義史のB型ワールド

2015年12月4日

ランチパスポートに以前にプチ同窓会を開いた地鶏・焼酎のお店”創味”が載っていたので”チキン南蛮定食”を食べてみた!オーソドックスな内容ながら中々ウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:32 午後
 
代理人記録
 
少し前に買ったランチパスポートの本の中に、何年か前にプチ同窓会?飲み会?で利用した事がある『地鶏・焼酎 創味/加古川店』が載っていた。その頃は夜のみの営業だったのだが、1~2年前だったかにランチ営業を始めたので以前からご主人様と一緒に食べに行こうと話が出ていたのだが、駐車場があるのかどうか良く判らなかったので行った事は無かった。が、折角お得なランパスがあるので、これも何かのご縁と思い食べに行ってみる事にした。
 
地鶏・焼酎 創味/加古川店
こちらが数年ぶりに行って来たJR加古川駅から歩いて直ぐの処にある『地鶏・焼酎 創味/加古川店』で、以前にこのお店に来た時は”宮崎地鶏のお店”と言う印象があったのだが、今は看板を見ても何処にも”宮崎地鶏”とは書いて無かった。更に店内に夜のメニュー表も置いて無かったので、今現在どんなメニュー構成になっているのかは不明だ・・・。ま、ホットペッパーとか見れば直ぐ判る様な気はするが・・・。
 
地鶏・焼酎 創味/加古川店
ちなみにこちらが『地鶏・焼酎 創味/加古川店』の店内で、何年か前にこのお店でプチ同窓会を開いた時は当然の如く個室利用だったのだが、今回はランチと言う事もあってか1Fのカウンター席に案内された。で、以前からランチタイムにこのお店の前を何度か通った事があるのだが、何時見ても結構一杯お客さんが入っている様に見えたのだが、この日もランパスの効果もあってか私が入店して間も無くすると満席になり、入口の処に空席待ちのお客さんが居た。って事はランチタイムには個室の利用は出来ない?って事なのかな・・・。
 
地鶏・焼酎 創味/加古川店お昼の献立
そしてこちらがこのお店の”お昼の献立”のメニューで、地鶏のお店と言う事で鶏を使ったメニューが多く、その中に”チキンカツめし”もあるが、他にも”天ぷら定食”とか”しらす丼”等、鶏が苦手な客用のメニュー等もある様だ。で、周りの客の注文状況を見ていると、一番人気は”日替りランチ”の様でランパス利用以外のお客さんの大半がそちらを頼んでいた様な気がする・・・。それはさて置き、ランパスが利用出来るのは”チキン南蛮定食”だったので、早速そちらを注文!!!
 
地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”チキン南蛮定食”で、メインの”チキン南蛮”の他に小鉢、茶碗蒸し、サラダ、ご飯、味噌汁、漬物等がセットになってお値段は通常価格780円の処、今回はランパス利用でワンコインポッキリの500円也。パッと見た印象は女性客を意識してなのか若干ボリュームは少な目な気がする内容で、実際食べ終えた後もそれ程の満腹感は無かった気がする・・・。
 
地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食
それはさて置き先ずは”チキン南蛮定食”のメインである”チキン南蛮”から食べてみると、良くも悪くもオーソドックスな衣にタレが付いた”チキン南蛮”で、当然の如く揚げ立て熱々でタルタルソースを絡めて食べると中々ウマいのだが、それ以上の物でも無い様な・・・。先にも書いた様にこのお店が宮崎地鶏専門店と言う思い込みもあって、少し期待が膨らみ過ぎたのかも知れない・・・。ま、今回は500円で食べれるので値段を考えると十分過ぎる内容だったとは思うが・・・。
 
地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食
そしてこちらが”チキン南蛮定食”に付いていた小鉢で、その内容はと言うとご覧の様な”高野豆腐”の煮物で、こちらも至って普通な感じだが、お出汁が良く染み込んでいて中々美味しかったかな
 
地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食
その他にも”チキン南蛮定食”にはこの様な”茶碗蒸し”と”味噌汁”も付いていて、どちらも普通に美味しかったが、これまた特に何かを感じる様な内容でも無かった気はする・・・。
 
地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食地鶏・焼酎創味チキン南蛮定食
それはさて置き、こちらも”チキン南蛮定食”の御膳の一角にあったサラダで、内容的にはどうって事は無いのだがこのサラダにはドレッシングは掛かって無く、カウンターの上に用意された2種類のドレッシングから自分の好きな方を選んでかけて食べるらしい・・・。で、当然の如く両方とも試してみたのだが、どちらも中々美味しいドレッシングだ!
 
地鶏・焼酎創味ドレッシング地鶏・焼酎創味ドレッシング
ちなみにこちらがカウンター席に置いてあったドレッシング内容の詳細を書いたポップで、どうやらこのお店ではこのドレッシング自体を販売しているらしい・・・。でもこの手のドレッシングはスーパーへ行くとどれを買えば良いのか悩むぐらいの種類が売られているので、敢えてこのお店で買う事も無いかも・・・。
 
てな事で、ランチパスポートに何年か前にプチ同窓会で行った加古川駅前にある『地鶏・焼酎 創味』が載っていたので、この日は”チキン南蛮定食”を食べたのだが、オーソドックスな内容ではあったが、中々美味しかった!そうなると他のメニューもちょっと食べてみたい気がするので、また機会があれば食べに行ってみたいと思う・・・。

WordPress.com Blog.