義史のB型ワールド

2011年9月15日

以前食べたカレーが美味しかったので、一日分の野菜入りのカレー食べたけど、うーん。

Filed under: カレー — 代理人 @ 9:13 午後
 
代理人記録
 
この日は久々に大阪の某事務所の人と打ち合せをする事となった。本来であれば私が遥々と大阪まで出向いて行くのだが、今回は何故か神戸までやって来てくれると言う話(ま、それだけ下手?に出るのは、ちょっとした理由が見え隠れ?な気もするのだが・・)。てな事で、久々に三宮まで出掛けて行く事になったのだが、そうなるとまずはランチ!!!この日は割と急な話だったので、十分な下調べも出来なかったので、お手軽に、以前須磨本店で食べた”ジャンボもも焼”が美味しかったのでその支店である『鳥光/三宮さんプラザ店』に行って”ジャンボもも焼”でも食べてみよう!と思ってお店に行ったら何と定休日!!!
 
ま、その周辺にも数多くのお店があるので、何処でも良かったのだが、知らないお店に入って味に幻滅するのも何だし・・・、って事で、以前から何度か行った事がある『神戸牛ステーキ ビストロ吉祥』に行ってランチを食べる事にした。
 
神戸牛吉祥吉/三宮店
こちらが今回久々に行った『神戸牛ステーキ ビストロ吉祥』・・・、と思ってよくよくみると、店名が『神戸牛吉祥吉/三宮店』に変っている???。とある事件の影響で”吉祥”が”吉兆”と間違われる?と言う事があるのかな?で、こちらのお店は以前”大人もうれしい お子様ランチ”を食べた事がある『神戸牛の元町吉祥』(そちらも吉祥吉に変ってる)の姉妹店・・・、と言うのか、本店は敷居が高いので、ちょっとお値段を安くしてカジュアルに神戸牛を食べれるお店になっているのだ。ちなみに直ぐ近くには、何時も大行列が出来ているカツ丼のお店『吉兵衛とか、トリドール系列の『長田本庄軒焼きそば/三宮店』があり、この日もどちらのお店共、行列が出来ていた・・・。
 
神戸牛吉祥吉三宮店/気まぐれランチボード
で、このお店の前には何時もの様に日替わりのランチメニューのボードが置いてあって、それを見るとこの日のメニューは”一日分の野菜入りのじっくり煮込んだ吉祥吉のカレー”との事。上でも書いた様に、以前『神戸牛の元町吉祥』で食べた”大人もうれしい お子様ランチ”の最後に出て来たカレーが中々美味しかったので、それ以来、一度”カレー単品”でも食べてみたいと思っていたので、今回はこの”吉祥吉のカレー”とやらを食べる事に決定!!!それに、連日”一日分の野菜ジュース”を愛飲している私としては、”一日分の野菜入”と言う文言もちょっと魅力的だったし・・・。
 
神戸牛吉祥吉三宮店/気まぐれランチのサラダとスープ
てな事で、店内に入店後、早速”気まぐれランチ”を注文すると間も無くして運ばれた来たのが、こちらの自家製黒胡麻ドレッシングがたっぷりとかかった”フレッシュサラダ”と”スープ”の2品。”スープ”はどうって事の無い、割とありふれた感じのワカメ入りのコンソメスープだったが”黒胡麻ドレッシング”がたっぷり掛かった”フレッシュサラダ”は、そこそこに美味しかったかな。
 
神戸牛吉祥吉三宮店/吉祥吉のカレー
で、その後、暫くして運ばれて来たのが、本日のきまぐれランチのメインである”吉祥吉のカレー”で、先に運ばれて来た”フレッシュサラダ”と”スープ”が付いてお値段は1000円ぽっきり!”カレー”で1000円はちょっと高い気もするが、トッピングのテンコ盛りの野菜を見れば、何と無くはうなずける値段である。それより何より驚いた?のは、てっきりライスの上にカレーソースが掛かった状態で出て来る物とばかり思っていたので、”カレー”と”ライス”がスープカレーの様に別皿で出て来たのはちょっと意外。
 

神戸牛吉祥吉三宮店/吉祥吉のカレー

そしてこちらが、一日分の野菜が入った、じっくり煮込んだとか言う”吉祥吉のカレー”で、ご覧の通り、色んな野菜がテンコ盛状態だ。で、その内容はと言うと、表のボードに書いてあった説明では”じゃが芋・南瓜・ズッキーニ・長芋・アスパラ・さつまいも・茄子・しめじ”等の一日分の野菜との事。更にカレーソースの中には少しだけだが”すじ肉”も入っていて、結構ボリューム満点の”カレー”だ。で、その肝心のお味であるが、テンコ盛りの野菜が災いしてか、何かカレーソースの味より、野菜の印象の方が強い。と言うより、以前に本店で食べた”大人もうれしい お子様ランチ”の最後に出て来たカレーライスの味と、何か違う様な気がしないでも無い味で、はっきり言ってそれ程に美味しい”カレー”では無い。この点は単なる私の勘違い?かも知れないが”本店でカレーを食べた時”の感動は全然感じれ無かった・・・。
 
神戸牛吉祥吉三宮店/吉祥吉のカレー
ちなみに上の写真では一日分の野菜の全種類がどんな物なのか、はっきり見えないので、隠れていた長芋等もご紹介。この写真と上の写真を後で見ながら、メニューに書いてあった野菜の種類とチェックしてみたのだが、何と無くであるが、さつまいもが無く、変わりにブロッコリーが入っている?様な・・・。ま、野菜たっぷりな点には違い無いので、あまり気になる事では無かったけど・・・。
 
てな事で、この日は久々に三宮まで出掛けて行ったのだが、事前の準備が無くて、以前から時々利用している神戸牛を扱うお店カレーを食べたのだが、野菜は十分に入っていた物の、カレーの味はちょっと期待外れだったかな・・・。この日が真夏日では無く、時間的にも、もうちょっとずれていたら、最近、神戸近辺でも増えつつある大盛りのラーメン屋に寄ってみたかったのだけど・・・。ま、それはもうちょっと涼しくなってからのお楽しみ?にとって置こう・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.