義史のB型ワールド

2017年7月2日

毎度お馴染み加古川プラザホテルのレストランで”鯛の海老ムース焼き”を食べてみた!以前に食べた包み焼きとは違い至ってシンプルだが中々ウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:28 午後
 
代理人記録
 
今日は半夏生で関西では蛸を食べる日・・・。我家でそんな風習があったかどうかは記憶に無いが、個人的に意外と蛸も大好きで、偶に西明石にあるホテルキャッスルプラザへ行った時に”蛸御膳”を食べるし、数年前には『ながさわ』で”半夏生たこ膳”を食べたり、あるいは20年位前に某将棋同好会の集まりで、明石にあった老舗料理店『明石屋』で”たこしゃぶ”三昧をした事もあった。その他に北海道一周ソロツーリングへ行った時に稚内宗谷岬にある”たこしゃぶ”が有名な民宿へ泊まろうとしたら・・・、一人旅はお断り・・・みたいな感じで断られた事もあったっけ・・・(なので個人的に稚内は大嫌い!)。 そんな事もあって、今年も『ながさわ』で食べた”半夏生たこ膳”みたいな物を食べたいと思っていたのだが、意外とそう言ったメニューを出すお店に出くわさない・・・(『ながさわ』で似た様なメニューがあるので食べようと思いつつ・・・)。仕方が無いので遂最近にタコでは無くタイを食べたお話を・・・。
 
此処数年の間、月に1回か2回位利用していた加古川プラザホテルの1Fにあるレストランであるが、流石に最近はちょっと飽きて来たのと、特に食べたいと思う様な料理も登場しなかった事、更には最近は加古川ニッケパークタウンのフードコートやレストラン街にあるお店に行く事が増えた事もあって、全然食べに行って無かった。が、この日の”日替りランチ”のメニューを見ると今まで食べた事の無い”鯛の海老ムース焼き”との事。その料理名から以前にこのレストランで食べたメチャ個性的な料理の”鯛の薄切り 海老ムース包み”とか、”鯛の海老ムース包み焼き”みたいなイメージが沸いて来たので試しに食べてみる事にした。
 
加古川プラザホテル/カジュアルダイニング『リヴィエール』
こちらがまたまた行って来た加古川プラザホテルの1Fにあるカジュアルダイニング『リヴィエール』で、既に当ブログでは飽きる程?に紹介して来たので今更特に書く事も無いのだが、久々に簡単に紹介すると、今から約20年ぐらい前の頃は、加古川プラザホテルの1Fの一番奥にフレンチレストランがあり、この場所は普通の喫茶店?あるいはカフェ?みたいな場所だった。で、その奥のフレンチレストランが無くなった後に、そのカフェがイタリアンのお店に代わり・・・その後は余り覚えて無いが今はこのお店になっている・・・。個人的には奥にあったフレンチレストランも利用していたし、イタリアンも何回か利用した事がある昔から馴染のホテル?でもある・・・。
 
カジュアルダイニングリヴィエールランチのスープとサラダ
で、先ず最初に運ばれて来たのが”日替りランチ”に付いているサラダとスープで、サラダは何時もと完全に同じ内容で、スープの方は個人的にこのお店のスープの中で1番好きな”オニオンスープ”だ。そんな事や久々に飲んだ”オニオンスープ”と言う事もあってか、この日は何時も以上に美味しかった気がする。ちなみにサラダの方はすっかり慣れ親しんだ味・・・と言う思いしか無かったが・・・。
 
カジュアルダイニングリヴィエール鯛の海老ムース焼き
そしてこちらがこの日の”日替りランチ”のメイン料理である”鯛の海老ムース焼き”で、何時もの如くチョイスしたライスと先に運ばれて来たサラダとスープが付いて、お値段は税込価格1080円也。この日も料理名のイメージからパンの方が合っているかも・・・と思いつつも個人的に米が大好きなタイプなのでライスを選んだのだが、案の定美味しそうなソースがたっぷりだったので、パンの方が良かったかも・・・。
 
カジュアルダイニングリヴィエール鯛の海老ムース焼き
それはさて置き、こちらがこの日の”日替りランチ”のメイン料理である”鯛の海老ムース焼き”で、何と無くイメージしていた以前に食べた”鯛の薄切り 海老ムース包み”とも、あるいは”鯛の海老ムース包み焼き”とも全く違う料理で、雰囲気的には鯛の切り身に海老ムースを付けて全体をこんがりと焼いた物に、ホワイトソースの様な物をかけた一品で、その脇にはこれまた今までこのレストランで食べた事の無いような炒めた野菜が添えられている。
 
カジュアルダイニングリヴィエール鯛の海老ムース焼き
で、早速この”鯛の海老ムース焼き”を食べてみると、鯛の身自体は想像していた通りの味ではあるが、衣代わりの海老ムースやたっぷりとかかったホワイトソースを絡めて食べると、如何にも増した洋食っぽい味わいがあって中々ウマい!偶にフレンチ料理のお店で”鯛のポワレ”を食べる事があるが、海老ムースやホワイトソースの効果もあってこちらの方が私の好みに合っているかも・・・。
 
カジュアルダイニングリヴィエール鯛の海老ムース焼き
ちなみにこちらは”鯛の海老ムース焼き”に添えられていた炒め茄子やインゲン等の野菜で、今迄に何度もこのレストランの”日替りランチ”を食べて来たが、この様な野菜の付け合せは初めてだ。で、こちらには中華っぽいソースがかかっていて中々ウマい!この炒め野菜だけで、お茶碗一杯の白ご飯が食べれるような美味しさだった。
 
てな事で、久々に行った加古川プラザホテルの1Fにあるレストランの”日替りランチ”で、この日は”鯛の海老ムース焼き”を食べて見たのだが、料理名を見た時は以前食べた”鯛の薄切り 海老ムース包み”とか”鯛の海老ムース包み焼き”の様な内容かと思いきや、意外とシンプルな料理ではあったが中々美味しかった!最近は余りこのレストランには食べに来て無かったが、この手の普段食べた事の無いような料理が登場した際は、ぜひまた食べに来たいと思う・・・。

WordPress.com Blog.