義史のB型ワールド

2011年1月31日

神戸からの帰り、この日は久々にマイカル明石のレストラン街でカニ炒飯食べた!!!

Filed under: 中華料理 — 代理人 @ 9:18 午後
 
代理人記録
 
年明け早々に神戸ポートアイランドへ行った日の帰り、この日も結構遅い時間まで作業していたので、例に寄って帰る途中に何処かで何か食べて帰ろうと言う気になった。が、そろそろ明石SAエリアのご当地グルメ?も飽きて来たので、今回は玉津ICで降りて、少し前にも来た大久保駅前のマイカル明石のレストラン街に行ってみる事にした。
 
マイカル明石のレストラン街と言えば、この前来た時は『サラダやカレーが食べ放題のステーキ・レストラン/けん』に入ったのだが、その時に向かいにあった中華料理のお店阿詩瑪石(アーシーマーシー)』が、炒飯専門店?みたいな感じのお店になっていたのを、ふと思い出して様子を見に行く事に決めたのであった。
 
ロンフーダイニング/マイカル明石店
こちらがこの夜に行った”石鍋で提供する熱々の麻婆豆腐や10種類以上のチャーハン”を取り揃えたお店『ロンフーダイニング/マイカル明石店』。最初、このお店を初めて見た時は以前あった阿詩瑪石(アーシーマーシー)』と全く同じに見えたのだが、メニューを見ると何か違うぞ・・・、と思ってあらためて店名を確認したら別のお店になっていたのだった。でも経営をしている親会社?は同じ様で、ちょっと扱うメニューを中華料理全般から”麻婆豆腐やチャーハン”に特化しただけ?の様な気もする。とは言え、メニューの中には従来通りに酢豚や海老チリ等の中華メニューも揃っている様に見えたのだけど・・・。
 
ロンフーダイニング/マイカル明石店フェアメニューロンフーダイニング龍虎セットメニュー
で、こちらがお店の前に立ててあった、オススメメニューの看板と、実際に店内にあったメニューの中の、今回私が食べようと決めた龍虎(ロンフー)セットのメニュー。お店の外に飾ってあった実物の見本には1180円となっていたのだが、メニューの何処を探してみても1380円の龍虎(ロンフー)セットしか見当たらない。何か他にメニューがある?あるいは私の見間違い?かも・・・、と思って店員の人に”表の見本にあった1180円のセットってどれなの?”と尋ねると、その兄ちゃんは一旦お店外の見本を見に行って、戻って来て言う事にゃ”表の値段間違ってました・・・。お値段は1380円になります・・・”との事・・・。
 
何だとぉ・・・。1180円やと思ったから店に入ったのに1380円やと。差額が200円もあるとは、どう言うこっちゃ・・、客を舐めとんか!それとも、最初からそうやって客を呼び込んでボッタ来るつもりやったんか!ちょっと事務所まで行こか!さっさと店長呼ばんかい!!!と・・・・・、怖いお兄さん達ならなりそうな処を・・・、私は素直に”エエそなの?ホンマは1380円なの?まいったなあ・・・。でもこれでエエや・・・。”と何時に無く?気弱に注文したのであった。
 
ロンフーダイニング龍虎セットの副食
暫くすると最初に運ばれて来たのがこちらの龍虎セットのチャーハンを除いたセットの品々で、その内容はと言うと”石鍋麻婆豆腐”を筆頭に、サラダとスープとザーサイ。実際にはこの後、メインのチャーハンも運ばれて来るのだが、本音を言うと、これらの”石鍋麻婆豆腐”の他に白いご飯を付けて600円ぐらいの定食にしてくれても十分?な気がする・・・。兎に角、量はあまり欲しく無いのよね・・・。
 
ロンフーダイニング龍虎セットの石鍋麻婆豆腐
そしてこちらがこのお店の看板メニューの一つである”石鍋麻婆豆腐”。石鍋は想像通り?熱々に熱した状態なので、麻婆豆腐は何時までも温か。そのお味の方はと言えば、ややピリ辛ではあるが、コクと旨み?があり中々美味い!チャーハンのお供?と言うよりは白いご飯が合いそうな麻婆豆腐だった。
 
ロンフーダイニング龍虎セット
てな感じで”石鍋麻婆豆腐”をちょこちょこ食べていると、漸くメインの”カニとレタスのXO醤炒飯”が運ばれて来て”ロンフーダイニング龍虎セット”の料理が揃った。こうやってみると確かにボリューム満点だが、お値段も1380円とちょっとお高目。炒飯は半分ぐらいの量でエエので、800円ぐらいにしてくれたら客は大喜び?すると思うのだけどねえ・・・。
 
ロンフーダイニング龍虎セットのカニとレタスのXO醤炒飯
そしてこちらがこの日食べた”龍虎セット”の選べるチャーハンで、私が選んだのは冬季限定”カニとレタスのXO醤炒飯”。メニューの説明に寄ると”ほのかに甘い、紅ズワイガニ使用”との事。それにしても結構なボリュームだ。本来で言うところのフルサイズの量のチャーハンなのだろうが、最近チャーハンを食べると言えばラーメン屋さんで食べる事が多いので、まさに大盛りチャーハン以上のボリュームがある。
 
が、このチャーハンは中々旨い!ご飯のパラパラ度もさる事ながら、具の蟹も本物でXO醤を使った味付けも私好みの味だし、レタスの触感もグッド。ラーメン屋の炒飯とはちょっと次元の違う味?と言う様な印象。メニューを見た時、ちょっと高いなあ、と思ったけど美味しいチャーハンだったので、値段の事は忘れてしまったみたいな・・・。またこのお店に来て、違う種類のチャーハンを食べてみたい気にさせる、そんな美味しいチャーハンだったかな?
 
ロンフーダイニング龍虎セットのサラダ
こちらは最初に出て来た”サラダ”。レタスの他にキュウリやプチトマト、玉ねぎ?何かも入っていて、割りと美味しい”サラダ”だったかな?
 
ロンフーダイニング龍虎セットのスープ
こちらも最初に出て来た”スープ”で内容は玉子スープ。見た目はシンプルで味もあっさりはしているが、このスープも普通に美味しかった
 
ロンフーダイニング龍虎セットのザーサイ
最後にもう一品、セットに付いていた”ザーサイ”。残念ながら、この”ザーサイ”だけは私好みの味では無かったかな?
 
てな事で、1180円だと思ってお店に入ったら1380円と言う事で、ちょっと気分を害していたのだが、実際に出て来たチャーハンと石焼麻婆豆腐を食べたら結構美味しかったので気分はすっかり晴れた。1280円だった。特に説明は無かったが、このお店は女性客とかワーナーマイカル明石の鑑賞券を見せると100円引きになるサービスがあるので、表の見本の値段が間違っていた事もあり100円引きにしてくれたのかも知れない。何れにしても、値段はちょっと高目だけど、結構美味しいチャーハンだったので、また他の具のチャーハンも食べてみたい気にさせるお店なのであった。

2011年1月30日

新年早々、またまた神戸ポートアイランドに行く事になったので、明石SAに寄ってカレー食べた!

Filed under: カレー — 代理人 @ 11:56 午後
 
代理人記録
 
北陸福井越前蟹ツアーのお話はまた後日と言う事で、例に寄って未だ溜まっている少し前のお話をご紹介!!!
 
正月明けの新年早々に、またまた神戸ポートアイランドに行く事になった。何時もの様に明石SA上り車線にあるレストラン『子午線』に行ってみたら時間が丁度午後12時半ちょっと前と言う、まさにランチタイムど真ん中、しかも初出のビジネスマン風のスーツ姿の客が大勢居て食券売り場で列を成している。こんな時にレストランなんかに入った日にゃあ、席の空き待ちせにゃあかんし、料理も何時出て来る事か判らん!この日はそこまで時間的余裕が無かったので、レストラン『子午線』を諦め、反対側にあるお食事コーナーに行ってみた。
 
第二神明明石SAフードコート
こちらが第二神明上りの明石SAにある”お食事コーナー”レストランの大賑わいとは違い、こちらの客はちらほら程度しか居ない。この差は一体なんだ?ってか、上りの明石SAに入ると直ぐにあるのがレストラなので、反対側にあるこのちょっと昔長柄の雰囲気?あるいはPAレベルのお食事コーナーの存在を知っている人が少ないって事なのかな?
 
第二神明明石SAフードコートメニュー
で、”お食事コーナーの入口にはこの様な食事メニューが写真付で載っている。内容的にはこれまた昔長柄の高速道路のサービスエリアにありがちな内容で、どんぶり・ラーメン、カレー、うどん・そばと言う、割とありふれた内容。しかも私が望むご当地B級グルメっぽい一品は見当たらない・・・。ちょっと残念な気もしたが、この日はあまり時間に余裕を持って出て来て無かったので、とりあえず、ここで我慢?
 
第二神明明石SAタイムサービルメニュー
そしてメニューの下にはこの日の”タイムサービスメニュー”の見本が飾ってあり、内容を見ると”チキンカツ定食”、”デミカツ丼”、”Bランチ(あいがけカレー)”の3種類。”デミカツ丼”は”加古川名物かつめし”や”福井名物ソースかつ丼”に通じる物があるのだが、お正月からラーメンが続いたので気分は何となくカレー気分!って事で、今回は”Bランチ(あいがけカレー)”を食べる事に決定!!!それにしてもこの日の”Bランチ”は”あいがけカレー”だったが、これって毎日?内容が変わるのだろうか・・・。
 
第二神明明石SABランチあいがけカレー
と言う訳で、入口の自動券売機で食券を買って受付に出して間も無くして出来上がったのがこちらの”Bランチ”の”あいがけカレー”で、お値段は680円也。”あいがけカレー”と言えば牛丼チェーンの『松屋』や『なか卯』ではある意味定番のメニューでもあるが、こう言ったSAやPA等のお食事コーナーにあるのはちょっと珍しいかも。しかもお値段は結構手頃なお値段だし・・・。
 
で、この”あいがけカレー”のカレーの味だけど、何と無く業務用のカレー?と言うのか、会社の中にある食堂で食べるカレーの様な味。誰もが大好きなカレーなのだけど、ちょっと私の好みに合って無い。このカレーの味ならば普通にCoCo壱のカレーの方が美味しいかも・・・。
 
第二神明明石SABランチあいがけカレー

で、こちらは”あいがけカレー”の牛肉?と言うのか、牛丼の具で、味は定番通りに甘辛い。が、こちらも吉牛の肉”とか”松屋の牛めしと比べるとやや落ちる。お肉自体は悪く無いのだけど、味付けがイマイチっぽい感じだったかな?ま、場所柄を考えると食べる前から想像した通りの味?とも言えるのだけど・・・。
 
てな事で、この日は年始早々に神戸ポートアイランドへ行く事になったので、またまた明石SAに寄って今回は”お食事コーナー”で”あいがけカレー”を食べたのだが、これは完全に昔長柄のSAのフードコートの味?と言うのか、一般道のドライブインとかで食べる様な、あるいはスキー場で食べるカレー?みたいな、ややイマイチなカレーだった。そもそもこちらの”お食事コーナー”のメニューはどれも安っぽい感じがするので、やっぱ私の好みに合って無いかも。今回はレストランの方が混んでいたので、こちらのお店を利用してみたのだが、やっぱ次回からは混んでいてもレストラン『子午線』の方で食べる事にしよっと!!!

帰って来たぞ、帰って来たぞ、大雪の北陸福井から・・・。

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 10:03 午後
 
代理人記録
 
1泊2日福井の旅から帰って来た。25年ぶり?ぐらいに会った某会社の同期入社の友人とその嫁は、当時のまんまで今も若々しく、何やかんやと当時のお話で盛り上がったのであった。
 
で、今日は先にも書いた通り、北陸地方大雪の影響で、帰りの列車が遅れていて、しかも指定席・自由席とも満席・・・。てな事で、敦賀から新快速に乗り換えて帰って来たのであった。何時の間にやら敦賀発姫路行きの新快速ってのが出来ているのが、ある意味驚きだった。でも近江舞子まで各駅停車だし、途中、雪の影響でレール検査とか20分近く停まっていたりと、何やかんやと時間がかかったので、ちょっとしんどかったけど・・・
 
ま、詳しい話は、また写真を整理して後日、ご紹介!とりあえず、昨夜の蟹三昧の様子を一枚だけご紹介・・・。
 
越前蟹料理

福井、越前蟹ツアーから帰る・・・、電車の中

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 5:29 午後

代理人記録

昨夜泊まった三国温泉は残念ながらイー・モバイルの電波が届かず。

てな事で昨夜の更新は出来なかった。

ボルガライス

で、今日は朝から越前海岸近辺をドライブし、昼飯に武生の新B級グルメのボルガライスを食べ、漸く帰路に着いたところ。

が、北陸方面の大雪の影響で電車が遅れてる・・・。特急列車は約1時間遅れてるし座席は全て埋まってる・・・。大阪まで立ちっぱなしはちょっとつらいので、敦賀から新快速に乗り換えたのだが、敦賀出発後、いきなり線路上でレール点検とかで止まったまんまで全然動かん!何じゃこりゃ状態!!!金沢方面の列車は動いているのに、何で雪の無い大阪方面の列車がストップするのか理解出来んぞ。

おまけに・・・、イーモバイルの電波届かんし、電源コンセント無いし、最悪!!!

ちなみに電車止まってから、もう30分経ったかな?今日中に帰れるのかどうか、心配じゃあ!!!

2011年1月29日

雪が降るよ、止まずに、昨日から・・・。

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 3:23 午後

代理人記録

約9年近く住んでいた大阪を出発し、約3年近く住んだ京都も通り抜け、遠くにスキーが超楽しかった頃の琵琶湖バレー、函館山を見つめ、何時ぞやテレフォンカードを付くった思い出の地、伊吹山スキー場も超えると、そこはもう北陸、長い長い?トンネルを抜けると其処は雪国だった。が・・・、それ以前にイーモバイルの電波届かねえ!!!って事で中々ブログ更新するタイミングが難しい・・・。

サンダーバード、行け風をまいて!

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 2:00 午後

代理人記録

唐突に、昔の同期入社の連れから福井まで越前蟹を食べに来いというお誘いがかかった!!!って事で、サンダーバード23号に乗って福井まで驀進中!!!電車が結構揺れてキーボード打ち難い!!!



2011年1月28日

久々に駅弁ネタ・・・。三木SAで売っていた淡路屋の弁当で”牛バラ神戸チャーハン”ってのを食べた!!!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 11:43 午後
 
代理人記録
 
一般道からウェルカムゲートを通じて入る事が出来る山陽自動車道三木SAに来て”但馬牛串焼と淡路牛串焼”を食べた後、甥っ子が東京帰りの土産を買うと言う事で、ふたたび三木SAの中へ。三木SAの上り側の建物の中には、何とコンビニのファミマがあって、雰囲気とか売っている物は完全に一般道路にあるファミマと同じ。
 
が、そのファミマの前に駅弁コーナーがあって色々な、ご当地駅弁が売られていた。
 
牛バラ神戸チャーハン弁当牛バラ神戸チャーハン弁当
そんな中から私の目に留まったのは”牛バラ神戸チャーハン弁当”。ご存じ、私の大好きな神戸の駅弁会社『淡路屋』の駅弁だ。『淡路屋』と言えば超有名な駅弁”肉めし”が大人気の駅弁屋で、その”肉めし”は我が人生の中でも一番良く食べた駅弁でもある。また何年か前には東京出張の際、わざわざ新幹線神戸駅で途中下車して新幹線神戸駅限定の”神戸ワイン弁当”(以前紹介した事がある”神戸ステーキ弁当”にミニワインボトルが入った様な物だったかな?)を買った事もあるし、未だ父が元気だった事は、駅弁ではちょっと珍しい”しゃぶしゃぶ駅弁「松風」”等を買って食べた事があるぐらい、私には超お馴染みの駅弁会社なのだった。
 
が、今回見つけた”牛バラ神戸チャーハン弁当”は、未だ私が食べた事が無い弁当で、しかも駅弁としてはちょっと珍しい”チャーハン”を使った駅弁だ。『淡路屋』フリーク?の私が食べた事が無い駅弁?って事で興味津々、夜飯代わりに買って帰る事にした。
 
牛バラ神戸チャーハン弁当
こちらが実際に買って帰った”牛バラ神戸チャーハン弁当”で、お値段は1050円也。一般的な駅弁価格と言えるお値段。この時点までは中身が一体どんな駅弁なのか、全く持って想像が出来て無かったのだが、外箱に”コトコト煮込んだバラ肉を炒飯にたっぷり盛り付けました”と書いてある事だけを頼りに買って来た駅弁とも言える。
 
牛バラ神戸チャーハン弁当
で、”牛バラ神戸チャーハン弁当”の外箱を開け蓋を取ると中身はこんな感じ。”淡路屋の公式サイト”の説明に寄ると”牛バラ肉煮+牛肉タレ焼き+チャーハンの食べ応えのある一品。独自のタレでブロックのままコトコト煮込んだ牛バラ肉は比類なきおいしさです”との事。何かお肉の形がバラバラだと思っていたのだが、それは牛バラ肉煮と、牛肉のタレ焼きの二種類のお肉が入っているからだった様だ。ちなみに箱の裏に書いてあった食材も紹介して置くと”チャーハン、牛バラ肉の煮込み、牛焼肉、カシューナッツ、パプリカ ”との事。カシューナッツがちょっとした味のアクセントになっている様だ。
 
牛バラ神戸チャーハン弁当
そしてこちらが”牛バラ肉煮と牛肉タレ焼き”。パッと見た感じはショボそうなお肉に見えたが、どちらのお肉も柔らかくて、味付けもちょっと甘目の私好みの味で中々美味しい。やっぱ『淡路屋』の肉系の駅弁は間違い無いですねぇ。
 
牛バラ神戸チャーハン弁当
ちなみに”牛バラ肉煮”?の中はこんな感じで、未だちょっと赤身部分が残っているせいもあって、とても柔らかかった。チャーハンは何と無く玉子チャーハンの様な感じで、個人的には”肉めし”のサフランライスも好きなのだが、こちらのチャーハンも中々美味しかった
 
てな事で、久々に『淡路屋』の駅弁を食べたのだが、牛肉とチャーハンと言うちょっと風変わりな組合せではあったが、普通に美味しかった。やっぱ兵庫県神戸を代表する駅弁屋の、これまた牛肉を使った駅弁って事で中々美味しかった。『淡路屋』の駅弁がもっと全国的にメジャーになってもエエのになあ・・・、と思ってしまうのであった。

三木SAで但馬牛と淡路牛の串焼き食べ比べ!!!でもタレ多過ぎだし値段の割にお肉は???

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:08 午後
 
代理人記録
 
昨年の10月末に小野にオープンした塩ラーメン専門店『小野塩元帥』へ遥々とやって来た後、まだお腹に余裕がある・・・、と言うか、そう思ってラーメン一杯しか食べなかったので、この後、他のお店に行ってみる事にした。実は小野へ来る前の心積もりは小野へ入る手前にある”セルフうどんのお店の名物ゲソ天”を甥っ子に食べさせてあげたい!と思っていたのだが、まだ正月明けの4日って事もあってか、お店は休店日だったので、他のお店を探す事となった。
 
そこで、私が個人的にずっと気になっていた山陽自動車道・三木SAに行ってみる事にした。三木SAは上下線とも、最近高速道路のSAやPAに増えつつあるウェルカムゲートってのがあって、高速道路を利用していなくても、下の道から上がって行く事が出来るSAなのだ。私はウェルカムゲートが世の中に広がる前から、山陽自動車道の権現湖PAの上りにあるラーメン屋さんに行ったり、下りにあるカレー屋さんに行ったりしてた物だった。権現湖PAの上りは普通に一般道から上がれるのだが、下り側は、業務車しか行けない様なつくりになっているのを、カレー屋さんに行きたい!って事で、強硬突破したのだった・・・。
 
が、肝心の三木SAへ行く一般道が何処にあるのか良く判らない。地図を片手に右往左往して何とか到着。もう一回行け!と言われても行けるかどうかちょっと微妙・・・。
 
それは兎も角、折角三木SAへ来たので、下り車線側も上り車線側も両方を廻って色々と物色。一番、興味があったのは三木SAの上り車線側にあるレストラン。そのレストランは宝塚ホテル直営のレストランと言う事で、メニューが微妙に一般的なSAのレストランと違って、ちょっと高級感があったり、興味深いメニューがあったりと、中々楽しそうだったのだが、流石に”塩ラーメン”を食べて来たばかりなのでレストランに入る気には慣れず・・・。
 
三木SA牛串焼き
そこでレストランの表にあるお手軽な売店が並んでいる処に目をやると・・・、私も甥っ子も大好きな但馬牛の串焼きの看板を発見!!!しかも但馬牛だけでは無く、淡路牛の串焼きまである様子。これはもう食べるしか無いで!って事で、牛串焼きを食べる事に決定!!!
 
三木SA牛串焼き
こちらが但馬牛と淡路牛の串焼きの売場。看板に燦然と輝く”和牛の最高峰”と言う文字が何とも言えん!!!ただ、串焼き一本のお値段が、但馬牛は650円、淡路牛でも550円と、ちょっとお高目なお値段なのが、気になるが・・・。
 
三木SA牛串焼き三木SA牛串焼き

で、看板にはホルモン焼きとなっていた様に、牛串焼きの他にホルモン焼きや、豚トロ、それに焼き鳥みたいなのも並んでいる。が、我々が目指すのは但馬牛と淡路牛!って事で、それらには目も刳れず、気持ちは牛肉の方へ。牛串焼きは注文が入ってから焼くって事で、焼き上がるまでしばし待たされる事に・・・。
 
三木SA牛串焼き
そして焼き上がった但馬牛&淡路牛の串焼きの2本で但馬牛串焼は1本650円、淡路牛串焼が1本500円。この写真では大きさが判り辛いが、竹串から想像していただくと判る様に大きさ的にはあまり大きいお肉では無い。しかも焼肉のタレっぽい感じの濃厚なタレがたっぷりとかかっていて、お肉の味を味わうと言うよりも、タレで食べている様な印象。更に・・・、お値段の安い(と言っても1本500円)の淡路牛串焼の方はお肉がちょっと硬くて何か印象悪し・・・。但馬牛串焼の方は美味しかったけど、半分以上タレの味だし1本650円もする事を思うと、ちょっとぼったくり価格だし、そこまでの価値は無かった様な気がする。
 
てな事で前々から気になっていた一般道から入れる三木SAで牛串を食べたのだが、どちらかと言うとオススメ出来ないかな?でも宝塚ホテル直営のレストランの方には物凄く興味があるので、また近々来てみたいと思うのであった。他にも久々に権現湖PAにあるカレー屋さんにも行ってみたいのだが、あちらは一般道から入るにはちょっと行き難いかな?

2011年1月27日

正月早々、またまたラーメン!って事で、小野に出来た塩ラーメン専門店”塩元帥”に行ってみた。

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:10 午後
 
代理人記録
 
新年早々、元旦の夜にサザンプラザ加古川内にこの昨年の12月にオープンしたばかりの『大盛軒/加古川店』で”特濃極太豚骨魚介ラーメン”を食べたばかりだが、この日は帰省中の甥っ子を引き連れて昨年の10月末頃に小野に新しくオープンした”完全無添加天然塩ラーメン”のお店に行って来た。ラーメン好きの私なので、新店オープン、それも塩ラーメン専門店と聞けば、本来であれば真っ先に出掛けて行くのだが、場所が小野だし、何と言っても10月末から12月末までは何かと多忙だったので、小野まで出掛けて行く余裕が全く無かったので、この日まで食べに行く事が出来なかったのであった。
 
小野塩元帥
で、こちらがこの日、初めて行った『塩元帥/小野店』・・・、と言うのか『小野塩元帥』。本店は大阪にある、塩ラーメンのお店としてはそこそこ有名なラーメン屋さんのチェーン店だ。訪問した日は正月明けの1月4日の午後12時40分頃だったのだが、未だ正月休み中の人も結構居る影響でか、お店の前に名前を書いて入店待ちをしているお客さんが大勢待っている。店内を覗くと子供連れのファミリー客が多くいて、それで余計に食べるのに時間が掛かっている様だ。個人的に思うのは・・・、ラーメンを小さなお子様連れで食べに来ると、食べてる間に麺が延びてしまって、旨く無いと・・・、思ってしまうのだが・・・。それはさておき、最終的にはお店前の風よけが設置された待ち客ルーム?で待つ事約10分で、漸く入店出来る事になったのだった・・・。
 
塩元帥/小野店平日お昼のサービスセット看板
ちなみにこちらはお店の入口の処にあった”平日お昼のサービスセット”の立看板。Aセットはラーメン代のみでライスがサービス?な感じ?BセットもCセットもプラス100円なのでお得感はあるが、半チャンセットとかギョーザセットはちょっと割高感を感じてしまう。やっぱ”らーめん八角の平日のランチ”は最強!!!って事だけは変わりませんねえ。何か、わたしゃ八角の回し者みたいだけど・・・、違いまっせ。
 
塩元帥/小野店平日お昼のサービスセットメニュー塩元帥/小野店ラーメンメニュー
序でながら、こちらはお店外の待合コーナー?に置いてあった”お昼のサービスセットメニュー”と”通常のラーメンメニュー”。店名が『塩元帥』って事でてっきり塩ラーメン専門店だと思っていたのだが、これを見る限り、醤油ラーメンとか味噌ラーメン、果ては”つけ麺”まであるみたい。それ以外にも一品メニューとかご飯物とか結構色々ある。この辺りはチェーン店ならでは?な感じなのかな?
 
で、この日は一応平日って事でお得なサービスセットを食べる事も考えられたのだが、この日は食いしん坊な甥っ子も一緒だったので、このお店ではラーメンだけを食べて、その後のお腹の加減で他のラーメン屋?あるいは、小野か三木辺りのご当地グルメか何かを食べよう!って事で今回は塩ラーメン単品のみ食べる事に決定!!!
 
塩元帥/小野店製麺所
も一つ序に書くと、こちらはお店外にある待合しつから店内を覗いた様子。手前には製麺コーナーがあり、どうやらこのお店は自家製麺の様だ。その向こうには店内の様子が見え、左側には客席が、右側にはキッチンの様子が伺える。この時は手前のカウンター席ぐらいしかはっきりとは見えなかったが、後で店内に入ってみると、1人用のカウンター席、2人掛けのテーブル席、4人掛けのテーブル席、6人掛けのテーブル席と人数に応じてしっかりと区分けされていた。この辺りも手慣れた都会のチェーン店ならでは?てな感じがする。
 
塩元帥/小野店無料キムチ塩元帥/小野店無料キムチセルフコーナー
で、このお店はサービスで”無料の食べ放題のキムチ”が用意されていたので、取り敢えず小皿にキムチを入れて席まで運んで来たのだが・・・、毎回思う事だが、ラーメンを食べる前にキムチを食べてしまうと、お口の中がピリリ状態になってしまって、ラーメンの味が判らん様になってしまう。しかもこの日食べるのは塩ラーメンなので余計に危ない・・・。てな事で、美味しそうなキムチを目の前にしたまま、ラーメンが来るまでずっと我慢の子であった・・・
 
塩元帥/小野店天然塩ラーメン
そうこうしながら待って居ると漸く運ばれて来たのが、こちらの”天然塩ラーメン”で、お値段は一杯680円也。お店紹介サイトの情報に寄ると”黒豚のトンコツ&伊勢赤鶏の鶏ガラ、さらにたっぷりの魚介や野菜でとったスープが、塩ダレの深い旨みを引き出している”との事。早速スープから飲んでみると・・・、あっさり系ではあるがしっかりと味があって中々旨い。私の中の塩ラーメンの基準となっている”もんどの塩ラーメン”とは全然異なるお味だが、こちらも悪くは無い。このスープならまた食べに来てみたいと言う気にさせるかな?
 
塩元帥/小野店天然塩ラーメンの麺
そしてこちらがお店入口付近に設置してあった自家製麺機で作った自家製麺で、何と無く玉子麺?みたいな感じの味と食感があって、この麺も中々美味しい。自家製麺を出すお店は意外と少ないので、そう言った観点からも、このお店は中々楽しそうな気がする・・・。
 
塩元帥/小野店天然塩ラーメンのチャーシュー
で、もう一つ気になっていたのが、トッピングの巨大なチャーシュー。上のラーメンの写真を見て貰うと判るのだが、丼ぶり鉢の半分近い大きさで、分厚くカットされた、まさにチャーシュー!と言う感じで、これまた旨い!最近食べたチャーシューの中では一番のヒットじゃあ無いかなあ?ま、この手の巨大チャーシューと言えば、少し前の”まぐろラーメン”を作った記事の中にも書いたが、10年ぐらい前に但東町にあったラーメン屋『壱学』が、この様な一枚物の分厚いチャーシューだったし、最近では西二見に出来た『こがね家』も似た様な大きさの一枚物のチャーシューなので、結構増えて来た様な気がしないでも無いが、このお店のチャーシューはその中でも美味しい方の部類に入るのではないだろうか・・・。
 
てな事で、2010年の10月末頃に小野に誕生した塩ラーメン専門店『小野塩元帥』に正月明け早々に行って来たのだが、中々楽しいラーメンだった。このお店は元々は『総大醤』とか言う醤油ラーメンが人気のお店が始めた塩ラーメン専門店って事もあり、もしかするとその『総大醤』と同じ味かも知れない?醤油ラーメンも気になるので、また近々食べに行ってみようと思う・・・。ちょっと小野までが遠いのだが、何か小野周辺には結構楽しそうなお店が増えつつある様な気がする・・・

久々のスパイス王国でカダイチキンカレーってのを食べた。何か複雑な味のカレーだ。

Filed under: カレー — 代理人 @ 12:49 午前
 
 
代理人記録
 
漸く、昨年末最後のお話・・・。実際にはこの後『大盛軒/加古川店』に何度か行ったり、先に紹介した年末恒例の”すき焼きパーティー”があったりするのだが、その話は一足先にご紹介したので、実質、この記事が昨年末の出来事の最後の話になる。ま、これ以降も没ネタになりつつある話を、ちょこっと紹介するかも知れないが・・・。
 
この日は年末が近づいたって事もあって、漸く神戸ポートアイランドのお仕事から解放され土曜日から日曜日の朝に掛けて作り上げた年賀状を出しに外出。その足でまたまた割引券が使える『大盛軒/加古川店』に行ってみたのだが、年末が近づいた日曜日のランチタイムと言う事もあってか、お店前には大勢の客が入店待ちで屯している。『大盛軒』如きに並んで入るほどの事は無い?って事で、早々にUターン。その次は久しく行ってなかった、加古川市役所近くにある『讃岐うどんや』に行ってみたのだが、こちらはお店裏の駐車場すら車を停める事が出来ず、そのまま素通り・・・。こうなって来ると、ちょっとでも人気がありそうなお店は何処も似た様な物?って事で、何と無く人気が無さそう(失礼・・・)と言うか、空いてそうなお店を選んで行ってみる事にした。
 
スパイス王国ニッケパークタウン店
で、私がきっと空いてそう・・・、と決め打ちして行ったのが、こちらの『スパイス王国/ニッケパークタウン店』。昨年の5月頃、このお店が誕生して以来、何度も当ブログで紹介して来たが、夏以降ばったりと訪問が途切れてしまっていたので久々の訪問でもある。で、恐る恐る店内を覗くと、既に時間が午後1時近くになっていたって事もあってか、予想通り?に店内は半分ぐらいの客の入り。これなら気兼ね無く?入れるって事で、このお店に入る事に決定!!!
 
スパイス王国カダイチキンカレーの見本
で、このお店は平日には日替りカレーなるメニューがあるのだが、この日は日曜日なので通常メニューしか無い?と思ってお店の前に行くと何やら”本日のおすすめセット”と言う名の付いた見本が置いてある。ナン?だ、結局、平日も土日も関係無く、日替りみたいなメニューがあるって事なのかな?でもその分、お値段は安く無い様にも見えるけど・・・。
 
スパイス王国カダイチキンカレーのメニュー
で、この日のおすすめのカレーは”カダイチキンカレー”と書いてあるのだが、”カダイ”って何?って事が、このメニューの中に書いてあったのだが・・・、字が小さくて読めない・・・。みなさんで適当に検索して調べて頂戴!で、このメニューを読むと”ナンが食べ放題!”となっていたのだが・・・、私はミニライスとミニサイズのナンのセットをチョイスしたので、ナンは食べ放題では無いはず?この辺り、注文時には何の説明も無かった。ま、食べ放題と言われても私には大して有難味は無いのだけど・・・。
 
スパイス王国カダイチキンカレーBセット
そんなこんなでこの日、私が食べたのがこちらの”カダイチキンカレー”のセットで、お値段は1080円也。私はこのお店の10%引きになる割引カードを持っているのだが、ちょっと前に財布を新調した為、割引券が入って無かったので、今回は割引を受けられず・・・。100円ちょっとの事だけど1000円を超えるか超えないかは気分的に大きな違いがあるので、ちょっと勿体無かったかな?
 
で、セットの内容は・・・、見たまんまであるがメインの”カダイチキンカレー”とミニサイズのナンとミニライス、それにサラダとドリンクが付いた、ある意味、私がこのお店に来た時、必ずと言って良いほど定番のセット内容だ。様はナンもライスも両方食べたい!ってぇだけの事なんだけど・・・。
 
スパイス王国カダイチキンカレーBセットのカダイチキンカレー
そしてこちらがメインの”カダイチキンカレー”で、味はちょっと辛め・・・、って頼んだら、インド人さんには気持ちが通じ無かった様で、ちょっとだけ辛いカレーになってしまった。個人的には辛口をもうちょっと辛くして・・・、って事で、ちょっと辛め・・・、と言ったつもりだったんだけど・・・。
 
で、この写真を見ただけじゃあ一体どんなカレーなのか皆目見当が着かないかも知れないが、表の見本に書いてあった説明に寄ると”玉ねぎとピーマンが入ったチキンカレー”?みたいな事だったかな?何かそれでも判らん?様な気もするが、ま、そんな感じのカレーで、特に旨いとか特に不味いとかどちらでも無い様な極々普通のインドカレーだった。正直、あまり味は覚えて無いのだけど・・・。
 
スパイス王国カダイチキンカレーBセットのナン
で、こちらはセットのミニサイズのナン。この日のナンは何時もの様な熱チチな焼立てでは無く、食べ放題様に沢山焼いて置いてあったかの様な、ちょっと冷めかけたナンだった。このお店には何回か来ているが、この様な冷めかけたナンが出て来たのは初めての事・・・。やっぱナンは焼立てで無いとねえ・・・。ちょっとした事だけど、こう言った手間を惜しむと・・・、客は離れて行くのだよ・・・。
 
スパイス王国カダイチキンカレーBセットのマンゴーラッシー
そしてこちらはカレーを食べてる時にちょっと遅れて運ばれて来た”マンゴーラッシー”。ちょっと甘目のラッシーだが普通に美味しかった。
 
てな事で、この日は年末の日曜日って事でどのお店も大入り満員で大賑わいの中、予想通り?『スパイス王国/ニッケパークタウン店』は空いていた。でも時間が午後1時近くだったにも関わらず半分ぐらいの席は埋まっていたので、もしかするとこのお店にしては流行っている?方だったのかも。それにしても『スパイス王国』ってあちこちに増えたなあ・・・。今度はマイカル明石のフードコートにも『スパイス王国mini』出来るらしいし、インドカレーのチェーン店としては今一番店舗拡大しているのでは無いかな?しかし、ちょっと一度に店舗増やし過ぎの様な気がしないでも無いが・・・。
次ページ »

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.