義史のB型ワールド

2008年5月25日

山陽百貨店の北海道物産展で食べた小樽ラーメン。濃厚な醤油スープだ!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:47 午後
 
代理人記録
 
毎年、「祭り屋台 in 姫路城」の日には山陽百貨店で開催されている北海道大物産展の特設茶屋でラーメンを食べるのが恒例となっているのだが、今年は「菓子博」が開かれていた関係からか「祭り屋台 in 姫路城」の開催日が何時もより遅く今月末。てなことで、一足先に開催されている北海道物産展へ行ってラーメンを食べて来た。
 
こちらが山陽百貨店姫路店の北海道大物産展の特設茶屋で食べたラーメン。今年は「小樽/らーめん初代」と言うお店が出店。メニューには一日限定30食の限定ラーメン「白たまり醤油らーめん」も気になったのだが、やはりここは初めてもらーめん屋って事で、定番のメニューである「醤油らーめん」、819円を注文。小樽のお店では650円で売っているらしいので、170円ほどぼったくられている。この差が、山陽百貨店の取り分?って事?で、お店の紹介文に寄ると「約一ヶ月ねかせた醤油ダレが複雑で深い味」との事。
 
スープは割りと濃厚な醤油スープだが、脂分も結構あって中々旨い。甘さは控え目で播州ラーメンほどの甘さは無いが、十分コクもある。麺は中太ちりちり麺。お土産用の生麺に近い印象を受けたが、まあ、悪くは無い食感だったかな。大き目のチャーシューは食べ応えたっぷりの正統派チャーシュー。こちらも中々美味しい。全体的に好印象。物産展で食べるラーメンとしては「旭川山頭火」に継ぐくらいの感動があったかも。
 
 
てなことで、ぼったくりなお値段は兎も角、味的には満足。このレベルのお店が播州地方にも欲しいところだ。物産展終わる前に、「白たまり醤油らーめん」でも食べに、もう一回行ってみようかな?

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.