義史のB型ワールド

2017年10月10日

”ラー麺ずんどう屋高砂店”の隣に最近出来た”イタリアンカフェ&バル ソリッソ”で”ドルチェポルコのロースト”のセットを食べてみた!シンプルながら中々ウマい!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 9:42 午後
 
代理人記録
 
お盆明けの翌週頃に久々にご主人様がやって来たので何時もの如くランチを御一緒する事になった。で、次にランチを食べに行く時は、以前にもチラッと紹介した明姫幹線沿いにあった『海賊食堂』跡地に最近出来たイタリアンのお店か、あるいは毎度お馴染みの『ラー麺ずんどう屋/高砂店』の隣に出来たイタリアンカフェ&バルのどちらかに行こうと決めていたのだが、先の店は食べ放題のビッフェ付きだし、後々の予定も考えて近い方が良いと言う事で、『ずんどう屋/高砂店』の隣にあるイタリアンカフェ&バルの方へ行く事になった。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ sorriso
こちらが今回行って来た8月の中旬頃にオープンしたばかりの『イタリアンカフェ&バル ソリッソ/sorriso』で、お店がある場所はイオン高砂店の直ぐ近く・・・と言うのか、先にも書いた様に『ずんどう屋/高砂店』の北隣で、もう少し北へ行くとご主人様御用達の『旬彩料理 綴り』がある我々には結構馴染のある一帯だ。ちなみに後から聞いた話に寄ると、それまでは何処かにあったお店がこちらの場所に移転して来たお店だとか・・・。で、表から見た時はこじんまりとしたお店かと思いきや、店内は結構広くて個室があったり子連れ客が靴を脱いで上がれる座敷風のコーナーがあったりしたのだが、この時は未だお店がオープンして1~2週間しか経って無い事もあってテーブル席は予約で満席とかで、店内入って直ぐの処にあった相席必須の大テーブルの一角に案内された。ま、入店していた時は大テーブルも空いていたのだが、途中で満席になって他のお客さんとの距離も近かったので、若干居心地はイマイチだったような・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソのメニューイタリアンカフェ&バル ソリッソのメニュー
それはさて置き、こちらがこのお店のランチメニューの一部で、私はこの二つの内のどちらを食べようと迷ったのだが、”ローストビーフ丼”で1500円はちょっと高いかな(デザートやドリンクが付いてるからだが・・・)と思い、結局”スペシャルセット”の方を食べる事に決定!が、この”スペシャルセット”の写真を見るとハンバーグが写っているのだが、選べるメイン料理の中にはハンバーグは無い・・・。何か変・・・と話をしていたら、店員さんもそうですね・・・と言ってたし・・・。で、取り敢えずメイン料理は”ドルチェポルコのロースト”を選んだのだが、それにしても少し判り難いメニューだ・・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソのメニューイタリアンカフェ&バル ソリッソのメニュー
ちなみに、ご主人様が食べたのはこちらの”sorrisoセット”と言うメニューで、こちらは日替わりの内容になっていて色んな料理がワンプレートで出て来るので私も最初はこちらでもエエかな・・・と思ったのだが、料理の内容をみると”白身魚のフリット”があったのでパスしたのであった・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
で、先ず最初に運ばれて来たのは”スペシャルセット”に付いているこちらのサラダで、ご覧の通りのメチャシンプルな内容で味的にも可も無く不可も無く・・・と言った感じだった。ちなみに”sorrisoセット”には料理自体に野菜を使っているからなのか、サラダは付いて無いようだった。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
そしてこちらがその後に運ばれて来た”スペシャルセット”で選べるメイン料理のプレートの他に雑穀米味噌汁、それに先に出ていたサラダと食後のドリンクとデザート盛が付いて、お値段は税込価格1620円也。メニューの説明に寄ると”ボリュームがあり、お肉とお魚の両方が楽しめる豪華なメニュー。こだわりの食材と自家製ソースを是非ご賞味下さい”との事。ちなみに雑穀米味噌汁代わりにパンとスープも選べたのだが、個人的に米派なので今回も雑穀米を選んでしまったのだが、この内容だとパンとスープでも良かったかも・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
それはさて置き、こちらが”スペシャルセット”のメイン料理である”ドルチェポルコのロースト 粒マスタードソース”で、その名の通り”イタリア産長期肥育豚のドルチェポルコ”を使った”ローストポーク”で、結構な大きさでしかも肉厚の豚肉が2枚あって確かにボリューム満点だ。で、この”ドルチェポルコのロースト”に”粒マスタードソース”を絡めて食べると、大体イメージしていた通りの味ではあるが中々ウマい!偶にレストランラーメン屋さんでもローストポーク”を食べる事があるのだが、それらと比べても中々美味しい方だったかな(そう言えばラーメン屋さんで”ドルチェポルコ肩ロースチャーシュー”も食べたなあ・・・)。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
そしてこちらは”スペシャルセット”のもう一つの料理である”シーフードグラタン”で、中に入っている魚介類はムール貝と海老の二つだが、当然の如く焼き立て熱々でシンプルな味わいながらこちらもメチャウマかった
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセットイタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
その他にも”スペシャルセット”にはこのような雑穀米味噌汁が付いていたのだが、どちらもこれと言った特徴は無い極々普通雑穀米味噌汁だった。次回この”スペシャルセット”を食べる事があれば、その時は迷う事無くパンとスープを選んでみよう・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ sorrisoセット
ちなみにこちらはご主人様が食べた”sorrisoセット”のメイン料理が入ったプレートで、先に紹介したメニューに寄ると”鶏もも肉の洋風カリカリ揚げ”、”白身魚のフリット 自家製タルタルソース”、”長芋と梅肉の生春巻”、”むし野菜のバーニャカウダー添え”の4品との事。で、ご主人様は長芋が苦手で若干不満を述べていたのだが、その話は省略・・・。
 
イタリアンカフェ&バル ソリッソ スペシャルセット
それはさて置き、この日食べた”スペシャルセット”と”sorrisoセット”のどちらにもこの様なドリンクとデザート盛が付いていて、ご覧の通り如何にも女性陣が喜びそうな内容?で、普通に美味しかったのだが、どちらかと言うとコーヒーは兎も角としてデザート盛は無くして、その代わりに値段をもうちょっと下げてくれた方が有難い気はする・・・。
 
てな事で、お店が改装中の時から気になっていた『イタリアンカフェ&バル ソリッソ/sorriso』に行ってみたのだが、パスタやピザがメインかな?と思っていたのだが、ハンバーグやローストビーフ丼等の私好みの料理も沢山あってメニュー自体には不満は無い。とは言え、全てのセットにデザートが付いていて、その分価格が高目に設定されているのが少し不満・・・。で、少し前にもう一つ気になっていた明姫幹線沿いの『海賊食堂』の店舗跡地に出来たイタリアンのお店『ペペ アーリオ』にも行って来たのだが、色んな意味でそちらの方が印象が良かったのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com Blog.