義史のB型ワールド

2017年10月12日

久々に行った姫路山陽百貨店のレストラン街にある特別食堂で”牛バラ肉のライスバーガー”を食べてみた!具の牛バラ肉は美味しいのだがバーガーとしては食べ難い?

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:29 午後
 
代理人記録
 
偶に書いている様に姫路山陽百貨店で開催されている物産展やイベント等へ出掛ける際、山陽電車と山陽百貨店がコラボした実質姫路まで往復250円で行けるお得なお買物券付の切符を利用する事がある。が、これまた何度も書いている様にそのお買物券が少しずつ余って来て残りが1000円分だったので、確かレストラン街の中に以前あったファミリーレストラン『柚香菊 マーガレット』の店舗跡地に誕生した『山陽百貨店 特別食堂』と言うお店に1000円のステーキランチがあった様な気がしたので、そちらのお店に行ってみる事にした。
 
山陽百貨店特別食堂
こちらが久々に行って来た姫路山陽百貨店の西館6Fのレストラン街の中にある、その名も『山陽百貨店 特別食堂』と言うお店で、以前食べに入った『Curry & Dinnings garam ガラム』と言うカレー屋さんは二ヵ月間限定・・・とか書いてあったのだが、こちらのお店にはそう言った期間限定の様な張り紙は一切無かったので、もしかすると期間限定では無く固定店?なのかも知れない・・・と思っていたのだが、結局営業不振?で9月末に閉店してしまったようだ・・・。
 
山陽百貨店特別食堂ステーキメニュー山陽百貨店特別食堂本日のおすすめランチメニュー
それはさて置き、先に書いた様にこのお店に来たのは、偶にあちらこちらのお店で1000円前後のステーキランチを食べる事があるので、それとの食べ比べの意味も兼ねて”サービスステーキセット”を食べてみよう・・・と思っていたのだが、ふと店前に置いてある”本日のおすすめランチ”の見本を見ると何やらウマそうな”牛バラ肉のライスバーガー”との事。こちらはランチタイムの限定20食だし当然この日しか食べれ無いが、”サービスステーキセット”はディナータイムでも食べれるようだったので、気分が変って”本日のおすすめランチ”の方を食べてみる事に決定!!!
 
山陽百貨店特別食堂本日のおすすめランチ
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”本日のおすすめランチ”で、メインのお皿には”牛バラ肉のライスバーガー”、”チキンナゲット”、”季節の野菜サラダ”が乗っていて、別途お皿に入った”スープ”が付いて、お値段は税込価格1000円也。気持ち的には他にドリンクも欲しい処だったのだが、ドリンクバーは別料金だったのでパスした・・・。てか、1000円するのでドリンクバーもセットになっていても良いような気もしたが・・・。
 
山陽百貨店特別食堂牛バラ肉のライスバーガー
それはさて置き、こちらがメインの”牛バラ肉のライスバーガー”で、モスバーガーでお馴染みのライスプレートの間に牛バラ肉やトマトやレタス等の野菜を挟んだシンプルなバーガーだ。で、早速この”牛バラ肉のライスバーガー”を食べようとしたのだが、直接持って食べるのも・・・と思って下の紙に巻いて食べようとしたら、ライスプレートに紙が引っ付いて来て食べ難い。仕方が無いから直接ライスバーガーを持って食べたのだが、挟んである牛バラ肉が零れて出て来て結構食べ難い・・・。
 
山陽百貨店特別食堂牛バラ肉のライスバーガー
そしてこちらが”牛バラ肉のライスバーガー”に挟んであった牛バラ肉で、雰囲気的には少し前に食べた”モスバーガーのにくにくにくバーガー”とか”姫路バーガー博の神戸牛プレミアムバーガー”等の焼肉風のビーフパティに似た感じで、残念ながら作り置きで冷めてはいたが味的にはメチャウマい!ライスバーガーとしてでは無く、この焼肉っぽいビーフをおかずにして白ごはんで食べた方が美味しかったような気がした。
 
山陽百貨店特別食堂季節の野菜サラダ
ちなみにこちらは”牛バラ肉のライスバーガー”の脇に添えられていた”季節の野菜サラダ”で、ご覧の様に普段他のお店で食べるサラダと違って見た目が中々お洒落だ。内容的には特に変わった野菜が有った訳では無いのだが、そう言った雰囲気もあって気分的に楽しいサラダだったかな。
 
山陽百貨店特別食堂チキンナゲット
そしてこちらも”牛バラ肉のライスバーガー”の脇に添えられていた”チキンナゲット”と”フライドポテト”で、どちらも揚げ立て熱々で普通に美味しいのだが、強いて言うならば”チキンナゲット”は如何にも業務用の味・・・と言うような何と無く”鶏のつくね”にも似たような感じで、好みの点で言うならば”マクドのチキンナゲット”の方が遥かに美味しいような気がした・・・。
 
山陽百貨店特別食堂スープ
その他にも”牛バラ肉のライスバーガー”には別途このような”コーンポタージュスープ”も付いていたのだが、こちらも見た目で想像した通りの味可も無く不可も無くな味だったかな。
 
てな事で、山陽百貨店のお買物券が余って来たので、久々にレストラン街にある『山陽百貨店 特別食堂』に行って今回は”本日のおすすめランチ”で”牛バラ肉のライスバーガー”等を食べたのだが、具の牛バラ肉自体は美味しかったのだが、バーガー自体としてはちょっと食べ難いような気がした。それはさて置き、最近もお得な買物切符を買って姫路へ行った際にレストラン街を散策していたら、先にも書いたようにこの『山陽百貨店 特別食堂』は閉店してしまっていた(店舗跡地は11月頃にイタリアンのお店が出来るらしい・・・)。この話ももうちょっと早目に紹介しておくべきだったと、少し反省・・・。

10月10日に行われた高砂神社秋祭り2017神幸祭から、各所で行われた屋台練り合せの様子を幾つかご紹介!

Filed under: 祭り — 代理人 @ 8:10 午後
 
代理人記録
 
10月10日に行われた高砂神社秋祭り2017神幸祭から、各所で行われた屋台練り合せの様子を幾つかご紹介。
 
 神社前屋台練り合せ (戎町 vs 農人町)
 
農人町交差点での屋台練り合せ(戎町 vs 農人町)
 
カネカでの屋台差し合せ (浜田町 vs 中部)
 
カネカでの屋台練り合せ (浜田町 vs 中部)
 
夜の神社前屋台練り合せその1
 
夜の神社前屋台練り合せその2

WordPress.com Blog.