義史のB型ワールド

2020年12月25日

アスパ高砂内にあるテイクアウト焼鳥専門店”鳥ぷろ”のチキンステーキカレー”を食べてみた!カレーもチキンステーキも中々ウマいが相性は若干微妙かな?

Filed under: カレー — 代理人 @ 8:25 午後
 
代理人記録
 
今日はクリスマスなのでチキンを食べた話を・・・と思ったのだが、此処最近”鶏肉の唐揚げ”は良く食べているのだが、まともな?チキンは余り食べて無い・・・。で、唯一?テイクアウトで食べた鳥ぷろ/アスパ高砂店』での”チキンステーキカレー”ってのがあったのでその話をご紹介・・・。
 
鳥ぷろアスパ高砂店
こちらが今回”チキンステーキカレーを買った焼鳥のテイクアウト専門店『鳥ぷろ/アスパ高砂店』で、以前は『北新地 鳥屋』と言う名前だったお店だ。で、当ブログでこのお店の事をあまり紹介した事は無いが、少し前に書いたように偶に管理人さん邸に集まって新年会や持ち寄りの宴会をする際に手羽先や唐揚げを買って持って行った事が何度もある個人的にも結構お気に入りのお店でもある。
 
鳥ぷろ焼き鳥屋さんのカレーメニュー
そしてこちらがお店の前に置いてあった”焼き鳥屋さんのカレー”のメニューで、説明書きによると”唐揚げやチキンステーキとの相性抜群!鳥ぷろ秘伝のタレを下味に入れたオリジナルカレー”との事。で、御覧の通り”からあげカレー”と”チキンステーキカレー”の2種類が販売されていたのだが、この日の前後に『Kitchen & Cafe やまも』で”からあげトッピングカレー”を、『吉野家』では”唐揚げカレー”を食べた事もあって今回は”チキンステーキカレー”を食べてみる事に決定!!!
 
鳥ぷろチキンステーキカレー
で、こちらが実際にテイクアウトで買って来て食べた”チキンステーキカレー”で、お値段は税込価格810円也。その名の通りお店の人気商品の一つである”あぶり焼き”がトッピングされただけのシンプルなカレーだ。で、先ずは”オリジナルカレー”とやらから食べてみると、大きなインパクトは無いが、偶に食べる牛丼チェーン店のカレーと比べると少しコクが深いような味わいがあって中々ウマい
 
鳥ぷろチキンステーキカレー
そしてこちらが”チキンステーキカレー”にトッピングされていた”チキンステーキ”で、このお店では”あぶり焼き”と言う商品名で売られていて塩とタレの2種類があるのだが、トッピングされているのは御覧の通りタレ味の方だ。で、当ブログでは紹介した事は無いと思うが個人的には塩とタレの両方とも買って食べた事があって、それ自体は定番の鶏もも一枚肉を焼いたボリューム満点の”あぶり焼き”で中々美味しいのだが、いざカレーと一緒に食べてみると・・・、タレ焼きと言う事もあってか若干私が期待したような美味しさが感じられない・・・。多分もう一つの”からあげカレー”の方が美味しいかったのでは?と言う気がする・・・。
 
てな事で、アスパ高砂にある『鳥ぷろ/アスパ高砂店』で販売されていた”チキンステーキカレー”を買って食べてみたのだが”オリジナルカレー”も”チキンステーキ”のどちらも中々美味しかったのだが、個人的には”ビーフステーキカレー”のような三位一体?の味わいは無かった気がする・・・。てか個人的に『CoCo壱番屋』の”フライドチキンカレー”が大好きな事もあって多分もう一つ販売されていた”からあげカレー”の方が普通に美味しかったかも知れない・・・。

WordPress.com Blog.