義史のB型ワールド

2017年10月23日

高砂銀座商店街の中にある”茶そば・穴子 そらまめ”でこの日はちょっとしたプチ宴会!今回は参加メンバーが若干増えた事もあって大皿メインのコース料理だった!

Filed under: 未分類 — 代理人 @ 9:24 午後
 
代理人記録
 
昨年頃から数か月に一回位の割合で小中学校時代の同級生が集まったプチ宴会が開催されている。で、9月の上旬頃にも開催されてまたまた高砂銀座商店街の中にある『茶そば・穴子 そらまめ』へ行ったのだが、今回は若干参加者が多かったと言う事で、以前紹介した”ミニせいろ蒸しコース”では無く大皿に入ったオードブル風の料理を中心としたコース内容だったので、後々の参考の為に簡単にご紹介・・・。
 
茶そば・穴子そらまめ
こちらがまたまた行って来た高砂銀座商店街の中に昨年末の12月頃にオープンした『茶そば・穴子 そらまめ』で、以前にも紹介したようにこの建物は”高砂染発祥の地と言われる尾崎邸”を、数年前に古民家再生プロジェクトで改装した古民家をそのまま利用したお店だ。ま、我々世代では銀座商店街の中の自転車屋さん・・・と言う思いでの場所でもあるのだが、今では自転車屋さんだった時の面影は残って無い・・・。
 
茶そば・穴子そらまめオードブル
で、先ず最初に運ばれて来たのがこちらのオードブルで、この様な大皿がテーブル状の二か所位にあったのだが、私は丁度真ん中辺りに座っていたので、今回はこのような全体像の写真しか撮れなかった・・・。確かこの中にはお店ご自慢の焼穴子等もあって、女子の方々にお願いしてそちらを中心に小皿に取って貰って食べたような・・・。
 
茶そば・穴子そらまめお造り
そしてこちらは一人ずつに運ばれて来た”お造り”で、こちらは既に何度も食べた事がある”ミニせいろ蒸しコース”と同じ様な感じで、鯛・ハマチ?・マグロの3種で、何時もの如く中々美味しい”お造り”だ。
 
茶そば・穴子そらまめ茶碗蒸し
そしてこちらも一人ずつに運ばれて来た、これまた”ミニせいろ蒸しコース”にも付いていた”梅干し入りの茶碗蒸し”で、熱々トロトロで何時も通りに美味しかった
 
茶そば・穴子そらまめ蛸のカルパッチョ風
そんなこんなで宴は進んで行き、その次に運ばれて来た大皿料理がこちらの”蛸のカルパッチョ風”の料理で、最初パッと見た時はキャベツを使った野菜サラダかな?と思ったら、この中に蛸のカルパッチョと、その他にポテトチップスも入った若干変わった内容で、ある意味ちょっと珍しかった
 
茶そば・穴子そらまめ穴子せいろ蒸しと茶そば
そしていよいよ宴も終盤になって運ばれて来たのが、このお店の看板商品であるこちらの”ミニ穴子せいろ蒸し”と”茶そば(温)”で、個人的にこの”ミニ穴子せいろ蒸し”を食べるのは今回で3回目なのだが、おこわ風の御飯の上に焼穴子が乗ったシンプルな内容ながら何時も通りにメチャウマい!”茶そば(温)”の方は、時期的な事もあって温かいお出汁に入ったタイプでこちらもメチャウマかった!
 
茶そば・穴子そらまめシャーベット
最後に・・・、以前に”ミニせいろ蒸しコース”を紹介した時は酔っ払っていて写真を撮るのを忘れていたが、この日も最後に出て来たのがこちらの柚子風味のシャーベットで、熱い宴会で火照った体を冷やすには持って来いの一品であった!
 
てな事で、この日もまたまたちょっとしたプチ同窓会で高砂銀座商店街の中にある『茶そば・穴子 そらまめ』に行ったのだが、今回は何時もの”ミニせいろ蒸しコース”では無く大皿に入ったオードブル風の料理がメインで、更に座った席が皿から少し遠かったので詳細が紹介出来ないのが残念だが、締めで食べた”ミニ穴子せいろ蒸し”も”茶そば(温)”何時も通りにメチャ美味しかった!そしてこの前の祭りの日にはランチを食べに、またまたこのお店に行って来たのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.