義史のB型ワールド

2015年10月29日

”じゅうじゅうの日”と言うキャンペーンをやっていたので久々に”じゅうじゅうカルビ”に行って”カルビステーキランチ”を食べてみた!タレを絡めて食べると中々ウマい!

Filed under: ステーキ — 代理人 @ 9:29 午後
 
代理人記録
 
今年の夏頃にワンコイン500円ぽっきりの”焼肉屋さんの黒カレー食べ放題ランチ”に釣られて久々に『じゅうじゅうカルビ』へ食べに行ったら、その帰り際に毎回100円以上の割引があるお得な”ランチ専用スタンプカード”を言うカードをくれた。最終的には500円割引にもなると言うカードだったので、これを利用して毎月一回は食べに行こう!と思っていたら、その後に買ったランチパスポートやラーメンパスポートの本を使う事が増えたので、結局一度も行かないまま時は流れた・・・。が、有効期限は12月末までだし、この日は何やら”じゅうじゅうの日”と言う感謝祭をやっていたので久々に食べに寄ってみた。
 
じゅうじゅうカルビ/加古川尾上店
こちらが久々に行って来た『じゅうじゅうカルビ/加古川尾上店』で、昨年の春頃にそれまであった『ステーキ ガスト』が、同じグループチェーンのこちらのお店に変ったのだが、その頃は何時食べに行っても結構賑わっていたのだが、最近はこのお店の前を通っても余りお客さんの車は停まって無い様な気がする。この日も先客は居たが、ランチタイムでも3~4組程度のお客さんだった様な・・・。焼肉屋さんだから、もしかすると夜は結構流行っているのかな?そうで無いとお店が続か無いよねえ・・・。
 
じゅうじゅうカルビ/加古川尾上店ランチメニュー
そしてこちらが『じゅうじゅうカルビ/加古川尾上店』のランチメニューで、一番安い焼肉ランチは税別価格780円ぐらいからあるのだが、以前食べた”焼肉屋さんの黒カレー食べ放題ランチ”のメニューは無かった様な・・・。それはさて置き、何を食べ様かと思案した結果、何と無くステーキと言う文言に釣られてカルビステーキランチ”を食べてみる事に決定!!!
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチのスープ
で、料理を注文後、先ず最初にスープバーへ行って入れて来たのがこちらのスープで、雰囲気的にはコンソメ系のスープっぽい感じで、若干味は濃いくてチキンラーメンのスープにも似ている様な気がしたが、具にキャベツがたっぷりと入っていて中々ウマいドリンクバーは別料金だったので、代わりにこのスープをお替りして飲んだ程だ。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
それはさて置きスープを飲みつつ待っていると、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”カルビステーキランチ”で、メインの”カルビステーキ”の他にキャベツ、スープ、ランチサラダ、ランチキムチ、それに食べ放題の黒カレー&ライス等がセットになって、お値段は通常税込価格1058円なのだが、今回は以前に貰った”ランチ専用スタンプカード”利用で100円引きとなり税込価格958円也。偶に他のお店で食べる”ステーキランチ”だと思えばお得な価格の様な気もするが、黒カレー&ライスを入れて来る前のこの状況を見る限りでは余りボリュームが無い様に思える・・・。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
そしてこちらが”カルビステーキランチ”のメインである”カルビステーキ”のお肉で、火を通りやすくする為か、肉を柔らかい食感に誤魔化す為か、それともカットした方が大きく見えるからか、単に食べ易くする為なのか、ご覧の様に全体的に万遍なく切り込みが入っている。で、焼いてからタレを浸けるのでは無く、最初からたっぷりとタレが掛かっていて焼いた後も何も浸けなくとも味が付いている感じだ
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチじゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
ちなみに”カルビステーキ”を焼いている様子はこんな感じで、先にも書いた様に切り込みが沢山入っていると言う事もあって肉の中まで火が通り安いので、あっと言う間に焼けた
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
で、実際に焼き上がった”カルビステーキ”はこんな感じで、最初に肉が盛り付けられていたお皿の中には未だたっぷりのタレが残っていたので、勿体無いからそのタレを浸けて食べると、肉の味と言うよりはタレの味の方が強い様な気がしたが、それが私好みの甘辛い濃い目の焼肉タレで、カルビとの相性もバッチリの様で中々ウマい!ボリュームがそれ程無かったので、もう1枚ぐらいは食べれる様な気がしたかな。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
それはさて置き本来であれば”カルビステーキ”を食べながら白いご飯が欲しい処ではあったのだが、このお店のランチは一部を除いて黒カレーが食べ放題なので、折角ならば黒カレーを食べなければと思い入れて来たのがこちらの黒カレーで、ルー自体は結構濃厚でかつスパイシーだが中々ウマい!似た様な他のお店でもカレー食べ放題は多いが、この黒カレーは少しタイプが異なるので個人的には結構好きかも・・・。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
ちなみに黒カレーの中にはこの様な牛バラ肉の様な物が結構入っていて(と言うのか自分で鍋底から掬って入れたのだが・・・)ボリュームも満点!”カルビステーキ”の物足りなさは、この食べ放題の黒カレー入っているお肉で補えって事なのかも知れない・・・
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチじゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
そしてこちらは”カルビステーキランチ”に付いていたランチサラダとキャベツで、どちらも以前に食べた”ヒレ サイコロステーキ ランチ”に付いていた物と同じ物で、ランチサラダの中身は”大根サラダ”だ。ちなみにランチに寄ってはキャベツが付いていたり無かったりするのだが、何故そうなのかは不明だ・・・。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
それともう一つ”カルビステーキランチ”にはこの様なランチキムチも付いていたのだが、ご覧の様な一瞬にして食べ干せてしまいそうな量しか入っていない・・・。確か以前に食べた”ヒレ サイコロステーキ ランチ”に付いていたキムチはもっと沢山の量があったのだけどなあ・・・。これもコストカットされたって事なのかなあ・・・。
 
じゅうじゅうカルビカルビステーキランチ
で、取り敢えず”カルビステーキランチ”を全て完食したのだが、先にも書いた様に”カルビステーキ”のサイズが小さ目だったのと、サラダの量も少な目だった事もあってか、未だ何と無く食べたり無い・・・。って事で黒カレーとスープのお替りをしてしまった・・・。流石に最初に食べのと同じ量を食べると食べ過ぎになる様な気がしたので、黒カレーはお茶碗盛りにしたのだが、それでも結構ボリュームはあったかな・・・。
 
てな事で、以前に貰ったお得な”ランチ専用スタンプカード”と”じゅうじゅうの日”に釣られて久々に『じゅうじゅうカルビ』へ行ってこの日は”カルビステーキ”を食べただが、タレの味もあってか普通に美味しかった。で、少し前にこの日に貰った”500円の割引券”が食べ放題コースにしか使え無い様な事が書いてあったのだが、遂最近食べに行ってみたら普通のランチにも使う事が出来た・・・。そんな事もあってお得な”ランチ専用スタンプカード”は全然活用出来ていないので、最終目標である500円の割引を目指して後6回程食べに行かなくてはならない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.