義史のB型ワールド

2012年1月3日

カレー鍋のお店で”黒豚ロースカツカレー”を食べた!美味しいカレーを期待してたのだけど・・・。

Filed under: カレー — 代理人 @ 10:45 午後
 
代理人記録
 
私は結構カレーが好きである(ん?日本人ならほとんどの人が好きか?)。その昔、大阪に住み始めた頃、ラーメン屋さん巡りよりも先に行ったのが、カレー屋さん巡りだった(その頃は、大阪にはあまり有名なラーメン屋さんは無く、有名なカレー屋さんの方が多かった事もあるのだが・・・)。が、高砂&加古川近辺にはインドカレーのお店は増えたが、本格的なカレー屋さんはあまり無い。ま、高砂には超人気の『じょっぴんや』があるが、それ以外と言えばこの前、山電高砂駅前に出来た欧風カレーのお店か、日本一の店舗数を誇るカレーチェーン店のCoCo壱番屋ぐらいしか無い・・・。
 
一時期、加古川にあるカレーうどんとカレー鍋専門店『玉家』で”カレーライスをメニューで出していた頃もあったのだが、今は無くなってしまったはず・・・。が、しかし!、昨年の春頃?に東加古川に誕生したカレー鍋専門店にも、一応カレーライスがメニューにある!って事を耳にし、前々から一度食べに行ってみたいと思っていたのだが、中々チャンスが無かったのだが、この前、映画を観に行く前にふとその事を思い出して、そのお店に寄ってみた。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/加古川店
こちらが今回行った、粋な料理とカレー鍋『伝心望/加古川店』で、以前は『ゆめの里/加古川店』があり、更にその前は管理人さん一家とも飲みに行った事がある『雷門/加古川店』があった場所だ。で、私は『ゆめの里/加古川店』の頃に一回だけ来た事があるのだが、満席で断られたので、実際には入店した事は無く、その後2度と行く事も無かったので、その頃の店内の様子は全く知らないのだが、多分店内は『ゆめの里/加古川店』の時と変わって無い様な気がする。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/加古川店ランチメニュー
で、こちらが『伝心望/加古川店』のランチメニューの表面で、お店の前には”気まぐれランチ”の内容を書いた黒板が置いてあったので、このお店の一押しのランチは、この”気まぐれランチ”なのだろうか。個人的には一番下にある”和牛リブロースひつま牛御膳”とやらに興味はあったのだが・・・。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/黒豚ロースカツカレーのメニュー
が、先にも書いた様に、私がこのお店に食べにやって来た本来の目的は、こちらの”黒豚ロースカツカレー”!って事で、迷う事無く、この日は”黒豚ロースカツカレー”を注文!!!ちなみに一番下に書いてある”和牛フィレ肉岩盤焼御膳”とかにも、ちょっと興味が沸いたのだが、お値段が2400円と書いてあるので、きっと食べる事は無いだろうなあ・・・。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/黒豚ロースカツカレーのサラダ
てな事で、暫くの間待っていると、まず最初に運ばれて来たのは”黒豚ロースカツカレー”に付いている”サラダ”。ご覧の様に上に生ハムが1枚乗ってはいるが、全体的には極々普通の”サラダ”だったかな。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/黒豚ロースカツカレー
で、”サラダ”を食べ終えた後、先客が沢山あったのか、結構な時間待たされて、漸く運ばれて来たのが、こちらの”黒豚ロースカツカレー”で、お値段は税込価格で945円也。トッピングは黒豚の”ロースカツ”の他に、油で揚げた様な感じのナスビと、ブロッコリーが添えられている。で、そのカレーのお味だが、若干辛口のサラっとした感じのカレーソースだが、何か割と普通な印象カレー鍋専門店のカレーライス・・・、って事で、ちょっと期待感が高かったからかも知れないが、それほど美味しいカレーだとは思わなかったかな。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/黒豚ロースカツカレー
ちなみに”黒豚ロースカツ”の豚肉はこんな感じの薄切りカットで、雰囲気的にはカツメシのお肉並の厚さぐらいしか無い。カツカレーと言う点だけを比べると、私が時々利用している加古川の洋食屋さんのカツカレーは、味は兎も角として、ボリューム満点で650円だし、米田にあるうどん屋さんのカツカレー定食はうどん付で680円うどん無では580円で、これまたボリューム満点だし、凄く家庭的な味カレーだし、個人的にはそれらのカツカレーの方がお得感があるし、味も美味しい様な気がする・・・。
 
粋な料理とカレー鍋 伝心望/黒豚ロースカツカレーのデザートとコーヒー
で、”黒豚ロースカツカレー”を食べ終えると、その後で運ばれて来たのが、こちらの”デザートとコーヒー”で、デザートはロールケーキをカットした様な物。個人的には、甘い物はあまり好きじゃ無いし、コーヒーもそれほど好きでは無いので、これらを抜きにして値段を100円か200円、安くして貰った方が嬉しいかも・・・。
 
てな事で、この日は前々から一度は食べてみたかった東加古川にあるカレー鍋専門店で”黒豚ロースカツカレー”を食べたのだが、期待度が高かった為か、カレーの味自体は割と普通だった。カレーが美味しかったら、また後日カレー鍋を食べに来てもエエかな?と思っていたのだが、今回食べた印象ではちょっと微妙・・・。もしかすると、このカレーはカレーライスで食べるよりはカレー鍋用の味なのかも知れないが・・・。

WordPress.com Blog.