義史のB型ワールド

2019年7月11日

的形湊神社で開催された天皇陛下奉祝行事を観に行った後、”大衆酒場 はるひ”に行ってみた!居酒屋定番メニューばかりを頼んだが、どれも中々ウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:28 午後
 
代理人記録
 
的形湊神社で開催された天皇陛下奉祝行事の祭りには甥っ子も娘を連れて観に来ていたのだが、珍しく山陽電車に乗って来たと言うので、折角なので祭り見物の後、山電高砂駅近くにある『大衆酒場 はるひ』へ行ってお疲れさんの一杯を飲んでから解散する事になった。
 
海と大地の味を楽しむ大衆酒場はるひ高砂店
こちらがまたまた行って来た『大衆酒場 はるひ/高砂店』で、流石にGW期間中の午後7時半頃の訪問と言う事もあって店内はほぼ満席。今回は小さな子供連れ?だったので、奥の座敷テーブルが良かったのだが、そちらは当然の如く満席状態!が、運良く先客が帰るタイミングだったので少し待ったたけで無事座敷テーブル席を利用する事が出来た
 
大衆酒場はるひ枡盛りキャベツ
で、先ず最初に運ばれて来たのがこのお店のお通しの名物”枡盛りキャベツ”で、お値段は税抜価格300円也。以前にも書いたようにキャベツ自体は至って普通なのだが、これに付いてくる”豚味噌と塩ダレ”がメチャウマいのだ!てか、この”豚味噌と塩ダレ”だけで生ビールが一杯飲み干せそうなぐらいだ
 
大衆酒場はるひ若鶏唐揚
それはさて置き、席に着いてから注文した料理の中で最初に運ばれて来たのが、居酒屋定番料理とも言えるこちらの”若鶏唐揚”で、お値段は税抜価格480円也。当然の如く揚げ立て熱々、鶏肉ジュージーでメチャ美味しいのだが、最近あちらこちらで食べた”鶏のから揚げ”もメチャ美味しかったので、それらと比べると割と普通だったかも・・・。
 
大衆酒場はるひ切り落しローストビーフとアスパラのトマトピザ
そしてその次に運ばれて来たのは何種類かあったピザメニューの中からチョイスしたこちらの”切り落しローストビーフとアスパラのトマトピザ”で、お値段は税抜価格680円也。アスパラやプチトマトはあっても無くても良かったのだが切り落しローストビーフ入りと言う事で思わずこちらを選んだのだった。で、切り落しローストビーフ自体の存在感は思った程では無かったが、これはこれで中々美味しいピザだった
 
大衆酒場はるひ下町のとんぺい焼き
そしてこちらは以前からこのお店に来る度に一度食べてみたいと思っていた”下町のとんぺい焼き”で、お値段は税抜価格480円也。個人的に”とん平焼き”も結構好きで、あちらこちらのお好み焼屋さんに行った時にメニューの中にあれば必ずと言って良い程に食べているのだが、それと比べると何と無くお好み焼っぽい見た目だが、これまた玉子トロトロでメチャ美味しかった
 
大衆酒場はるひ皮串
そしてこちらも以前から一度はこのお店の焼鳥も食べてみたいと思って私が注文した”皮串”と甥っ子が注文した同じ”皮串”と”こころ串”の3本で、それぞれのお値段は1本130円也。そう言えば私は焼鳥もタレの方が好きだったのだが、このお店は確か全て塩だったと思う・・・。ちなみに”こころ串”も試しに1個だけ食べたけど、やっぱ私の好みの味じゃ無いかな
 
大衆酒場はるひ子持ちししゃも
ちなみにこちらは甥っ子が注文した”子持ちししゃも”で、お値段は税抜価格450円也。私が居酒屋さんへ行ってこのような”子持ちししゃも”を頼む事は決して無いのだが、パッと見た感じ焼立て熱々だったのでこれまた試しに一匹だけ食べたけど、やっぱ私の好みの味じゃ無かったかな・・・。
 
大衆酒場はるひ焼チューリップ
それはさて置き、こちらも以前からメニューを見ては一度は食べてみたいと思っていた”焼チューリップ”で、お値段は税抜価格450円也。所謂手羽元を使った骨付チキンなのだが、30年位前に私が京都に住んでいた頃に毎週の如く食べに行っていた中華そば専門店 天下一品』の鶏の唐揚げは、こんな感じのチューリップ風だったと記憶しているのだが、違ったかな?それは兎も角として、そんな懐かしさもあってか、こちらも中々美味しかった
 
大衆酒場はるひ焼とうもろこしタレ焼
最後に・・・、こちらは甥っ子の娘が注文した”焼とうもろこしタレ焼”で、お値段は税抜価格360円也。その名の通り”とうもろこし”にタレを付けて焼いたようなシンプルな料理で中々ウマそうだ!とは言え、流石に私は味見して無いので実際の味がどうだったかは定かでは無い・・・(でもちょっと食べた気もするような・・・。)。
 
てな事で、的形湊神社で開催された天皇陛下奉祝行事の祭り見物の後、山電高砂駅近くにある『大衆酒場 はるひ/高砂店』へ行って居酒屋定番メニューを中心に何品か食べたのだが、全体的にはどれも中々美味しかった!それはさて置き、この後も〆の御飯物を含めてまだまだ食べようと思っていたのだが、朝から祭り見物に行っていた事もあって甥っ子の娘がおねむモードに入ったので、今回は此処でお開きとなったのであった!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.