義史のB型ワールド

2017年7月15日

久々に行った加古川別府にある”俺のらーめん丸髙家”で”丸髙魚介醤油らーめん”と”チキンカツセット”を食べてみた!ちょっと醤油辛い気はしたが、これはこれで中々ウマい!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 9:15 午後
 
代理人記録
 
4月の中旬頃に加古川鶴林寺近くにある『濃厚豚骨ラーメン 弦流』で”播州ぬーどるず”の中の3店舗がコラボした”志方牛らーめん”を食べに行ったのだが、その時のコラボ店は『弦流』の他に加古川別府にある『丸高家』と姫路花田にある『べんてん屋』だった。で、どちらもお店が誕生した頃に食べに行った事はあるのだが、最近は全然行って無かったのだが、加古川ご当地グルメフェスティバルの会場で”志方牛骨ラーメン”を食べた時に『弦流』か『丸高家』のどちらかで使える”焼餃子無料券”を貰った事もあって、久々に『丸高家』へ食べに行ってみる事にした。
 
俺のらーめん丸髙家
こちらが久々に行って来た『俺のらーめん丸髙家』で、お店がある場所は加古川別府の壱町田交差点から少し北へ上がった処で、直ぐ近くにある牛丼チェーン店『松屋』には月に一回位食べに来ているので、偶にこのお店の前も通ったりはするのだが、今回は実に2年半ぶりの訪問だ。
 
俺のらーめん丸髙家のメニュー俺のらーめん丸髙家ランチセットメニュー
そしてこちらが店内に置いてあったラーメンとお得なランチセットメニューで、ラーメンの種類を見ると2年半前に来た時に食べた”頭骨とんこつらーめん”がレギュラーメニュー入りしていて、代わりに”辛旨味噌らーめん”が無くなっているようだ。で、何を食べようかと思案した結果、お店が誕生した時に食べた”丸髙醤油らーめん”が”丸髙魚介醤油らーめん”に変ってから一度も食べて無い気がしたので、そちらを食べる事にし、また”焼餃子無料券”を使おうかと思ったのだが、ちょっとした気分で”チキンカツセット”を併せて食べてみる事に決定!!!
 
俺のらーめん丸髙家チキンカツセット
で、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”チキンカツセット”で、ご覧の様にメインの”チキンカツ”の他にキムチとお替り自由のライスがセットになっていて、これだけでも結構なボリュームがありそう・・・。ちなみに、他のお客さんの注文状況を聞いた感じでは”唐揚げセット”の方が人気があるようだったのだが、最近は毎度お馴染みの『かつや』でしか”チキンカツ”を食べて無い気がしたので、思わずこちらを選んだのだった。
 
俺のらーめん丸髙家チキンカツセット
そしてこちらがメインの”チキンカツ”で、ご覧の通り大きさは割りと標準サイズで少し噛み応えはあったが、当然の如く揚げ立て熱々だしソースも最初からかかっていてライスとの相性も良く普通にウマい!やっぱ揚物とライスの組合せは最高だ!
 
俺のらーめん丸髙家チキンカツセット
ちなみにこちらは”チキンカツセット”に付いていたキムチで、一品メニューか何処かに母手作り?とか何かそんなような事が書いてあったような・・・。で、こちらもライスとの相性も良く、”チキンカツ”とこのキムチだけでお茶碗一杯の白ご飯が食べれそうなぐらいだったかな。
 
俺のらーめん丸髙家チキンカツセット丸髙魚介醤油らーめん
そんなこんなしているとメインの”丸髙魚介醤油らーめん”が運ばれて来て、”チキンカツセット”と全品揃った様子がこちらで、お値段は税込価格900円也。ご覧の通り全体的に結構なボリュームがあるし、先にも書いたようにライスもお替り自由なので、今の私にはラーメンは半麺でも十分な気がしたが、半麺で頼めるお店って少ないよなあ・・・。
 
俺のらーめん丸髙家丸髙魚介醤油らーめん
そしてこちらが”丸髙魚介醤油らーめん”と言う商品名になってからは初めて食べるラーメンで、スープも以前と同じく”熟成(濃口)、標準、淡成(薄口)”の中から選べたのだが、今回は久々の訪問だったので標準をチョイスし、麺の硬さも色々選べたのだが、そちらも普通のままだ。で、ご覧の通り以前食べていた”丸髙醤油らーめん”とは違った少し違ったビジュアルで、チャーシューの上には魚粉がトッピングされていて、スープの中にも若干ながら背脂っぽい塊も浮いている。で、そのお味であるが私には少し醤油辛い感じだがシンプルな醤油スープで中々ウマい!この辺りは好みの問題であるが、個人的には背脂多目で甘口タイプな方が好きなんだけど・・・。
 
俺のらーめん丸髙家丸髙魚介醤油らーめん
そしてこちらは”丸髙魚介醤油らーめん”にトッピングされていたチャーシューで、特にこれと言った大きな特徴は無い物の、オーソドックスな味わいがあって中々美味しいチャーシューだったかな。
 
俺のらーめん丸髙家丸髙魚介醤油らーめん
ちなみに”丸髙魚介醤油らーめん”の麺はこんな感じの細麺で、多分こちらは以前食べた物と全く同じだったと思う・・・。
 
てな事で、久々に行った『俺のらーめん丸髙家』で今回は”丸髙魚介醤油らーめん”を食べてみたのだが、私には少し醤油辛い気はしたが、以前食べていた”丸髙醤油らーめん”と比べると割と好きな味になっていたような気がする。これに背脂の追加トッピング等があれば、私好みの味になるかも知れない・・・。ちなみにこのお店でも偶に期間限定のフェアメニューが登場するらしいのだが、未だ一度も食べた事が無い。ま、以前食べた”頭骨とんこつらーめん”は期間限定だと思って食べたのだが・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.