義史のB型ワールド

2015年10月21日

高砂荒井浜で開催された海辺の文化祭&シーソニック2015にターザン山下さんが参加するステテコ隊が来ると言うので観に行ってみた。30分程度のステージだったけど中々楽しかった!

Filed under: エンターテイメント — 代理人 @ 9:50 午後
 
代理人記録
 
今年も高砂荒井浜の公園で”SeaSonic ~シーソニック~”が開催されたのだが、昨年はちょっとした顔見知りが出演していたので賑やかしで観に行ったのだが、今年の出演者リストを見ると名前が無かったので観に行こうとは思って無かった。が、そのリストには載って無かったのだが私が偶に聞いているFMラジオのパーソナリティをやっているターザン山下さんもメンバーに参加していると言う、最近あちらこちらで耳にする”ステテコ隊”が参加すると耳にしたので物珍しさも手伝って観に行ってみる事にした。
 
海辺の文化祭&シーソニック2015海辺の文化祭&シーソニック2015
ちなみにこちらが”シーソニック2015”と今年も同時開催された”海辺の文化祭”のポスターで、此処に書かれている出演者リストを見ると結構な数のバンドが登場するらしいのだが、私の全然知らない名前ばかりだ。が、私の顔見知りの某シンガーソングライターは、他の出演者に共演する形で今年も来ていたらしい・・・。ま、翌日に加古川楽市の方にも出演予定があったので、何と無くそんな気はしていたのだが・・・。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭
それはさて置き、こちらが”シーソニック2015”&”海辺の文化祭”の会場入口のゲートで、昨年はもっと手前かフリーマーケットやら飲食ブース等が並んでいたのだが、今回は飲食ブースはメインステージ近くの防波堤の前に並んで居た事もあり、結構海に近い場所が入口になっていた。で、その直ぐ向こう側には昨年と同様にアコースティックステージがあって、先にかいた様にそこに顔見知りの彼も登場していたらしい。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭シーソニック2015&海辺の文化祭
ちなみに昨年”ダンスステージ”があった先っちょの広場から”海辺の文化祭”の会場を見るとこんな感じで、今年は”ダンスステージ”が無かったのでそれ目当てのファミリー客が居なかった事や、飲食ブースがメインステージ横に移動していた事もあり、真正面のフリーマーケットブースは割と閑散としていた様な・・・。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭
そしてこちらが”シーソニック2015”のメイン会場の様子で、此処ではビニールシートの無料レンタルがあった事もあり各々がシートを広げてのんびりとステージを観覧している。先にも書いた様に私は”ステテコ隊”が出演する時間帯だけの訪問だったのだが、天気も良かったし一日此処でゆったりとした時間を過ごしたい様な雰囲気があった。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭シーソニック2015&海辺の文化祭
それはさて置き、私もビニールシートを借りて”ステテコ隊”のステージを見る事にしたのだが、食べず飲まずではちょっと寂しい・・・。そこで直ぐ近くにあった飲食ブースを見てみると、昨年この会場で”黒毛和牛かつめし”を食べた『菓茶 みきや』が今年も出店していたので一瞬気にはなったのだが、この日は先に食事をしてからこの会場にやって来たと言う事もあって、そこまで食べたいと言う気持ちは湧いて来ない・・・。そこで少しお手軽に”もちもちフォカッチャサンド BLT”と”生ビール”を購入!ちなみにサンドの値段は300円だったかな・・・。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭
で、”生ビール”を片手にメインステージを見ていると何やらガタイのしっかりした、昭和世代の人々には何と無く小坂明子を彷彿とさせるオネエチャンがステージに登場!見た目とは裏腹に美しい歌声で、しかも歌が私好みのフォークっぽいピアノ(えっと正確にはキーボードだっけ?)弾き語り風の感じで思わず見入ってしまった・・・。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭
そんなこんなでステージを見ていると少し離れた処で”ステテコ隊”のメンバーが記念写真?の撮影を行っていたので、丁度その時のステージがエレキギターの演奏だった事もありそちらを見に行ってみる事にした。気持ち的にターザン山下さんを撮りたかったので、こんな構図?になってしまったが、右端にはこれまたFMラジオのパーソナリティーをやっていると言うプチ可愛いオネエチャンも居たのだが、写真からはみ出していた・・・。残念・・・。
 
シーソニック2015&海辺の文化祭
そしてこちらが実際の”ステテコ隊”のステージの様子で、メンバーは素人さんが大半かと思いきや、過去にCDを?十万枚販売した芸人さんとか、元お相撲さんとか色んな方々が居て30分少々のステージではあったが中々楽しかった!ちなみにこの”ステテコ隊”には入隊費さえ払えば誰でも加入出来るらしい・・・。私も申し込んでみようかしら・・・。
 
てな事で、”ステテコ隊”に釣られて・・・と言うのかターザン山下さんに釣られて今年も”シーソニック2015”を観に行ったのだが、短い滞在時間ながら中々楽しいひと時であった。この”ステテコ隊”は最近あちらこちらのイベントに登場している様なので、また機会があれば観に行ってみたいと思う・・・。

昨夜、サンテレビで放送された高砂神社秋祭り2015の映像から7台練りと9台練りのシーン・・・

Filed under: 祭り — 代理人 @ 7:06 午後
 
代理人記録
 
昨夜、サンテレビで放送された高砂神社秋祭り2015の映像からタンダムな練り合わせの中で実現した7台練りと、祭りのクライマックスの9台練りのシーンをご紹介・・・。流石に動画では紹介出来ないので画面を撮った?静止画だけど・・・。
 
高砂神社秋祭り練り合わせテレビ映像
先ずは当ブログでも動画で紹介した高砂神社秋祭り名物の9台の屋台に寄るランダムな練り合わせの中で、偶然実現した7台練りのシーン。確か7台練りはこの時だけだったと思うが、5台練りや6台練りは他にもあった様な・・・。
 
高砂神社秋祭り練り合わせテレビ映像
そしてこちらは高砂神社秋祭りのクライマックスの9台の屋台に寄る練り合わせのシーンで、もうちょっとカメラを引いた映像もあったのだが、時間を割いて紹介されていたシーンを撮ったのでこんな映像になってしまった・・・。何と無く8台しか写って無い様にも見えるが、一応9台練りのシーンでおま・・・。
 
P.S.
 
11月5日、先にアップしたシーンをもう少し全体が良く写っている映像に差し替えたのと、今週から放送が始まったBANBAN-TVから上と同じく高砂神社秋祭り練り合わせのシーンの映像を追加。
 
高砂神社秋祭り練り合わせテレビ映像
先ずは偶然実現した7台練りのシーン。サンテレビとは違い地上カメラでの撮影なので見た目的には観客目線に近いかも・・・。ただ映像的にはちょっと暗いかな・・・。
 
高砂神社秋祭り練り合わせテレビ映像
そしてこちらは高砂神社秋祭りの9台練りのシーンだが、こちらも一般目線に近いとは思うのだが・・・。

WordPress.com Blog.