義史のB型ワールド

2020年12月30日

今年もやって来ました毎年恒例の”2020天下一品祭り”!がコロナの影響で”天一の日”が無かったので”日替り定食”を食べてみた!年に一度の”こってりラーメン”が中々ウマい!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:01 午後
 
代理人記録
 
大阪にある会社に入社して最初の配属先になった某事務所の道路挟んだ真向かいに『中華そば専門店 天下一品』の支店があったので、週に一回程度ランチタイムに利用する事があった。そして20年程前に京都に在住して居た頃は、流石に『中華そば専門店 天下一品』の本拠地と言う事もあってあちらこちらに支店があったので、ローテーションしつつ週に2回位は食べに行っていた。が、最近は毎年10月1日の日から開催される”天下一品祭り”(特に10月1日は通称”天一の日”と呼ばれている・・・)と、その時に貰える”ラーメン(並)一杯無料券”を使いに行く時でしか無くなってしまったのだが、今年もその”天下一品祭り”の日がやって来たので、毎年恒例行事の一環として食べに行ってみた。
 
中華そば専門店 天下一品/加古川店
こちらが約1年ぶりに行って来た『中華そば専門店 天下一品/加古川店』で私が『天下一品』の本拠地である京都に住んでいた頃には未だこの『加古川店』は無かったのだが、私が京都からこちらに戻って来て直ぐに、まるで飛梅?の如く私を追い掛けて来たかの様にこのお店が出来たのだった。あれからもう20年は経つのだが、今思うと私は京都に住んで居ながら『天下一品総本店』には一度も食べに行かなかったのが、ちょっと残念な気が・・・。ま、ひと口に京都と言ってもエリア的に遠かったし、そもそも会社と家の周りだけで、あちこちに”天一の店”があったから、態々『天下一品総本店』まで行こうと思った事も無かったのだが・・・。
 
2020天下一品祭りフェア
ちなみにこちらが”2020天下一品祭り”のポスターで、例年であれば”10月1日の天一の日”に来てラーメンを食べると後日使える”ラーメン(並)一杯無料券”が貰え、更には2日~14日の間に食べに行くとスピードくじが引けてオリジナルグッズ等が当たるのが定番となっているのだが、先にも書いた様に今年は新型コロナウィルスの影響無料券進呈イベントのイベントは開催されなかったので、日をずらして食べに来たのだった。
 
天下一品日替り定食日替り定食メニュー
それはさて置き、この『加古川店』では平日お昼限定でこのような”日替り定食”が用意されているのだが、このお店に食べに来る時は”10月1日の天一の日”か、その時に貰った”ラーメン(並)一杯無料券”を使いに来た時ばかりなのでこの”日替り定食”を食べる機会は滅多に無い。で、御覧のように数年前に食べた時とすっかり内容が変わっていて、この日は”エビチャーハン定食”の日だったので何と無くそれに惹かれて食べてみる事に決定!!!
 
天下一品日替り定食エビチャーハン海老チャーハン
で、”日替り定食”の”エビチャーハン定食”を注文して待っていると先ず最初に運ばれて来たのが、こちらの”エビチャーハン”で流石に日替りメニューは次々に調理しているからか(てか、看板商品の”こってりラーメン”も同じように次々に作っているはずだが・・・)、当然の如く焼き立て熱々で、その中にぷりぷりの海老の身や、風味を付ける為か干し海老っぽい物入っていてこれが中々ウマい
 
天下一品日替り定食こってりラーメンとエビチャーハン
そんなこんなで一足先に運ばれて来た”エビチャーハン”を食べていると、間も無くして”こってりラーメン”(並)が運ばれて来て両品揃った”日替り定食”がこちらで、お値段は税込価格990円也。今回はセットが”エビチャーハン”なので値段が高いのは致し方の無い事だとは思うが、他のラーメン屋さんの日替り定食と比べると、少し値段が高いのでお得感は薄いような・・・。
 
天下一品日替り定食こってりラーメン
そしてこちらが約1年ぶりに食べる”こってりラーメン”(並)で、”2019天下一品祭り”の時は”肉味噌”をトッピングして食べたので、何かスープが少し違ったし、その”2019天一の日”は”味がさね”を食べたのでノーマルの”こってりラーメン”を食べるのは約2年ぶりの事だ!ちなみに商品説明によると”鶏ガラをじっくりと炊き出し、十数種類の野菜などを用いたコクと深みを極めた独創的なとろみスープ”との事で、何時もの如く?久々に食べるとこの”こってりスープ”に体に染み込んだようなメチャ懐かしい味わいがあって中々ウマかった
 
日替り定食こってりラーメン
ちなみにこちらは”こってりラーメン”に入っていたチャーシューで、2年前に『加古川』で食べた時には2枚『イオン明石店』では毎回2枚入っていたのだが、残念ながら今回は1枚しか入って無い・・・。2年前に食べた時に2枚入っていたのが偶々だったのかコストカットで今は1枚のみになったのか、あるいは”日替り定食”の場合は1枚なのか定かでは無いが、以前書いた様に『イオン明石店』で食べる方がお得な気がする・・・。
 
天下一品日替り定食こってりラーメン
それともう一つ”こってりラーメン”の麺はこんな感じで、昨シーズンに食べた”味がさね”の太麺だったが、こちらは何時もと同じのノーマルな麺で、昨年この『加古川店』で食べた時の記事の中でも書いたように、以前の麺とは若干変わったような気がするが、これまた以前書いた様に最近は年に一回位しか食べに来なくなったので、実際の処はどうなのか良く判らんと言うのが正直な所だ。
 
天下一品祭りスピードくじ
最後に・・・、こちらは”天下一品祭り”で貰った天下一品祭りステッカーくじ・・・と言うのか直ぐに結果が判明するスピードくじで、その結果は何時ものように?”50円割引券”だった・・・。ま、以前何かのグッズが当たった事があったが、余り実用性の無いものだったので”50円割引券”の方が有難いと言えば有難いのだが・・・(てか昔のように”100円割引券”にしては欲しいが・・・)。
 
てな事で、今年も”2020天下一品祭り”の日がやって来たのだが、新型コロナウィルスの影響で”10月1日天下一品の日”の無料券進呈イベントは開催されなかったので、日をずらしてお店に行って”日替り定食”を食べてみたのだが、約1年ぶりに食べる”こってりラーメン”は彼是40年前後に及ぶ長期に渡って体に染みついた懐かしい味わいがあって期待通りメチャウマかった!更にセットで食べた”エビチャーハン”も基本は普通の”チャーハン”だが、それに小海老が加わってこれまたウマかった。それはさて置き、この日に引いたステッカーくじの残念賞で貰った”50円割引券”を使って今度は新登場した”味噌ラーメン”を食べてみたのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com Blog.