義史のB型ワールド

2008年12月12日

天一の日に貰った無料券で、こってりラーメン。ん?日替り定食?

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:14 午後
 
代理人記録
 
天一の日に貰った「ラーメン無料券」の有効期限が11月末までだったので、慌てて天一に行って来た。
 
 

何か最近、良く食べてる天一の「こってりラーメン」。ちょっと味が変わったような気がしないでも無い・・・。
 
 

今回は「ラーメン無料券」を使うのが目的だったので、ラーメン単品しか選択種が無かったのだが、ふと見ると見慣れないメニューが・・・。店員のおばちゃん曰く「今日から日替り定食始めました。」との事。彼是、25年以上、あちこちの「天一」に行って来たがこう言った日替り定食は初めてのような気がする・・・。
 
 
こちらが新登場!天一の日替り定食メニュー。平日限定で、曜日に寄って内容が違う。ラーメン屋って事で、中華系の天津飯やマーボー丼は判るのだけど、とろろご飯に白身魚、肉じゃがってラーメンに合うのか合わないのか、微妙な気がする・・・。
 
 

ちなみに日替り定食はラーメンの種類が選べるのだが、こってりとあっさりは当然として・・・、塩バター・・・って???天一に塩バターラーメンってあったっけ?食べてみたいような気もするけど、プラス100円ってとこが、何か勿体無い?と言うか、高いような気がする・・・。
 
 

ここでふと、天一祭りの時に100円の割引券を貰っていた事を思い出した。こちらの割引券の有効期限が11月末まで。てな事で、こちらもギリギリなので、折角なので、日替り定食を食べに行ってみた。
 
 

この日の日替り定食のメニューは木曜日って事で「肉じゃが」。何かラーメン屋で「肉じゃが」ってのが、どうもイメージが湧かないのだけど、個人的には「肉じゃが」は好きだし、白いご飯にも良く合う事は違い無いでしょ。
 
 

厨房を覗いてみると・・・、どうやら「肉じゃが」は店内で作った自家製のようだ。一人前の配分表が壁に貼ってある。ジャガイモの個数は見えなかったが、にんじんは4、こんやくは2、インゲンも2、牛肉と玉葱は少量・・・、みたいな感じ。
 
 

こちらが木曜日の天一の日替り定食「肉じゃが定食」、848円。天一のこってりラーメンと肉じゃがと言う未だかつて見た事が無い組合せだ。
 
 

こちらが日替りメニューの「肉じゃが」。具財的には厨房に書かれてある通りに盛り付けられている。味は、家庭的な如何にも手作りと言う雰囲気だが、肉の量は若干少ないようにも思う。白いご飯にはマッチしているが・・・、やっぱりラーメンとは合わないような気はした・・・。
 
 

こちらはすっかりお馴染み天一のこってりラーメン。この前同様、ちょっと味が変わったような印象・・・。まあ、どっちにしても次にこのお店に行くのはきっと来年の天一の日まで無いだろうから、どうでもエエけど・・・。
 
てな事で、天一の日に貰ったラーメン無料割引券と天一祭りで貰った100円割引券を使いに、連続して出掛けた天一だったが、遂に天一にも日替りメニューが出来たのかあ!と言う驚きと、その価格の割りには内容がしょぼい?んじゃ無いかな?来年の天一の日まで、この日替り定食が続いているか、ちょっと疑問符が頭に浮かぶのだけど・・・、その結果は来年の10月1日(天一の日)に判明する?

管理人さんと30番さんを連れて高砂名物?「一平のかつめし」へ・・・。

Filed under: かつめし — 代理人 @ 12:23 午後
 
代理人記録
 
今回は30番さんの機械運搬の応援では無く、某田畑の整地作業で、管理人さんと30番さんが高砂にやって来た日。以前はお二人をカレーで有名な喫茶店「じょっぴんや」に案内したのだが、やはり高砂と言えばこのブログに再三登場している「一平のかつめし」を食べていただかないと、高砂名物が語れない。てな事で、3人で「一平」へ行って来た。実は管理人さんは、作夜もかつめしを食べた!(しかも一休亭)って事で、乗り気では無かったのだが、高砂名物って他にあんまり無いから、強引に一平に来たのだった。
 
すし・かつめし 一平
一平」の前の管理人さんと30番さんのお姿・・・。この日もランチタイムと言う事もあり沢山のお客さんで賑わっていた。ほとんどのお客さんが何時もの如く「かつめし」を食べていた。テーブルの上には何時もの「大トロにぎり500円」のメニューが載っていたので、序でに食べちゃおう!と言う事になったのだが、残念ながら店主?が配達中・・・、って事で、時間が掛かると言う事で今回は食べれなかった。そう言えば、店主の乗った車とここへ来る前にすれ違ったもんな・・・。店主に配達行かせるな!と、私は言いたい・・・
 
 一平のかつめし
で、こちらが今回食べた「一平のかつめし」。私は普段は「かつライス」を食べる事が多いのだが、管理人さんと30番さんに合わせて「かつめし」にしたのだった。やっぱ名物のメニューを食べないとね・・・。
 
 一平かつめし
ビーフカツは揚げたて、ご飯も炊きたてで、今回はどちらも熱々。何時もの如くの「一平のかつめしのタレ」でとっても美味しかったのだけど、管理人さん曰く「ケチャップ味のソースみたい」って事で若干、不評。管理人さんはケチャップ系が嫌いらしい。でも聞くとトマトラーメンやらイタリアンスパゲティとかは食べるらしい・・・。何時もの如く、我がままな好みだ・・・
 
てな事で、これで管理人さんと30番さんには「じょっぴんや」に続けて高砂名物を食べていただいた事になる。次はいよいよ?「かき幸」で牡蠣フライかな・・・。その後は・・・、ネタが無くなって来たぞ・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.