義史のB型ワールド

2015年5月31日

GWの終盤、今度は大阪在住時代の先輩と飲みに行く事になったので、以前東京で食べたらメチャウマかった”チリクラブ”を食べに行った!”チリ―ソース”は相変わらずウマかったけど”マッドクラブ”が・・・。

Filed under: グルメ — 代理人 @ 9:18 午後
 
代理人記録
 
今年のGWの終盤、以前から飲みに行こうと誘われていた私が大阪在住の頃にお世話になった先輩と久々に飲みに行く事になった。で、飲みに行くとなれば夕方から・・・が一般的だが、お互いそれなりに時間がある状況?だったので昼の1時頃から酒を飲むと言うよりか、料理を楽しみながら酒を飲んで昔話を語らう・・・と言う事になった。
 
で、最初は大阪梅田にあるルクアのレストラン街の中に最近出来た関西初進出の『ウルフギャング・ステーキハウス』に行こうかと思ったのだが、ステーキは別に大阪で無くても何処でも食べれるし、そもそも相も変わらず毎日の様に何処かで肉を食べているので肉は止めた方が良いと言う忠告もあったりしたしで、折角なら大阪でしか食べれ無い物を・・・と思案した結果、6~7年前に東京へ行った際に食べたらメチャウマかった”チリクラブ”のお店が数年前に大阪梅田にも進出していた事を思い出したので、そちらのお店に行ってみる事にした。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/大丸梅田店
こちらが今回行って来た大丸梅田店の14Fのレストラン街の1番西の端辺りにある『シンガポールシーフード・リパブリック/大丸梅田店』で、私がこのレストラン街へ来たのは久々だし、そもそもそれ程多くはこのレストラン街に来た事が無いので、以前にどんなお店があったのかは定かでは無いが、後で気が付いたのだが、隣の中華料理のお店はこの日久々に会った先輩と10年ぐらい前に来た事があり、その時に私は”ふかひれあんかけご飯”を食べたのだった・・・。お店の前を通ると色んなサイズの”フカヒレ”が飾られていたので、そちらのお店にもぜひまた行ってみたい気がする・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/大丸梅田店シンガポールシーフード・リパブリック/大丸梅田店
ちなみに『シンガポールシーフード・リパブリック/大丸梅田店』の店内はこんな感じで、店内もお洒落だし南側や西側の窓側の席に着くと、目の前には大阪梅田の街並みを見ながら食事が出来る。きっと夜の景色はもっと綺麗なんだと思う・・・。ちなみに我々が案内された席の目の前には、これまたこの先輩と女子社員を連れて食べに行ったヒルトンプラザのビルがあった・・・。その時に17000円ぐらいのワインを頼んで飲んだ事は、今でも語り草になっている・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』見本シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』見本
それはさて置き、こちらがお店の前に飾られていたこの日のお目当てである”チリクラブ”の見本で、6~7年前に東京へ行った際に品川の駅前で食べた”チリクラブ”もこんな感じだった。ちなみに此処で見本の写真を紹介した訳は・・・、実際に食べた”チリクラブ”の盛り付け方が、これとは少し違っていたので、一応参考の為・・・と言う思いからで特にそれ以上の深い意味は無い・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/マッドクラブ
そしてこちらも同じくお店の前に置いてあったこの後我々が食べる事になるかも知れない活きた状態の”マッドクラブ”で、パッと見た感じは私の大好きな”松葉ガニ”や”タラバガニ”とは違う容姿で、何と無く”渡り蟹”っぽい感じ(でも流石に爪だけはデカイ!)で、これを見ただけでは余り美味しそうに見えない様な気もしたのだが・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』メニューシンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』価格表
それはさて置き、こちらがこのお店の名物である”チリクラブ”のメニューで、ご覧の様にSサイズからKINGサイズ、更にはYOKOZUNAサイズまである。で、最初は無難にMサイズを注文したのだが、どうせならもっと大きいサイズを・・・と思いLサイズに変更して・・・とお願いをしたら、何と何とこの時はSサイズ以外の”マッドクラブ”が無いとの事・・・。一応、この日も入荷予定があるらしいので、何ならそれを待っててもエエでとも言ったのだが、それも何時届くのか判らないと言う話・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』メニュー
仕方が無いし、どうせあれこれと料理を頼むのであればランチタイム限定の”チリクラブ ランチコース”がお得ですよ、と勧められたので、こちらのスペシャルコースを食べてみる事に決定!!!ちなみにこのコースで出て来る”マッドクラブ”のサイズを尋ねてみるとSサイズよりも未だ小さいSSサイズぐらいになる・・・とのお話だった・・・。ん?Sサイズ以外の在庫は無いんでは無かったのか
 
シンガポールシーフード・リパブリック/スパイシーシーフードサラダシンガポールシーフード・リパブリック/スパイシーシーフードサラダ
それはさて置きコース料理を注文後、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”スパイシーシーフードサラダ”で、ご覧の様にパッと見た感じはシーフードと野菜がたっぷりと入ったシンプルなサラダで、それにお店オリジナルの特製ドレッシングがかかっている様で、普通に美味しく食べていたのだが、その途中からジワジワと辛さが広がって来て額からも汗が沸いて来た・・・。味的には中々美味しいサラダであったが、料理名通り確かにスパイシーだった。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/スパイシーシーフードサラダ
ちなみに”スパイシーシーフードサラダ”の中には、この様な結構大きいサイズで尾っぽが付いた海老や貝柱が盛り沢山!再会を祝しての乾杯の生ビールのお供としては最高の一品だったかも知れない・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/中国野菜の強火炒め
で、続いて運ばれて来たのがこちらの”中国野菜の強火炒め”で、最初にコースを注文した時に塩炒めかニンニク炒めのどちらかが選択出来たので取り敢えずニンニク炒めをチョイス!ご覧の通りパッと見た感じは青梗菜の様な野菜で、生ビールのお供や箸休めとしては普通に美味しい?のだが、個人的には有っても無くても良い一品だったかな・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』
そんなこんなで生ビールを飲みつつ昔話に花を咲かせていると、漸くして運ばれて来たのがこのお店の名物料理であり、この日の目的でもあるこちらの”チリクラブ”で、ご覧の様に一番上に蟹の甲羅?が蓋の様に覆いかぶさっているので、先に紹介したお店前に置いてあった見本を見た時の様に美味しそうに見えない・・・。更に先にも書いた様に今回はSサイズ?って事で、6~7年前に東京で食べた”チリクラブ”の様な迫力も無い様な・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』
で、折角なので上にかぶさっていた殻を取ると、その下にはご覧の様に”マッドクラブ”の爪が出て来た。やっぱ”チリクラブ”の見た目はこうで無いとねえ・・・。それはさて置き早速この”チリクラブ”を食べてみると・・・、”マッドクラブ”の上にたっぷりとかかった”チリソース”は期待通りメチャウマい!実はこの”マッドクラブ”の料理には”チリソース”以外にもカレー味とかペッパー味とか何種類かあって、”チリソース”は以前に東京で食べた事があるから、今回は違う味でも・・・と思ったりもしたのだが、やっぱ確実に美味しいと判っている方で食べたいし、何より先輩は今回が初めて食べるとの事だったので、私のオススメの”チリソース”を選択した(てか、コースはこれしか選べなかっただったかな?)のだが、やっぱ”チリソース”を選んで正解だった。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』シンガポールシーフード・リパブリック/名物『チリクラブ』
それは兎も角として、肝心の”マッドクラブ”の味はと言うと・・・何と無く私の苦手な魚臭さ?磯臭さ?泥臭さ?がある・・・。以前に東京で食べた時は”マッドクラブ”の身自体も美味しいかったんだけどなあ・・・。個人的には伊勢海老や蟹でも、小さいサイズの物より大きいサイズの方が美味しいと思っているのだが、やっぱこの”マッドクラブ”もSサイズだからちょっと泥臭さ?が残っていたんじゃ無いのかなあ・・・と言う気がする。やっぱLサイズの”マッドクラブ”が食べたかったなあ・・・。てか、この”チリソース”だけあれば、身自体は”マッドクラブ”で無くても普通の小海老に絡めて食べても美味しいのでは?と言う気もするが・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/揚げパンシンガポールシーフード・リパブリック/揚げパン
そしてこちらはコースに付いていた”揚げパン”で、こちらは他に”蒸しパン”も選べたのだが、最初にスタッフのオネエチャンにオススメを伺った処、”チリクラブ”や”スパイシーサラダ”が少し辛目なので、甘いコーティングがされている”揚げパン”の方が個人的に好き・・・との事だったのでこちらの”揚げパン”を選択したのだった。とは言え、それでも”チリソース”がたっぷりと残っていたので、後で”蒸しパン”を追加注文する事になるし、どちらも以前に東京でも食べたので、ある意味どちらでも良かった気もするが、確かに少し甘い感じの”揚げパン”で、”チリソース”を浸けずそのまま食べても美味しかった・・・
 
シンガポールシーフード・リパブリック/ハイボール
ちなみに最初の2杯ぐらいまでは生ビールを飲んでいたのだが、途中からお腹が張って来たし3時間ぐらい店内に滞在していた位の長丁場だった事もあり、後半はずっと”ハイボール”だけを飲み続けた・・・。正確に何杯飲んだかは覚えが無いのだが、5~6杯はお替りして飲んだ様な気がする・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/海鮮チャーハンシンガポールシーフード・リパブリック/海鮮チャーハン
それはさて置き、”チリクラブ”を食べ終えてひと段落していると間も無くして運ばれて来たのが〆のご飯物である、こちらの”海鮮チャーハン”で、最初は上に刻んだレタスが沢山トッピングされていたので良く判らなかったのだが、”チャーハン”の中にはご覧の様に小海老や小さな貝柱が沢山入っていて、ご飯もパラパラでメチャウマい!ランチメニューに”チリクラブ”&”チャーハン”のセットがあったのも、何と無くうなずける様な自慢の味っぽい・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/海鮮チャーハン
で、”海鮮チャーハン”が思いの他美味しかったので、一気にそのまま食べ尽くしてしまいそうな勢いだったのだが、途中で、お店のスタッフのネエチャンが”海鮮チャーハン”に残った”チリソース”をかけて食べると美味しいですよ、と聞いていた事を思い出したので、途中から”チリソース”をかけてみると、確かにこれまたウマい!ただ”チリソース”の味が濃いので、掛け過ぎると”チリソース”の味しかしない様な気もしたが・・・。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/蒸しパンシンガポールシーフード・リパブリック/蒸しパン
そんなこんなで”スペシャルコース”の料理を一通り食べ終えたのだが、未だお皿の上には”チリソース”がたっぷりと残っていたし、先にも書いた様にこの後も”ハイボール”を飲みつつウダウダと長居をしたので、そのつまみも兼ねて追加したのがこちらの”蒸しパン”で、先に食べた”揚げパン”と違ってこちらには味は付いて無いが、全体的にこってりした料理(てか”チリソース”のせいか?)もあってか、そのまま食べても美味しかったし、当然”チリソース”を絡めて食べてもウマかった。
 
シンガポールシーフード・リパブリック/デザートシンガポールシーフード・リパブリック/デザート
そして最後に運ばれて来たのが”スペシャルコース”に付いていた食後の”デザート”で、ご覧の様なアイスクリームがメインの小洒落た感じの盛合せでこちらも中々美味しかったかな
 
てな事で、この日は私が大阪在住の頃にお世話になった先輩と久々に飲みに行く事になったので、折角ならばと以前東京へ行った時に食べたらメチャウマかった”チリクラブ”を食べに行ってみたのだが、上で書いた様に”チリソース”は今回もメチャウマかったけど、肝心の”マッドクラブ”はSサイズだったからなのか、ちょっとイマイチだった・・・。てか、あの”チリソース”さえあれば中身は伊勢海老とかオマール海老とかタラバガニでも十分美味しい様な気がする・・・。それはさて置き、この後久々にカラオケ4時間コースへと突入する事になるのだが、その話はありません・・・。

2015年5月30日

GWの中盤、またまた大阪に住む先輩がやって来られたので今回は明石まで飲みに行ってみた!少し高いお店に入ったけど、その分料理は美味しかった!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:54 午後
 
代理人記録
 
今年のGWの中盤、またまた大阪に住む先輩がやって来る事になった。となると山電高砂駅前で軽く一杯やった後で恒例のダーツバーへ行くのが定番のコースなのだが、流石に山電高砂駅前の居酒屋にも飽きて来たし、ラーメン屋の2Fにあるダーツバーも最近は閉まったままだし・・・って事で、前回先輩が来られた時にも少し話をしていたのだが、どうせ先輩は電車に乗って大阪に帰るので明石まで出向いて行って飲む事になった。
 
で、明石到着後目ぼしいお店を何店かチェックした後、明石駅前の再開発期間限定の”明石ときめき横丁”の中にある”お肉と神戸野菜とワインとチーズ”と言う肉バルの様なお店に入ろうと思ったのだが、時間が少し早目の午後5時過ぎと言う事もあって未だお店が開いて無い・・・。店内にスタッフの方が居たので開店時間を尋ねると仕込の関係もあって午後6時か6時半頃との事。流石にそこまで待ってられ無いので直ぐに退散し、直ぐ近くのJR明石駅の高架下にある居酒屋さんに行ってみる事にした。
 
旬鮮の房はたごや/JR明石駅店旬鮮の房はたごや/JR明石駅店
こちらが今回行って来たJR明石駅の高架下の通りを挟んだ東側にある『旬鮮の房 はたごや/JR明石駅店』と言うお店で、外から見ただけでは一体どんなお店なのか想像が付かなかったのだが、入店してみるとお店入口で靴を脱いで上がるスタイルで、想像していた以上に店内も広く、更に全室個室風になっていて、きっとトイレに行ったら帰りに迷子になる・・・と話をしていたら、後で実際にそうなった・・・。
 
で、実は少し前にご主人様もこのお店に来た事があるらしく、その話をした時に少し話題にもなったのだが、メニューを見ると全体的に少し高目で学生さんらは寄り付けない様な大人の居酒屋さんと言う様な雰囲気。それでも流石にGW期間中と言う事もあってか、帰る頃は全部屋満席に近いぐらいの賑わいだった様な気がする・・・。
 
旬鮮の房はたごや付出
それはさて置き、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”付出”で、この日の内容は確か”旬の筍と茗荷を使った玉子豆腐”とか言っていた様な、何か違う様な・・・とに角そんな感じの内容の物だ。で、そのお味であるがふんわりトロトロした食感で玉子感もじっかりあって中々ウマい!意外と?このお店は良いお店かも?と思った瞬間でもあった。
 
旬鮮の房はたごや鮪のお造り
で、先ずは生ビールで乾杯した後でウダウダ話をしていると、この日先輩が食べたいと頼んだ”鮪のお造り”が運ばれて来た。ご覧の通り”赤身の鮪”が5切れで、お値段は税抜価格850円也。実は最初”お造りの盛り合せ”を頼もうかと言う話もあったのだが、その場合、どんな魚が出て来るのかイマイチ良く判らなかったので、もしも私の苦手な魚があったら困るから無難に”鮪のお造り”にしたのだった。当然その前に”大トロのお造り”をメニューから探したのだが、残念ながら無かった・・・。ま、普通に美味しい”赤身の鮪”でそれはそれで良かったけど・・・。
 
旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き
そしてこちらも先輩が焼肉が食べたい!と仰ったので試しに注文してみた”黒毛和牛の鉄板焼き”で、税抜価格1280円也。ご覧の様に一緒に鉄板が乗った七輪が付いて来て、テーブルの上で自分達で好きな様に焼いて食べるスタイルの”鉄板焼き”で、別途二人分のタレも付いて来た。
 
旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き
そしてこちらが”黒毛和牛の鉄板焼き”のお肉と野菜盛りで、ご覧の通り私の大好きな霜降りのお肉と、如何にも赤身!と言う見た目の2種類?あるいは3種類のお肉が盛られている。これは霜降りが好きな客と赤身が好きな客が居るから、わざとこうした盛合せにしているのか、あるいは偶々なのかは定かでは無いが、私も先輩も霜降り肉大好きなので、出来れば全部霜降り肉で良かったのだが・・・
 
旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き
ちなみに折角なので”黒毛和牛の鉄板焼き”の霜降りのお肉はこんな感じで、この数日前に行ったバーベキュー大会の日に差し入れで持って行ったお肉も中々エエ色艶をしていたと思うが、このお肉も中々エエ感じの色艶で見ただけでもウマそうなお肉だ!仮に今回頼んだ”黒毛和牛の鉄板焼き”を全部このお肉にして貰ったとしたら、幾らになったんだろう・・・。
 
旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き旬鮮の房はたごや/黒毛和牛の鉄板焼き
それはさて置きこちらが実際にそのお肉を食べた時の様子で、通常この手の居酒屋さんで”焼肉”を食べてもそれなりのお肉の味しかしないのだが、流石にこの霜降り肉は”黒毛和牛”って事もあってかメチャウマい!。このお肉が美味しかったおかげ?で、後のお肉の味が全然記憶に無いのだが・・・。
 
旬鮮の房はたごや黒毛和牛の串カツ
で、ワイワイ言いながら”黒毛和牛の鉄板焼き”を焼いて食べていると、続いて運ばれて来たのがこちらの”黒毛和牛の串カツ”で、お値段は2本で税抜価格650円也。1本が325円程する事もあってか、ご覧の通り結構大き目サイズの”串カツ”だが”黒毛和牛”の合間に玉ネギや獅子唐等の野菜類が挟んであって、何と無く嵩上げされてる様な印象・・・。
 
旬鮮の房はたごや黒毛和牛の串カツ旬鮮の房はたごや黒毛和牛の串カツ
それはさて置き”黒毛和牛の串カツ”はソース2度漬け禁止・・・では無く、別途ソースが入った小鉢が付いていたのでそれを掛けて食べると、揚げ立て熱々で中々ウマい!が、お肉自体の味としては先ほど食べた”黒毛和牛の鉄板焼き”の方が美味しい様な気がしたかな。
 
旬鮮の房はたごや筍の天ぷら
そしてその次に運ばれて来たのは、これまた先輩が食べたいと言って頼んだ季節の旬の野菜である”筍の天ぷら”で、お値段は…不明・・・。で、そのお味であるが、筍はタケノコ・・・って事で特に大きなインパクトは無いが、当然の如く揚げ立て熱々で、タケノコも意外とジューシー?な味わいがあって中々美味しい”筍の天ぷら”だった。
 
で、この辺りから昼間はゴルフに行っていたと言う加古川に住む先輩も合流して更に宴会は佳境へと突き進んで行く・・・。
 
旬鮮の房はたごや穴子一本揚げ旬鮮の房はたごや穴子一本揚げ
それはさて置きこの日は折角明石へとやって来たのだから、明石名物を食べて置こう?と相談して注文したのがこちらの”穴子一本揚げ”で、お値段は税抜価格780円也。ご覧の通り、身は細目な感じだが結構長さのある”穴子の天ぷら”で、当然の如く揚げ立て熱々で中々ウマい!個人的にも偶にあちらこちらでこれと似た”穴子一本揚げ”や”穴子の棒揚げ”を食べる事はあるが、それらと比べても今回食べた”穴子一本揚げ”は美味しい方だった気がする・・・。
 
ちなみにどうせもエエ話だが、この時御一緒した先輩方とは20年近く前に、この日と同じく明石に集まって当時あった老舗料理屋『明石屋』で”たこしゃぶ”を食べたのだが、その時に別途追加注文した”穴子一本揚げの様な天ぷら”が当時の価格で2500円だった・・・。頼む前に仲居さんからは”このお店で一品を頼むと高いよ”と忠告はされたのだが、急遽人数が増えて”たこしゃぶ”は追加出来ないと言われたので、仕方無く頼んだのだが確かに高かった・・・。で、その時は3つにカットされていたので、私も一切れ食べたのだが、味の記憶は全く無く何故か値段だけが今でも鮮明?に残っている・・・。写真で残って無いのが非常に残念だ・・・。
 
旬鮮の房はたごや天ぷら盛合せ
そしてその次に運ばれて来たのがこちらの”天ぷら盛合せ”で、お値段は税抜価格880円也。その内容はと言うと”海老天”が2尾の他、”穴子天”と色んな種類の”野菜天”が盛り沢山・・・。それにしても、後から思うとやけにこの日は”天ぷら”を多く頼んだ物だと、ちょっと不思議な気分・・・。で、折角?なので、私はこの中から先ずは”海老天”を食べてみたのだが、結構サイズも大きくて中々美味しい海老天”だった。
 
旬鮮の房はたごや天ぷら盛合せ
ちなみに”海老天”以外の天ぷらはこんな感じで、先ほど食べた”穴子一本揚げ”程の大きさでは無いにしろ”穴子天”や、最初の方で頼んだ”筍の天ぷら”、それにサツマイモやカボチャやレンコン等と、意外と沢山の野菜天が入っていてボリューム満点だったかな。
 
旬鮮の房はたごやちりめん大根サラダ
そしてこちらは遅れて参加したヘルシー志向の先輩が頼んだ”ちりめん大根サラダ”で、お値段は税抜価格580円也。何と無く料理名を見て想像していたサラダのイメージと少し違った印象で、写真では少し判り難いのだが大根サラダの上に沢山の”ちりめんじゃこ”がトッピングされた、文字通りの”ちりめん大根サラダ”だった。
 
旬鮮の房はたごや出汁巻き玉子旬鮮の房はたごや出汁巻き玉子
そしてその次に運ばれて来たのがこちらの”出汁巻き玉子”で、メニューを見るとサイズが大と小の2種類があったのだが、他にも食べたい物があったので、取り敢えず小の方を選んだのでお値段は税抜価格480円也。商品説明に寄ると”ふんわりとして、お箸を入れると出汁がじゅわ~っとあふれる、上品なお味の出汁巻き玉子”と書いてあった様に確かにメチャウマい!もしも次回このお店に来る事があれば、その時にもぜひ頼んでみたいと思う一品であった。
 
旬鮮の房はたごや蛸の天ぷら旬鮮の房はたごや蛸の天ぷら
そしてこちらは先ほどと同じく明石に来たからには明石名物を・・・と思って頼んだ”蛸の天ぷら”で、お値段は税抜価格780円也。ご覧の様に”蛸の足”を輪切りにして天ぷらにしただけのシンプルな内容だが、身自体が結構大きくて如何にも蛸!と言う様な弾力もあり、当然の如く揚げ立て熱々でこちらも中々ウマい!この日は色んな種類の天ぷらを食べたが、意外とこの”蛸の天ぷら”が一番美味しかったかも知れない・・・。
 
旬鮮の房はたごや穴子の箱寿司旬鮮の房はたごや穴子の箱寿司
そしていよいよ宴もたけなわ、最後に〆のご飯物として頼んだのがこちらの”穴子の箱寿司”で、お値段は税抜価格750円也。良くある”焼き穴子の箱寿司”では無く”蒸し穴子の箱寿司”だったが、その分身も柔らかく、またタレの量も多過ぎず甘過ぎずでこちらもメチャウマい!何ならこの後行くであろうカラオケかダーツバーでのつまみに箱詰めして持って帰りたいぐらいだったかな。
 
てな事で、この日はまたまた大阪に住む先輩がやって来たので、ちょっと足を延ばして明石まで行って、後から遅れて参加した加古川に住む先輩も交えてのプチ同窓会?を開いたのだが、今回偶々入った『旬鮮の房 はたごや』は少し値段は高目だが料理は美味しかったし、雰囲気も良かったし、スタッフのネエチャンも可愛いしで大満足!で、この後は久々にカラオケ屋へ・・・と向かっていたら途中にダーツが出来る漫画喫茶があったので何時もの如くダーツタイム!で、ダーツ途中で、先輩が酔っ払って来た・・・と言うので珍しく早目の解散となったが、また次回先輩が来られた時は明石へ行ってプチ宴会をしたいと思うのであった!

2015年5月29日

姫路城の3Dマッピングを見た後、生ビールが飲みたかったので駅前にある”播州ダイニングGOTTO”に行ってみた!思いの他良かったので今度はランチを食べに行ってみよう!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 11:45 午後
 
代理人記録
 
姫路大塩の国恩祭が天候不順で延期になったので、夕方から管理人さん一家も観に行くと言っていた”姫路城3Dプロジェクションマッピング”を観に行った。で、折角電車で姫路まで行ったのだから一杯飲んでから帰ろうと思って管理人に電話を入れたのだが何故か繋がらない(後で連絡は付いたのだが、早々に帰ってしまったらしい・・・)。仕方が無いので、餃子をつまみに生ビールを1杯飲んで帰ろうと思い”姫路のれん街”にある『ガンガングビグビ本舗』に行ったら、未だ午後10時にもなってないのにこの日は既に営業終了との事・・・。雰囲気的には他のお店も似た様な感じ。でも生ビールぐらいは飲んで帰りたいし・・・と思案した結果”姫路のれん街”があるフェスタビルの4Fのお店に試しに行ってみる事にした。
 
播州ダイニング GOTTO (ごっと)
こちらが今回行って来たJR姫路駅前にある姫路フェスタビルの4Fにある『播州ダイニング GOTTO (ごっと)』と言うお店で、個人的にはこのお店が昨年の4月の下旬頃だったかに誕生した頃から、お店の様子だけは何度も見に来たが未だ入った事が無いお店なのだが、メニューをチェックした感じでは文字通り”播州の食材を使った料理”が沢山並んでいるので、例のお食事会?で来ても良いかな?と思ったりもしていたお店だったので、以前から一度偵察?しに入ってみたかったのだった。
 
播州ダイニング GOTTO (ごっと)
ちなみに『播州ダイニング GOTTO (ごっと)』の店内はこんな感じで、ご覧の通り結構広く更に南側にはオープンテラス席もあって、目の前はお城では無くJR姫路駅なのが少し残念だが夜景を楽しめる様になっていて、この時も結構沢山のお客さんがテラス席で食事をしていた。で、このお店のラストオーダーは午後10時半であるが、それで良ければ・・・と言う事で早速入店!
 
播州ダイニング GOTTO (ごっと)春の食材メニュー
で、当然の如くこのお店には紹介しきれないぐらいの沢山のメニューが並んでいたのだが、気持ち的にはお疲れさん?の生ビールが飲みたかっただけなので、取り敢えずお手軽そうな、しかもこの季節しか食べれ無いと言う”春の食材を使った季節限定のメニュー”の中から、最近あちらこちらで食べる機会が増えた”姫路グルメポーク桃色吐息”(姫路育ちの三元豚らしい)を使った”姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し”とやらを食べてみる事に決定!!!
 
播州ダイニングGOTTOシェフのおすすめ前菜盛り合わせ
更にお店の方にこの様な”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”と言うオードブルっぽい料理を勧められたので、値段が380円とお手頃だし生ビールのあてとしても中々良さげな気がしたので、勧められるままに?こちらも注文!!!
 
播州ダイニングGOTTOシェフのおすすめ前菜盛り合わせ
で、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”で、先ほど紹介したメニューに寄ると”こだわり卵「夢美人」とじゃがいものフリッタータ”、”自家製クリームチーズ~味噌風味~”、”播州レタスと生ハムのオリーブオイルがけ”の3品が盛り合わせになった、ちょっとお洒落なオードブルだ。何か気持ち的にはこのオードブルと生ビールだけあれば、それで十分?な気もして来たのだが・・・。
 
播州ダイニングGOTTOシェフのおすすめ前菜盛り合わせ
それはさて置き、先ずは”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”の中から”こだわり卵「夢美人」とじゃがいものフリッタータ”とやらを食べてみる事に・・・。てか、そもそも”フリッタータ”って何ぞや?と言うとウィキペディアに寄ると”イタリア料理の一つ。オムレツやタルト生地を省いたキッシュに似た卵料理”らしく、確かに玉子味満載のオムレツっぽい感じの一品で中々ウマい!実際、このオードブルの3品の中では一番美味しかったかな
 
播州ダイニングGOTTOシェフのおすすめ前菜盛り合わせ
そしてこちらは”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”の中にあった”自家製クリームチーズ~味噌風味~”で、パッと見た感じは一昔前は良く飲みに行っていたスナックかパブで出て来そうな一品で、チーズその物は至って普通な印象ではあったが、チーズにかかった味噌ダレが少しミスマッチな味わいがあって、これまたウマい!おかげで生ビールが進む進む・・・。最初は軽く1杯だけ飲んで帰るつもりだったのだが、おかげで思わずお替りの生ビールを頼んでしまったのだった。
 
播州ダイニングGOTTOシェフのおすすめ前菜盛り合わせ
それともう一品、こちらも”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”の中に入っていた”播州レタスと生ハムのオリーブオイルがけ”で、その名の通り、レタスの上に生ハムが乗ったシンプルな一品で、こちらは特に印象に残る事は無かったが普通に美味しい生ハムだった・・・。ちなみに流石に?レタスの写真は撮るのを忘れた様だ・・・。
 
播州ダイニングGOTTO姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し
そんなこんなで一足先に運ばれて来た”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”を食べ終えて暫くの間待っていると、お店が混雑していたからなのか調理に時間が掛かったのか、少し長い間待たされた後に漸くして運ばれて来たのがこちらの”姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し”で、別途ポン酢と胡麻ダレの2種類が付いて、税別価格980円也。運ばれて来た時は大きな蓋が付いていたのだが、写真を撮る前に取られてしまった・・・。
 
播州ダイニングGOTTO姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し
そしてこちらが実際に食べた”姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し”で、姫路グルメポークキャベツの組合せと言えば少し前にイベント会場で食べた”姫路グルメポークのスタミナ丼”と似た様な内容の気がしたが、こちらはその名の如く姫路グルメポーク春キャベツを蒸しただけのヘルシーな料理で、私の好みで姫路グルメポークには胡麻ダレを、春キャベツにはポン酢を浸けて食べると、どちらもシンプルな味わいであるが中々ウマい!そんな事もあってか、結構ボリュームはあった気がするが軽く完食してしまった・・・。
 
播州ダイニングGOTTO姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し
ちなみに”姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し”のメインとも言える”姫路グルメポーク桃色吐息”はこんな感じで、豚肉的にも中々ウマいのだが、薄切りされている事もあって以前に”高砂市制60周年おめでたフェア”の会場で食べた”姫路グルメポーク桃色吐息ステーキ”の時程に”姫路グルメポーク桃色吐息”はメチャウマい!と言う様な印象は残らなかったかな・・・。
 
それは兎も角として”シェフのおすすめ前菜盛り合わせ”と”姫路グルメポーク桃色吐息と春キャベツの土鍋蒸し”を食べ生ビールを2杯程飲んだのでお腹的には十分満足出来たのだが、どちらの料理も美味しかった事もあってか未だ食欲十分!で、再びメニューをチェックすると〆のご飯物の中にカレーがあったので、どうせこのお店には滅多に来る事も無いだろうから味見をしておこうと最後にカレーを注文!
 
播州ダイニングGOTTO GOTTO特製!ちょこっと牛すじカレー
間も無くして運ばれて来たのがこちらの”GOTTO特製!ちょこっと牛すじカレー”で、お値段は480円也。もしかしてフルサイズの量のカレーが出て来たら、それこそ食べ切る自信が無かったので注文時に確認するとフルサイズが御望みであれば680円で提供出来るとのお話だったのだが、嫌々少し食べたいだけなので・・・と頼んだのだがご覧の通り丁度良い位の量のカレーだ。で、そのお味であるが、何と無くホテルのレストランとかで出て来るかの様な”本格的な欧風カレー”で、印象として私のお気に入りのお店である山電高砂駅前にある”欧風カレーのお店”の味と似ている様?で中々ウマい!このカレーであれば、ランチタイムにカレーだけを食べに来るのもアリかも知れない・・・
 
てな事で、この日はGW期間中に開催された”姫路城3Dプロジェクションマッピング”を観に行った後、本来であれば管理人さんと何処かで1杯・・・と思っていたのだが、残念ながら会えなかったので仕方なく生ビールだけ飲んで帰ろうと、以前からちょっと気になっていたJR姫路駅前のフェスタビルの中にある『播州ダイニング GOTTO』に行ってみたのだが、この日頼んだ3品の料理はどれも中々美味しかった!となると、このお店が誕生した1年ぐらい前の時からメチャ気になっている、志方牛も入っている?と言うランチを今度は食べに来てみたいと思うのであった!

少し前に”ワールドライス”を食べた”焼肉達摩”にまたまた行って今回は定番の”ローストビーフ丼”を食べて見た!シンプルな内容ではあったが、肉も柔らかくてメチャウマい!

Filed under: — 代理人 @ 7:40 午後
 
代理人記録
 
雰囲気的に3日に1回ぐらいの割合肉を食べた話を書いている気がするが、今日は29日の肉の日って事で・・・。
 
少し前に、加古川尾上にあった『焼肉ぽるた』の店舗跡に誕生した『焼肉 達摩』が最近になってランチを始めた様だったので、試しに”ワールドライス”とやらを食べたのだが、やっぱり気になるのは個人的に最近あちらこちらのお店で食べているローストビーフ丼”!って事で、またまた『焼肉 達摩』に行って”ローストビーフ丼”を食べてみる事にした。
 
焼肉達摩/加古川尾上店
こちらがまたまた行って来た『焼肉 達摩/加古川尾上店』で、先にも書いた様に数年前までは個人的にもお気に入りの『焼肉ぽるた』だった店舗で、外観は以前のマンマだし店内も若干中央付近が変った様な気はしたが、座敷席とかを見ると全然変わって無いと思う・・・。
 
焼肉達摩/加古川尾上店ランチメニュー
そしてこちらが以前にも紹介した『焼肉 達摩/加古川尾上店』のランチメニューで、この日のお目当てである”ローストビーフ丼”を見ると並(肉100g)と大(肉150g)の2種類があったのだが、何と無くであるが50gの肉の量の差で200円は高い様な気がしたので、取り敢えず並盛で注文!
 
焼肉達摩飲み放題のスープ
で、”ローストビーフ丼”を注文後、先ずは”飲み放題のスープ”を入れて来た。具はネギとワカメだけのシンプルな内容だが、割りと好みの味で中々ウマい!牛丼チェーンで味噌汁を食べるよりは遥かに価値がある様な気がする・・・。
 
焼肉達摩ローストビーフ丼並焼肉達摩ローストビーフ丼並
で、飲み放題のスープを飲みながら待っていると、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”ローストビーフ丼(並)”で、お値段は780円。ご覧の様にご飯の廻りにたっぷりの”ローストビーフ”を巻く様にトッピングされていて、その上からはサワークリームっぽい物がかかっていて、更に真ん中には温泉玉子・・・と言うよりか雰囲気的には限り無く生に近い玉子もトッピングされていて、パッと見た感じは以前に”神戸三宮で食べたローストビーフ丼”に似ている様な気もする。
 
それはさて置き感じのお味の方はと言うと、”ローストビーフ”はかなりレアな状態だが、そのおかげもあってかメチャ柔らかく食べ易い上に、肉の味もしっかりしていて、これにサワークリームの様なタレを絡めて食べるとメチャウマい!この日は並盛でお肉の量が100gしか無かった頃もあって、アッと言う間に食べ干してしまった程の美味しさがあった!
 
焼肉達摩ローストビーフ丼並焼肉達摩ローストビーフ丼並
ちなみに”ローストビーフ丼”にトッピングされていた温泉玉子はこんな感じで、先にも書いた様に限りなく生玉子に近かったが、卵黄を潰して”ローストビーフ”に絡めて食べると味がマイルドになってまたまた旨い!他のお店で温泉玉子がトッピングされて無いローストビーフ丼にお目にかかる事もあるが、味の変化が楽しめると言う点ではやっぱり温泉玉子があった方が好きかも・・・・。
 
てな事で、またまた『焼肉 達摩』に行ってこの日は以前来た時から絶対に食べてみたいと思っていた”ローストビーフ丼”を食べてみたのだが、期待通りにメチャウマかった。てか、最近”あちらこちらで似た様なローストビーフ丼”を食べているが、それらと比べてもこのお店の”ローストビーフ丼”はトップクラスの味だった気がする。そんな事もあって、遂最近もこのお店に行ってローストゆっけ丼”も食べてしまった・・・。どうせならば最終的に”ハラミステーキプレート”も食べてみたいと思うのであった!

2015年5月28日

久々に行った”神戸さんちか麺ロード”の中の新店”麺道しゅはり”で、10年ぐらい前に食べた事がある”潮らあめん”を食べてみた!魚介系スープだが普段食べているタイプとは少し違う・・・。

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 11:50 午後
 
代理人記録
 
バーベキュー大会の翌日、この日は姫路大塩で開催される国恩祭二日目の本宮の日・・・って事で朝から祭り見物に出掛けようと思っていたら、何と天候不順で祭りが延期・・・。ちょっと肩透しをくらってしまったのだが、仕方が無いので夕方から管理人さん一家が姫路城3Dプロジェクションマッピング”を観に行くと言っていたので、私も行ってみる事にした。が、当然の如く夕方まではまだまだ時間があるし、どうせ姫路には電車に乗って行く事になるので1日乗り放題切符を買って昼間に神戸方面へラーメンを食べに行ってみた。
 
神戸さんちか麺ロード
で、一口に神戸方面でラーメン・・・と言っても昨今のラーメンブームも手伝って新しいラーメン屋さんが結構増えているのでお店選びにも悩む・・・。そんな中、半年に一回位の割合で食べに行く事がある”神戸さんちか麺ロード”の中に、今年の2月に兵庫県下のラーメン屋さんの中では結構有名な『麺道 しゅはり』が出店した事を思い出したので、そのお店に食べに行ってみる事にした。
 
神戸さんちか麺ロード/麺道しゅはり
こちらが食べに行った『麺道 しゅはり』で、このお店の本店は神戸六甲道にあるのだが、私も10年位前に良く大阪や神戸方面へ出掛けて行っていた頃に、一度六甲道で下車して食べに行った事がある、個人的に少しだけ馴染のあるラーメン屋さんだ。ちなみにその頃は既にカメラ付の携帯電話を持っていた?頃ではあったのだが、そのお店はカウンター席だけの小さなお店だったので写真は撮れなかった・・・と言うのか未だそれ程の勇気が無かった・・・
 
麺道しゅはりのメニュー麺道しゅはりのメニュー
それはさて置きこちらがこのお店のメニューで、お店のオススメ?は”神戸さんちか麺ロード”に初出店するにあたって開発したと言う”極みまぜそば”なのだが、偶に書いている様に個人的にはスープ派なので余り”まぜそば”とか”油そば”の類は好きでは無い。てか、お店の暖簾に”名物 潮らあめん”と書いてある様にこのお店は”無化調スープ”が特徴の”潮らあめん”なので、素直にそちらを食べる事に決定!実際、この時に同じタイミングでやって来たお客さんは全員潮らあめん”を注文していたが・・・。
 
麺道しゅはり潮らあめん
間も無くして運ばれて来たのがこちらの”潮らあめん”で、お値段は750円也。メニューの説明に寄ると”無化調(化学調味料不使用)にこだわりぬいた一杯。豚骨、鶏ガラ、モミジなどを長時間炊き込み仕上げたスープに数種類の魚介を合せたWスープ。あっさりの中にも旨味を感じるスープになっていて、安心してスープを飲み干す事が出来る”との事。で、そのお味であるがトッピングの焼海苔だけで無くスープの中にも海苔が入っている為か、私の好きな魚粉系とは異なる、磯の香が漂う様な感じで普通に美味しいのだが、人に寄っては好みが分かれそうな味な気もしたで、食べている途中に思ったが、50円プラスすると”魚介インパクトなる香味油トッピング”と言うのがあったので、もしかするとそれを加えた方が私の好みに合っていたのかも・・・
 
麺道しゅはり潮らあめん
ちなみにこちらは”潮らあめん”にトッピングされていた”干し海老”で、この様な”干し海老”がトッピングされた塩スープと言えば東加古川にある”新在家ラーメンもんどの塩ラーメン”を思い出す・・・。と言うのか”もんどの塩ラーメン”は何度も食べに行ったぐらい結構好きなスープだった事もあってか、個人的にはこの日食べた”潮らあめん”よりも美味しかった様な気がする・・・。”もんどの限定ラーメン”が復活する日が来るかどうかは定かでは無いが、その時が来たらまた”もんどの塩ラーメン”を食べに行ってみたいと思う・・・。
 
麺道しゅはり潮らあめん
そしてこちらは”潮らあめん”にトッピングされていたチャーシューで、スープが自慢のラーメンと言う事もあってか、入っていたチャーシューはこの1枚だけであったが、そこそこの肉厚もあってこれまた普通に美味しいチャーシューではあった。
 
麺道しゅはり潮らあめん
そしてもう一点、このお店の特徴の一つがこちらの麺で、ご覧の通りの全粒粉感満載の平打ち太麺で中々インパクトがある。全粒粉入りの麺は最近あちらこちらのお店でも見かける様にはなって来たが、この様なコンニャク色?した麺と言えば、北海道物産展の会場で食べた”富良野とみ川の石臼で挽いた全粒粉の麺”とか、突然閉店してしまった”らーめん麺魂で食べた冷製おろし鶏そばの全粒粉麺”とか、期間限定のフェアで食べた”博多一風堂の鶏豚ソバの全粒粉麺”ぐらいでしか無い・・・。てか、思いの他良く食べている?と言え無くも無い気もするが・・・。何れにしても私はこの手の”平打ち太麺”が大好きな事もあって、この麺も中々美味しかったかな。
 
てな事で、この日は久々に神戸方面へと出向いて行って半年に一回位の割合で食べに行っている”神戸さんちか麺ロード”の中に、今年の2月頃に出店した『麺道 しゅはり』と言うお店で”潮らあめん”を食べてみたのだが、流石に10年前に食べた味と同じかどうか(メニュー名は一緒)は記憶が薄れていて定かでは無いが、その時と同じ様な印象だった気もする・・・。もし今後機会があれば”魚介インパクト”で食べてみたいし、チャレンジで”極みまぜそば”も食べてみたい気はするが、きっと今度神戸方面へ行った際はまた違うお店に行ってしまうだろうなあ・・・。

姫路市役所の近くにある私のお気に入りのカレーハウス”インデアン”で姫路カレーフェスティバルの日に販売された”ブレッドボウルカレー”を食べた!ちょっと食べ難くかったが期待通りメチャウマい!

Filed under: カレー — 代理人 @ 8:16 午後
 
代理人記録
 
今年の3月の上旬頃に、姫路大手前公園で開催された”姫路カレーフェスティバル”に、私が年に1~2回ぐらいは食べに行っている姫路市役所近くにある個人的にお気に入りのお店『カレーハウス インデアン』も出店していて、”姫路カレーフェスティバル”限定で何やら楽しげな”ブレッドボウルカレー”とやらが販売されていた。何と無くカレーが入ったパイの様な物で、ちょっと食べてみたい気がしたのだが長蛇の列が出来ていたので速攻で挫折・・・。でもきっと後でお店でも販売する事があるだろうと思っていたら、案の定GWに4日間限定で販売される事になったので食べに行ってみた。
 
カレーハウスインデアン
こちらが久々に行って来た『カレーハウス インデアン』で、お店がある場所は以前に管理人さん一家や30番さん、それに先輩達とも抽選会やらに参加した事がある姫路手柄のパソコンショップの直ぐ裏手辺りにある。で、10年ぐらい前に管理人さん一家とパソコンショップの抽選会に参加した後、何処かでランチをと言う話になったので、当時から私の超オススメであったこのカレー屋さんに行こうとしたのだが、お嬢様がカレー嫌いと言う事で結局は食べに入らなかった・・・。管理人さん一家にもぜひ食べて欲しかったカレー屋さんだったんだけどなあ・・・。
 
カレーハウスインデアンブレッドボウルカレーメニューカレーハウスインデアンブレッドボウルカレーのイメージ
それはさて置きこちらがお店の前に置いてあった”ブレッドボウルカレー”のメニューボードと、そのボードにも貼ってあった商品のイメージ写真で、お店の商品案内に寄ると”DAIMARUやISETANでも販売されているレトワブールと言うパン屋さんと、インデアンのスペシャルコラボカレー”との事。カレー自体は何時も食べているインデアンのカレー”の味と変わらない様な気がしたが、相変わらず限定メニューに弱い私って事もあり、早速この”ブレッドボウルカレー”とやらを注文!!!
 
カレーハウスインデアンブレッドボウルカレー
で、一足先にミニオレンジジュースが運ばれて来たので、その写真を撮っていたら、続いて運ばれて来たのがこちらの”ブレッドボウルカレー”で、お値段は1000円也。1000円と言えば2年前の30周年記念の時に食べた”ステーキカレー”や”ほぼ全部のせカレー”も似た様な値段だったが、流石にそれらと比べるとお得感は薄い気はするが、ご覧の様に”焼き立てパンの中に、ビーフ・エリンギ・シメジ・ほうれん草のカレー”が入っていて、その脇にはたっぷりのサラダや粉チーズ、それにパンに隠れて良く見えないが輪切りされた”ゆで玉子”も添えられた中々豪華?なカレーパン?だ。
 
カレーハウスインデアンブレッドボウルカレー
そしてこちらがメインの”ブレッドボウルカレー”で、巨大なパンは”DAIMARUやISETANでも販売されているレトワブールで焼いた特別なパン”らしいのだが、そのまま被りつくには大き過ぎるしフォークとナイフを使ってカットすると中のカレーが流れ出てしまうし・・・と、どうやって食べれば良いのかな思案しつつ、先ずは中に入っているカレーをスプーンですくって食べてみると、味自体は何時もの”インデアンのカレー”でメチャウマい!私がこのお店のカレーを食べるのは約半年ぶりの事であるが、やっぱこのお店のカレーは何度食べても旨い
 
カレーハウスインデアンブレッドボウルカレーカレーハウスインデアンブレッドボウルカレー
で、先にも書いた様に”ブレッドボウルカレー”のカレーの中には色んな具が入っていて、量は少ないがちゃんとお肉も入っていてこれまたウマい!そしてカレーが少し減った時点でパンにそのまま被り付いて食べると、先にも書いた様にちょっと変わったカレーパンの如くで、これまたウマい!普段は滅多にカレーパンの類を食べない私って事もあってか、久々に食べた美味しいカレーパン?だったかな?
 
カレーハウスインデアンブレッドボウルカレー
ちなみにこちらは”ブレッドボウルカレー”の脇に添えられていた”ゆで玉子”とかポテトとかトマト等・・・。ま、こちらは至って普通だったけど・・・。
 
てな事で、年に1回か2回ぐらい食べに行っている個人的にお気に入りの『カレーハウス インデアンで、この日は”姫路カレーフェスティバル”でも販売された”ブレッドボウルカレー”を食べてみたのだが、若干食べ難い気はしたカレー自体が美味しい事もあって全体的に中々美味しかった。そう言えばこのお店には未だ食べた事の無い”カレーうどん”とか”カレーヌードル”等(あれ?確かカレーパンも売っていた様な・・・)もメニューにあるので、またその内に食べてみようと思うのであった!

2015年5月27日

またまた明石大久保方面へ行く事があったので、この日は山電江井ヶ島駅近くにある焼肉やまと本店に行ってみた!黒毛和牛のみしか注文しなかった事もあって、どのお肉を食べてもメチャウマい!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 8:51 午後
 
代理人記録
 
時々書いている様に月に1~2回程度、明石大久保方面へ行く事がある。で、その時は少し足を延ばして明石や西明石近辺まで行って食事をする事が多いのだが、この日はちょっと時間が遅めだった事もあり、遠くへ行くと余計に遅くなってしまう気がしたので割と近場で食事をする事にした。で、ネットで周辺を検索すると何時も行っている場所から車で5分もかからない様な場所焼肉屋さんがヒットしたので、試しにその焼肉屋さんに行ってみる事にした。
 
焼肉やまと本店
こちらが今回行って来た『焼肉 やまと 本店』と言うお店で、この店がある場所は山陽電車江井ヶ島駅前になるのだが、駅前と所謂”旧浜国”との交差点を少し南へ入った処にあるので、普段このお店の前を通る事は無い・・・と言うよりこちら方面の道は今回が生まれて初めて通った道かも知れない・・・。ちなみにお店入店時は午後6時過ぎだったのだが、既に先客が3組ぐらい居て我々はやや薄暗いテーブル席に案内された事もあって、この日撮った写真は全体的にピンボケ気味なのだが悪しからず・・・。
 
焼肉やまと本店のメニュー焼肉やまと本店のメニュー
そしてこちらがこのお店のメニューの一部で、当然の如く高い肉から安い肉まで沢山のメニューがあったのだが、今の我々には量は必要無く代わりに出来るだけ美味しい肉が食べたい!って事で、毎度の事?ながらお値段が少し高目の”黒毛和牛”の特選メニューの中から何品か注文してみた。
 
焼肉やまと本店黒毛和牛特選カルビ
で、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”黒毛和牛特選カルビ”で、お値段は1380円也。ご覧の様に中々エエ色艶をしたお肉で、実際に焼いて食べると月並みな表現だが柔らかくジューシーでメチャ旨い!続けて後から運ばれて来るお肉への期待が高まる!
 
焼肉やまと本店黒毛和牛特選カルビ焼肉やまと本店タレと塩
ちなみにこちらは”黒毛和牛特選カルビ”を焼いている処と、最初に用意された焼肉に浸けて食べる用のタレで、良くある醤油ベースの焼肉のタレの他に、塩とポン酢っぽい感じの物の3種類だ。個人的には濃い味が好きって事で、醤油ベースのタレを主に浸けて食べたのだが、オーソドックスな味ではあったが中々美味しいタレだったかな。
 
焼肉やまと本店黒毛和牛特選サーロインステーキ
で、一足先に運ばれて来た”黒毛和牛特選カルビ”を食べていると間も無くして運ばれて来たのが、最近は何処の焼肉屋さんに行ってもこれと同じ様なメニューがある”黒毛和牛特選サーロインステーキ”で、お値段は2980円也。雰囲気的には200gサイズあるか無いかぐらいのボリュームの様な感じで、こちらも中々ウマそう!てか、実際に焼いて食べると期待通りメチャジューシーでとっても柔らかくメチャウマい!このお肉なら一人で全部食べれるぐらいの美味しさがある様な・・・。
 
焼肉やまと本店黒毛和牛特選サーロインステーキ
ちなみに折角なので、この”黒毛和牛特選サーロインステーキ”をアップで見るとこんな感じで、こちらも綺麗なサシが沢山入っていて食べずとも見るだけで判る位だ。で、本来であればこのお肉を自分で焼いて食べるのでは無く、ステーキハウスに持ち込んでちゃんとしたシェフにステーキとして焼いて食べてみたい気がするのだが、そうするとこのお値段では食べれ無いから、やっぱり”サーロインステーキ”でも焼肉屋さんで食べる方がお得な気はするが・・・。
 
焼肉やまと本店黒毛和牛特選ロース
で、先ほど食べた”黒毛和牛特選サーロインステーキ”が思いの他、結構ボリュームがあったのでそこそこお腹は満腹になったのだが、折角なのでもうちょっとだけ食べてみようと追加で頼んだのがこちらの”黒毛和牛特選ロース”で、お値段は1480円也。流石に”黒毛和牛特選サーロインステーキ”を見た後では若干寂しそうな色艶に見えるが、このお肉も負けず劣らずメチャウマい!やっぱ”黒毛和牛”だけを選んで食べれば間違いない!みたいな・・・。
 
焼肉やまと本店焼き野菜の盛り合わせ焼肉やまと本店焼き野菜の盛り合わせ
ちなみにこちらは、普段は余り好んで頼む事の無い”焼き野菜の盛り合わせ”で、お値段は420円也。ご覧の通り、特に目新しい野菜がある訳では無いが、色んな種類の野菜が盛り沢山何と無くリッチな気分。また写真を撮るのを忘れたが、他にも生キャベツも付いていたので、この日は結構野菜を食べた?と言う気がしたかな。
 
焼肉やまと本店黒毛和牛あぶり寿司焼肉やまと本店黒毛和牛あぶり寿司のメニュー
で、お肉は十分に堪能できたし折角美味しい”黒毛和牛”を食べたので腹八分目にしておいた方が良いと言う事で、焼肉は終了して〆のご飯物をと思い注文したのが、最初にメニューを見た時に最後に絶対食べてやろうと思っていたこちらの”黒毛和牛のあぶり寿司”で、お値段は680円也。ご覧の様に薄っすらピンク色した”黒毛和牛のあぶり寿司”の上に、山葵とポン酢のジュレみたいな物が乗った中々ウマそうな牛肉のお寿司で、実際に食べてもお肉も柔らかくて中々ウマい。が、肉の旨味と言うのか全体的な印象で言うと何かもう一つ物足りない気もする・・・。流石に2年ぐらい前に滋賀県で食べた”近江牛とろステーキ握り”や、昨年の夏に”加古川尾上にある焼肉屋で食べた牛肉のにぎりずし”と比べるのは酷であるが、少し前に居酒屋さんで食べた”牛トロ炙りにぎり”の方が未だ美味しかった様な気がする・・・。
 
焼肉やまと本店クッパ(小)
そしれ更にもう一つ〆のご飯物として追加で頼んだのがこちらの”クッパ(小)”で、お値段は480円也。ご覧の通り具沢山でスープ自体の味もオーソドックスながら中々美味しいクッパ”だったが、個人的な好みで言うと高砂町民御用達の『焼肉ぶんか』の”クッパ”の方が上かも知れない・・・。ま、この辺りは好みの問題だし、どちらも美味しい”クッパ”だと思うが・・・。
 
てな事で、この日は明石大久保方面へ行った際に山電江井ヶ島駅近くにある『焼肉 やまと 本店』とやらに行ってみたのだが、今紹介した様に”黒毛和牛”しか食べなかった事もあって、どのお肉もメチャ美味しかった!そんな事もあって、遂最近も明石大久保方面へ行った際に、今度は伊川谷近くにある”国産黒毛和牛専門店”に食べに行ってしまうのだが、その話はまた後日・・・。

2015年5月26日

ラーメンよりカレーの方が美味しい様な気がした山賊ラーメンの店舗跡が”かしわ家”と言う鶏の店になっていたので”かしわ天うどん”と”かしわ飯”を食べてみた!シンプルながら中々ウマい!

Filed under: 麺類と粉もん, — 代理人 @ 9:17 午後
 
代理人記録
 
偶に三木方面へ行った時の帰り道の途中の稲美町の端っこ辺りに、普通のラーメンよりもカレーラーメンが美味しかったと言う印象がある『山賊ラーメン がりゅう』と言うお店があったのだが、残念ながら昨年末か今年の初め頃に閉店してしまった。で、少し前に三木方面へ行った時にその空き店舗の前を通ると何やら”鶏の店”と言う看板を掲げた焼鳥屋さんの様なお店が出来ていたので、試しに後日食べに行ってみた。
 
鶏の店かしわ家
こちらが今回行って来た『鶏の店 かしわ家』と言うお店で、お店がある場所は以前にも書いた様に稲美町と三木市の丁度境界線の辺りの、昔で言うなら峠道の真ん中ぐらいにあるお店で、私がこの場所にあるお店の事を気にし出したのは『山賊ラーメン がりゅう』が出来てからなのだが、確かその前にも何と無く似た様な和食屋さんがあったらしい・・・
 
鶏の店かしわ家鶏の店かしわ家
ちなみに『鶏の店 かしわ家』の店内はこんな感じで、基本的には『山賊ラーメン がりゅう』の時のまんまであるが、駐車場側のテーブル席の配置が変っていたり、入口側にレジと弁当の販売コーナーが出来ていたりと、若干店内もリニューアルされている様だ。で、場所的に弁当の需要も多いのか、私が食事している時も何人かのお客さんが弁当を買いに来ていた。そう言った点ではこの界隈の方に取っては以前のラーメン屋さんよりは便利になったのかも知れない・・・。
 
鶏の店かしわ家のこだわり
そしてこちらが”かしわ家のこだわり”と書かれた紙で、ご覧の様に色々とこだわりが書いてあるがその中に”鶏節”の文字を発見!”鶏節”と言えば今年の初めにちょっとした事で突然閉店した『らーめん麺魂』のスープにも使われていた削り節で、どうやら最近流行っているらしい・・・
 
鶏の店かしわ家のおしながき
そしてこちらがこのお店の”おしながき”で、お店の看板が”鶏の店”となっているので、焼鳥がメインかと思いきや、確かに焼鳥のメニューもあるのだが、何故か”うどん”や”かしわ”を使ったメニューが中心の様だ(もしかすると、このメニューはランチタイム用の物で、夜は完全に焼鳥屋さんになるのかも知れないが・・・)。
 
鶏の店かしわ家の組合せの一例と定食
で、お店のオススメはこの様に”うどん”とご飯物をセットで食べる事らしく、この様な”組合せの一例と定食”と書かれたメニューがあり、これを見ると”日替わり定食”もあるらしい。で、今回がこのお店の初訪問と言う事もあってお店のオススメである”かしわ飯”と、この日は少し肌寒い?様な気がしたので、メニューには載って無かった温かい出汁の”かしわ天うどん”をセットで注文!
 
鶏の店かしわ家無料サービスの焼鳥鶏の店かしわ家無料サービスの焼鳥
てな事で、料理を注文後にメニューを写真に撮ったりしながら待っていると、お店の方が無料サービス?と言うのかお試しで食べてみて下さいと言って持って来てくらたのがこちらの”焼鳥”で、部位は”せせり”か何かそんな感じに思えたが、中々美味しい”焼鳥”だ。また何時か”焼鳥”をメインに食べに来てみたいと思った瞬間でもあった。
 
鶏の店かしわ家かしわ天うどんとかしわ飯のセット
そしてこちらががその後に運ばれて来た”かしわ天うどん”と”かしわ飯(小)”と、”かしわ飯”に付いている”だし巻”のセットで、お値段はぞれぞれ税別価格480円と380円なので、合計金額は税込価格で928円也。良くある”うどん定食”と考えると少し高い気がしないでは無いが、”だし巻”が付いているし”うどん”にも”かしわ天”が入っているので、意外とこんなもんかも知れない・・・
 
鶏の店かしわ家かしわ飯のだし巻
で、先ずはこちらの”だし巻”から食べてみると、割りと焼き立てに近い熱々な感じで、お店ご自慢の”地元のこだわり卵”と”鶏節”を使った出汁が少し滲み出た様なしっとり感とが合わさって期待通りに中々ウマい!思わずこの”だし巻”をあてに生ビールを飲んでみたくなったのだが・・・。
 
鶏の店かしわ家かしわ飯
そしてこちらがこのお店の自慢の一品でもある”かしわ飯(小)”で、パッと見た感じはご飯の色が薄目だったが、これまた”鶏節”を使った出汁で炊いているのか?思いの他しっかりと味は付いていて、更に”かしわ飯”の中に鶏肉もたっぷりと入っていて、これまたウマい!そう言えば我家では炊き込みご飯と言えば”かしわご飯”だった事もあって、若干我家の味とは異なる物の何と無くそんな懐かしも加わってか、中々美味しいかしわ飯”だった。
 
鶏の店かしわ家かしわ天うどん
それともう一つ、こちらがセットで頼んだ”かしわ天うどん”で、個人的には”ぶっかけうどん”よりも”お出汁に浸かったうどん”の方が好きなので、メニューには載って無いがリクエストをして作って貰ったのだった。で、ご覧の通り”かけうどん”に”かしわ天”と”ネギ”がトッピングされただけのシンプルな内容(あれ?野菜天は入って無いの?とは思ったのだが・・・)ではあるが、これまた”鶏節”を使っている?のか関西風の淡い甘口出汁で、麺も同じく関西風の柔らか麺で、それがまた何処と無く昭和っぽい懐かしさもあってこれまたウマい
 
鶏の店かしわ家かしわ天うどん
ちなみにこちらが”かしわ天うどん”にトッピングされていた”かしわ天”で、最近何かと話題の”大分名物のとり天”とは若干違う気もするが、シンプルに”かしわ肉”を天ぷらにした様な感じで、当然の如く揚げ立て熱々でそのまま食べても旨いし、出汁に浸けて食べてもまた美味しい!次回はお店オススメの”ぶっかけかしわ天うどん”もぜひ食べてみたい!と言う気にさせる一杯だったかな。
 
てな事で、稲美町と三木市の境界線辺りにあった『山賊ラーメン がりゅう』の店舗跡地に最近出来たばかりの『鶏の店 かしわ家』と言うお店に行ってみたのだが、どれも素朴な感じの料理で大きなインパクトは無かった物の全体的には中々美味しかったラーメン屋さんが無くなったのは残念だが、このお店は結構気に入ったので、また近い内にちょっと珍しい”かしわの押し寿司”とか”かしわうどん”を食べに行ってみたいと思う・・・。

2015年5月25日

イオン明石のレストラン街にあるお好み焼”満面”の前を通ると”フォアグラ”と書いてあったので食べに入ったら入荷無しだったので変わりに”あわじ島焼”を食べてみた!あっさり味だが中々ウマい!

Filed under: 麺類と粉もん — 代理人 @ 11:38 午後
 
代理人記録
 
10年ぐらい前にマイカル明石(現イオン明石)のレストラン街が大幅にリニューアルされ、その時に大阪で有名なお好み焼チェーンの『鶴橋風月』が出来たのだが、残念ながら数年前に閉店してしまった(ちなみにマイカル明石が誕生した頃にはフードコートの中に、これまた超有名お好み焼チェーン『千房』があったり、あるいはビブレ明石の1Fには吉本興業が経営する”たこ焼きのお店”等もあったのだが、どちらも早々に撤退してしまった・・・)。そしてその『鶴橋風月』の店舗跡に2年位前に『お好み焼 満面』と言うお好み焼屋さんが出来たのだが、遂先日お店の前を通ると私の大好きな”フォアグラ”がセットになったメニューがあったので、お好み焼店で”フォアグラ”?とは思ったのだが、何処で食べても”フォアグラ”の味は変わらないのでは?と思い食べに入ってみた。
 
お好み焼満面/イオン明石店
こちらが久々に行った『お好み焼 満面/イオン明石店』で、お店がある場所は先ほども書いた様にイオン明石2番街のレストラン街の一番南の端にある。このレストラン街もマイカル明石が誕生した頃は、真ん中に川が流れるさながらジャングルの様な雰囲気のレストラン街で連日大盛況していたのだが、10年前の大改造で面白味の無いレストラン街になってしまい、更に最近は撤退するお店も増えて入れ替わりが激しくなって来ている。ちなみに私がこのお店に来るのはお店が誕生した頃に2回程食べに来て以来の訪問だ。
 
お好み焼満面/イオン明石店限定メニュー
そしてこちらがお店の前に置いてあった”限定メニュー”で、ご覧の様に”フォアグラ&ハンバーグ”と”フォアグラ&ステーキ”の2種類のメニューがあったのだが、どちらも”1日3食限定”と書いてあったので注文前にスタッフのオネエサンに未だ残っているか確認すると、何とこの日は”3食限定”以前に”フォアグラ”自体が入荷すらして無いとの事・・・。何じゃそりゃ!!!無いなら無いと、お店の入口とかに書いておけよなあ・・・。それにしても当ブログで時々書いている様に、何故か私が食べたい料理が出来ないと断られるパターンが毎月1回は必ずある様な・・・。そんなお店は長続きしないぞ・・・。
 
お好み焼満面あわじ島焼のメニューお好み焼満面あわじ島焼のメニュー
それはさて置き、無い物は仕方が無いしお店に入ってしまった以上、今更出て行くのも何だし・・・と思い、改めてメニューを開いてあれこれ思案した結果、以前からこのお店の前を通る度にちょっと気になっていた淡路島産玉ねぎ”と”淡路牛”を贅沢に使用したと言う”あわじ島焼”とやらを食べてみる事にした。
 
お好み焼満面あわじ島焼のメニュー
で、ラーメンを食べる時と同じく単品で良いと思いつつ、メニューの中に”ご飯セット付”ってのがあったので思わずそちらを注文してしまった・・・。私は一応関西人であるが、家では”お好み焼”をおかずにご飯を食べると言う習慣は無かったので、最初はその組合せに違和感があったのだが、大阪に住んで居る間にすっかりと馴染んでしまった気がする・・・。ちなみに”焼きそば”をおかずにご飯を食べるのは、昔から大好きなんだけど・・・。
 
お好み焼満面あわじ島焼
そしてこちらが実際に食べた”あわじ島焼”で、単品価格は税抜で780円也。で、注文時にマヨネーズの有無を聞かれたのだが見た目を考えるとマヨネーズがあった方が綺麗かな?と思いマヨネーズ有りで頼んだ事もあり、ご覧の様にマヨネーズでデコレーションされている(ちなみに根っからのお好み焼き好きな方は、マヨネーズは嫌うのだが・・・)。
 
お好み焼満面あわじ島焼ご飯セット付
で、一足先に運ばれて来た”あわじ島焼”を食べていると間も無くして”ご飯セット付”が運ばれて来た。その内容はと言うとご飯と味噌汁とお漬物の3品だけで、ご飯や味噌汁がお替り出来るのかどうか確認はしなかったが、このセットが200円もすると考えると、2年前にこのお店が誕生した時に食べた”カレーもサラダもご飯も味噌汁も食べ放題で、しかもメイン料理が2品も付いた選べるランチ”と比べると、全くお得感が無い・・・。てか、この内容であれば”あわじ島焼”単品で良かったかな?と暫し後悔・・・。
 
お好み焼満面あわじ島焼
それはさて置き、こちらが実際に食べた”あわじ島焼”の断面で、ご覧の通り中には”淡路島産玉ねぎ”がたっぷりと入っていて普段食べている”お好み焼”とはまた違った食感と味わいがあって、確かに何と無くウマい!実際に食べたのは4月の下旬頃だったので、新玉ねぎかどうか微妙な時期だった気がするが、きっと新玉ねぎのシーズンになると、もっと美味しくなるのではないだろうか。
 
お好み焼満面あわじ島焼
ちなみにメニューに書いてあった”淡路牛”とやらをちょっと楽しみにしていたのだが、残念ながら1枚物のお肉が入っている訳では無く、”あわじ島焼”の生地の中にミンチ状で入っているだけだった・・・。確かにこの”淡路牛ミンチ”も独特の食感と旨みがあって、これまた中々美味しいのだが、メニューを見た時に”淡路牛”がお肉入っていると思い込んでいた事もあり、少し寂しかったかな
 
お好み焼満面あわじ島焼お好み焼満面あわじ島焼
で、そのまま普通に”あわじ島焼”を食べていたのだが、具の中心が”淡路島産玉ねぎ”って事で若干淡白な気がして後半少し飽きて来たので、テーブルの片隅に置いてあった花かつを節をトッピングして食べてみた。当然の如く、かつお節の風味が加わり何と無く何時も食べているお好み焼っぽい味になって、これはこれで味の変化が楽しめて良かった気がする。
 
お好み焼満面あわじ島焼ご飯セット付
最後に・・・、こちらは”あわじ島焼ご飯セット付”に付いていた”味噌汁”で、具はワカメと刻みアゲとネギのみのシンプルな内容。そう言えば以前食べた”選べるランチ”では、セルフで”味噌汁”も食べ放題だった様な・・・。雰囲気この”味噌汁”もセルフコーナーで作って来た?ものと同じなのかも知れない・・・。
 
てな事で、イオン明石のレストラン街にある『お好み焼 満面』の前を通ると私の大好きな”フォアグラ”のメニューが置いてあったので、それに釣られて食べに入ってみたら、何とこの日は限定3食処かそもそも”フォアグラ”の入荷が無いと言う事で、代わりに”あわじ島焼”を食べてみたのだが、確かに”淡路島産玉ねぎ”満載で中々楽しいお好み焼だった。とは言え何か悔しいので、また近々”フォアグラ”を食べに行ってみようと思うのであった!

5月も終りに近づいて来たので・・・、GWに久々にみんなで集まったバーベキュー大会の様子を簡単にご紹介・・・。

Filed under: さりげない我家の風景 — 代理人 @ 8:43 午後
 
代理人記録
 
5月も終りが近づいて来たので、遅まきながら少しずつGWの頃のお話も混ぜて行こう・・・って事で、先ずはGWに開催したバーベキュー大会のお話・・・。とは言え、この日は割と沢山お酒を飲んだ事やお肉を焼いたりで忙しかったので、余り写真を撮って無いので簡単にご紹介。
 
今年も天候不良や、あるいは日程が定まらず花見大会は行わなかったので、その代わりにGWにバーベキュー大会をする事になった。で、最初は特にそんな気は無かったのだが、どうせならやっぱり美味しいお肉が食べたい!って事で、前日にアスパ高砂の中にあるお肉屋さんを見て廻ると美味しそうなお肉があったので、そのお肉を差し入れする事にした。
 
バーベキュー大会2015GW
こちらがその時のお肉屋さんで売られていたロースステーキ用のお肉で、最初は左側のロースステーキを2枚だけ買って行くつもりだったのだが、誰がどう見ても右側のお肉の方が色艶も良くて美味しそう。が、ショーケースの中には1枚しか残っていなかったので全然足りない。で、お店の若い兄ちゃんに在庫を尋ねると必要な量を言って貰えれば、幾らでも用意出来るとの事。気持ち的には実物を見て肉質の良し悪しを目で判断したお肉を買いたかったのだが、どうやらそうはいかない様子。仕方が無いので、右側のお肉が1枚200gと言う事だったので4枚買っても1万円で御釣りが来ると思い800g購入。が、実際は100gが1300円ぐらいの肉で、これが予算オーバーして後で私が持ち金を使い果たす要因となったのであった。
 
バーベキュー大会2015GW
そしてこちらが実際に買って来た焼肉様にカットして貰った”ロースステーキ”用のお肉で、光の加減もあって若干写りは悪いがご覧の通り、綺麗なサシの入った中々美味しそうなお肉で、上で書いたショーケースの右側のステーキ肉と同じ様な色艶で一安心!
 
バーベキュー大会2015GW
ちなみにこちらはその”ロースステーキ”を焼いている様子で、焼肉様にカットして貰ったのだが、1枚1枚が割りと大き目で”すき焼き”とか”しゃぶしゃぶ”のお肉並の大きさだ。で、このお肉がメチャ柔らかくジューシーでメチャウマい!やっぱ焼肉はロースステーキが最高!!!
 
バーベキュー大会2015GWバーベキュー大会2015GW
そしてこちらは、私の知らぬ間に買出し組が買って来た焼肉用の肉類と、右側は私が持参したアメリカで有名なヨシダソース・・・と思ったら管理人さん邸は更に大きな容器に入ったヨシダソースがあった・・・。で、このヨシダソースはそのままでは少し甘口で焼肉には向かないらしく、ネットには焼肉用に味を調整する方法が書いてあったのだが、この日も当然の如く別途焼肉用のタレも用意していたので、試しにそのまま浸けて食べてみたけど、確かに評判通りちょっと甘口だったかな・・・。
 
バーベキュー大会2015GWバーベキュー大会2015GW
ちなみに今回のバーベキュー大会の参加メンバーはこんな感じで、今回も急遽開催が決まった割りにはそこそこの人数は集まったかな・・・。加西のYちゃんがメールチェックが遅く、バーベキュー大会が終わってから気が付いてらしく参加出来なかったが・・・
 
バーベキュー大会2015GW
そしてこちらは途中参加のHねえさんが差し入れで持って来てくれたシュークリームで、私も美味しくいただいたのだが、この頃は既に結構酔っ払って来ていたので、余り正確な記憶は無い様な・・・。
 
バーベキュー大会2015GW
そしてこちらは管理人さんの奥様が作ってくれた”〆の焼きそば”で、これを食べた頃は未だ夕方5時頃であったが、その後もウダウダと喋ったり、あるいは片付けをしたりとかで結局午後7時過ぎの解散となりました。
 
マジカルチョコリングプレミアムマジカルチョコリングプレミアム
最後に・・・、バーベキュー大会の数日前に何か美味しい肉とか焼肉用のタレとか売って無いかと、あちらこちらのスーパーを見て廻っている際に見つけた、ちょっと美味しそうな”マジカルチョコリングプレミアム”と言う商品で、売場の宣伝文句に寄ると”当社試食チームのマダム達大絶賛!!”と書いてあったので、女性陣が喜ぶかな?と思って思わず買ってしまったのだった。
 
マジカルチョコリングプレミアムマジカルチョコリングプレミアム
ちなみに”マジカルチョコリングプレミアム”で、この包み紙を見た時は、もっとチョコレートたっぷりのドーナッツみたいな物を想像していたのだが・・・。
 
マジカルチョコリングプレミアムマジカルチョコリングプレミアム
そしてこちらが袋の中から取り出した”マジカルチョコリングプレミアム”で、私がイメージしていた物とは少し異なる何と無く普通のドーナッツの様な感じにも見えるお菓子だ。で、そのお味であるが、偶にミスドでこれと似た様な商品を買って食べるのだが、それと比べてみると・・・、ミスドの方が美味しい様な・・・。ま、私自身は普段滅多にこの手の甘い物系のお菓子を食べないので、女性陣の感想とは少し異なるかも知れないが、ちょっと期待した程では無かった気はする・・・。
 
プチクレープ生八つ橋プチクレープ生八つ橋
それともう一つ、こちらも手土産で持参した”プチクレープ 生八つ橋”と言う代物で、商品説明を読むと”やわらかな食感の生八ッ橋生地にミルククリームと、バナナクリーム・いちごゼリー・チョコクリームを包み込んだ3種のクレープ風生八ッ橋。和と洋の美味しさが調和した新しい味わい”との事。パッと見た感じがちょっと美味しそうに見えたので、思わず買ってしまったのだった。
 
プチクレープ生八つ橋
そしてこちらが実際の”プチクレープ 生八つ橋”で、普通の”生八つ橋”の半分ぐらいの大きさで、中に色んなクリームとかゼリー等が包み込まれている。で、そのお味はと言うと、メチャモチモチとした食感で何と無くであるが”生八つ橋”と言うよりも餅を食べているかの様だし、中のクリームも極々普通で特にインパクトも無かった事もあり、期待した程の味では無かったかな。
 
てな事で、今年も花見大会が出来なかったので変わりにバーベキュー大会をやったのだが、久々の集まりと言う事もあって中々楽しかった!で、本来であれば次のイベントと言えば夏恒例の”流し素麺大会”なのだが、今年は諸事情で行わない事が決定?している・・・。代わりに何処か温泉旅行にでも?と言う話が、この時も少し出たのだが、相変わらず何も決まらないままだった・・・。きっと花火大会にも誰も行かないだろうし・・・、次に集まるのは何時になるやら・・・。
次ページ »

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.