義史のB型ワールド

2015年4月21日

偶に行くビエラ姫路の一角に昨年の年末頃に出来た串揚げ天婦羅のお店で”姫路桃色吐息一枚揚げ定食”を食べてみた!豚天とも豚カツとも微妙に違う気がしたが中々ウマい!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 10:10 午後
 
代理人記録
 
4年ぐらい前にJR姫路駅構内の東側に”ビエラ姫路”が誕生した頃は、未だJR姫路駅自体が改装工事中だった事もあって結構人通りもあった。で、その中にちょっと明石市民にはお馴染みの『都きしめん』や古くから姫路にある中華料理のお店『ラーメン飛龍』、それにその数年後に出来た『モジャカレー』等に食べに行ったりしていたのだが、最近は姫路駅ビルやその前にあるフェスタビルが新しくなったので、そちら方面へ行く事が増えてしまった。が、偶に姫路へ行った時に”ビエラ姫路”の様子も見に行く事があるのだが、その一角に”加古川名物かつめし”を売っているカウンターだけのお店があったのだが、そのお店が閉店しその店舗跡地に昨年の12月頃に”串揚げ天婦羅専門店”が誕生したので、一度ランチでも食べに行ってみようと思っていたのだが、何故かそう心に決めて食べに行くとお店が開いて無い事が何度か続いた・・・。あれ?ランチ営業やって無いのかな?と思っていたのだが、後日お店の前を通るとランチ営業をしていたので食べに入ってみた。
 
串揚げ天婦羅ひめ天
こちらが今回行って来た『串揚げ天婦羅 ひめ天』で、お店がある場所は”ビエラ姫路”の真ん中辺り、”餃子の王将”の通りを挟んで西側にある、ご覧の様なカウンター席のみの小さなお店だ。ちなみにこのお店は姫路魚町方面にある『天ぷら季節料理 白雲』がプロデュースしたとか言う噂のお店だ。個人的には『天ぷら季節料理 白雲』にも行ってみたい気がしているのだが、ちょっと敷居が高そうなのでそちらのお店にも行った事は無い・・・
 
串揚げ天婦羅ひめ天お昼の定食メニュー串揚げ天婦羅ひめ天お昼の定食メニュー
そしてこちらが『串揚げ天婦羅 ひめ天』の”お昼の定食”のメニューで、ご覧の様に”天婦羅定食”、”天丼”、”とり天定食”等の定番料理の他に”但馬牛すじ丼”なる物まであって、実際後から入っていたお客さんが”但馬牛すじ丼”を頼んでいたので私も気にはなったのだが、それ以前に偶に書いている様に、最近あちらこちらのイベント会場で”姫路ブランド豚桃色吐息”を食べていたので、一度ちゃんとしたお店でも食べてみたいと思っていたので、今回は”姫路桃色吐息一枚揚げ定食”とやらを食べてみる事に決定!!!
 
串揚げ天婦羅ひめ天の天ぷらメニュー
ちなみにカウンターの中の壁を見ると、この様な”天ぷらの一品”メニューがずらーっと並んでいる。目の前で揚げてくれる串カツ屋さんは沢山あるが、目の前で天ぷらを揚げて食べさせてくれるお店は意外と少ない(ま、先に書いた『天ぷら季節料理 白雲』とか、東加古川の『ラーメンもんど』の近くにもあるのだが、どちらもちょっと値段が高そう・・・)。そんな事もあって、一度このお店で1本ずつ天ぷらを頼んで食べてみたい気もしないでは無いのだが・・・。
 
ひめ天姫路桃色吐息一枚揚げ定食ひめ天姫路桃色吐息一枚揚げ定食
それはさて置き、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”姫路桃色吐息一枚揚げ定食”で、ご覧の様に味噌汁とご飯が付いて、お値段は税込価格1296円也。メインが天ぷらなので天つゆが付いて来るのかと思いきや、カウンターの上に用意された出汁醤油で食べるらしい・・・。とは言え何と無くそのまま食べても美味しそうな気がしたので一切れそのままで食べたけど、やっぱり少し物足りなかったかな・・・。
 
ひめ天姫路桃色吐息一枚揚げ定食
そしてこちらがメインの”姫路桃色吐息一枚揚げ”で、一見すると豚カツに思えなくも無いが、衣を見るとやっぱり天ぷらだ。で、カットする際に若干天ぷらの衣が剥がれかけていて、若干見てくれが良く無い気もしたが、中々豪快な”豚肉の天ぷら”で、私が大阪在住時代に偶に昼飯で食べていた”豚天”とは見た目も食べ方も全然異なる・・・。で、そのお味であるが、当然の如く揚げ立て熱々で、濃い味好みの私なので、主に出汁醤油をかけて食べたのだがこれが中々ウマい!最近は”かつやのロースカツ”ばかり食べている事もあってか、少しあっさり系ではあったが、中々美味しい豚肉の天ぷら”だった。
 
ひめ天姫路桃色吐息一枚揚げ定食
ちなみに”姫路桃色吐息一枚揚げ”の豚肉はこんな感じで、雰囲気的には以前”高砂市制60周年おめでたフェア”の会場で食べた”姫路グルメポーク桃色吐息ステーキ”の肉厚と大差無いが、あちらはストレートに豚肉を焼いただけだったので、”姫路桃色吐息”自体の味を楽しむと言う点では”姫路グルメポーク桃色吐息ステーキ”の方が美味しかった様な気はする・・・
 
ひめ天姫路桃色吐息一枚揚げ定食
そしてこちらは”姫路桃色吐息一枚揚げ定食”に付いていた”味噌汁”で、具は麩とネギぐらいしか入って無かったが、割とオーソドックスな味で普通に美味しかったかな
 
てな事で、以前この場所にあったお店の”かつめし”も一度は食べておきたかった気もするが、今回はちょっと気になる”姫路桃色吐息一枚揚げ定食”ってのがあったので食べてみたのだが期待通り中々美味しかった。お昼のメニューを見ると、その他にも私が好きそうな”とり天定食”や”但馬牛すじ丼”等もあるので、また機会があれば食べに行ってみたいと思うのであった!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.