義史のB型ワールド

2020年12月17日

またまた行った”しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵”で期間限定の”仙台風牛タン定食”を食べてみた!見た目は本場仙台牛タン定食っぽいが、味はメチャかけ離れていた!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
2004年頃に加古川ニッケパークタウンの少し北側辺りにオープンした『しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵』であるが、その頃はちょくちょく食べに行っていたのだが、最近はT朗君がご馳走してくれた時と、JR加古川駅前で甥っ子ファミリーに出くわした時位しか行って無かった。が、以前からこのお店のランチメニューには興味があって何時かまた食べに行こうと思っていたら毎月JAFから送られて来るチラシに『しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵』で使えるクーポンが何時頃からか付く様になったので、折角ならばと9月号の分を使いにまたまた行ってみる事にした。
 
しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵/加古川店
こちらがまたまた行って来た『しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵/加古川店』で、以前にも書いた様にお店が誕生した頃は別会社が運営していたのだが、その後紆余曲折あったのか今では毎度お馴染みの『すき家』や『なか卯』や『はま寿司』と同じくゼンショーグループの傘下になっている。そんな事もあってか?ランチタイムには少し早めの午前11時半頃の訪問にも関わらずこの日も既に店内は結構賑わっていた
 
牛庵仙台風牛タン定食のメニュー
それはさて置き、この日はJAFのチラシに付いていたクーポン券を利用するのだが最大の目的だったので、特にこれと言って食べたいセットがあった訳では無い。で、ランチメニューを見ているとこの時に開催されていた”牛タン大総力祭”にちなんだ?私の大好きな”本場仙台牛タン定食”を彷彿とさせる”仙台風牛タン定食”ってのがあったので、今回はそちらを食べてみる事に決定!!!
 
牛庵仙台風牛タン定食のジンジャエール
で、”仙台風牛タン定食”を注文後、先ず最初にドリンクバーコーナーへ行って入れて来たのがこちらの”ジンジャエール”で、個人的には焼肉を食べる時は生ビールに限る!と思いつつも、車で来ているからアルコール類はご法度!せめて炭酸入りのドリンクにして少しでもビールを飲んでるかのような気分になる為に”ジンジャエール”を選んだのだった。
 
牛庵仙台風牛タン定食80g牛庵仙台風牛タン定食
そんなこんなで”ジンジャエール”を飲みつつ待っていると間も無くして運ばれて来たのがこちらの”仙台風牛タン80g定食”で、”牛タン(塩・味噌)、もち麦ごはん(お替り自由)、テールスープ、とろろ、漬物、ドリンクバー”がセット(他に焼肉用のタレとレモン汁?も付いている)になって通常税込価格1188円の処、JAFのチラシに付いていた”ご飲食代10%割引”クーポン券利用で税込価格1069円也。ちなみに他に牛タン120gもあったのだが、もしも味が私の好みに合わなかったら困るので80gの方を選んだのだった。
 
牛庵仙台風牛タン定食
そしてこちらが”仙台風牛タン定食”のメインのお肉の一つである”牛タン味噌”の方で、御覧の通り”この界隈にある焼肉屋さんの薄切り牛タン”とは違い、本場仙台の牛タンを彷彿とさせる厚切りで、味噌漬けしているのかどうか微妙だが味噌ダレがかかっている。で、この”牛タン味噌”を焼いて食べると、厚切りならでわの食感と歯応え、それに噛めば噛むほど滲み出て来る牛タンの味わいがあって中々ウマい
 
牛庵仙台風牛タン定食牛たん
そしてこちらは”仙台風牛タン定食”のもう一つのお肉である”牛タン塩”で、こちらも”この界隈にある焼肉屋さんの薄切り牛タン”と比べると少し厚切りになっているが、味的には至ってシンプルで、残念ながら私の大好きな”本場仙台の牛タン”のようなタレ漬けされた深みのある味わいは無かったかな
 
牛庵仙台風牛タン定食
ちなみにどうでもエエが、”仙台風牛タン”を焼いている様子を・・・。
 
牛庵仙台風牛タン定食
そしてこちらは”仙台風牛タン定食”に付いていた”テールスープ”で、若干濁っているような色合いで見た目はイマイチ・・・。更に最初から?胡椒がたっぷりと入っているようで、私にはメチャスパイシー・・・、てかはっきり言って胡椒辛い?ぐらい・・・。個人的にこの”テールスープ”には期待していたのだが、残念な味だったような・・・。
 
牛庵仙台風牛タン定食
それはさて置き、”本場仙台牛タン定食”には欠かせない”味噌南蛮”と”おしんこ”も今回食べた”仙台風牛タン定食”に付いていた。ま、こちらも見た目で想像した通りの味わいで、本場(と言っても仙台へ行った時に食べた味はすっかり記憶から消えて、今は大阪にある仙台牛タン専門店神戸にある仙台牛タン専門店で食べた味しか覚えて無いが、それも若干・・・)の味にはほど遠い物があった・・・。
 
牛庵仙台風牛タン定食
更にもう一つ、”本場仙台牛タン定食”に欠かせないのが”麦飯”にかけて食べる”とろろ”で、これまた今回食べた”仙台風牛タン定食”に付いていたのだが、これまた”もち麦ごはん”が想像していた味とは違っていたので、”とろろ”をかけても余り美味しく思わなかった・・・。
 
牛庵仙台風牛タン定食
最後に・・・、先にも書いた様にこのお店のランチ(ディナーは良く知らない)にはドリンクバーが付いているので、食後にホットコーヒーを飲んでみた。内容的には最近他のお店でも良く見かけるコーヒーサーバー?を使ったお馴染みの味?ながら、遥か昔に仙台へ行って食べた本場の仙台牛タン”の味を懐かしみながら?飲んでいると、何時も以上の美味しさがあった
 
てな事で、久々に行った『しゃぶしゃぶ・焼肉 牛庵/加古川店』で今回は”牛タン大総力祭”にちなんだ”仙台風牛タン定食”を食べてみたのだが、内容的に私の大好きな”本場仙台牛タン定食”に似てはいた物の、味的には大分かけ離れていたような気がする・・・。これを食べて”本場仙台牛タン”ってこんな味かと思って貰うとちょっと困るような・・・。それはさて置き、JAFのクーポンが毎月付いているので11月に今度は”熟成牛ロースしゃぶしゃぶランチ”を食べに行ったのだがその話はまた後日・・・。

WordPress.com Blog.