義史のB型ワールド

2022年4月14日

毎度お馴染みの”松屋”で新しくなった”豚キムチ丼”を食べてみた!復活した豚めしに富士山キムチが相まってこれはこれで中々ウマい!

Filed under: — 代理人 @ 8:46 午後
 
代理人記録
 
20世紀から21世紀に変わる2000年から2001年頃にかけての一時期、連日の如く大阪天満界隈にある某事務所へ行っていた頃に、ランチを食べに天神橋商店街の中にある牛丼チェーンの『松屋』を偶に利用していた。その頃は未だ”牛めし”とか”カレー”等のメニューが中心で、今みたいに定食メニューは余り無かった様な気がするのだが、今では牛丼チェーン店と言うよりはどちらかと言うと定食チェーン店?と呼んでもおかしく無い程にメニューが増えている。そんな『松屋』から”今年1月に販売開始した「焼キムチ牛めし」&「キムチ牛鍋」に続き、今回は豚肉とキムチをかけあわせた旨辛絶品メニュー”と言う”豚キムチ丼”が登場したので、それに釣られて食べに行ってみた。
 
松屋/加古川平岡町店
こちらがまたまた行って来た、牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの『松屋/加古川平岡町店』で、御覧の様に『松屋』の看板の横に『マイカリー食堂』の看板が追加されている・・・。ちなみに最近は偶に『加古川野口町店』の方も利用するようになったのだが、あちらはパチンコ店に併設されている事もあってカウンター席がメインなのに対して、こちらのお店は所謂ロードサイド店でファミリー客を意識してかテーブル席が多い(『マイカリー食堂』併設店になってコの字型カウンター席が大テーブルの一人客用座席?になったので、何と無く半々に近くなったような・・・)。が、意外と私が行く時はカウンター席が埋まっているが、テーブル席が空いている場合が多いので、毎回ゆったりと食事を楽しむ為にテーブル席を利用する。ちなみにこの界隈で一番先に誕生した『播磨町店』はその前にあったラーメン店を改装したので、他店と比べると群を抜いて店内が広い・・・。
 
松屋豚キムチ丼
そしてこちらが『松屋』から新登場した”2種の豚キムチ”のメニューで、公式案内によると”今年の松屋はキムチを美味しく食べるメニューが豊作!旨味たっぷりの豚肉と自社製キムチがタッカルビダレに絡む至高の豚キムチが登場。さらにディナー限定で味噌ベースの旨辛スープが食欲をそそるホカホカ鍋メニューも”との事。何と無く”豚キムチ鍋”の方が食べたい気がしたのだが、ディナー限定だったので取り敢えず”豚キムチ丼”を食べてみる事に決定!!!
 
松屋豚キムチ丼
で、間も無くしてセルフで運んで来たのがこちらの”豚キムチ丼”(並)で、何時もの如く”松屋定番のみそ汁”が付いてお値段は税込価格450円也。少し前に食べた”豚めし”が税込価格350円だったので”富士山キムチ”のトッピングが税込価格100円と言う計算・・・。それって安いのか高いのか良く判らんが、サイドメニューを見ると”富士山キムチ”が税込価格100円で販売されているので、取り敢えず納得
 
松屋豚キムチ丼
そしてこちらが今回新登場した”豚キムチ丼”で、”2020年に食べた豚キムチ丼”とは違い少し前に復活登場した”豚めし”に”富士山キムチ”を組みあわせた商品になっている。ちなみに商品説明によると”2月1日より10年ぶりに復活販売となった豚めしに、富士山麓で作った自社製キムチ、自社工場でオリジナルブレンドしたコチュジャンベースのタッカルビダレの辛味が合わさった絶品メニュー。ベースとなる松屋の「豚めし」は、やわらかい赤身肉を使用し、こだわり抜いた厚みと温度管理によりふわふわ仕上げを実現。キムチの酸味や辛味との相性は抜群です”との事。で、実際に食べても”2020年に食べた豚キムチ丼”とは少し違った味わいながら豚肉の甘味にキムチの辛さが相まってこれはこれで中々ウマい
 
松屋豚キムチ丼
ちなみに最初に”豚キムチ丼”が運ばれて来た時は”富士山キムチ”が余り入って無いように見えたが、実際に食べ進んで行くと豚肉に隠れていたようで結構な量が入っていた。で、味的には普通にキムチなのだが、最近結構この”富士山キムチ”を食べている事もあってか、何と無くこの”富士山キムチ”が最近食べたキムチの中では1番美味しいような気がして来た・・・。
 
松屋豚キムチ丼
最後に・・・、こちらは”豚キムチ丼”に付いていた”みそ汁”で、以前から何度か紹介したようにこちらも”松屋の七味”と同じく新しくなっていて商品説明によると”味噌とだしにこだわってより一層おいしくなりました。風味豊かでコクがある信州赤系「米みそ」使用。「かつお節」「宗田節」「北海道産昆布のエキス」の合わせだしを使用”との事。で、これまた以前紹介したようにだしの風味が増したような、そうでも無いような・・・と言う印象だったかな。
 
てな事で、毎度お馴染みの『松屋』から”豚肉とキムチをかけあわせた旨辛絶品メニュー”と言う”豚キムチ丼”が登場したので食べてみたのだが、”2020年に食べた豚キムチ丼”とは違い少し前に復活登場した”豚めし”に”富士山キムチ”を絡めて作った新しい丼ではあったが、これはこれで中々ウマかった!ただ差額が30円しかない事を考慮すると以前食べた”焼キムチ牛めし”の方がエエような気がしないでもないが・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.