義史のB型ワールド

2024年2月28日

某新年会にスーパーの駅弁大会に寄って”手押し焼き鯖寿し”と”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”を買って持って行った!ちょっと食べただけだが中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:03 午後
 
代理人記録
 
毎年恒例の管理人さんやら30番さんらと新年会が今年も開催され、各自飲食物を持参する事になった。で、以前に”若廣の焼き鯖すし”や”おとなの焼き鯖寿し”を買って持って行ったら結構評判が良かったので、今年も近くのスーパーで開催されていた駅弁大会へ行って鯖寿司の駅弁を買って持って行く事にした。
 
手押し焼き鯖寿し
こちらが今回買って持って行った”「第4回 福井県優良観光土産品推奨審査会」において【福井県知事賞】を受賞いたしました”と言う『越前田村屋』の”手押し焼き鯖寿し”で、お値段は税込価格1260円也。パッケージだけを見ると以前買って持っていった”若廣の焼き鯖すし”との違いが良く判らないような・・・。ちなみに、この”第4回”ってのが気になったのでググってみたけど・・・、結構前の話だったようだ・・・。
 
手押し焼き鯖寿し
それはさて置き、こちらがパッケージを開けて中身を取り出した”手押し焼き鯖寿し”の様子で、透明のラップを外してからの写真を撮るのを忘れていたが、これまたこの写真を見ただけでは以前買った”若廣の焼き鯖すし”との違いが判らないような・・・。ちなみに商品説明によると”贅沢なまでに脂の乗ったサバ。広がる香ばしい風味とふんわりとした食感。美味しさの秘密は四段重ね。1本1本手押しで仕上げました”との事。何やらあれこれ拘りがあるようだが、見た目は至って普通な印象・・・。
 
手押し焼き鯖寿し
それは兎も角、私も”手押し焼き鯖寿し”を一切れ食べたのだがその時の写真を撮るのを忘れていたので、公式サイトから商品説明の写真を借りるとこんな感じで、何やら商品説明によると”美味しさの秘密は 4段重ね。贅沢なまでに脂の乗った肉厚なサバ。究極の隠し味、サバとシャリの間には、煮椎茸と生姜をアクセントに。サバ独特の臭みを抑えてあります”との事。正直、味の印象は余り記憶に残って無いのだが、鯖が苦手な私にも普通に美味しい鯖寿司だったと思う・・・。
 
JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編
それともう一つ、こちらは折角買って持って行ったのに何処にもないぞ!と大騒ぎをした”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”で、お値段は税込価格1680円也。この駅弁は当ブログですっかりお馴染みの”神戸名物 肉めし”で有名な神戸にある『淡路屋』が販売している駅弁だ!ちなみに商品説明によると”JR貨物コンテナをモチーフにした弁当箱の駅弁。その名も「JR貨物コンテナ弁当」。鉄道コンテナ輸送50年の記念として50個だけ作られた特別塗装の19D形式コンテナ待望の第二弾は「明石の鯛めし編」。明石の名物料理である「鯛めし」を盛りつけました”との事。鉄道好きの人なら直ぐに気が付いたかも知れないが、某おじさん達にはこれが駅弁だとは誰も思わなかったようだ・・・。
 
JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編
で、早速この”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”の蓋を開けてみると・・・、容器の上半分はただの空間でそこには箸が入っているだけだった・・・。俗に言う上底状態ではあるが、雰囲気的にコンテナ一杯にご飯を詰め込むとメチャ値段の高い駅弁になってしまうからなんだろう・・・。それにしても箸置き場にこんな空間は必要無いとは思うが・・・。
 
JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編
そしてこちらが”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”の下の部分にあった”明石の鯛めし”で、一番に管理人さんが食べて美味しい!と言うので私も少し食べてみたのだが、冷めてはいるものの鯛の風味やしっかりした味があって、これはこれで中々美味しかった!
 
てな事で、今年の某新年会で私が買って持って行った”手押し焼き鯖寿し”や”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”を紹介したのだが、”手押し焼き鯖寿し”の方はオーソドックスながらこれはこれで中々美味しかった!そして”JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編”の方は食べた人はほとんど居ないと思われるが、何と言っても無い無いと大騒ぎした事だけは記憶に新しい・・・、のは買って持って行った私だけかも・・・。

2024年2月27日

新年早々にスーパーの駅弁大会で”初代越前かにめし”を買って食べてみた!結構大きめサイズの本ズワイガニの棒肉が5本入った豪華な駅弁で中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:22 午後
 
代理人記録
 
新年と言えばスーパーでは毎年恒例の駅弁大会が開催されていて、数年前には元旦の日に”俺のフレンチDON”とか”ほんまもん神戸牛めし”も買って食べたし、これまた数年前の管理人さん邸の新年会でも”おとなの焼き鯖寿し 山葵”とか”五左衛門鮓 蟹”を買って持って行った事がある。で、今年(2024年)も新年早々から近くのスーパーで駅弁大会が開催されていたので、先ずは”信州名物 山賊焼弁当”を買って食べたのだが、続いて今度は”番匠本店 初代越前かにめし”とやらを買って来て食べてみたのでご紹介!!!
 
番匠本店初代越前かにめし(北陸新幹線福井開業記念)
こちらが今回買って来た”番匠本店 初代越前かにめし”で、お値段は税込価格1800円也。普通の”番匠本店 越前かにめし”はこの手の駅弁大会で必ず目にすると言っても過言では無い定番の蟹駅弁だが”初代越前かにめし”を見たのは今回が初めてだったので思わず購入したのだった。ちなみに商品説明によると”北陸新幹線福井開業記念として、昭和36年 初代かにめしを復刻、再現しました”との事。折角ならば、お値段も当時のままで売って欲しかった・・・のはやっぱ無理でしょうね・・・。
 
番匠本店越前かにめし
それはさて置き、早速この”初代越前かにめし”のパッケージ・・・と言うのか紙の包み紙?帯?を外すと御覧のように白い色をした蟹の容器が出て来た・・・。そう言えば以前この『番匠本店』が販売していた”金の越前かに寿し”は金色の蟹の容器、”越前焼きかにめし”&”越前かにめし”は定番の赤い蟹の容器に入っていたが、何故白色の蟹なんだろう・・・ってのはどうでもエエか・・・。
 
初代越前かにめし(北陸新幹線福井開業記念)
そしてこちらが白い蟹の容器の蓋を取った後の”初代越前かにめし”の様子で、商品説明に”本ズワイガニの棒肉を贅沢に5本使用し、グリーンピース、奈良漬けをトッピングしました”とあるように、蟹の脚肉が5本入っていて中々豪華だ!ま、以前買って食べた『鳥取駅 アベ鳥取堂』の”焼きガニあったか弁当 鳥取のかに小屋”には私の大好きな蟹の爪も入っていたが、こちらには蟹の爪が無いのがちょっと寂しい・・・と言うのか残念だ・・・。
 
初代越前かにめし
それはさて置き、こちらが”初代越前かにめし”のメインの具である”本ズワイガニの棒肉”で、今シーズン食べた蟹と言えば回転寿司チェーン店でしか無いのだが、流石に本場越前にある弁当屋さんが作っているだけの事はあって、回転寿司チェーン店で食べる蟹の身よりも遥かにサイズがデカい!(と思う・・・)で、駅弁の割には蟹のみずみずしさも残っていて、期待通りメチャ美味しかった
 
てな事で、新年早々に近くのスーパーで開催されていた駅弁大会で”番匠本店 初代越前かにめし”を買って食べてみたのだが、結構大きめサイズの”本ズワイガニの棒肉”が5本入った豪華な駅弁で期待通り中々美味しかった!それはさて置き、個人的には蟹は焼いて食べるのが一番好きな事もあって、以前買って食べた事がある”越前 焼きかにめし”とか”焼きガニあったか弁当 鳥取のかに小屋”等の駅弁をぜひまた食べてみたいと思っているのだが、最近何処の駅弁大会を見に行っても売られているのを見た事が無い・・・。

2024年2月26日

新年早々にスーパーの駅弁大会で”信州名物山賊焼き弁当”を買って食べてみた!メチャ大きな鶏の唐揚げが入った駅弁で、揚げ立て熱々で無いが中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 9:24 午後
 
代理人記録
 
新年と言えばスーパーでは毎年恒例の駅弁大会が開催されていて、数年前には元旦の日に”俺のフレンチDON”とか”ほんまもん神戸牛めし”も買って食べたし、これまた数年前の管理人さん邸の新年会でも”おとなの焼き鯖寿し 山葵”とか”五左衛門鮓 蟹”を買って持って行った事がある。で、今年(2024年)も新年早々から近くのスーパーで駅弁大会が開催されていたので、先ずは”信州名物 山賊焼弁当”とやらを買って来て食べてみたのでご紹介!!!
 
丸政信州名物山賊焼弁当
こちらが今回買って来た”創業大正7年長野の名店、丸政の「信州名物 山賊焼弁当」”で、お値段は税込価格1080円也。個人的に”山賊焼き”を食べたのは当ブログの記事では『Cafeレストラン ガスト』で期間限定で登場した”信州名物山賊焼き”しか紹介して無いが(『餃子の王将』で食べた”鶏もも肉の大判揚げ”は限り無くそれに近い物だった気もするが・・・)、ファミマだったかのコンビニ弁当等で偶に食べる結構お馴染みの料理だ。ちなみに商品説明によると”信州松本周辺で名物の山賊(鶏の唐揚げ)をお弁当にしました”との事で、時々TV番組等で紹介されているのを見た事があったりもする・・・。
 
信州名物山賊焼き弁当
それはさて置き、こちらがパッケージを開け中身を取り出した”信州名物 山賊焼弁当”の様子で、ご覧のように茶飯の上にメチャ大きな”山賊焼き”が乗っていて、その脇には、玉子焼き、山菜煮、人参煮、桜漬けが添えられている。ちなみにまたまた商品説明によると”長野県松本市周辺で名物の山賊焼を弁当にしました。山賊焼きはタレに漬け込んだ大きな唐揚げで食べ応え抜群です”との事。てか、駅弁大会なのでご飯入りの弁当なのは仕方ないが、どちらかと言うと”山賊焼き”だけでもエエような気もしないでは無い・・・。
 
信州名物山賊焼き弁当
そしてこちらが”信州名物 山賊焼弁当”のメインである”山賊焼き”で、昨年の秋頃に『横浜炸鶏排(よこはまざーじーぱい)』の超馬鹿でかい”台湾唐揚げ”を買って食べた事もあって、それと比べると大きさは負けているが、所謂ラーメン屋さん定食屋さんで食べる鶏の唐揚げ”のような一般的な大きさでは無く、偶にお店等で食べる所謂”鶏もも一枚揚げ”とか”丸亀名物骨付鶏”並の大きさでメチャボリューミーな印象。で、折角なのでレンジでチンしてから食べると鶏もも肉にジューシーさが加わって見た目で想像した通りの味わいながら中々ウマい
 
信州名物山賊焼き弁当
ちなみに”山賊焼き”の断面の断面を見ると御覧の通りの肉厚で、毎度お馴染みの『かつや』でフェアの度に食べていると言っても過言では無い”チキンカツ”の断面と見比べても結構肉厚があるような・・・。てか、駅弁では無くお店で食べる時のように揚げ立て熱々で食べるともっと美味しかったんだろうなあ・・・と思うが、こればかりは致し方のない事だ・・・。
 
てな事で、近くのスーパーで開催されていた駅弁大会で今回は”信州名物 山賊焼弁当”を買って食べてみたのだが、確かにメチャ大きな鶏もも肉一枚を使ったから揚げで中々美味しかった!欲を言えばお店で揚げ立て熱々を生ビールを飲みながら食べてみたい気がするが、それはまた別の機会にとっておこう!!!

2024年1月2日

毎度お馴染みの”ほっともっと”で冬定番の”牛すき焼き弁当”を食べてみた!日本人なら誰もが大好きな甘辛テイストで中々ウマいが、値段と内容を考えると吉野家の・・・。

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
以前は”全国ご当地弁当フェア”や、100円の割引券等の利用もあって結構買いに行っていた持ち帰り弁当の専門チェーン店『Hotto Motto/ほっともっと』だが、そう言ったフェアやサービスが無くなってからは利用する頻度がメチャ減った。とは言え新型コロナウィルスの影響による巣ごもり生活をしていた事もあって、2021年は月に一回位利用していたのだが最近これと言って食べたくなる新商品が登場しなかったので、これまた暫くの間、全く利用して無かった。が、最近は新型コロナウィルスの影響もあって利用する機会が再び増えて来たのだが、そんな『ほっともっと』が”寒くなるこの季節に、今年も“牛すき焼き”が帰ってくる!『牛すき重』11月2日(木)より新発売”と言うので、それに釣られてまたまた買いに行ってみた。
 
ほっともっと牛すき焼き弁当
こちらが『ほっともっと』から冬季限定で登場した”牛すき重”のフェアメニューで、公式案内によると”このたび「ほっともっと」では、冬のごちそう“牛すき焼き”をお手頃価格で楽しめる『牛すき重』590円と、定番の『牛すき焼き弁当』680円、牛肉を2倍盛にした『W牛すき焼き弁当(肉2倍)』920円を11月2日(木)より発売いたします。本格的な牛すき焼きをごはんに盛りつけた“丼タイプ”と、定番の“鍋タイプ”でご用意しており、お好みでお楽しみいただけます”との事。昨シーズンに”ごはんの上にすき焼きを盛りつけた『牛すき焼き重』”を食べたので、今回は素直に?”牛すき焼き弁当”を食べてみる事に決定!!!
 
ほっともっと牛すき焼き弁当
で、こちらが実際に買って食べた”牛すき焼き弁当”で、お値段は税込価格680円也(この頃から公式アプリを導入したのでもしかしたら割引クーポン券を使ったかも・・・)。今シーズン、一足先に食べた牛丼チェーン店『吉野家』の”牛すき鍋膳”だと”牛すき鍋、玉子、ご飯、お漬物”がセットで更に”ご飯大盛無料サービス”も付いて税込価格787円なので、100円程度の違いなら圧倒的に牛すき鍋膳”の方がエエような・・・。
 
ほっともっと牛すき焼き弁当
そしてこちらが”牛すき焼き弁当”のメイン料理である”牛すき焼き”で、パッと見た感じは”うどん”が入って無いので牛丼チェーン店で言う処の”牛すき丼”の具みたいな内容だ。ちなみに商品説明によると”牛肉や木綿豆腐、白菜、玉ねぎ、白滝といった、たっぷりの肉や野菜を本醸造醤油に砂糖、本みりんを加えた特製だれで煮込んだ本格的な一品です”との事。で、実際に食べても大体想像していた通りの日本人なら誰もが大好きな牛すき焼き風の甘辛味で、大きなインパクトは無いがこれはこれで中々ウマい
 
ほっともっと牛すき焼き弁当
ちなみにこちらが”牛すき焼き”の中に入っていた牛肉で、『吉野家』の”牛すき鍋膳”に入っている”大判のすきやき肉”と比べても肉は小さいし量も少ないような印象・・・。そう考えると『吉野家』の”牛すき鍋膳”をテイクアウトした方が良かったかも知れない・・・と、今更ながら?少し後悔したのであった!!!
 
てな事で、毎度お馴染みの『Hotto Motto/ほっともっと』で今回は”牛すき焼き弁当”を食べてみたのだが、本文で書いたように日本人なら誰もが大好きな牛すき焼き風の甘辛味でこれはこれで普通に美味しかったが、値段と内容を考えると『吉野家』の”牛すき鍋膳”をテイクアウトした方が圧倒的にエエような気がする・・・。

2023年12月13日

毎度お馴染みの”ほっともっと”で新登場の”しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当”を食べてみた!特製濃厚味噌だれがちょっと辛いぐらいだが、これはこれで中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:30 午後
 
代理人記録
 
以前は”全国ご当地弁当フェア”や、100円の割引券等の利用もあって結構買いに行っていた持ち帰り弁当の専門チェーン店『Hotto Motto/ほっともっと』だが、そう言ったフェアやサービスが無くなってからは利用する頻度がメチャ減った。とは言え新型コロナウィルスの影響による巣ごもり生活をしていた事もあって、2021年は月に一回位利用していたのだが最近これと言って食べたくなる新商品が登場しなかったので、これまた暫くの間、全く利用して無かった。が、最近は新型コロナウィルスの影響もあって利用する機会が再び増えて来たのだが、そんな『ほっともっと』が”秋も深まるこれからの季節に合わせ、選べる2種のあったかメニュー『しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当』と『とんかつ・エビフライ・牛肉のたまごたっぷりミックスとじ弁当』が新登場!”と言うので、それに釣られてまたまた買いに行ってみた。
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
こちらが『ほっともっと』から新登場した”しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当”と”とんかつ・エビフライ・牛肉の たまごたっぷりミックスとじ弁当”のフェアメニューで、公式案内によると”肌寒くなり始めるこの時期に、2種のあったかカツメニュー。「しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当」は、赤みその風味とコクを活かした甘辛の“特製濃厚味噌だれ”でとんかつを煮込んだ、旨味たっぷりの味噌カツ煮弁当。「とんかつ・エビフライ・牛肉の たまごたっぷりミックスとじ弁当」は、とんかつ、エビフライ、牛肉の3種の具材を、だしが効いた甘めの醤油だれで煮込み、たっぷりの卵で優しくふんわりととじた、様々な美味しさが味わえる贅沢なミックスとじ弁当”との事。で、どちらを食べようかと思案した結果、”とんかつ・エビフライ・牛肉の たまごたっぷりミックスとじ弁当”は何と無く味の想像が付くので今回は”しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当”の方を買って食べてみる事に決定!!!
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
で、こちらが実際に買って食べた”しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当”で、お値段は税込価格650円也。こう言った感じの弁当はコンビニでは売られて無い?ような気がするので、あらためてテイクアウト専門の弁当屋さんの存在意義を感じるような・・・、どうでもエエような・・・。
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
そしてこちらがメイン料理の”しみうま濃厚味噌かつ煮”で、商品説明によると”赤みその風味とコクを活かした甘辛の“特製濃厚味噌だれ”でとんかつを煮込んだ、旨味たっぷりの味噌カツ煮弁当です。“特製濃厚味噌だれ”は、味噌にカツオ、昆布だし、豆板醤、オイスターソースなど数種類の調味料を加えた秘伝の味噌だれです。とんかつをこの味噌だれで煮込み、しっかりと染み込ませることで、食べた瞬間にじゅわっと濃厚な味噌の味が口いっぱいに広がります。付け合わせにとろっとした食感が魅力の「揚げなす」、定番人気の「目玉焼き」、さっぱりと食べられる「小松菜の和え物」を加え、飽きのこない弁当に仕立てました”との事。それはさて置き、早速この”しみうま濃厚味噌かつ煮”を食べてみると商品説明通り”特製濃厚味噌だれ”がメチャ濃厚で私にはちょっと辛く感じるくらいだが、これにトッピングの”目玉焼き”を絡めて食べると白いご飯との相性は抜群でこれはこれで中々ウマい
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
そしてこちらが”しみうま濃厚味噌かつ煮”のメインの具である”とんかつ”で、個人的に『ほっともっと』で偶に食べた”ロースかつ丼”や”駒ヶ根ソースかつ丼”に入っていた物と同じだと思うが、今回は”特製濃厚味噌だれ”にどっぷりと浸かっているので衣のサクサク感が豚肉のジューシーさは余り感じられない・・・と言うのか、全く別物のような食感ではあったが、これまた普通にウマい!
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
ちなみに”しみうま濃厚味噌かつ煮”に入っていた”とんかつ”の断面はこんな感じで、毎度お馴染みの『かつや』の”ロースカツ”と比べると若干肉厚が薄く感じるし、豚肉のウマさもかつや』の方が美味しいような気がするが、それは何時も書いているように私がすっかり『かつや』の”ロースカツ”の味に毒されてしまっているからなのかも知れない・・・。
 
ほっともっとしみうま濃厚味噌かつ煮弁当
最後に・・・、こちらは”しみうま濃厚味噌かつ煮”の中に入っていた”揚げなす”と”小松菜の和え物”で、存在的にはあっても無くても良さそうな気もしたが、何と無く味噌鍋に入っている野菜みたいな味わいがあって、ちょっとしたアクセントとしての存在価値はあったかも知れない・・・。
 
てな事で、毎度お馴染みの『Hotto Motto/ほっともっと』で今回は”しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当”を食べてみたのだが、私には”特製濃厚味噌だれ”がちょっと濃厚過ぎる位ではあったが、これはこれで中々美味しかった!それはさて置き、もう一つのメニューにあった”とんかつ・エビフライ・牛肉の たまごたっぷりミックスとじ弁当”も一度は食べてみよう・・・と思いつつも、フェアは終わってしまったのであった!!!

2023年11月16日

毎度お馴染みの”ほっともっと”で新登場の”~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重”を食べてみた!少しソースが濃厚だが柔らかなアンガス牛に相まって中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
以前は”全国ご当地弁当フェア”や、100円の割引券等の利用もあって結構買いに行っていた持ち帰り弁当の専門チェーン店『Hotto Motto/ほっともっと』だが、そう言ったフェアやサービスが無くなってからは利用する頻度がメチャ減った。とは言え新型コロナウィルスの影響による巣ごもり生活をしていた事もあって、2021年は月に一回位利用していたのだが最近これと言って食べたくなる新商品が登場しなかったので、これまた暫くの間、全く利用して無かった。が、最近は新型コロナウィルスの影響もあって利用する機会が再び増えて来たのだが、そんな『ほっともっと』が”「ほっともっと」史上初!10の厳しい品質基準を満たした、“厳選最高級アンガスビーフ”登場! ~ブラックアンガスビーフ~ 牛カルビ重(きのこ香る にんにく醤油ソース/特製甘辛焼肉ダレ)”を販売すると言うので、それに釣られてまたまた買いに行ってみた。
 
ほっともっと~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重
こちらが『ほっともっと』から新登場した”~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重”のメニューで、公式案内によると”このたび「ほっともっと」では、アンガスビーフの中でも質の高い「認定アンガスビーフ」を使用した「牛カルビ重(きのこ香る ニンニク醤油)」と「牛カルビ重(特製甘辛焼肉ダレ)」を各790円で9月13日(水)より発売いたします。選び抜かれた厳選ビーフのおいしさで特別感を感じる「牛カルビ重」を2種類の味でお楽しみください”との事。で、”味付けは、醤油ベースの甘辛いタレで炒めた「特製甘辛焼肉ダレ」と にんにく醤油ベースで、マッシュルーム、ポルチーニ、トリュフソルトなどの風味が感じられる 「きのこ香る にんにく醤油ソース」の2種類から選択いただけます”とあったので、今回は”きのこ香る にんにく醤油ソース”の方を買ってみる事に決定!!!
 
ほっともっと~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重
で、こちらが実際に買って食べた”ブラックアンガスビーフ~ 牛カルビ重(きのこ香る にんにく醤油ソース)”で、お値段は税込価格790円也。”きのこ香る にんにく醤油ソース”は別添えになっていたのだが、写メる前に先にかけてしまったのでご覧の通りの姿になっている。ちなみに商品説明によると”選びぬかれた『認定アンガスビーフ』に、マッシュルーム・ポルチーニ・トリュフソルトを合わせた、にんにく醤油ベースの香り高いソースをかけてお召し上がりください。上質なアンガスビーフのやわらかくジューシーな味わいと旨みを存分にご堪能いただけます。付け合わせで、茄子とサツマイモの素揚げを添えており、季節の野菜も味わえる設計になっております”との事。それは兎も角として、この”きのこ香る にんにく醤油ソース”が外食慣れした私の舌でもちょっと濃い目に感じる味ではあるが、これはこれで中々ウマい!
 
ほっともっと~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重
そしてこちらが”~ブラックアンガスビーフ~牛カルビ重”のメインの具である”認定アンガスビーフ”で、またまた商品説明によると”風味のかぎを握ると言われる「霜降り量」、口当たりや食感を左右する「肌理(きめ)」など、10の厳しい基準をクリアし、上質なアンガスビーフとして認められた高品質な牛肉です。風味、柔らかさ、ジューシーさなど、保証された最高級アンガスビーフの証です。 見た目も味も評価された、選び抜かれた牛肉だけが認定を受けることができます”との事。個人的に”アンガスビーフ”はファミレスの『ロイヤルホスト』で食べた”アンガス サーロインステーキ”や”アンガスビーフ The ROYAL 欧風カレー”を筆頭に牛丼チェーン店の『なか卯』では”ローストビーフ重”、『松屋』では”ビフテキ丼”とか”アンガス牛焼肉定食”、あるいは回転寿司チェーン店の『くら寿司』では”あぶりアンガス牛”、『スシロー』でも”アンガス牛 焼きしゃぶにぎり”等を食べた結構お馴染みの牛肉で、ある意味すっかりお馴染みの肉なのでこれと言ったインパクトは無いが、確かに柔らかいお肉で中々美味しかった!
 
てな事で、毎度お馴染みの『Hotto Motto/ほっともっと』で今回は”赤身とサシのバランスが絶妙なブラックアンガスビーフ”を使用したと言う”~ブラックアンガスビーフ~ 牛カルビ重(きのこ香る にんにく醤油ソース)”を食べてみたのだが、個人的に”認定アンガスビーフ”と普通の牛肉?の違いは良く判らんかったが、肉自体は結構柔らかくてそれに濃厚なソースマッチしてこれはこれで中々美味しかった!そんな事もあって”~ブラックアンガスビーフ~ 牛カルビ重(特製甘辛焼肉ダレ)”の方も食べてみたいと思いつつ・・・、未だ食べて無い・・・。

2023年11月6日

意外な場所にハワイアンキッチンカー”Loco Kii(ロコ キー)”が停まっていたので試しに”ガーリックシュリンプ”を食べてみた!ガーリックソースたっぷりで中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当,正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 8:28 午後
 
代理人記録
 
新型コロナが流行した事もあって結構な数の飲食店が閉店してしまった・・・。が、逆に弁当の販売する店が増えたり、あるいは移動型のキッチンカーが増えて来た。で、ウィズコロナ生活が始まると高砂海浜公園工楽松右衛門旧宅前の駐車場、更には『コインランドリー ホーミー』横の空き地とかにもキッチンカーが集まっている時があるのだが、この日は以外な処に『ハワイアンキッチンカー Loco Kii(ロコ キー)』と言うキッチンカーが停まっていたのでちょっと試しに様子を見に行ってみた。
 
ハワイアン料理のキッチンカーHawaiian Food Truck Loco Kii
こちらが今回見つけたハワイアン料理のキッチンカーでその名も『ハワイアンキッチンカー Loco Kii(ロコ キー)』で、公式サイトの案内によると”2021年3月にオープンし、兵庫県全域で活躍中の ハワイアンフードトラック。 日本にハワイを作りたい!という思いのもと、 "リアルにおいしいハワイアン"を研究しました”との事。このキッチンカーは以前にも何処かで見た事があるなあ・・・と、店主?と話をしていたら『コインランドリー ホーミー』に定期的に来ているらしいので、多分その時に見た事があるのでは?と言う話でまとまった。
 
ハワイアンキッチンカーガーリックシュリンプ
それはさて置き、こちらがこの『ハワイアンキッチンカー Loco Kii(ロコ キー)』のメニューで、ご覧の様に”自家製ソースのロコモコ”、”ガーリックシュリンプ”、”モチコチキン”の3種類の料理があって、”ガーリックシュリンプ”と”モチコチキン”にはライス付きのプレート?もあるようだ
 
ハワイアンキッチンカーガーリックシュリンプ
で、どれを食べようかと思案した結果、以前見かけた時にちょっと食べてみたいと思ったガーリックシュリンプ”を買う事とし、丁度ランチタイム目前だったので、それならばとライス付の方を買ってみる事に決定!!!
 
ハワイアンキッチンカーガーリックシュリンプ
で、こちらが実際に買って食べた”ガーリックシュリンプ ライス付”で、その内容はと言うと”ガーリックシュリンプ・十六穀米・フレッシュサラダ(自家製野菜ドレッシング)”がセットになって、お値段は税込価格1000円也。ちなみにこの日の?フレッシュサラダは千切りキャベツと人参のピクルスのようだ。
 
ハワイアンキッチンカーガーリックシュリンプ
そしてこちらがメイン料理の”ガーリックシュリンプ”で、丸々した海老の身が8個入っている。ちなみに商品説明によると”ノースショアで食べたフードトラックのガーリックシュリンプを再現! こちらも、改良に改良を重ねて、独自のガーリックソースができました! 食べにくいと感じた殻と尻尾は取り除き、エビ自体にしっかりとオリジナルのガーリックソースを絡めた まさに食欲そそる、価値ある一品です!”との事。で、早速この”ガーリックシュリンプ”を食べてみると、文字通りガーリック風味満載でプリっとした身と相まって中々ウマい!この日はテイクアウトで家で食べたので、思わず冷蔵庫にあった缶ビールを1缶開けて飲んでしまったのだった!!!
 
てな事で、この日は意外な場所に停まっていた『ハワイアンキッチンカー Loco Kii(ロコ キー)』で、”ガーリックシュリンプ ライス付”を買って食べてみたのだが、ハワイアン料理と言うよりも私にはどちらかと言うとエスニックな海老料理っぽかったが、これはこれで中々美味しかった!そんな事もあって、また今度このキッチンカーを見つけた暁には”自家製ソースのロコモコ”か”モチコチキン”を買って食べてみたいと思う!!!

2023年11月2日

毎度お馴染みの”ほっともっと”で今年も登場した人気の定番商品の”海鮮天とじ丼”を食べてみた!エビやホタテの天ぷらがトロトロ玉子に相まって中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:50 午後
 
代理人記録
 
以前は”全国ご当地弁当フェア”や、100円の割引券等の利用もあって結構買いに行っていた持ち帰り弁当の専門チェーン店『Hotto Motto/ほっともっと』だが、そう言ったフェアやサービスが無くなってからは利用する頻度がメチャ減った。とは言え新型コロナウィルスの影響による巣ごもり生活をしていた事もあって、2021年は月に一回位利用していたのだが最近これと言って食べたくなる新商品が登場しなかったので、これまた暫くの間、全く利用して無かった。が、最近は新型コロナウィルスの影響もあって利用する機会が再び増えて来たのだが、そんな『ほっともっと』が人気の定番商品と言う”エビ・イカ・ホタテ、海鮮の天ぷらを贅沢に『海鮮天丼』”を今年も販売すると言うので、それに釣られてまたまた買いに行ってみた。
 
ほっともっと海鮮天とじ丼
こちらが『ほっともっと』から新登場した”海鮮天丼”のメニューで、公式案内によると”エビ2尾とイカ、ホタテ、3種の海の幸と、3種の野菜の天ぷらを盛り付けた『海鮮天丼』590円と、エビとホタテの天ぷらが2倍の『上・海鮮天丼』760円、『海鮮天丼』を玉子でとじた『海鮮天とじ丼』640円を、8月22日(火)より発売いたします”との事。で、何を食べようかと思案した結果、普通の天丼は『天丼・天ぷら本舗 さん天』や『揚げ天まる』で良く食べている?ので今回は”海鮮天とじ丼”を食べてみる事に決定!!!
 
ほっともっと海鮮天とじ丼
で、こちらが実際に買って食べた”海鮮天とじ丼”で、お値段は税込価格640円也。玉子でとじたと言う割には何と無く後から天ぷらを上に乗せたような雰囲気がしないでは無い・・・ちなみにベースとなっている”海鮮天丼”の商品説明によると”弾力のある2尾のエビと柔らかいイカ、噛むほどに旨味が広がるホタテの天ぷらに加え、スナップエンドウ、レンコン、さつまいもの野菜天ぷらを盛り付けました。海鮮に加え、野菜も盛り込んだ商品”との事で、この”海鮮天とじ丼”は”『海鮮天丼』の天ぷらを甘めの醤油だれで煮込み、玉子でふんわりとじた『海鮮天とじ丼』”になっているらしい・・・。
 
ほっともっと海鮮天とじ丼
それはさて置き、先ずは”海鮮天とじ丼”の中にあったエビの天ぷらから食べてみると、流石に天ぷら専門店の海老天と違って海老自体が丸まっているし、衣もサクサクと言うよりも何と無くフリッターっぽい感じのベタっとした衣だ。とは言え、これにトロトロ玉子を絡めて食べるとこれはこれで中々ウマい
 
ほっともっと海鮮天とじ丼
そしてこちらは”海鮮天とじ丼”の中にあったホタテの天ぷらとイカの天ぷらで、これまた衣にサクッとした感じが無いがどちらも柔らかで、それぞれの旨みもあってこれまた中々美味しかった
 
ほっともっと海鮮天とじ丼
ちなみにこちらは”海鮮天とじ丼”の中にあった野菜天?だったと思うが、何か先に紹介したホタテの天ぷらやエビの天ぷらに見えなくも無いような・・・。何れにして野菜天と言う点で言うと、やっぱ『天丼・天ぷら本舗 さん天』の方がしっかりした存在感があってあちらの方が美味しい事だけは違い無い・・・。
 
てな事で、毎度お馴染みの『Hotto Motto/ほっともっと』で今回は今年も登場した人気の定番商品の”海鮮天とじ丼”を食べてみたのだが、流石に『天丼・天ぷら本舗 さん天』で食べた”海老天とじ丼”と比べると天ぷらの衣には雲泥の差があったが、エビやホタテの海鮮天ぷらがトロトロ玉子に相まってこれはこれで中々美味しかった!個人的に普通の”海鮮天丼”よりも玉子でとじた”海鮮天とじ丼”の方が好きかも・・・。

2023年10月17日

毎度お馴染みになりつつある”ほっかほっか亭”で”あの限定メニューがさらに美味しくなって登場‼”とう言う”のりスタミナ弁当”を食べてみた!これはこれで中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:34 午後
 
代理人記録
 
新型コロナウィルスの影響もあって此処最近テイクアウトの弁当を買ったりスーパーで偶にやっている駅弁大会を利用したりする機会が増えた。で、毎度お馴染みの『ほっともっと』のライバルチェーン店である『ほっかほっか亭』が伊保にも出来たので偶に利用するようになったのだが、そんな『ほっかほっか亭』が”のり弁当の進化版「のりスタミナ弁当」がさらに美味しく!”と宣伝していたので、それに釣られて買いに行ってみた。
 
ほっかほっか亭/高砂伊保店
こちらがまたまた行って来た『ほっかほっか亭/高砂伊保店』で、以前に紹介したようにお店がある場所は『JA兵庫南 ふぁーみんSHOP高砂』の直ぐ近く・・・と言うのか昔懐かしい?『小僧寿し/高砂伊保店』から少し東へ行った処に2021年9月に出来た比較的新しいお店だ。そう言えばこの近くに『たいこ弁当/伊保店』や『ながさわ/高砂店』があった頃は良く来ていたのだが、今では『スシロー/高砂店』へ行く時に通るだけの道になってしまった・・・。
 
ほっかほっか亭のりスタミナ弁当
そしてこちらが『ほっかほっか亭』から新登場した”のりスタミナ弁当”のメニューで、公式案内によると”のりおかかごはんの上には、店仕込みのチキンかつを、ふっくらごはんの上には豚肉の甘辛味噌炒めをのせた、スタミナ満点のお弁当です”との事。で、他に”お肉とたまねぎが2倍の「肉増し」”とか”今年は新たにコロッケ、唐揚、ウインナー、たまご焼などが一緒の「のりスタミナスペシャル」”等もあったのだが”のり弁”と言えば値段の安さも魅力の一つと思い、今回はシンプルに一番値段の安い”のりスタミナ弁当”を買ってみる事に決定!!!
 
ほっかほっか亭のりスタミナ弁当
で、こちらが実際に買って食べた”のりスタミナ弁当”で、お値段は税込価格490円也。ご覧の通り今年の春頃に食べた”海苔弁Premium”とも、あるいはライバルチェーン店の『Hotto Motto/ほっともっと』で食べた”BIGのり弁”や”新・BIGのり弁”とも全く異なる見た目だ。ちなみに商品説明によると”店仕込みのチキンかつに、豚肉の旨辛味噌炒め、箸休めの紅しょうがに至るまで、元祖のり弁当のほっかほっか亭が、細部までこだわった逸品です。チキンかつの下には、のりおかかごはんが敷き詰められていて、最後まで食べ飽きることのない仕様になっています”との事。”チキンかつ”が入っていると考えると”かつやの海苔弁”に近いかな?とも思ったが、これまた全く異なる内容だ・・・。
 
ほっかほっか亭のりスタミナ弁当
それはさて置き、先ずは”のりスタミナ弁当”の主役の一つである”チキンかつ”を食べてみると、最近食べる事が多い”かつやのチキンかつ”のような大きなサイズでは無く、何と無く”鶏の唐揚げ”様の鶏肉をカツにしたようなサイズの物が2個入っている。で、持って帰っている合間に若干冷めてはいるが、未だ温かさは十分残っていて大きなインパクトは無いが中々ウマい
 
ほっかほっか亭のりスタミナ弁当
そしてこちらが”のりスタミナ弁当”のもう一つの主役である”豚肉の甘辛味噌炒め”で、見た目が安っぽい牛丼の具に見えなくもないが、肉は当然の如く豚肉で、これにちょっと味が濃い目の甘辛味噌が相まって、これまた大きなインパクトは無いが中々美味しかった
 
てな事で、またまた行った『ほっかほっか亭』で今回は”のりスタミナ弁当”を買って食べてみたのだが、”のり弁”定番の”魚フライ”が入って無い私好みの肉系海苔弁で、これはこれで中々美味しかった!敢えて一言付け加えるならば、若干ボリュームが少なく感じたのでこれに”ちくわ磯辺揚げ”ぐらいは入っていても良かったような気がする・・・。

2023年9月20日

毎度お馴染みの”ほっともっと”で夏のビーフフェア第1弾の”~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当”を食べてみた!牛肉とキャベツに特製タレが相まって中々ウマい!

Filed under: 駅弁・弁当 — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
以前は”全国ご当地弁当フェア”や、100円の割引券等の利用もあって結構買いに行っていた持ち帰り弁当の専門チェーン店『Hotto Motto/ほっともっと』だが、そう言ったフェアやサービスが無くなってからは利用する頻度がメチャ減った。とは言え新型コロナウィルスの影響による巣ごもり生活をしていた事もあって、2021年は月に一回位利用していたのだが最近これと言って食べたくなる新商品が登場しなかったので、これまた暫くの間、全く利用して無かった。が、最近は新型コロナウィルスの影響もあって利用する機会が再び増えて来たのだが、そんな『ほっともっと』が夏のビーフフェア第1弾!で”夏こそ美味しく肉を食べよう!レモンが爽やかに香る、夏のさっぱりスタミナメニュー”と言う”~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当”が新登場したので、それに釣られてまたまた買いに行ってみた。
 
ほっともっと~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当
そしてこちらが『ほっともっと』から新登場した”~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当”のメニューで、公式案内によると”暑い夏も美味しく肉を食べて元気に乗り越えてほしいという想いから『夏のビーフフェア』を開催いたします。第1弾として、レモンが爽やかに香り、肉も野菜もたっぷり食べられる『~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当』600 円、『~キャベツたっぷり~W ビーフレモン弁当』900 円を 7 月 3 日(月)より発売いたします。夏本番を迎えるこの季節にぴったりの、さっぱり肉メニューをぜひこの機会にお試しください”との事。との事。個人的にレモンそれ程好きでは無いので要らない気がしたが、牛肉は大好きなので今回も取り敢えず試しに買ってみる事に決定!!!
 
ほっともっと~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当
で、こちらが実際に買って食べた”~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当”で、お値段は税込価格600円也。パッと見た感じ、肉よりもライスの方が多いような気がするが、肉が沢山食べたい方ように”より肉をがっつり味わいたい方には、通常の2倍の肉を使用した『~キャベツたっぷり~W ビーフレモン弁当』もご用意しております”とあったので、この肉で足りない場合はそちらを・・・と言う設定?になっているようだ・・・。
 
ほっともっと~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当
それはさて置き、こちらがメインのおかずである”~キャベツたっぷり~ビーフレモン”で、パッと見た感じは良くある?定食屋さんとか喫茶店で食べる焼肉定食の牛肉っぽい雰囲気だ。ちなみに商品説明によると”タレの味は、本醸造醤油ベースのすっきりとした甘さのニンニクダレを使用しています。スパイスを効かせたたっぷりのキャベツは、そのままはもちろん、肉との相性も抜群です。別添えのレモンを絞っていただくとよりさっぱり爽やかな風味になり、暑い夏でもしっかりと食事をお楽しみいただけます”との事。で、実際に食べても肉自体を味わうと言うよりもタレの味で食べる焼肉っぽいが、お肉自体はとても柔らかく白いご飯との相性も抜群で中々ウマい!更に肉とキャベツを絡めて食べても美味しいし、試しに途中でレモンを絞って食べても酸っぱさよりも爽やかさが出てそれはそれでまたまた美味しかった
 
てな事で、毎度お馴染みの『Hotto Motto/ほっともっと』で今回は夏のビーフフェア第1弾の”~キャベツたっぷり~ビーフレモン弁当”を食べてみたのだが、パッと見た感じは定食屋さんとか喫茶店で食べる焼肉定食っぽい雰囲気だったが、牛肉とキャベツと言う組み合わせの効果もあって(そう言えば一時期良く食べた”牛キャベ丼”の具にも似ているような・・・)、これはこれで中々美味しかった!それはさて置き、この後夏のビーフフェア第2弾で”魚介だしとコチュジャンのきいた旨辛スープが魅力の定番韓国グルメのスンドゥブ”、第3弾で”牛タンの旨味を引き出すネギ塩ダレが決め手の牛タン弁当”が登場したのだが、何だかんだ言いつつも?どちらも食べずに終わってしまった・・・。代わりに?最近登場したばかりの”~ブラックアンガスビーフ~ 牛カルビ重”は絶対に食べようと思う・・・。
次ページ »

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.