義史のB型ワールド

2017年10月30日

加古川明姫幹線沿いにある”麺のまたざ”と同じ並びに”遊食家 Shu-しゅう-”と言うお店がオープンしたので焼肉定食を食べてみた!柔らかいお肉で中々ウマい!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 9:29 午後
 
代理人記録
 
最近何かと話題になる今年の9月頃、明姫幹線加古川安田東交差点の直ぐそばにオープンしたラーメン屋『麺屋 銀鉢 -GINBACHI-』であるが、このお店の直ぐ目と鼻の先には『つけ麺専門店 麺のまたざ』とか『とんこつラーメン鷹多花』等があって、特に『つけ麺専門店 麺のまたざ』の方は東加古川に有った時からの馴染の店なのだが、カウンター席の数が少なく何時行っても空いて無い場合が多い・・・。この日も久々に食べに行ってみたのだが、何時もの如く店内が混んでいたので、そのまま店前を通り過ぎたらその東隣りに何やら新しいお店の改装工事をやっていたので、後日そんな事をふと思い出したので様子を見に行ってみた。
 
遊食家Shuーしゅうー
こちらが今回行って来た『遊食家 Shu -しゅう-』と言うお店で、お店の人に聞いた話に寄ると夜は焼肉と居酒屋みたいなお店らしいのだが、昼間は簡単なランチをやっている・・・と言うのか始めたばかりらしい・・・。ちなみにこのお店がある場所は、先にも書いた様に『つけ麺専門店 麺のまたざ』と同じ並び(間にパーマ屋さんがあるんだったかな?)で、そう言えば『つけ麺専門店 麺のまたざ』があった場所には以前『街の洋食屋さん グリルKOU』と言うお店があったのだが、そのお店とは多分関係は無いようだ。
 
遊食家Shuーしゅうー遊食家Shuーしゅうー
それはさて置き、早速店内に入って行くと奥には小上がりタイプの座敷風の席があるが、道路側や店の中央には普通のテーブル席があって、焼肉屋さんっぽい雰囲気は全然無い。またお店入って直ぐの右手にはカウンター席があって、そちらの方で料理を作っているようだった。
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)メニュー
そしてこちらが私が訪問した時点(9月下旬頃)での、このお店のランチメニューで、店内に置いてあったランチメニューも簡素な物しか置いて無かったのだが、今はもう少しまともなメニュー表が用意されいるかも知れない・・・。それは兎も角として、先にも書いた様に夜は焼肉屋さんみたいな感じ・・・と言う事なので、折角なので本日の日替りランチの”焼肉定食”を食べてみる事に決定!!!
 
遊食家Shu焼ものメニュー遊食家Shuスピードメニュー
ちなみにこちらはテーブルの上に置いてあった焼ものメニューとスピードメニュー等で、詳しくは聞かなかったのでこれらの料理が夜だけのメニューなのか、昼間でも注文出来るのかは定かでは無いが、例えば”特選国産和牛セット”でも2000円だし、100円でご飯とみそ汁を付ける事が出来るらしいので、割りと良心的な価格のお店のようだ。
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)
で、間も無くして運ばれて来たのが本日の日替りランチであるこちらの”焼肉定食”で、メインの焼肉と焼いた海老が乗ったお皿の他に、4つの仕切りのあるプレート皿、それに味噌汁とご飯、更に食後にコーヒーが付いてお値段は1000円也。実物を目の当たりにするまでは、一体どんな料理が出て来るのだろうとあれこれ想像していたのだが、ご覧の通り結構豪華な内容だ!
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)
そしてこちらが本日の日替りランチの”焼肉定食”のメイン料理である焼肉と、その脇にあった海老のソテーで、これを見ると何と無く10年位前まで良く食べに行っていた姫路砥堀にある『ステーキとエビ料理の本家かもめ屋』を思い浮かべてしまうのだが、流石に値段の関係もあってご覧の通りのシンプルな内容だ。だが、このお肉が結構柔らかく味もしっかりしていてメチャ美味い海老の身も焼いただけではあるが、プリプリとしてこれまたウマい
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)
ちなみに焼肉をアップで見るとこんな感じで、普段他のお店で自分で肉を焼いて食べる時はミディアムレアっぽい焼き加減で食べるのだが、ご覧の通りしっかりと火が通った何と無く”喫茶店等で食べる焼肉定食”のような感じなのだが、これが実際に食べてみるとメチャ柔らかなお肉だったので、中々見た目だけでは判断出来ないものだ・・・と言う気がしてきた・・・。
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)
それはさて置き、こちらは”焼肉定食”に付いていた副食が乗ったプレート皿で、その内容は左上から”おでん・春雨のサラダ、フルーツの梨・ブリorハマチ系の刺身”の4品で、そう言えば先に紹介したこのお店のスピードメニューの中に”おでん”や”お刺身”があったので、それの一部を使っているのだろう・・・。気持ち的には先にこのプレート皿を前菜で出して貰って、生ビールのあてとして食べてみたかった気もする・・・。
 
遊食家Shu本日の日替りランチ(焼肉定食)
最後に・・・、先にも書いたように”焼肉定食”には食後のコーヒーも付いていて、入れ替わりで運ばれて来たのがこちらのコーヒーで、内容的には極々普通ではあったが、食後のコーヒーも付いて1000円のランチなので、それなりにお得感はあったかも
 
てな事で、偶に食べに行く明姫幹線沿いにある『つけ麺専門店 麺のまたざ』と同じ並びに『遊食家 Shu -しゅう-』と言うお店がオープンしていたので、試しに”焼肉定食”を食べてみたのだがお肉がとても柔らかくてメチャ美味しかったし、セットでワンプレートの副食も付いていて中々楽しかった!以前に『つけ麺専門店 麺のまたざ』がある場所にあった『街の洋食屋さん グリルKOU』みたいにお手軽にランチが食べれるようなので、また食べに行ってみたいと思う!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.