義史のB型ワールド

2012年6月10日

毎度お馴染みの”かつや”で”青ネギからあげ丼”を食べた!どうせなら卵とじにした方が美味しい様な・・・。

Filed under: — 代理人 @ 9:44 午後
 
代理人記録
 
ここ最近・・・、と言うのか、この何か月かの間、”100円割引券”を毎回くれるので、月に2回程欠かさずに行く様になってしまった、とんかつとカツ丼のチェーン店『かつや』であるが、ますます”100円割引券”が溜まって来た事もあって、またまた『かつや』に行って、今回もフェアメニューの期間限定の商品を食べて来たのでご紹介・・・。
 
かつや東加古川店
こちらがまたまた行って来たトンカツとカツ丼のチェーン店『かつや/東加古川店で、この日は少し早目の時間帯の訪問だったので、店内には未だそれ程多くのお客さんは居なかったが、正午が近づくにつれて、何時もの如く、続々とお客さんがやって来た。相変わらず、そこそこ人気がある様だ・・・。
 
かつや100円割引券
で、こちらが以前”チキン塩カツ丼”を食べた時に貰った”100円割引券”で、毎度の事ながら、私がこの割引券を使いに来る時は、割引券に載っている写真のフェア丼は既に販売は終了して、次のフェア丼が始まっているのも毎度の事だ。
 
かつや青ネギからあげ丼フェアメニュー
そして今回のフェアメニューは”青ネギからあげ丼”との事。トンカツのお店で”からあげ”ってのも何かちょっと変な気もするが、取り敢えず、最近のフェアメニューは全て食べて来た!って事で、今回も素直にこちらの”青ネギからあげ丼”を食べる事に決定!!!
 
かつや東加古川店青ネギからあげ丼
で、間も無くして運ばれて来たのが、こちらの”青ネギからあげ丼マヨのせ、たまり醤油”で、通常税込価格619円の処、”100円割引券”利用で519円也。具材的には以前食べた”チキン塩カツ丼”と大差無い気がするのだが、値段が100円程高いのは”青ネギ”代が上乗せされているからなのかな?確かにテンコ盛状態の青ネギではあるのだが・・・。
 
かつや東加古川店青ネギからあげ丼
そしてこの”青ネギからあげ丼”の唐揚げはこんな感じで、雰囲気的に”鶏の唐揚げ”と言うよりは、『かつや』で時々登場する”チキンカツ”を、唐揚げサイズにカットしたかの様な唐揚げと言う印象(ころもは唐揚げ風だが・・・)。もしかすると、鶏肉自体は同じ物を使っている様な気がする。そしてその肝心の”唐揚げ”のお味であるが、ややジューシー感に欠ける割と普通の鶏肉?で、当ブログで度々紹介している私のお気に入りの”らーめん八角の唐揚げ”の方が遥かにジューシーで美味しい。どうせならば、卵とじとかにして、誤魔化してしまえば良いのに・・・、と思ってしまう味かも。
 
かつや東加古川店青ネギからあげ丼
ちなみに”青ネギからあげ丼”の丼ぶり鉢の底の方にはこの様に”たまり醤油”が溜まっていて、たまり醤油まみれのご飯はちょっと醤油辛い。これが”たまり醤油”では無く、もうちょっと旨みのある特製のタレか何かであったら、もっと美味しかったかも知れない・・・。
 
てな事で、またまた『かつや』に行って、最近毎月恒例となっているフェア丼である”青ネギからあげ丼”を食べて来たのだが、ちょっと値段が高い割に、”からあげ”自体の味もちょっとイマイチだったし・・・、今回のフェア丼はちょっとハズレだったかな?とは言え、”100円の割引券”が一杯溜まって来たので、この数日後”青ネギからあげ定食”を食べに行くのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com Blog.