義史のB型ワールド

2020年12月16日

免許の更新に行った後、大蔵谷IC近くにある”らーめんからや”で”とろ肉らーめん”を食べてみた!背油醤油スープにお店自慢のとろ肉が入って中々ウマい!

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 8:38 午後
 
代理人記録
 
今年の5月頃に運転免許の更新に行こうとしていたら、更新センターに新型コロナウィルス陽性者が出たとかで更新センターが休みになったので免許の有効期間が延長になった。このまま一生延長でもエエのに(と言うのは更新するとゴールド免許ではなくなる)と思っていたのだが、流石にそんな甘い話は無く結局9月末頃に免許の更新に行く事になった。で、そんな時は以前であればご主人様に声をかけてランチをご一緒する事が何度かあったのだが、今回はそんな予定も無かったので、代わりに伊川谷にある『貝出汁らーめん 麺屋貝原』と言うお店に行ってみたら残念な事に定休日!!!
 
どうしたものかと思案した結果、どうせ帰りに第二神明道路に乗るので明石SAで”大阪の有名ラーメン店「座銀」がプロデュースした明石SA限定の煮干し吟醸ラーメン”を食べるか、あるいは大蔵谷ICの近くにある沢山の飲食店の中から、目に付いたお店に行くかのどちらかにしようと思い、その辺りまで行くと何と無くご主人様から話を聞いた事がある気がする『自家製麺らーめん からや』と言うラーメン屋さんがあったのでそのお店に行ってみた。
 
自家製麺らーめんからや
こちらが今回行って来た『自家製麺らーめん からや(辛屋)』で、お店がある場所は先にも書いたように大蔵谷IC出入口の目の前の大きな交差点の一角で、その周りには『くら寿司』や『ラーメン来来亭』や『大阪王将』や『まいどおおきに食堂』等のお店がひしめき合っていたが、パッと見た感じ食べた事が無いお店はこのラーメン屋さんだけだった?のでこちらのお店を選んだのだった。ちなみに何年も前に行った『神戸ちぇりー亭/大蔵谷店』もこの直ぐ近くにあったりして、意外と馴染みのある場所な気がしないでも無い・・・。
 
自家製麺らーめんからやランチメニューらーめんからやとろ肉らーめんのメニュー
そしてこちらが店内に置いてあった”ランチメニュー”と”とろ肉らーめん”のメニューで、店名から想像すると激辛を売りにするラーメン屋さんかと思い気や”とろ肉”が自慢と言う事だったので取り敢えず”とろ肉らーめん”を食べてみる事に決定!!!が、店前の駐車場は無料だが、私が停めやすさに釣られて駐車した裏の駐車場は有料のコインパーキングとかで、無料コインを貰う為には1000円以上飲食しないとダメと言われたので仕方なしに?”とろ肉チャーハンセット”にする事に・・・。
 
らーめんからやとろ肉らーめんチャーハンセット
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”とろ肉チャーハンセット”で、商品名通り”とろ肉らーめん”と”チャーハン”がセットになって、お値段は税込価格1012円也(税別価格920円)。ちなみに”とろ肉らーめん”の単品価格は税別価格650円なので(って事は”チャーハン”は税別価格270円か・・・)、それ程高い訳では無いので偶に”他のラーメン屋さんで食べる半チャンセット”と比べると若干高く感じなくも無い・・・。
 
らーめんからやとろ肉らーめん
それはさて置き、こちらがメインの”とろ肉らーめん”で、この写真では若干判り難いが背油がたっぷり浮いた醤油スープに”とろ肉”と刻み葱がトッピングされたシンプルな内容のラーメンだ。ちなみに商品説明によると”一番人気のメニュー。国産豚の貴重なバラ先肉を、とろとろになるまで煮込んだ「とろ肉」が自慢!”との事。で、先ずはスープから飲んでみると”豚肉・豚骨・鶏ガラの旨味”が詰まったという豚骨醤油スープで、何と無く直ぐ近くにある『ラーメン来来亭』に似たような味わいに私の大好きな背油がたっぷりと浮いていて中々ウマい!
 
らーめんからやとろ肉らーめん
そしてこちらが”とろ肉らーめん”に入っていたお店自慢の”とろ肉”で、またまた商品説明によると”一頭から2本しかとれない希少な国産豚のバラ先をとろとろになるまで煮込みました。神戸唯一です”との事。食べた食感は”豚の角煮”とは違う分厚いチャーシューっぽい味わいながら、これ自体にしっかりとした味が付いていて中々ウマい!何時もの事であるが、この”とろ肉”をつまみにして生ビールを飲んでみたくなった程だ・・・。
 
らーめんからやとろ肉らーめん
ちなみに”とろ肉らーめん”の麺はこんな感じの極細ストレート麺で、メニューを見ても特に何も書いてなかったが看板に自家製麺とあるので多分自家製麺だとは思うが、これまた直ぐ近くにある『ラーメン来来亭』に似たような食感と味わいで太麺派の私には特にこれと言ったインパクトの無い極々普通の麺だったかな・・・。
 
らーめんからやチャーハン
そしてこちらは”とろ肉チャーハンセット”の”チャーハン”で、若干ベタっとした食感(油入れ過ぎ?)だが当然の如く焼き立て?熱々で刻みチャーシュー等も入っていて普通にウマい!こちらを食べた印象は一時期良く食べに行っていた『希望軒』のチャーハンに似ているような気がしたのだが、ずーっと昔の記憶なので定かでは無い・・・。
 
てな事で、運転免許書の更新で明石に行った後に大蔵谷IC近くにある『自家製麺らーめん からや』で”とろ肉チャーハンセット”を食べてみたのだが、スープは私の大好きな背油がたっぷり浮いた背油醤油系で、それにお店ご自慢の”とろ肉”が相まって全体的には中々美味しかった!そんなこともあってこの”とろ肉”を食べにまた何時かこの店に行ってみたい気はするが、場所的に滅多に行くような処では無いし、行ったとしても折角なので?他のお店に行くような気がする・・・。

WordPress.com Blog.