義史のB型ワールド

2008年5月24日

近々リニューアルするらしい菴羅食堂でカツカレー。

Filed under: カレー — 代理人 @ 10:31 午後
 
代理人記録
 
時々、利用している加古川駅前近くにあるカツ丼のお店「菴羅食堂」へ、カツカレー丼が食べてみたくなり行って見る事に。このブログでも何度か紹介しているが、このお店は食券制だったのだが、何時もはお店入口にある食券の自動販売機が何故か無い。ちょっと不安になりつつも、店内へ・・・。
 
おや、何時もの背の高いおねえちゃんが居ない・・・。見慣れない小柄なおっさんと、若いねえちゃん二人が居る。このおっさんって、以前、サンライズビルの地下でカツ丼屋をやっていたおっさんかな?常連さんみたいな人が、久しぶり!って言ってたから、以前からこのお店とは関係のある人のようだ。で、注文方法は、食券制では無く注文制に変わったようだ。しかも、カツカレー丼では無く、普通に、カツカレーになったらしい・・・。まあ、味が一緒ならどっちでもエエのだけどね。
 
こちらが「菴羅食堂」のカツカレー、550円也。ご飯の量は普通で注文したけど、結構なボリュームだ。以前はこれが丼に盛られていた?で、カレーは細かな野菜たっぷりの家庭のカレーと言う感じな、素朴な味。
 
トンカツの揚げ具合はこんな感じ。ちょっと赤身が残ってるが・・・。ビーフカツならこれでも揚げ過ぎなんだけど・・・。トンカツ自体は、肉質が以前より若干、レベルが落ちているような気がする。割りと普通のトンカツ。でも味と量と値段を考えると、全体的には大満足かな。ただお薦めはカツ丼なんだけど、味が変わってる可能性もあるので、近々再訪問する事にしようっと。
 
ちなみに店内の黒板には「近日リニューアル」の告知が。メニューが増える・・・、って、メニューが三種類になったのはつい数ヶ月前の事なのだけど・・・。メニューが減ったので、客数が減ったから、もう一度、元のメニュー構成に戻すつもりなのかな?どちらにしても、今までお店を仕切っていた、あの大柄なおねえちゃんは、何処へ行ってしまったんだろう・・・

WordPress.com Blog.