義史のB型ワールド

2008年12月20日

再び、富士山を観ようと、今度は新宿都庁へ・・・。夕陽が綺麗!!!

Filed under: 観光 — 代理人 @ 11:03 午後
 
代理人記録
 
念願の泉岳寺参拝の次はやはり雲ひとつ無い空を見上げると頭に浮かんで来るのが、富士山の姿実はチケットを買ったのに、まだ東京タワーには登っていない・・・、事をすっかり忘れ(夕陽を観に行こうと言う話もしていた事もあり)、富士山観るならやっぱり新宿都庁の展望台やで・・・、って事で新宿都庁に向かう事に。
 
 
こちらが新宿都庁から六本木方面を見た様子。新宿都庁に来たのは4~5年前の一ヶ月東京出張の時にも来た事があるので、今回で二回目。以前ほどは賑わっていなかったが、無料のスポットと言う事で人気は高い。しかもこの日は東京の風景を見るには絶好の晴天だったし・・・。が、この時点で午後3時を廻っていたので、太陽は西の方へ・・・。おかげで富士山が逆光状態になり綺麗に観れない。やはり東京から富士山を綺麗に観るには午前中に限る???
 
新宿都庁はJR新宿駅から結構歩かなければならない。泉岳寺参拝後、品川駅まで歩いた事もあり、結構足にキテイル・・・。てな事で、白けた富士山を観た後、速攻で展望台の中の休憩コーナーへ。まだお日様も高い位置にあるのだが、何を差し置いてでも、まずは一杯・・・。
 

てな事で、キリンの生ビールをいただきました。目の前の東京の街並みを見下ろしながら飲む生ビールはこれまた旨い!何かこのまま、宴会モードに突入してしまいたいような気分にさえなって来るのだが・・・。
 
 
こちらはお昼にマッドクラブをたらふく食ったはずなのに、ケーキが食べたい!と甥っ子が食べたケーキセット。東京で食べた、一番安いお食事?でもあった・・・。この日の夜には焼肉屋に行ったのだが、後から思えばもっとケーキを一杯食わせておくべきだったかも・・・。
 
何だかんだとこのまま寛ぎモードへ・・・。気が付くと時間は既に午後4時に・・・。ふと西の空を見ると、既に西の空には山並みに隠れそうになる太陽のお姿が・・・。しかもその直ぐ真横には富士山の姿が・・・。これは中々の見物だ。偶然にも、我々は写真撮影には絶好の場所を確保出来たので、そのまま夕陽が沈むのを見守る事に・・・。
 
待つ事、約20分。太陽が徐々に山並みに沈んで行く・・・。こちらが私が撮影した夕陽が山並みに沈んだ直後の一枚。撮影時刻を見ると午後4時25分。この山並みのせいで?東京の日没はちょっと早いようだ・・・。まるで、管理人さん邸の日暮れに似ているような・・・。それにしてももうちょっと早い時期だと、富士山に沈む夕陽ってのが見れるのかな?
 
続いて甥っ子の携帯電話のカメラで撮影した富士山とその山麓に沈み行く太陽の連続映像をご覧あれ!
 
① 太陽の一番したが富士山麓の一部にかかり始めた。
 
 

② ちょうど太陽が半分ほど沈んだ様子。
 
 
③ 太陽が沈んだ直後。
 
 
 
この後向かったのは、この20数年東京に来れば必ず一度は立ち寄る秋葉原へ・・・。最近は魅力も減った秋葉原だけど、何故かずっと東京に住んでいる甥っ子が行きたいと言うので、まあ、どうせならば・・・、って事で行く事になったのだった。おかげで・・・、東京タワーの事はすっかりと頭の中から消え・・・、入場券は、最終的には甥っ子の為に東京へ置いて帰る事になったのであった・・・。

WordPress.com Blog.