義史のB型ワールド

2012年6月13日

年に一度のお楽しみ?って事で来来亭の5周年記念に行ったら、500円の金券が当たった!!!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 9:38 午後
 
代理人記録
 
加古川尾上のサザンプラザ内にあった『ラーメン来来亭/加古川店』が無くなって以来、めっきりとその訪問回数が減った『ラーメン来来亭』なのだが、最近行く時は”来来亭カップ麺”の蓋に付いている”100円の割引券”がある時か、各店舗の周年記念イベントの時しか無い様な気がする。で、毎年、この時期になると『来来亭/東加古川店』で周年記念イベントをやっているので、またまたお得なお食事券をゲットしに東加古川店』に行って来た。
 
ラーメン来来亭東加古川店
で、こちらが久々に行って来た『ラーメン来来亭/東加古川店』で、前回来たのは何と、昨年の”東加古川店4周年記念”で貰ったお食事券を使いに来て以来の、約1年ぶりの訪問だ。ま、その間に『明石西インター店』には2度ばかし行っているので『来来亭』自体は半年ぶりぐらいの訪問なのだが、やはり『加古川店』が無くなった影響は大きい・・・。ま、東加古川近辺へラーメンを食べに行くと、自然と『新在家ラーメンもんど』の方へ向かってしまう?って事もあるのだろうけど・・・。
 
ラーメン来来亭東加古川店5周年記念の告知
それは兎も角として、お店の軒の下にはこの様な”東加古川店5周年記念”の告知の垂れ幕が掛かっている。で、その垂れ幕に書いてある様に、この3日間の間に店内で食事をすると、スピードくじが引けてお得なお食事券が貰えるのだ。それにしても、『東加古川店』が誕生してから、もう5年経つのか・・・。『加古川店』が未だあったらそろそろ9周年ぐらいだったはずなんだけど・・・。
 
で、やはりこの”周年記念イベント”は、それなりに集客力があるのか、この日はお店が開店して間も無くの入店だったにも関わらず、続々とお客さんがやって来て、一気に半分ぐらいの席が埋まってしまった様な感じ。ま、当ブログで何度も紹介して来た様に『来来亭』の”周年記念イベント”で貰えるお食事券は結構お得だからねえ・・・。
 
ラーメン来来亭の割引券とポイントカード
ちなみにこちらは、以前”来来亭のカップ麺”に付いていた100円の割引券と、中々溜まらないポイントカードなのだが、何時もは100円の割引券を使っても、ポイントシールを貰えたのに、この日は割引券利用の時はポイントシールは渡せません!と言われて、ポイントシールは貰えなかった。確かに周年イベントの日か、その時に貰ったお食事券を使った日には貰えない事はあったのだが、このカップ麺に付いていた100円の割引券を使った日に、ポイントシールが貰えなかったのは、初めての事だ。何か店側の方針が変わったのかな?どちらにしても、そうなるとますますポイントカードが満額になるのは難しくなって来た様な・・・。そもそもこのポイントカードを『加古川店』が存在してた頃から発行していてくれたら、とっくの昔に満杯になっていただろうになあ・・・。
 
ラーメン来来亭東加古川店5周年記念の日のラーメン
それは兎も角として、間も無くして運ばれた来たのが、こちらの”醤油ラーメン”で、お値段は通常価格650円の処、今回も100円の割引券を利用して550円也。ラーメンのこだわりは、これまた何時もの様に”背脂多め、ネギ多め、麺固め”でオーダー。例に寄ってこの日も若干醤油辛かったけど、その辺りは背脂で誤魔化しつつ食べたので無問題。願わくばモヤシが入っていると、その水気で醤油辛さを抑えられる様な気がするのだが、そう言えば『来来亭』でモヤシって無かったんだっけ???ま、どちらにしても、何時もの”来来亭の醤油ラーメン”・・・、と言う味であった事だけは違い無いけど・・・。
 
ラーメン来来亭東加古川店5周年記念の日のラーメン
ちなみにこの日食べた”ラーメン”の麺はこんな感じの細麺で、こちらも結構食べ慣れて来た事もあり、何時もと変わらずの可も無く不可も無い普通に美味しい麺であった。
 
ラーメン来来亭東加古川店5周年記念で貰ったお食事券
そしてこちらが”来来亭東加古川店5周年記念”のスピードくじで当たった”500円のお食事券”で、今迄は『東加古川店』でも『明石西インター店』でも何時も”300円のお食事券”しか当たらなかったので500円券はメッチャ嬉しい!ま、『東加古川店』が誕生した時のオープン記念イベントの際には”生ビール1杯無料券”が当った事はあったのだけど・・・。
 
てな事で、次回は”500円のお食事券”があると言う事で、ちょっとリッチに定食系のメニューを食べる事にしよう!!!”来来亭の定食”って、ちょっと値段が高い事もあって、何か最近はこう言った割引券がある時しか食べなくなったのよね・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.