義史のB型ワールド

2020年12月5日

毎度お馴染みの”丸亀製麺”で秋限定”うどんでお月見シリーズ”の”月見鶏すき焼きぶっかけ”を食べてみた!3種類の鶏肉が入ったすき焼き風の味で中々ウマい!

Filed under: 麺類と粉もん — 代理人 @ 8:56 午後
 
代理人記録
 
今や日本全国でその名を知らない人は居ないと言っても過言では無い讃岐うどんセルフチェーン店の『丸亀製麺』でも定期的に期間限定のメニューが登場するのと、最近は公式スマホアプリに割引クーポン券が付いている事もあって、相変わらず時々食べに行っている。そんな『丸亀製麺』では毎月1日の日に”釜揚げうどんの日”をやっていてその日は”釜揚げうどん”が半額(税込価格140円)で食べれるキャンペーンをやっているのだが、新型コロナウィルス流行後は休止になった。代わりに公式アプリに”釜揚げうどん”が半額になるクーポンが配信されて来たので、それに釣られて食べに行った時”うまいもん便り”と言う冊子を貰った。で、その冊子と言うのかフリーペーパーに新登場した”まろやか玉子と打ち立てうどんの相性は言うことなし。味よし、風情よし。今年のお月見は、ぜひうどんで”と言う”月見鶏すき焼きぶっかけ”で使える”100円引券”が付いていたので、それに釣られて食べに行ってみた。
 
釜揚げうどん専門店 丸亀製麺/加古川店
こちらがまたまた行って来た加古川市役所近くのうどん屋激戦区の一角にある『釜揚げうどん専門店 丸亀製麺/加古川店』で、以前から度々書いている様に今や全国に800店を超える店舗(ちなみに海外の店舗も200店以上ある)を有する、超巨大セルフ讃岐うどんチェーン店の記念すべき1号店(今風に言うと聖地?)で、個人的には2001年にこの1号店がオープンした直後から食べに来ている一番愛着のあるお店でもある。そんな事もあって基本的に私が『丸亀製麺』へ行くのはこの『加古川店』が大半を占めている・・・。(ちなみにこの『加古川店』の店舗写真は改装前・・・、と言うのか実際に食べに行ったのも店舗改装前で、以前にも書いたが店舗改装期間中は『高砂北店』の方へ何度か足を運んだのだった・・・)。
 
丸亀製麺月見鶏すき焼きぶっかけのメニュー
そしてこちらが『丸亀製麺』から季節限定で登場した”月見鶏すき焼きぶっかけ”のメニューで、公式案内によると”「鶏むね肉」「もも肉」「つくね」の食感が異なる3種の鶏肉と、香ばしく焼き上げた白ねぎを、濃厚な甘辛たれですき焼き風に仕上げた温かいうどん”との事。このお店では”牛すき釜玉うどん”や”鴨すき焼きうどん”は何度も食べた事があるが、この”月見鶏すき焼きぶっかけ”は食べた記憶が無かったので今回も取り敢えず試しに食べてみる事に決定!!!
 
丸亀製麺月見鶏すき焼きぶっかけ
で、こちらが実際に食べた”月見鶏すき焼きぶっかけ”(並)で、お値段は通常税込価格690円の処、”うまいもん便り”に付いていた”100円引券”利用で590円也。メニュー写真を見た時に、鶏肉と一緒に白いご飯を食べたら美味しそう!と思ったのだが、そうすると折角の100円割引の意味が無くなるような気がしたので今回は自重したのだった・・・。
 
丸亀製麺月見鶏すき焼きぶっかけ
そしてこちらが卵黄のみをトッピングした”月見鶏すき焼きぶっかけ”で、牛丼チェーン店のようなエッグセパレータが付いて無かったので、小鉢を箸で巧く乗せたつもりだったのだが残念ながら卵黄が潰れてしまい月見に見えなくなってしまった・・・。ちなみに商品説明によると”鶏油を絡めた鶏肉は注文を受けてから焼き上げ、「むね肉」はしっとりと柔らかく、「もも肉」は旨みが際立ち、軟骨入りの「つくね」はコリっとした食感とジューシーさが特徴”との事。商品名から想像は付くが基本的には”牛肉ぶっかけうどん”の鶏肉バージョンっぽい感じで、味付けはそれに似た感じの出汁と醤油が合わさった甘辛味で中々ウマい
 
丸亀製麺月見鶏すき焼きぶっかけ
ちなみにこちらが”月見鶏すき焼きぶっかけ”に入っていた”むね肉、もも肉、つくね”の3種の鶏肉で、内容的には少し前に『なか卯』で食べた”鶏づくし重”に入っていた物と同じような感じだが、流石にこちらの方が今さっき生の鶏肉を焼いたような食感と味わいがあって圧倒的にこちらの方が美味しかった
 
丸亀製麺月見鶏すき焼きぶっかけ
最後に・・・、今回食べた”月見鶏すき焼きぶっかけ”の麺は、当然の如く『丸亀製麺』ご自慢の店内で製麺した”打ちたて、茹でたて、締めたて、豊かな香りと味わいにこだわり国産小麦100%を使用した讃岐うどん”で、それに醤油だれが混ざったぶっかけ出汁に絡んで普段食べる味わいと異なっていてこれはこれで楽しかった
 
てな事で、毎度お馴染みの『丸亀製麺』で、今回は”秋のお月見にぴったりの打ち立てうどんと玉子が絡み合う「うどんでお月見シリーズ」”と言う”月見鶏すき焼きぶっかけ”を食べてみたのだが、3種の鶏肉が入ったすき焼き風味のうどんで、これはこれで中々ウマかった!後はメニューの写真通りに最初から卵黄を綺麗にトッピングして提供してくれたら、それこそ月見気分が味わえた?のにと思うと残念で仕方ない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.