義史のB型ワールド

2010年12月9日

八角のレギュラーメニューになったとか言う”絶品和風味玉らーめん”を食べた!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:58 午後
 
代理人記録
 
昨年”らーめん八角グループのスタンプラリー”で貰った”500円の金券”もいよいよ残すところ後数枚。そうなって来るとやっぱり最後は?本家本元『らーめん八角』で使い納めをしなければ・・・、って事で二ヶ月ぶり?ぐらいに『らーめん八角』へ行って来た。
 
こちらがまたまた行って来た『らーめん八角/加古川店』。この日はちょっと遅くて午後1時ちょうど位の訪問時間だったのだが、まだまだ店内には多くの客がラーメンを食べているし、後からも次々と客が入って来る。超人気?と言うほどでは無いが、常連客も付いていて、安定した人気を確保しているのかな?
 
そしてこの日、私が目を付けたのは以前、期間限定で登場したら結構人気があった!って事でレギュラーメニューに加わったと言う”絶品和風味玉らーめん”。定番の”八角らーめん”と言えば、鶏ガラベースのあっさりしたスープに、背脂を加えたこってり系のラーメンだが、この”絶品和風味玉らーめん”は、いまどき流行りの魚介系のスープを加えた和風スープのラーメンとの事。
 
当然、ランチタイムの訪問!って事で、お得なランチメニューにしないと勿体無い!って事で、今回は”絶品和風味玉らーめん”を基本に、前回食べると結構美味しかったちゃーしゅう丼”で”どん丼定食にしてみた。
 
料理注文後、暫くして運ばれて来たのがこちらの”絶品和風味玉らーめん”の”どん丼定食”で、通常価格680円の処、”八角らーめん”を”絶品和風味玉らーめん”に変更したので100円アップの780円也。それでもランチタイムのセット価格としては他のラーメン屋さんに比べて未だ安いと思う・・・。
 

で、こちらがメインの”絶品和風味玉らーめん”。普通のラーメンより100円高いが、それは味玉がトッピングされているから?気持ち的には味玉はオプションにして値段が100円安い方がありがたい様な気がする。ちなみに写真を二種類紹介しているのは、毎度の事ながら、続けて撮ったにも関わらず、色合いが全然違う写真が撮れた為。どちらが美味しそうに見えるか、みなさん好きな方を選んで頂戴!!!
 
で、この”絶品和風味玉らーめん”のスープだが、確かにあっさり味なんだけど、相変わらずの濃い目の味のスープ。魚介風味はそれほどしない、ちょっと甘目のラーメンだったかな?もうちょっと醤油濃さを控え目にした方が美味しくなる様な気がするけど・・・。ま、一回食べたらもうエエかな?と言う様なラーメンだったかな?
 
そしてこちらがどん丼定食”の”ちゃーしゅう丼。以前にも書いたが、私が大好きだった八角のメニューの一つである”チャーシューおにぎり”を、おにぎりにせずに、そのまま丼ぶりにした感じの物だ。今回は”絶品和風味玉らーめん”の味玉を一個、トッピングしてみた。チャーシューとキムチ、それに味玉と白いご飯が三位一体ならぬ、四位一体になって中々美味しい。ランチタイムは”チャーシューおにぎり”を頼むより、断然こちらの”どん丼定食”を食べる方がお得だ!!!
 
そして今回も”500円の金券”を使ったので780円が280円也。いよいよこの”金券”も残りわずかになって来たので、私が『らーめん八角』や『うまいもん横丁』へ後わずか?になってしまうかも?知れない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.