わり定食”か”ミニ唐々鍋定食”なのだが、この日はすっかり夏日!って事で、流石に鍋を食べる気にはなれず、結局”日替わり定食”を食べる事に・・・。
 
唐々鍋の店/荒井店ランチメニュー
そしてこちらは店内に置いてあった”ランチのメニュー”で、基本的に表にあった看板の内容と同じでランチはやはり4種類しか無いみたいだ。更に食後のドリンクとかデザートも別料金なのでランチメニューとは言え、然程、お得感がある様な感じでは無い様な・・・。
 
唐々鍋の店/荒井店唐々鍋メニュー
ちなみにこちらはこのお店の看板メニューである”唐々鍋”で、辛さのレベルが1番から30番まであるのだが、上でも書いた様に10数年前に、この近くにあったお店に来た時、確か3番ぐらいを食べたのだが、何か注文を間違えてるのでは?と思うぐらいの超激辛だった事もあり、それ以来、どうも”唐々鍋”には興味が沸かないのであった。でも怖いもの見たさ?もあるので、また何時かランチメニューにある”ミニ唐々鍋定食”を食べに来ようかな?
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつ
それは兎も角として、間も無くして運ばれて来たのが、こちらのこの日の日替りランチの”えびかつ”で、お値段は800円也。パッと見た瞬間、ご飯が無いやん!と思ってよくよく見たら、”えびかつ”の下にご飯の姿が・・・。へ?これって”えびかつ”と言うより”えびかつめし”やん!!!ま、ご飯の上に”えびかつ”が乗っているか、ご飯が別になっているかの違い?なので、似た様なもんだと言えば似た様なもんな気はするけど・・・。
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつ
そしてこちらがメインの”えびかつ”?と言うのか”えびかつめし”。”エビカツめしと言えば加古川播州大橋の近くにあるりんご亭”が、その代表格で、私も以前食べに行った事があるのだが、最近はあちこちのお店でメニューの中に”エビかつめし”を見かける様になり、実際、私もJR加古川駅近くにある”喫茶エデンでエビ&カツライス”を食べた事もある。とは言え、見た感じはカツメシのタレは全然違う気もするが”りんご亭のエビカツめし”に似ている様な気がする。
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつ
で、メインの”えびかつ”はこんな感じで、海老を開いて揚げたエビフライで、時々あちこちで見かける”海老をカットしたり、磨り潰して固めて揚げたエビカツ”とはちょっと違う。で、その”えびかつ”の上にはデミグラス系のソースとマヨネーズがかかっていて、やはりイメージ通り、”えびかつめし”で普通に美味しい。このお店には食材にお肉もたっぷりあると思われるので、普通に”牛かつめし”とか”豚かつめし”にしても美味しい様な気がする・・・、てか、もしかすると日替りメニューの中に既にあるのかも知れないが・・・。
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつの大根サラダ
そしてこちらはこの日、食べた日替りランチに付いて来た2つの小鉢の内の一つでその中身は”大根の千切りのサラダ”の様な物で、味的には特にどって事の無い一品。
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつの鶏肉
そして小鉢のもう一品の内容と言えば、雰囲気的には中華料理の前菜に出て来る様な”蒸し鶏のスライス”っぽい感じの物で、添付のマヨネーズを付けて食べると、それなりに美味しい。何かビールのおつまみにもなりそうな一品だったかな?
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつの味噌汁
で、日替りランチには当然の如く味噌汁も付いていて、具の中に大根も入っていて最近食べた味噌汁の中ではちょっと変わっていて、こちらも普通に美味しいお味噌汁だった。
 
唐々鍋の店/荒井店日替りのえびかつのお漬物
序でに紹介しておくと、こちらは日替りランチに付いていたお漬物の沢あんで、味的には極々普通・・・、と言うのか多分市販の物。そう言えば、何処かのお店で、沢あんと鰹節を和えてあるお店があったのだが、この沢あんもちょっと鰹節をプラスするともうちょっと美味しかったかも知れない・・・。
 
てな事で、この日は昨年の夏頃に高砂文化会館近くから荒井の北条街道沿いに移転した『唐々鍋の店/荒井店』に行ってランチを食べてみたのだが、”えびかつ定食”が出て来る物と思っていたら”えびかつめし”で、ちょっと肩透しを食らった様な気もしたけど、味的にはそこそこ美味しかったので満足してお店を後にしたのであった。値段的にちょっと高い気がしないでも無いのだが、日替りでどんな料理が出て来るのかちょっと楽しみなので、また行ってみようと思う・・・。

2011年7月29日

別に『偶』が好きな訳では無いのだが、新店って事で様子を観に行ってみた。

Filed under: 麺類と粉もん — 代理人 @ 9:48 午後
 
代理人記録
 
この日は春頃から島流し?になっていた幼馴染と久々に夕食を食べに出掛ける事になった。特に目当てのお店があった訳では無いので、お得な10%割引のクーポン券があった事や、何より、今年の2月に誕生した『ロックシティ姫路店』のレストラン街で、”500円のハラミステーキ重”や、”京都の老舗中華そばのお店”、それに”今一番姫路で勢いがある?ラーメン屋『虎と龍』”を食べに何度も行っているのに、未だ一度も入った事が無いお好み焼屋』に行ってみる事にした。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』/ロックシティ姫路店

こちらが今回初訪問となる『お好み焼・ファミリー居酒屋「」/ロックシティ姫路店』で、お店がある場所は、あの”500円のハラミステーキ重”(しかも400円の時も度々ある)『神蔓(かみかずら)』と、ラーメン飯店『虎と龍』の間にある。当ブログで何度も紹介して来た様に、個人的に既に両店共に3回ずつ訪問しているし、その他『京都の老舗中華そば屋・新福菜館』にも食べに来た中で、お好み焼『って事で、イマイチ入ってみたい気が起らなかったので、今まで一度も来た事が無かったのだった。
 
が、実は私とお好み焼屋『とは意外と縁があって、10年程前に”別府にあった「」”やら”高砂の阿弥陀にあった「」”(両店とも既に無い)、さらに”姫路にある「」では飾磨にあるお店”と、何故か結構、色んな処の『』に行っている。そして以前に当ブログでも紹介した様に、高砂中島の交差点の処にある『偶/高砂店』やサザンプラザ加古川にある『偶/サザンプラザ尾上店』等にも行った事がある関係上、一度はこの『/ロックシティ姫路店』にも行ってみないと駄目かな?と思っていたので、そんな事もありこの日の訪問となったのである・・・。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』たこだしとちゃんぽん

てな事で、入店後、早速何品か注文!、するとこの日の『/ロックシティ姫路店』は未だ時間がちょっと早目?って事もり未だ店内が空いていた事もあり、何時ぞやの『偶/サザンプラザ尾上店』の様に長時間待たされる事無く運ばれて来たのが、こちらの”たこだし”と”ちゃんぽん”の2品。”ちゃんぽん”は、そば1玉、うどん1玉あるとは言え、パッと見た感じえらく”たこだし”が小さい様に見える。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』たこだしお好み焼・ファミリー居酒屋『偶』たこだしメニュー

そしてこちらが一番最初に運ばれて来た”たこだし”で、お値段は680円也。これだけ見ると何かクレープか、あるいは出汁巻きとか豚ぺい焼きの様にも見えるが、メニューの説明に寄ると”だしまき風たこ焼き”との事。写真を撮るのを忘れたのだが、この”たこだし”にはネーミングの通り?明石焼きに付いて来る様なお出汁が付いて来て、基本的にはお出汁を付けて食べるスタイル。雰囲気的には”喃風の鉄板たこ焼き”とか”うまいもん横丁のとろじゅう焼き”に似ているが、雰囲気的には”豚ぺい焼き”の中身の豚肉を鮹に変えた様な一品?とも言える。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』たこだし
で、”たこだし”の中身はこんな感じで、ご覧の通り、細かくカットした鮹を玉子で巻いただけのシンプルな粉もんだ。で、最初、手前側からコテでカットしつつ食べたのだが、全然、鮹が出て来ず、何か玉子焼きを食べてるだけ。要はバランス良く、鮹の具が入って無いだけ?だったのだが、お値段が680円もする事を考えると、もっと鮹が盛り沢山?入っていても良かったんでは無いかな?そんな訳で味的にも何か今ひとつ物足りなさを感じたのだが・・・・。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』ちゃんぽんお好み焼・ファミリー居酒屋『偶』ちゃんぽんメニュー

そしてこちらが最初に運ばれて来たもう一品の”ちゃんぽん”で、お値段は900円也。最近何かと話題の”姫路ちゃんぽん”で、内容的には焼きそばと焼きうどんが一つになった物で、どちらも1玉ずつあるので結構なボリュームはあるが、”うまいもん横丁のランチタイム”ならば、同じ2玉分ある”ちゃんぽん焼が、他に選べる2品が付いて650円だから、値段的には何かちょっと高い様な気がする。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』ちゃんぽん
で、この”ちゃんぽん”のお味であるが、食べた感じは極々普通・・・、としか言い様が無い様な印象。出来具合?は以前”偶/サザンプラザ尾上店で食べた焼きそば”よりはマシな気がしたが、ソースや具が私の好みに合って無いのか、それ以上の物が感じられ無い。ま、この辺りは好みの問題なので何とも言えないが、敢えて姫路まで来て食べる程の味で無い事だけは確かだ・・・。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』スタミナお好み焼お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』スタミナお好み焼メニュー

そしてこちらは先の2品を食べてから追加注文した”スタミナお好み焼”で、お値段は980円也。流石にこの時間になると、お客さんの数もそこそこ増えて来た事もあり、ちょっと待たされた様な気がする・・・。で、この時”スタミナお好み焼”は、初めて食べるお好み焼だと思って注文したのだが、後で、当ブログの過去の記事を参照していると、以前『偶/サザンプラザ尾上店』に来た時に一度食べた事がある一品だった。ま、『』って事?で、あまり記憶に残って無かったのかも・・・。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』スタミナお好み焼
で、この”スタミナお好み焼”のお味であるが、メニューの説明にある様に、たっぷりの”牛、ホルモン、ニンニク、もやし入り!”のお好み焼で、既にこの頃には結構酔いが廻っていた?事もあってか、ニンニク風味が中々旨い!個人的にあまり好んで食べる事が少ないホルモンも私の好きな脂身中心で、これまた旨い!以前『偶/サザンプラザ尾上店』で食べた時は、自分で書いた記事を読む限りあまり良い評価では無かったのだが、この日の”スタミナお好み焼”は結構美味しかったかも。
 
お好み焼・ファミリー居酒屋『偶』ハイボールメニューお好み焼・ファミリー居酒屋『偶』ハイボール
ちなみにこの日もお店到着時は生ビールを飲んでいたのだが、途中でお腹が張って来た事や、”スタミナお好み焼”が出て来るまでに間があった?事も手伝って途中から”ハイボール”を2杯ほど飲んだ。気持ち的には姫路のお店なので、ちょっと前のB-1グランプリの会場で飲んだ姫路ハイボールが飲んでみたかったのだが、流石にメニューの中に無く、このハイボールを飲んだのだが、味自体は普段スーパーで買って飲んでいる缶入りの”ニッカのハイボール”そのまんま?だった様な気がする・・・。
 
てな事で、この日は2月末に誕生した『ロックシティ姫路』の中にある『お好み焼・ファミリー居酒屋「』に行ってみたのだが、内容的にも味的にも、所謂『』の味なので、態々姫路まで食べに行く事はもう無いだろう・・・。それは兎も角として、私はこれで『ロックシティ姫路』のレストラン街にあるお店のうち、”500円のハラミステーキ重が話題のステーキレストラン・神蔓”、”私が20年ぐらい前に京都に住み始めた時に、ゐの一番に食べに行った中華そば専門店・新福菜館”、”最近姫路を中心に幅広く出店、果ては大阪まで進出した博多ラーメンのお店?・虎と龍”に続いて、遂に『』にも行って来た。後は、喫茶店やパン屋さん?みたいなお店を除くと、残るは”生パスタのお店”のみなのだが、個人的に”パスタ”はあまり好きでは無いので、果たして”生パスタ屋さん”に行く日が来るのかどうか、微妙な気がする・・・。

2011年7月28日

久々に裏メニューで”もんどの塩ラーメン”が登場!!!って事でやっぱり行列出来ていた・・・。

Filed under: もんど,ラーメン — 代理人 @ 10:02 午後
 
代理人記録
 
前回、”もんジロウ”を食べに行った日の翌週に、これまた久々に”つけ麺播磨 ~手もみ平打ち麺~”をやると言う案内が届いたのだが、その週末は何度も書いている様に時間的にも精神的にも余裕が無かったので行く事は到底不可能だった。それから3週間程が好き、忙しさからも解放されたので、久々に『小野塩元帥』まで”塩ラーメン”を食べに行こうかと思っていた矢先、『もんど』から裏メニューで”塩ラーメン”をやると言う案内メールが届いた。
 
もんどの塩ラーメン”と言えば、個人的には『もんど』で一番良く食べている裏メニュー限定ラーメンの様な気がするのだが、それでも前回食べてから彼是一年近くは食べて無い・・・。って事で何か無性に”もんどの塩ラーメン”が食べたくなって来たし、精神的にもちょっと余裕もあったので、久々に食べに行ってみた。
 
新在家ラーメンもんど塩ラーメンの日
こちらが『新在家ラーメンもんど』到着時の行列の様子・・・。夏場だし『もんど』では比較的良く登場する”塩ラーメン”だし、以前来た時は行列無しで入れた事もあった?って事で、一か八か?正午過ぎに行ってみたのだが、案の定20~30人程の行列が出来ていた。てな事で、この日も待ち客リストに名前を連ねた後、JR東加古川駅周辺を散策、結局、この日は約40分程待たされて漸く入店する事が出来たのだった。これ以上時間が遅くなると直射日光を浴びる事になったので、ギリギリセーフ?で入店出来た感じ???
 
新在家ラーメンもんどの新メニュー
ちなみにこちらは『新在家ラーメンもんど』が、今年の3月末にリニューアルした新メニュー。そう言えば私は『もんど』がメニューをリニューアルしてから未だ一度も食べに来た事が無かったっけ???あれほど長時間並んで食べに来た”蔵出し醤油麺”なのだが、何時でも食べる事が出来る?となると不思議なもんで、何かちょっと熱が冷めるのよね?とは言え、”謹製中華そば”も”蔵出し醤油麺”も、どちらも大好きなラーメンなので、また食べに来ようっと・・・。
 
新在家ラーメンもんど塩ラーメン
で、この日食べた”もんどの塩ラーメン”は先日食べた”もんジロウの超極太麺”とは正反対の極細麺と言う事もあり、麺を湯掻く時間が短い事もあり、席に着いてから5分も待たずして運ばれて来たのが、こちらの”もんどの塩ラーメン”で、お値段は700円也。マスターからの案内メールに寄ると”魚介と鶏のWスープに極細のちぢれ麺。瀬戸赤鶏の老鶏を使用。鶏の深みと魚介の旨み、干し貝柱の香りと天然塩。淡麗な味わいをお楽しみ下さい”との事。
 
新在家ラーメンもんど塩ラーメンの麺
てな事で、早速”もんどの塩ラーメン”を食べてみると、相変わらずさっぱりした優しいお味で中々美味しい。麺は以前まで『もんど』のあっさりメニューの代表であった”あっさり和風醤油麺”に使われていた細麺より更に細い極細麺で、これまた楽しい。毎回、色んな太さの麺?を味わせてくれるって事で、やっぱり『もんど』は楽しいお店だ。
 
新在家ラーメンもんど塩ラーメンの干しエビ
そして”もんどの塩ラーメン”と言えば恒例の干し海老の御姿!その昔、夏場に我が家で食べるそうめんのつゆには、椎茸とこの様な干し海老何かも薬味で入れていた?事もあり、何か懐かしい感じがするし、和風系のあっさりしたスープともマッチしていて、結構美味いのだ。てか、最近”もんどの塩ラーメン”以外ではあまり干し海老にお目に掛かる事が無いって事も、美味しく思える理由の一つなのかも???
 
てな事で、個人的には『もんど』で一番食べた回数が多いかも知れない”もんどの塩ラーメン”だったのだが、約1年ぶりの登場って事で、思わず食べに行ってしまったのだが、そんな私同様のお客さんが多かったのか、午後3時過ぎに届いたメールに寄ると、この日用意していた200食分が、午後3時までに完売したらしい・・・。暑い日が続くって事で、夏場はラーメンは敬遠されがちなのだが、この『もんど』に限ってはそう言う事とも無縁なのかも・・・。

2011年7月27日

半額セールに釣られて今まで一度も入った事無いお店でオムライスを食べた!でも味も半額?みたいな・・・。

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:56 午後
 
代理人記録
 
先日の映画の日に、映画三昧をしに来た日、映画の合間にイオン加古川店のレストラン街を散策していると、とあるお店で行列を発見!!!そのお店は以前からあるファミレスっぽい感じのお店で、とても行列が出来る様なお店には見えない?と言うのか、そんな行列を見たのは初めてだった・・・。って事で、何かちょっと興味が沸いたので、その様子を観に行ってみる事に・・・。
 
ハートランド加古川東店横ハートランド加古川東店

で、こちらがその行列が出来ていたお店『ハートランド/加古川東店』で、お店の場所はイオン加古川(旧サティ加古川)の南の西側の入口を入った直ぐの処、丁度、携帯ショップの向かい側辺りにある。で、上の写真はお店が空いている時に撮ったので行列は出来て無いのだが、私が”豚ロースしゃぶしゃぶ”を食べた後に、このお店の前を通った時は行列が出来ていたし、お店の前に置いてある待ち客用の椅子にも沢山のお客さんが腰掛けをしていた。
 
ハートランド半額セール
で、何で今更、このお店に行列が出来ているのかいな?と、お店の前に置かれたボードを見てみると、この日と翌日の二日間に渡って”半額セール”をやっているとの事。しかも時々ある、金券のキャッシュバックとかでは無く、正真正銘の全商品半額のお値段で提供!との事。近所の方には新聞の折込チラシも入った様で、やはり半額に釣られて?大勢のお客さんが来ている様だった。
 
で、この時の私は”豚ロースしゃぶしゃぶ”を食べた直後だったので、もう何も食べる気は無かったのだが、この後、午後からもう一本、映画を観た後、時間的にもディナータイムに近かった?って事もあり、このお店に寄って夜飯を食べて帰る事にした。
 
ハートランドショーケース
ちなみにこちらがは『ハートランド/加古川東店』のお店横にあるショーケースの様子で、以前は焼きそばとかカレーライスとかそんなメニューが沢山有る、何でもありの一昔前のデパートの食堂みたいな感じのお店だった様な気がするのだが、今はパスタとかオムライスの専門店っぽい感じのメニュー構成になっていた。
 

ハートランド店内

てな事で、午後から2本目の映画を観終えた後、再び『ハートランド/加古川東店』にやって来て入店。店内はご覧の様に、ファミレス風な雰囲気漂う店内になっている。で、上の写真は食べてる途中に先客がはけて空席が出来た時の様子なのだが、当然の如く?この後からも直ぐにお客さんが入って来てまたまた満席になった。
 

ハートランドチーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライスメニュー

で、上でも書いた様に、このお店のメニューはパスタとオムライスが中心なのだが、ご存じ?の様に私はあまりパスタは好きでは無いので、必然的にオムライスを食べる事に。とは言えオムライスのメニューも豊富にあって、何を食べるか結構迷う・・・。そんな中、私の目に留まったのが、こちらの”特製デミグラスソースのオムライス”で、一番のオススメは”コクのあるデミグラスにチーズがマッチ”した”Wソースのチキンカツオムライス”。でも何かチキンカツって味が想像出来てしまう事と、このお店のメニューを見ると、パスタとオムライスの次に力を入れているのがハンバーグっぽかったので、チキンカツの代わりにハンバーグがトッピングされた”チーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライス”を食べてみる事に決定!。
 
ハートランドセットメニュー
ちなみにパスタやオムライスにプラスαすると、ピラフやデザートやサラダ等が付くお得なセットメニューも数多くあり、この日は半額セールって事でセットメニューを頼んだ方が割引金額的にはお得な気がしたのだが、昼間に”豚ロースしゃぶしゃぶ”三昧をした事もあり、お腹があまり空いて無かったので、泣く泣く単品のみでオーダー。
 
ハートランドチーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライス
間も無くして運ばれて来たのが、こちらの”チーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライス”で、お値段は平常価格950円の処、先に紹介した様に、この日は半額セールなので475円也。大きさを比較する物が写って無いので全体の大きさが判り難いのだが、ハンバーグは小さいが、オムライスはフルサイズあって結構、ボリューム感がある。そしてお皿全体に特製デミグラスソースがかかっていて、ハンバーグの上からはチーズがたっぷりかかった、正に”Wソースがけオムライス”だ。
 
ハートランドチーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライス中身
そしてこちらが”チーズ、デミグラスのWソースがけハンバーグオムライス”の中身で、メインのオムライスの味は至って普通のケチャップライスで鶏肉は・・・、入って無かったかな?。で、ケチャップライス包んだ玉子も昔長柄のしっかり焼いたタイプで、これまた普通。そしてちょっと気になる特製デミグラスソースの味なのだが、私にはちょっと塩辛い感じでイマイチ好みに合わない。トッピングのハンバーグも、中心まで完全に火の通った、ちょっと固めな感じでジューシーさは全く無く、これまた大した事無い感じ。今回は半額の475円だったから良かった?けど、これで950円だとちょっとどうかな・・・、と言う気がするが・・・。
 
てな事で半額セールの告知に釣られて思わず入ってしまったお店であるが、内容は兎も角、味的にはちょっと私の好みに合わなかったかな。そもそも今までにこのお店の前を何十回、何百回と通って居ながら一度も入りたいと思った事が無いって事で、元々このお店と私は縁が無いのだろう・・・。それにしても、サティ加古川がオープンした時にあったお店で今も残っているお店ってあるんだっけ?確か、『うどん屋の杵屋』は古くからあった様な気がするが、それ以外はすっかり変わってしまったんじゃ無いのかなあ。ラーメン屋さんもとっくの昔に無くなったし・・・。そう言う意味ではこのお店は比較的長く続いている方なのかも知れないが・・・。

2011年7月26日

久々の映画の日!!!って事で、毎度の事ながら焼肉屋で豚しゃぶランチ!!!相変わらずコスパ最高!!!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 9:49 午後
 
代理人記録
 
今年になってからこれまであまり観たいと思う映画が無かった。一番楽しみにしていたSF映画”世界侵略:ロサンゼルス決戦”は東北大震災の影響で公開延期になってしまい、それ以降、ほとんど映画を観ていない・・・。が、此処に来て私の大好きなSF映画が続々と公開!しかもタイミング良く、忙しかった日々からも解放されたので久々に映画の日に映画三昧をして来た。となるとランチタイムは例の如く『但馬屋』に行って”豚ロースしゃぶしゃぶランチ”を食べて来た。
 
但馬屋加古川イオン店
こちらがまたまた行って来た『焼肉・しゃぶしゃぶの但馬屋/加古川イオン店』。以前は『加古川サティ店』だったのだが、多分今は『イオン加古川店』に変っているはず?なので『イオン加古川店』になってからは初めての訪問となる。ま、店名が変わっただけでお店的には全然変わって無いけど・・・。それは兎も角、この日は少し涼しかったとは言え、すっかり夏模様・・・、って事で”すき焼き・しゃぶしゃぶ”コーナーは相変わらず閑散としていた・・・。
 
但馬屋イオン加古川店の惣菜但馬屋イオン加古川店の惣菜コーナー

てな事で早速入店、この日はお得な気分のランチをしたかったので”牛しゃぶランチ”では無く”豚ロースしゃぶしゃぶランチ”を注文後、恒例のセルフサービスコーナーに行ってみると、未だお店を開けてから間も無いのか、何時もスタンバイされている惣菜の姿が全然無く、あれ?どうしたんだろう?と思っていたら、私の気配を察したのか、慌てて?惣菜を運んで来て、無事に惣菜やら野菜を盛る事が出来た・・・。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチ
と言う訳で、こちらがこの日食べた『但馬屋』の”豚ロースしゃぶしゃぶランチ”で、何時もであれば、私が惣菜をおつまみにして生ビールを飲んでいると、暫くしてお肉が運ばれて来る・・・、ってのがパターンだったのだが、この日は惣菜をお皿に盛って席に戻って来ると、既に生ビールと同時ぐらいにお肉も運ばれて来ていた。何かお店に行く前から、”今日は映画の日だからきっとあの客がやって来るで・・・”みたいな感じで、先にお肉だけ用意してあったかの様な気さえする。
 
それは兎も角として、これだけのボリュームで、お値段はと言えば、映画のチケットの半券を見せると”無料になる生ビール”が付いて880円也。惣菜や野菜、それにご飯やうどん等は食べ放題なので、当ブログで何度も書いて来た様にコストパフォーマンス的には当ブログNo.1では無いかと思う。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチのお肉
そしてこちらが”豚ロースしゃぶしゃぶランチ”のメインの豚ロース肉で、メニューの説明書きでは150gの量があるはず・・・。で、このお肉だが、今年の2月の頭に来た時のお肉と比べると霜降り?と言うのか脂部分が多い。てか、何か毎回、お肉の見た目は違う様な気はするが、実際に食べると柔らかいお肉で普通に美味しい・・・。てか、値段や内容を考えながら食べると旨さが倍増するランチだし・・・。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチの鍋
てな事で、この後、お湯が沸いてから食べた様子?と言うか、お鍋はこんな感じ。”豚しゃぶ”も旨いけど、ここぞとばかりにたっぷりと食べる野菜もあって、何か健康的な気分?なランチだったかな?
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチの惣菜
で、話は前後するが、しゃぶしゃぶ用のお湯が沸く間、”生ビール”のお供に食べたのが、こちらの”惣菜”で、その内容は”筑前煮、ひじき、切干大根、ポテトサラダ”の4種類。しゃぶしゃぶと一緒に食べる野菜もそうなのだが、日頃の野菜不足を補う為に、この”惣菜”もお替りして食べたいぐらいなのだが、沢山食べてしまうと後々に堪えるし、何より食べ過ぎは健康に悪い?って事で、この日も最初に盛って来た分の”惣菜”だけで我慢?したのであった。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチの野菜
そしてこちらはしゃぶしゃぶ用の”野菜”で、こちらも食べ放題なので、これまた日頃の野菜不足を補う為に、テンコ盛りにして来たつもり・・・。この量が一人前分として多いのか少ないのか、何とも微妙な気もするが”野菜”だけでお腹が一杯になってお肉が食べれ無くなると、それもまた困るので取り敢えず、最初はこれだけの量にしたのだった(以前、明石大久保にある”しゃぶしゃぶのお店で出て来る野菜の量”と比べると、明らかにこれだけでは少ない様な気がするが・・・)。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチのうどん
そしてこちらは途中から追加した”うどん”と、最初の一皿だけではやはり足りなかった?ので、これまた追加した白菜。”うどん”は湯掻き置きって事もあり、相変わらずふにゃふにゃで、箸で摘まむと直ぐに切れてしまうぐらい。毎度の事ながら、この”うどん”だけは何とか改善して欲しい唯一の不満点かも・・・。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチのご飯
で、何か”豚しゃぶ”には御飯が良く合う?って気がするので、食べ過ぎを気にしつつ、ご飯も入れて来た。これまた毎回の事だが、焼肉ランチを食べるお客さんは御飯のお替りをする事が無いからなのか、セルフコーナーにある御飯のジャーは何時も真っ新状態で、ランチタイムに、あのジャーの中の御飯を食べているのは私だけの様な気がする・・・(ま、私はお茶碗に一杯しか食べないので、私がよそってから後の事は判らないが・・・)。
 
但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチのアイスクリーム但馬屋豚ロースしゃぶしゃぶランチのアイスコーナー
そして最後はやっぱりデザートのアイスクリーム!。この日は何故かシャーベット系が多かったので、仕方が無いので、私の大好きな”抹茶アイス”と定番の”アイスミルク?”の2種類のみ。甘い物はそれほど得意では無いのだが、”しゃぶしゃぶ”を食べた後の火照った体には、このアイスクリームが凄く旨いのだった!
 
てな事で、しょっとした開放気分があった上に、久々の映画三昧とお得な豚しゃぶランチで、非常に有意義な一日であった。本来であれば、映画の日のイベント?はこれで終わりなのだが、この日は夕飯もイオン加古川食べる事になるのだが、その話はまた後程・・・。

2011年7月25日

これが噂?でも無い・・・、播州餃子!!!ホルモン餃子もあるでよ!!!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:57 午後
 
代理人記録
 
少し前に、久々に『新在家ラーメンもんど』へ来た時、待ち客リストに名前を書いた後、じっと並んで待つのも何だし・・・、って事で、久々にJR東加古川駅前周辺を散策したのだが、その時、駅前通りと2国の交差点の角っ子辺りに新しいお店の餃子専門店が出来ているのを発見!その時以来、ずっと気になっていたのだが、それ以降暫くの間ちょっと忙しかったので、全然行くチャンスが無かったのだが、その忙しさも漸くひと段落した・・・、って事で、その時見つけた餃子専門店に行ってみた。
 
播州餃子・賀古里
こちらが今回初訪問の『播州餃子・賀古里』で、お店がある場所はJR東加古川駅前の国道2号線の交差点近くで、以前、フォアグラを食べに来た事がある居酒屋『花鳥風月』があった跡地で、以前の店舗は完全に解体して新規に建造したお店の様だ。が、何かパッと見た感じが、和菓子屋さん?とか饅頭屋さん?に見えてしまって、とても餃子専門店に見えないのがちょっと残念。てか、最初営業しているのかどうかすら判断出来なかったのだが、暖簾が掛かっているし、その暖簾の中に小さな営業中と書いた板も掛かっていたみたい・・・。
 
(<–この写真は某グルメサイトから拝借)
で、恐る恐る扉を開けて入店・・・、お店入って直ぐにあるカウンター席に着席。透明のボードがあるものの、目の前のカウンター正面には店主の兄ちゃんが餃子を焼いているし、スタッフのお姉さんも、来店客を待って入口方面をずっと見ている事もあり、何かずっと見られている様で居心地はちょっと悪い様な・・・。ま、店内が賑わっていればそんな事は無いのだろうけど、この日は偶々なのか、結構店内が閑散としていた物で・・・。
 
播州餃子・賀古里ランチメニュー
それは兎も角として、こちらが『播州餃子・賀古里』のランチメニュー。看板メニューと思われる”播州鉄板餃子”は一人前280円と、餃子専門店としては割とリーズナブルな価格。その他”播州ホルモン餃子”、”播州地鶏しそ餃子”、”とんこつスープ餃子”等がありそれぞれ380円で、こちらは値段的にはちょっと微妙か・・・。その他、お得な餃子の定食メニューがあったのだが、初訪問だし場合に寄っては次回の訪問があるかどうかも判らないので、”ボリュームたっぷりな賀古里の餃子が全て食べられます”と書かれた”賀古里餃子定食”と言うのを注文!!!
 
播州餃子・賀古里餃子のタレと辛みそ
ちなみにカウンター席の上にはこの様な餃子のたれや、辛みそだれ等が置いてあったのだが、みそだれが辛みそとなっていたのでこの日は結局一度も使わずに食べ終えてしまった。また次回のお楽しみ?って事にして置こう・・・。
 
播州餃子・賀古里/古里餃子定食の海老天チリソース
で、ここから暫くは餃子が焼き上がるまでじっと我慢の子状態なのだが、暫く経って餃子が焼き上がるタイミングを待って、まず最初に運ばれて来たのが、こちらの”賀古里餃子定食”の一品料理。で、内容は日替りらしいのだが、この日は”海老天?海老のフリッター?のチリソース?”の様な物だ。これ自体の味は可も無く不可も無くって感じだったけど、餃子との相性はどうかな?と思う様な料理の様な気がしたのだけど・・・。
 
播州餃子・賀古里/賀古里餃子定食
そして、先に運ばれて来た一品料理の”海老天のチリソース”の写真をと撮っていると間も無くして餃子とライスが運ばれて来て、ほぼ全品が揃った”賀古里餃子定食”の様子がこちらで、後から出て来る”スープ餃子”を入れて、お値段は780円也。その昔、大阪在住の頃に『餃子の王将』へ行って良く食べていたのが”餃子定食”で、その内容はと言えば、餃子2人前に唐揚げとみそ汁とご飯が付いて480円ぐらいだった・・・。雰囲気的にはその当時の”餃子定食”に似ていて、何と無く懐かしい気もする・・・。
 
播州餃子・賀古里/賀古里餃子定食の餃子3種
そしてこちらがメインの”賀古里の餃子3種”で、運んで来た時にどれが何餃子なのか説明してくれたのだが、聞いた時点で頭の中から消えて行ったので全く持って覚えて無いのだが、メニューに寄ると”播州鉄板餃子”、”播州ホルモン餃子”、”播州地鶏しそ餃子”の3種のはず。で、お店の説明に寄ると”極薄皮で黒毛和牛を使ったパリパリ・ジューシー・アツアツの鉄板羽根付き餃子。皮は極薄皮。黒毛和牛と豚肉と地元食材を使用。タレは自家製、羽根は秘伝の自家製白い水、鉄板で提供”との事。確かに羽根つきパリパリで中々美味しそうだ。
 
てな事で、早速、餃子から食べてみると・・・、”播州地鶏しそ餃子”はネーミング通り”しその風味”たっぷりな感じで、個性的な味で、逆に地鶏の味は良く判ら無い。で、”播州鉄板餃子”、”播州ホルモン餃子”は最初説明してくれたのだが、どちらがどうなのか直ぐに記憶から消えたので、これまたどちらが何餃子なのか良く判らんのだけど、片方の餃子は凄く美味しい様な気はした。が、少し前に管理人さん邸を訪れた際に手土産で持って行った”加古川ホルモン餃子”の様な、ホルモンの食感は無くて、味的にはこの前食べた”加古川ホルモン餃子”の方が美味しかったかな
 
播州餃子・賀古里/賀古里餃子定食
そんなこんなで”賀古里の餃子3種”を味わっていると、少し遅れて”スープ餃子”が運ばれて来て、全料理が揃った”賀古里餃子定食”の様子はこんな感じで、これでこのお店の4種類の餃子が全部揃った事になる。一度の訪問で全ての味の餃子が楽しめるって事で、この定食は中々楽しい様な気がする・・・。
 
播州餃子・賀古里/賀古里餃子定食のスープ餃子
そしてこちらがその”スープ餃子”で、お店の説明に寄ると”餃子に合う特製とんこつスープ”との事。確かメニューの説明ではスープ餃子の中身も2個の餃子が入っていて、全部で8個の餃子が味わえる?と言う話だったと思ったのだが、この”スープ餃子”には餃子が3個入っていて、ちょっと得した気分。で、以前から当ブログでも何度も書いているが、私はスープに浸かった”スープ餃子”と言うのか”水餃子”が結構大好き!って事もあり、この”スープ餃子がこの日食べた餃子の中で一番美味しかった様な気がする。ま、それって餃子の味が・・・、と言うよりどちらかと言うとスープの味が私の好みにマッチしていた?って事が最大の要因な気はするのだけど・・・。
 
播州餃子・賀古里/賀古里餃子定食の餃子3種
最後に、一通り各種類の餃子を味わった後、鉄板上の各3種の餃子をひっくり返して表側?から見るとこんな感じ。左側の餃子は若干しその色が見えるので”播州地鶏しそ餃子”だと直ぐに判るのだが、後の2種類はどちらが”播州鉄板餃子”で、どちらが”播州ホルモン餃子”なのか、見ただけでは良く判らない。上でも書いた様にどちらか片方は結構美味しかったので、それを確認する為にもう一度行ってみないといけないかな?とは言え、全体的な印象はと言うと、そこそこ美味しい餃子ではあるのだが、格別に旨いか?と聞かれると微妙かも・・・。ま、出来たばかりだし、温かい気持ちを持って食べに行くお店なのかも知れない・・・。
 
てな事で、前々から気になっていた餃子専門店に行ってみたのだけど、味的には割りと普通かも。が、この日はランチタイムの訪問だったので上記のメニューしか無かった?のだが、壁に貼られたメニューを見ると”播州ホルモンうどん”とか”播州地鶏の鉄板焼”等の餃子以外のメニューも豊富にある様なので、また機会があれば夜の時間帯にも行ってみたいと思うのであった。

2011年7月24日

ちょっとした解放感もあって、久々にステーキランチ!!!お肉の他に天ぷらや茶そばも付いて中々豪華!!!

Filed under: グルメ,ステーキ — 代理人 @ 10:07 午後
 
代理人記録
 
何かこの数か月間?ちょっと忙しかった?ので、その間はあまりリッチな食事に出掛ける事が無かったのだが、そんな日々からも漸く解放された?って事で、久々にランチに出掛ける事となった。今回向かうお店?は、今年のGW明けに行った姫路の中華料理のお店『桃李』がある『ホテル日航姫路』。前回、中華料理のお店『桃李』に来た時10%の割引券を貰っていたのだが、その有効期限が迫って来た事もあり、またまた『ホテル日航姫路』に行く事になったのであった。
 
ホテル日航姫路
こちらがまたまた行って来た『ホテル日航姫路』で、この日は日曜日の真昼間?で、もしかしたら大安?って事もあってか、ホテルは駐車場空き待ちの車列が出来ている程の大勢のお客さんで賑わっていた。
 
ホテル日航姫路/鉄板グリル銀杏
そしてこちらが今回行ったお店で、『ホテル日航姫路』の2Fのレストラン街にある鉄板料理&ステーキのお店鉄板グリル銀杏』。このお店には当ブログを始めた約5年ぐらい前に来た事があるのだが、ホテルの中にある鉄板料理のお店な割にお得なメニューがあり、今年のGW明けに来た時も、一度はこのお店に入ろうとしたのだった。ちなみに上の写真の右側が『鉄板グリル銀杏』の入口で、左側は和食のお店『川福』があり、そちらのお店に行こうか?と言う話もあったのだが、お肉に釣られて結局『鉄板グリル銀杏』に入ったのだが、後から割引券を見ると経営会社が違うからか、和食の『川福』には割引券が使えない様で、危ないとこ?だった・・・。
 
鉄板グリル銀杏ランチメニューなごみ
で、今回、この『鉄板グリル銀杏』を選んだ理由の一つに、普通鉄板焼き屋さんと言えばランチと言えども高そうなメニューが並んでいそうな物なのだが、このお店のランチタイムには、お得なメニューがあり、約5年前に来た時にも似た様なコースを食べたのだった。それが、こちらの『銀杏人気No.1のランチメニュー”なごみ”で、お店の説明に寄ると”和風懐石のような鉄板焼!多彩なメニュー”との事。その内容はと言えば、
 
<メニュー>
・前菜
・本日の御造り
・天ぷら盛り合わせ
・季節の野菜サラダ
・国産牛フィレ70g
・御飯 又は 山菜そば
・赤出し・香の物
・デザート
・コーヒー
 
と言うコース内容で、これだけ盛り沢山の料理が出て来て、お値段は何と2500円なのだ。値段が値段なので、お肉の質には期待出来ないが、色んな料理をちょっとずつ食べたい!と言う今の私には持って来い?とも言える内容だ。ちなみに5年前に来た時は平日のランチタイム限定のメニューだったが、今は土日祝でも食べる事が出来るみたいなので、また機会があればみなさんもどうぞ・・・。
 
鉄板グリル銀杏ランチメニューなごみ3種のソース鉄板グリル銀杏ランチメニューなごみ皿とソース

てな事で、入店後、迷う事無く”なごみ”ランチをオーダー。まず最初に並べられたのは、3種類のステーキのソースで、種類は左からポン酢、胡麻ダレ、オーソドックスなステーキソース。そしてステーキ皿の方には岩塩と胡椒が盛られていた。後の写真を見れば判るのだが、たったの70gのステーキこれだけの種類のソースや塩を使って食べるのは中々難しい・・・。ま、ホテルと言う場所柄、様々なお客様の要望に対応する為に、これだけ出て来るのだと思うのだけど、何かちょっと勿体無い気がする・・・。
 
鉄板グリル銀杏ランチメニューなごみノンアルコールビール
で、この日も私が運転手だったのでアルコール類を飲む事は許されなかったのだが、ステーキや天ぷらを目の前にして、何も無いのはちょっと寂しい・・・。って事で、この日も取り敢えず”ノンアルコールビール”を注文!!!何か最近は結構な割合でこの手の”ノンアルコールビール”を飲んでいる事もあり、何かちょっと悲しいけど、味的にも馴染んで来た様な気もする・・・。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの前菜
それは兎も角として、まず最初に運ばれて来た料理は、この日食べたランチの”なごみコースの前菜”で、その内容はと言えば、パッと見た感じでは”肉じゃが”風に見えたのだが、野菜はジャガイモでは無く大根!って事で”肉大根”?お肉も牛さんの様な豚さんの様な微妙な感じ。でも味付けは正に”肉じゃが”風に甘く煮込んであって中々美味しい。特にこう言った惣菜に飢えている?事もあってか、中々楽しい一品であった。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの本日の御造り
続いて運ばれて来たのが”なごみコース”の二品目である”本日の御造り”で、内容は”サーモンと甘海老と貝柱”?だったかな?。ネタ的にも新鮮なお造りで、これまた普通に美味しかった。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの天ぷら盛り合わせ
そして目の前ではメインのステーキのお肉が用意される中、運ばれて来たのがこちらの”天ぷら盛り合わせ”で、ネタの種類は”海老天、獅子唐?、サツマイモ”の3品で、当然の如く、揚げ立て熱々で中々美味しい。それにしてもここまで出て来た料理をみた限りではとても鉄板焼き屋さんのメニューとは思えない、まさに”和風懐石”と言える料理内容だ。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの肉ともやし
そんなこんなで”天ぷら盛り合わせ”をあてに”ノンアルコールビール”を楽しんでいると、目の前にこの日のメイン料理であるステーキの様の”国産牛フィレ肉”と”野菜のもやし”が運ばれて来た。ステーキは1人前が70gなのでご覧の様に300g程度しか無いが、その代わり?”もやし”がテンコ盛状態だ。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの鉄板
そして間も無くして目の前の鉄板でお肉が焼かれて行く。この日はちょっとお歳を召した?おねえさんがシェフで手際良く、お肉をカットして焼き上げて行く。流石に、ここ暫くの間行って無い西明石のホテルの中にある『ステーキ工房小粋』のシェフみたいなパフォーマンスは全然無かったが、安心して見ていられる腕前ではあった。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの国産牛フィレ鉄板グリル銀杏/なごみランチの国産牛フィレ

てな感じで、焼き上がったメイン料理の”国産牛フィレ肉のステーキ”はこんな感じで、上でも紹介した様にお肉の量は70g前後。全部で7切れぐらいしか無いので、塩や胡椒や各種ステーキソースを色々試して食べているだけでお肉は無くなってしまうぐらいだったのだが、お肉も柔らかくジューシーだし、各ソースとの相性も良く、中々美味しいステーキだった。腹八分目?と言う言葉もあるが、結構美味しいお肉だったので、もうちょっと量が欲しかったかも・・・。
 

鉄板グリル銀杏/なごみランチのサラダ

で、ステーキのお肉を摘まんで食べているその隙に?運ばれて来たのが、こちらの”サラダ”。内容はご覧の通りで、これにあっさり系のドレッシングがかかっていたのだが、その味はやや私好みでは無かった?と言う印象が残った”サラダ”であった。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチのモヤシ炒め
そしてお肉を焼き上げた後の鉄板上の肉汁を使って焼き上げたのが、こちらの”もやし”。この手の”もやし”は各鉄板料理のお店ステーキハウスでお馴染みではあるが、今まで食べた中では何かちょっとイマイチだった気がする・・・。と言うか、最近全然行って無いが、尾上にある鉄板料理のお店『利心』で最後に出て来るパンの上に置かれた焼いた”もやし”が、この手の”もやし”の中では一番美味しかった様な気がする・・・。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの山菜そば
そしてステーキを食べ終えた後に運ばれて来たのが、こちらの”山菜そば”。この日食べた”なごみ”ランチでは”白い御飯”か”山菜そば”が”選べたのだが、お肉の量が少なそうだったので”白い御飯”だと余ってしまいそうな気がしたし、ご飯は他でも食べれる?って事で、今回は”山菜そば”を選んだのだった。で、この”山菜そば”の麺は”茶そば”のようなのだが、とろろやゼンマイがたっぷりと入っいて、更にお出汁が、ちょっと甘目なさっぱり味で、中々美味しい”山菜そば”だった。〆の一品としても結構良かったかも・・・。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチのデザート
ちなみにこの”ランチ”にも当然の如く、デザートと食後のドリンクも付いていて、まず最初に運ばれて来たのがこちらのデザートで、その内容はミルク風味のシャーベット?の様な物だった。個人的には普通のアイスクリームの方が良かったかも・・・。
 
鉄板グリル銀杏/なごみランチの紅茶
そしてこちらは食後のドリンクで、この日は久々にミルクティーを選んでみた。内容的は極々普通の紅茶だったけど・・・。
 
てな事で、この日は遥々と?姫路の日航ホテルまで出掛けて”和風懐石のような鉄板焼”コースを食べて来たのだが、気分的にも開放気分たっぷりだった?事もあってか、この日のランチはとっても美味しかった。と言うか、前回食べた中華料理も、この日食べた和風懐石の様なステーキランチも中々楽しかったので、また機会があれば来てみたいと思うのであった。姫路のホテルと言えば・・・20年ぐらい前だっけ?良く来ていた姫路キャッスルホテルのランチとか、某お食事会を思い出すけど・・・。

遂に終了したTVのアナログ放送!でもケーブルTV局がデジアナ変換してくれるので、後4年は観れる・・・。

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 3:10 午後
 
代理人記録
 
遂にアナログ放送終了の日がやって来た!既に大半のご家庭では地デジ対応を済ませているのであまり影響は無いと思うが、我が家では未だにアナログチューナー付のDVDレコーダー(SONYのPSX)とHDDレコーダーが活躍中。PSXは主にアナログ放送のDVDダビング用なので、外部入力さえ使えたら問題は無いのだが、HDDレコーダーの方はお風呂テレビのチューナーとして使っているので、ほぼ毎日の様に使っている。ま、HDDレコーダーの方は地デジ対応のレコーダーに接続し直せば全然問題無い話なのだが、アナログチューナーの方がチャンネルの切り替えが早いし、他の都合もあってずっとそのまま使って来たのだった。
 
が、しかし!いよいよ本日の正午にアナログ放送終了!!!本来であればアナログチューナーしか搭載しているテレビやDVDレコーダーではTV放送が受信出来なくなるのだが、実は全国の各地にあるケーブルテレビ局の大半は、デジアナ変換と称し2015年の3月末までの間、地デジ放送をアナログ映像に変換して再送信してくれる。どうせデジアナ変換やるなら今日まで待たずにもっと前からやってくれたら、邪魔なアナログ終了メッセージを観ずに済んだのだが、そこは地デジ推進の為に今日まで切り替える事はしなかったのだろう・・・。てな事で、じゃあ一体正午になるとどうなるのか?って事で、その瞬間の我が家の様子をご紹介!
 
アナログ放送終了
まずはFNS27時間テレビ放送中、タモリと仲居君のカウントダウン?の後、数日前から告知されていた通り、アナログ放送終了告知のブルーバック画面に切り替わった。本来であればこの映像が、今日の深夜0時までずっと続き、日付が変わると電波停止で後は砂嵐状態になる予定・・・。じゃあ、BANBAN-TVのデジアナ変換って何時やるのかな?と、しばし画面を見つめていると・・・。
 
アナログ放送終了
アナログ放送終了告知のブルー画面が数秒間表示された後、行き成り画面は砂嵐状態!おおっ!今夜の0時を待たずして、電波停止じゃん!と思いつつ、更に画面を見入っていると・・・。
 
アナログ放送終了
間も無くしてアナログ放送が復活!!!何かケーブルテレビ局の方で、アナログ放送終了と同時に手操作で切り替えた?みたいな、そんな感じの間だったかな?
 
アナログ放送終了
そして画面の右上にはこの様なデジアナの表示が・・・。ま、此処までは非常に有り難い話ではあるのだが、如何せん、デジタル放送の16:9のワイド比率の映像をアナログテレビの4:3比率の画面に変換するので、上下に黒いラインが入ってしまう。我家のお風呂テレビのモニタには画面解像度の調整機能が無いので、何かちょっと上下が潰れた映像となってしまって、ちょっと見辛くなるのが、ちょっと残念・・・。この辺り、S端子使えば何とかなるんだっけ?後で、試してみよう・・・。
 
てな事で、地デジ対応がお済のご家庭には何も無かったかの如く、過ぎた今日の正午なのだが、約60年近いテレビ史の中では結構大きな出来事なのであった・・・。さあて、これからテレビが映らん!と大騒ぎする人達がどれだけ出て来るのか、ちょっと関心があるのだけど、果たしてどうなるでしょう・・・。

2011年7月23日

久々に行った洋食屋さん?でチキン料理を食べた。お店のオススメ通り?ソースが旨かった!!!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 10:11 午後
 
代理人記録
 
忙しかった日々もひと段落・・・、って事で久々に買物に出掛けたのだが、例に寄ってその序でにランチを食べて帰る事に・・・。この時は偶々、北在家にあるマックスバリュに来ていたって事もあり、その通りの向かい側にある洋食屋さん?でランチを食べる事にした。
 
テーケーファーお店入口テーケーファー店舗

こちらが約2年ぶりに訪れた『カフェレストラン~TEE KAFER~テーケーファー』で、お店のある場所はマックスバリュ北在家店の通りを挟んだ向かい側、あの真っ黒ステーキのお店のすぐ南にある。で、訪問時間が午後12時半と言う、ランチタイムど真ん中って事で、店内は、ほぼ満席状態。どうにか入口入って直ぐの席が空いていたので、そこに案内される事となった。2年前に来た時は時間もちょっと違うけど、ほとんどお客さんはいなかったので、お店的にどうなのかな?と思っていたのだが、流行ってる日は流行っているのね・・・。
 
テーケーファー本日のランチメニュー
そしてこちらが『テーケーファー』の入口に置いてある、この日のランチを書いたボードで、それを見るとこの日のランチは”カリカリチキンのアプリコットソース”か、”梅肉と大葉のパスタ”との事。ご存じの様に?私はあまりパスタ系は好きでは無いので選ぶのはただひとつ”カリカリチキンのアプリコットソース”のランチしか無い?って事で、入店後、速攻で”カリカリチキンのアプリコットソース”をオーダー。
 
テーケーファーカリカリチキンのアプリコットソース
間も無くして・・・では無く、この日は店内大繁盛って事で、先客の料理がひと段落する間、結構待たされた後に漸く運ばれて来たのが、この日の私が選んだこちらのランチで、メイン料理の”カリカリチキンのアプリコットソース”と”白パン”が2個に、食後にデザートかドリンクが付いてお値段は900円也。表の看板でメインディッシュがチキン料理ってのが判っていたので、白いご飯をお願いしたのだが、この日の”カリカリチキンのアプリコットソース”はパンに良く合うソースなので、ライスは用意して無いとの事。てな事で、今回はパンを選んだのだった・・・。ま、私はお肉料理を食べる時はパンを選ぶ事が多いので特のどうって事も無いのだけど・・・。
 
テーケーファーカリカリチキンのアプリコットソース
そしてこちらがメイン料理である”カリカリチキンのアプリコットソース”で、料理的にはカリカリにソテーされた鶏肉に、付け合せの野菜とサラダと至ってシンプルな内容。チキンは料理のネーミング通りに、北京ダックかの如く皮がカリカリに焼いてあって中々エエ感じ。鶏肉的には割と普通であるが、お店の方の案内通り、この”アプリコットソース”が物凄く美味しい。チキンとの相性が良いのは当然だが、白パンにたっぷりソースを浸けて食べるとこれがまた旨い!確かにライスではこのソースは合わないかも・・・。
 
テーケーファーカリカリチキンのアプリコットソース
ちなみに”チキン”の下にはたっぷりのホウレン草が添えられてあって、こちらも”アプリコットソース”を絡めて食べると中々美味しかった。サラダもたっぷりの量だったし、何か健康的な食事をした様な気分・・・
 
テーケーファーカリカリチキンのアプリコットソースの白パン
そしてこちらがランチに付いて来た”白パン”で、以前はパンは1個だけだったのが、最近は2個まで食べる事が出来る様になったらしい。で、”白パン”は最初から2個頼んでも途中で2個目を追加しても良いらしいのだが、面倒だったので最初から2個頼んだ。で、この”白パン”が温っかホカホカで、このまま添付のバターを付けても美味しいのだが、上で書いた様にソースに浸けて食べると、滅茶滅茶美味しかった。もしかするとチキンが無くても、”アプリコットソース”だけあれば、この”白パン”は5個でも6個でも食べれたかも・・・。
 
テーケーファーのデザートの抹茶アイス
そして料理を食べ終えて暫くすると、食後のデザートの”抹茶アイス”が運ばれて来た。このお店のランチでは、食後に”コーヒー、紅茶、バニラアイス、抹茶アイス”の4種類の中から1つ選べるとの事だったので、コーヒーや紅茶は何時でも飲める?と思い、例に寄って私の好きな”抹茶アイス”を選んだのだが、ご覧の様に、”抹茶アイス”の他に餡子とクリームも添えられていて、私の中では完璧な”抹茶アイス”で、こちらも中々美味しかった。
 
てな事で、約2年ぶりに『テーケーファー』に行ってランチを食べたのだが、この日食べた”カリカリチキン”・・・、と言うよりどちらかと言うと”アプリコットソース”とやらが物凄く美味しかった。前回の訪問ではそれほど印象には残らなかったけど、この日で大分印象が変わったかな?そんな事もあり、このお店も私のランチのお店のローテーションの一角に入れて置こうと思うのであった。
次ページ »

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.