義史のB型ワールド

2012年1月22日

久々に夜ココの”ビビンバ風カルビ鉄板カレー”を食べた!やっぱコチュジャンとカレーは合わんよなあ・・・。

Filed under: カレー — 代理人 @ 10:31 午後
 
代理人記録
 
TVでCMしている様に、今日1月22日は”カレーの日”?らしい・・・、って事でカレーの話。今から20年程前、私が京都に住んでいた頃、店内に週刊の漫画雑誌が置いてあった事もあり、その週刊漫画を読むために毎週1回はお店に行ってカレーを食べていたので、当時、店内にあるメニューの大半は制覇した事があるカレーチェーン店『CoCo壱番屋』。その頃は、未だ全国的にはそれ程の店舗数は無く、本拠地である名古屋を中心とした一円にしかお店が無かったのだが、それから約20年程経った現在では、加古川高砂を初めとして全国に1000店以上の店舗数を誇る、超巨大カレーチェーン店に成長した。
 
が、私がこちらに帰って来てからは家で食事をする様になった事や、漫画雑誌もほとんど読まなくなった事もあり『CoCo壱』に行く事はほとんど無かった・・・。が、最近・・・、と言うのか一昨年?辺りに”月刊ココイチ”と題された期間限定のアイデアカレーが始まった事もあり、一時期は毎月の如く行っていたのだが、その”月刊ココイチ”シリーズも、あるいは後から始まった”夜ココ”シリーズも、ネタが無くなったのか、暫く登場しなかったのだが、昨年の秋頃に”月刊ココイチ”に”バター風味チキンカレー”が登場したのと同時期に”夜ココ”にも”ビビンバ風カルビ鉄板カレー”と言うのも始まったのだが、何と無く”ビビンバ風”ってのに魅力を感じ無かったので、珍しく食べに行って無かった。
 
しかし、今の処”夜ココ”シリーズは全て食べて来た?って事もあり、今回の”夜ココカレー”も食べておかないと”夜ココ”は語れ無い!って事で、遅ればせながら食べに行く事となった。
 
CoCo壱番屋/高砂北インター店
てな事で、こちらが約8ヶ月ぶりの訪問となる『CoCo壱番屋/高砂北インター店』。ちなみに昨年の11月頃に”バター風味チキンカレー”を食べに行った別府にある『加古川平岡店』では”夜ココ”シリーズはやって無いので、”夜ココ”を食べる時はこの『高砂北インター店』に来る事が多いのだった。
 
夜ココビビンバ風カルビ鉄板カレー
そしてこちらが昨年の10月から今月末までの期間限定の”夜ココ”メニューである”ビビンバ風カルビ鉄板カレー”のメニューで、『CoCo壱』の説明に寄ると”ピリッとした辛さの中に甘みとコクのあるコチュジャンソースと、牛カルビが絶妙な組み合わせのアツアツ鉄板カレー、半熟タマゴとコチュジャンソースを絡めれば、まろやかな味わいに変化する、一品で二度美味しいメニュー”との事。って事で、メニューを広げる事も無く、この”夜ココカレー”を注文!!!
 
CoCo壱番屋ビビンバ風カルビ鉄板カレー(半熟タマゴ付き)
間も無くして運ばれて来たのが期間限定、しかも午後6時以降しか提供して無い”夜ココ”の今年1月末までの”鉄板カレー”である”ビビンバ風カルビ鉄板カレー(半熟タマゴ付き)”で、お値段は950円也。今まで食べた”夜ココの鉄板カレー”は大体が800円前後だったのだが、今回は”牛カルビ肉”を使っているから?、あるいは”半熟タマゴ”がトッピングされているから?なのか、値段がちょっと高い・・・。ま、そもそも『CoCo壱』自体が、あれこれとトッピングすると結構値段がアップしてしまう?お店でもあるのだが・・・。
 
CoCo壱番屋ビビンバ風カルビ鉄板カレー(半熟タマゴ付き)
それは兎も角として、早速”ココビビンバ風カルビ鉄板カレー”にカレーソースをかけてみると、前回”ねぎ塩豚カルビ鉄板カレー”を食べた時は、鉄板の熱し方が不十分だったので、カレーを投入しても全然カレーがグツグツ言わなかったのだが、今回はまさに”鉄板カレー”の如く、鉄板から湯気が立ち籠って来た。やっぱ”鉄板カレー”はこうで無いとねえ・・・。
 
CoCo壱番屋ビビンバ風カルビ鉄板カレー(半熟タマゴ付き)
そしてその後に添付の”半熟タマゴ”を乗せて”ビビンバ風カルビ鉄板カレー”が完成!カレーソース自体は何時ものCoCo壱のカレーなのだが、牛カルビカレーソースに絡めて食べると、雰囲気的にはビーフカレーの様な味わいが・・・。が、しかし!コチュジャンソースはやっぱりカレーと何か合って無い様な・・・。コチュジャンソースとライス、それにナムル系の野菜だけを食べると、普通にビビンバだ。やっぱ、今までこのカレーをあまり食べたいと思って居なかった通り、コチジャンとカレーの組合せは個人的にはイマイチだったかな?
 
ちなみに”半熟タマゴ”は冷蔵庫から出て来たばかりな感じの冷たいままだったので、熱々の”鉄板カレー”と温度差があって、こちらもちょっとイマイチ・・・。折角の”温玉”・・・、と書こうとしたら・・・、”温玉”では無く”半熟タマゴ”なのね・・・。ちゃんと誤魔化してある?と言うのか、逃げ道を作ってある?ネーミングだ・・・・。
 
てな事で、この日は久々に『CoCo壱のカレー屋さん』に行って、久々に”夜ココ”メニューである”ビビンバ風カルビ鉄板カレー”とやらを食べたのだが、今まで食べて来た”鉄板カレー”シリーズの中では一番イマイチな味だったかな。おまけに値段も高かったし・・・。何と無く”月刊ココイチ”も”夜ココ”もネタが尽きて来た?って事で、そろそろ潮時かも知れない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.