義史のB型ワールド

2017年7月13日

毎度お馴染みの”CoCo壱番屋”で”手仕込牛メンチカツカレー”と”BBQオニオンソース”を食べてみた!メンチカツ自体はシンプルだがソースの味も加わって中々ウマい!

Filed under: カレー — 代理人 @ 8:51 午後
 
代理人記録
 
時々書いている様に20数年前の私が京都に住んでいた頃に、店内に置いてあった週刊の漫画雑誌を愛読?する為、約3年間に渡って毎週の如く『CoCo壱』に食べに行っていた事もあり、私の好きな肉系のトッピングのカレーはほぼ全て制覇した!で、こちらに戻って来た時は流石に余り食べに行く事は無くなっていたが、偶に登場する様になった”月刊ココイチメニュー”とか”夜ココメニュー”に釣られてまたまた食べに行く様になっていた。が、最近はこれと言って食べてみたいカレーも登場しなくなったし、以前に登場した物ばかりになってしまったので、またまた食べに行く機会は減った・・・。が、ちょっとした外出時に軽く食事をするには便利なお店である事にも違い無いので、この日もまたまた『CoCo壱』に寄ってみた。
 
カレーハウス CoCo壱番屋/高砂北インター店
こちらがまたまた行って来た『カレーハウス CoCo壱番屋/高砂北インター店』で、このお店も『加古川平岡店』と同様に私が京都に住んでいた頃には未だ存在して無かったのだが、私が帰郷して間も無くの頃、まるで飛梅かの如く後を追い掛けて来て誕生したお店だ(店舗数も今では『丸亀製麺』を遥かに超えている!)。そう言えば私が京都在住の頃に『CoCo壱』と同様に良く食べていた『中華そば天下一品/加古川店』も、私の後を追って来たかの様にして出来たお店の一つだが・・・。
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレーのメニューCoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレーのメニュー
それはさて置き、先にも書いた様に京都在住時代に好きなメニューの大半は制覇した事もあって、最近は期間限定のメニューを食べる事が多いので、早速メニューをチェックするとこの様な”手仕込牛メンチカツカレー”と言うメニューを発見!!!以前に登場した”手仕込キャベツメンチカツカレー”とか”手仕込メンチカツカレー”に似ている気はしたのだが、最近はキャベツ等の野菜の価格が高騰しているからなのか、以前のとは違いキャベツ抜き?のようで、そんな事もあってか商品名に態々”牛メンチカツ”大きく付いているのかも知れない・・・。で、取り敢えず今回はこの”手仕込牛メンチカツカレー”を食べる事にし、同じくメニューの中に以前食べた”オニオンデミグラスソース”に似たような”BBQオニオンソース”があったので、そちらも併せて注文!!!
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレー
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”手仕込牛メンチカツカレー”と”BBQオニオンソース”で、それぞれの税込価格は911円と103円なので合計税込金額1014円也。少し前に某所で話題になったが、”牛メンチカツ”のトッピングと”BBQオニオンソース”の追加はあるにせよ、この内容で1000円超えはやっぱちょっと高く感じるよなあ・・・。ちなみにトッピングが一切無いプレーン状態の”ポークカレー”は税込価格442円(兵庫県の場合)なので、カレーのみだとそんなに高くは無いのだが・・・。
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレー
それはさて置き、こちらが”手仕込牛メンチカツカレー”のメインとも言える”牛メンチカツ”で、パッと見た感じは先にも書いた様に”手仕込キャベツメンチカツ”にそっくりだ。ちなみに商品説明に寄ると”牛肉の旨みがぎゅっと詰まったメンチカツ”との事。で、先ずはカレーかかっただけの状態で食べてみると、当然の如く揚げ立て熱々で”牛メンチカツ”かどうかはさておき中々ウマい!
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレー
ちなみに”牛メンチカツ”の断面はこんな感じで、当然の如く以前食べた”手仕込キャベツメンチカツ”とは違いキャベツは入って無いのと、少し火が通り過ぎで期待した程のジューシー感は無かったが、最近は意外と”メンチカツ”を食べて無かった事もあってこれはこれで美味しかった!
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレーCoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレー
そしてこちらが”手仕込牛メンチカツカレー”とセットで頼んだ”BBQオニオンソース”で、こちらもパッと見た感じは以前食べた”オニオンデミグラスソース”と瓜二つの様に見えるが、商品説明に寄ると”オニオンの甘みとスモークの香り引き立つバーベキューソース”なので、若干の違いはあるようだ。で、早速”牛メンチカツ”にかけて食べてみると結構濃厚な味で、カレーの味すら飛んでしまいそうだったがこれはこれで中々ウマい!普通に白いご飯をセットにしたメンチカツ定食として食べてみたかったかも・・・。
 
CoCo壱番屋手仕込牛メンチカツカレー
で、今回食べた”手仕込牛メンチカツカレー”は一応”手仕込シリーズ”と言う事で”芳醇ソース”も付いていたので、折角なので最後にそちらも掛けて食べてみたのだが、流石にこうやって食べると”BBQオニオンソース”やら”芳醇ソース”にカレーが加わって、何か全然違う料理?を食べているようで、ちょっと失敗だった気がする・・・。
 
てな事で、またまた行った毎度お馴染みの『CoCo壱』で今回も期間限定メニューの”手仕込牛メンチカツカレー”を食べてみたのだが、割とシンプルな内容ながら中々美味しかった!とは言え、以前にもこんな感じの”キャベツが入って無いメンチカツ”を食べた気がしたので、過去の記事を検索したら、以前食べた”手仕込牛メンチ勝つカレー”と商品名が違うだけ?っぽいだけで、何かちょっと騙された様な・・・。てか、どうせなら数年前に食べた”お好み風メンチカツカレー”みたいなヘンテコメニューが食べたかったなあ・・・

WordPress.com Blog.