義史のB型ワールド

2017年7月1日

毎度お馴染みの姫路山陽百貨店の北海道物産展で”麺屋 サスケ”の”元祖北海道 さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”を食べてみた!メチャオーソドックスだが中々ウマい!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 9:24 午後
 
代理人記録
 
そもそも私が大のラーメン好きになったのは、幼い頃に父に連れられて良く行っていた姫路山陽百貨店で開催されていた北海道物産展の会場で食べた事がきっかけだ。そんな事もあって、今現在でも毎年定期的に開催されている北海道物産展へ行ってラーメンを食べるのが楽しみの一つにもなっている。そう言えば今では全国的にも有名になった『旭川ラーメン山頭火』とか、明石ラーメン波止場に長年に渡って出店していた『久留米ラーメン満州屋が一番』等を初めて食べたのも北海道物産展だったような・・・。そして毎年5月頃に”初夏の北海道大物産展”が開催されていたので今年も当然の如く食べに行ってみた。
 
札幌麺屋サスケ特設茶屋
こちらがまたまた行って来た姫路山陽百貨店の6Fで開催されていた”初夏の北海道大物産展”の会場の一角にあった特設茶屋で、今年は初登場の『札幌 麺屋 サスケ』と言うお店との事・・・。で、このラーメン屋さんの名前を聞いた事は今回が初めての事だったので、ググって見たのだがイマイチ詳しいお店の情報は出て来なかったので詳細は不明・・・。
 
札幌麺屋サスケ特設茶屋のメニュー
そしてこちらが『札幌 麺屋 サスケ』の特設茶屋のメニューで、ご覧の通りラーメンは3種類あるが大きく別けると”塩ラーメン”と”みそラーメン”の二つしか無いようだ。気持ち的には数年前に良く登場していた札幌ブラック”とか”函館ブラック”の様な”醤油ラーメン”が食べてみたかったのだが、無い物は仕方が無い・・・。で、どちらを食べようかと思案した結果、スープの味を楽しむには”塩ラーメン”・・・と思いつつも、広告チラシには”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”が大きく載っていたので今回はそちらを食べてみる事に決定!
 
札幌麺屋サスケ元祖北海道さっぽろ定番濃厚みそラーメン
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”と”チャーシュー丼”で、それぞれのお値段は税込価格850円と300円なので合計1150円也。何時もであればラーメン単品しか頼まない事が多いのだが、この日も山陽電車と山陽百貨店がコラボしたお得な切符を利用して姫路に来たのだが、最近はお買物券が余る事が多いので、この際1枚でも多く使っておこうと思い、思わず”チャーシュー丼”も頼んでしまったのだった。
 
札幌麺屋サスケ元祖北海道さっぽろ定番濃厚みそラーメン
それはさて置き、こちらがメインの”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”で、ご覧の通り最近目にする”札幌味噌ラーメン”の王道のような内容だ。とは言え、そもそも”元祖札幌味噌ラーメン”と言えば私も一度だけ食べに行った『味の三平』と言うお店の店主が、”客が豚汁の中に麺を入れて食べているのを見て発案した”(一説に寄るとこの話は都市伝説らしく、店主は否定している・・・)と言われる様に、ラーメンの上にたっぷりの炒めた野菜がトッピングされた、一時期良く食べに行っていたJR東加古川駅近くにある『新在家ラーメンもんど』で年に一回登場していた”熟成味噌ラーメン”に近いような内容が本来の姿・・・とも言えるのだが・・・。
 
とは言え、流石に”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”と名乗っているだけの事はあってか、メチャオーソドックスと言うのか札幌味噌ラーメン定番のスープの味で、これが中々ウマい!最近は北海道物産展に行っても敢えて”味噌ラーメン”はスルーする事が多かったのだが、こうやって久々に食べると中々美味しかったかな。
 
札幌麺屋サスケ元祖北海道さっぽろ定番濃厚みそラーメン
そしてこちらは”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”にトッピングされていたチャーシューで、ご覧の通り一般的に良くあるオーソドックスなタイプだが普通にウマい!とは言え、先にも書いた様に気持ち的にはチャーシューでは無く『味の三平』で食べた元祖味噌ラーメンや、『新在家ラーメンもんど』の”熟成味噌ラーメン”のように、野菜と炒めた豚バラ肉か、あるいはミンチ状のお肉をトッピングして欲しかった・・・と言う思いは残る・・・。
 
札幌麺屋サスケ元祖北海道さっぽろ定番濃厚みそラーメン
ちなみに”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”の麺はこんな感じの、これまた味噌ラーメン定番の中太縮れ麺で、よく言われる様にスープに絡んで中々ウマい!ちなみに”札幌ラーメンの麺”と言えば”西山製麺”が定番だった時期があるのだが、どうやらこの麺は違う製麺所の麺らしい・・・。ま、最近は自家製麺のお店も増えて来た事もあって、”西山製麺”がはびこっていた時代はとうの昔の事なのかも・・・。
 
札幌麺屋サスケチャーシュー丼
そしてこちらが”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”とセットで頼んだ”チャーシュー丼”で、メニューにはサイズが書いて無かったのだがご覧の通りフルサイズの丼鉢?っぽい器の中にご飯がぎっしりと詰まっていて、その上にはチャーシューの細切れ?と言うのか、解した様な感じの物がたっぷりとトッピングされていてタレでしっかりと味が付いている事もあって中々ウマい!ま、ボリューム的にはこれの半分位でも十分だったのだが、何と無くお得感のある”チャーシュー丼”だった気がする・・・。
 
てな事で、毎度お馴染みの姫路山陽百貨店で開催されていた”初夏の北海道大物産展”で、今回は『札幌 麺屋 サスケ』の”元祖北海道さっぽろ定番 濃厚みそラーメン”を食べてみたのだが、私が”札幌味噌ラーメン”の本来の姿だと思う野菜炒めは入って無かったが、正に王道の味噌スープでメチャウマかった!最近は”札幌ブラック”や”函館ブラック”に心を奪われていたが、偶には”味噌ラーメン”を食べるのも良いかも知れない・・・。

WordPress.com Blog.