義史のB型ワールド

2012年2月27日

この日の夜は昔の麻雀仲間が集まってプチ宴会!オーソドックスながら、中々美味しい和食のコースだった。

Filed under: グルメ — 代理人 @ 10:05 午後
 
代理人記録
 
この日の数日前に、唐突に学生時代の麻雀仲間からお酒を飲みに行こう!と言うお誘いの電話が掛かって来た。集まるメンバーはその友人の高校の同級生達なので、個人的には昔、時々麻雀をしたぐらいの付き合いしか無い連中だったので、一瞬どうし様かな?と思ったのだが、その友人との話の中で出た、会える時に会っておかんと・・・、と言う言葉もうなずけるし、何よりお酒のお誘いを断るのは失礼?って事で、その週末に久々に姫路まで飲みに行く事となった
 
酒宴よし乃看板酒宴よし乃ビルの路地
で、姫路駅前で待合せをした後、向かったのは事前に予約してあると言う和食の『酒宴よし乃』と言うお店で、ご覧の通りのビルを入った中腹辺りにある、隠れ家的な雰囲気のある小料理屋さんとの事。このお店を知った人が一緒で無いと、一見さんだけでは中々入り難い場所にあるお店?と言う様な気もする・・・。とは言え、この日は奥の小さな座敷も含め、カウンター席も全席満席で、後からやって来たお客さんは入れずに諦めて帰って行ってたので、お店的には結構流行っている様だ。
 
酒宴よし乃前菜
それは兎も角として、早速宴会スタート!まず最初に運ばれて来たのはこちらの”付き出し”で、その中身は烏賊か貝の身に酢味噌を掛けた様な感じの物で、見た目も味もオーソドックスではあったが、生ビールとの相性も良く普通に美味しい一品だったかな。
 
酒宴よし乃お造り
続いて運ばれて来たのはこちらの”お造り”で、その内容はと言えば”タイラギ(平貝?)、ハマチ(寒ブリ?)、鯛”の3種盛。これまた和食の基本通りのお造り・お刺身な感じではあるが、どのネタも新鮮で、これまた普通に美味しい”お造り”であった。
 
酒宴よし乃煮物ひろうす酒宴よし乃煮物ひろうすの中身
その次に運ばれて来たのは煮物のお椀で、その内容はと言えば、これまた和食の定番料理の一品とも言える”ひろうす”。その中身も至ってシンプルな具であったが、中から浸み出て来るお出汁が中々旨い!個人的に、このお出汁を使った鍋か、汁物が食べてみたい気がするぐらいの美味しさだった。
 
酒宴よし乃焼き物ぶりの照り焼き
そしてお造りや煮物のお椀を食べ終えた後に運ばれて来たのが、こちらの”焼物”の皿でメインは”ぶりの照焼き”の様だ。その手前に添えられているのは、玉子焼きカブラの酢漬け、それに橙色の丸い物は”ぽんかん”?の様な柑橘系の物の様だ。で、最近はこう云った和食のお店に行った時ぐらいでしか滅多に食べないお魚であるが、”ぶり”は意外と好き!って事もあり、この”ぶりの照焼き”もシンプルながら中々美味しかったかな。
 
酒宴よし乃田酒特別純米酒宴よし乃田酒特別純米メニュー
で、宴も中盤・・・、最初は何時もの様に生ビールで始まり、その後は芋焼酎のお湯割りを飲んでいたのだが、この日は昼間は粉雪が舞う、この冬一番の寒気が流れ込んだ超寒い一日・・・、って事で、もうちょっと温まりたい気がしたので、途中から日本酒に変更。とは言え、熱燗では無く、お店の方のオススメの冷酒”田酒特別純米”とやらを飲んでみる事に。確かに日本酒独特の癖も無く、マイルドでさっぱり感もある、中々飲みやすい美味しい日本酒だ。この飲みやすさは、知らず知らずお酒が進んでしまい、後で、足に来る危険が伴う・・・、って事で、若干自重気味に飲んだのだが、久々に飲んだ”美味しい日本酒”だった気がする・・・。
 
酒宴よし乃揚げ物天ぷらの盛合せ酒宴よし乃揚げ物天ぷらの盛合せ
てな感じで日本酒をちょびちょびと飲んでいると、コース料理の要とも言える揚物の”天ぷら盛合せ”が運ばれて来た。この”天ぷら盛合せ”には定番の”天つゆ”の他に、塩も付いている。が、この塩は、塩と言うよりも、何となく粉っぽい感じの細やかな粒の塩だ。って事で、お店の方のオススメ通り、まずはこの塩を浸けて食べてみると、天ぷらの脂っこさがさっぱりした感じで中々旨い!なるへそ、確かに店主オススメの塩だけの事はある!って感じだったかな。私が年に一回行く牡蠣料理のお店『かき幸』のセル ド ゲランド”の様な荒塩も良いけど、こう云った粉っぽい感じの塩も中々良い物だ。ちなみに”天つゆ”の方はと言えば、やや濃いめの味だったけど・・・。
 
酒宴よし乃揚げ物天ぷらの盛合せ
それはさておき、”天ぷら盛合せ”のネタは何かと言えば、大葉を巻いた海老を初め、キスとかナスビ等の天ぷらの王道のネタを中心に、サツマイモを細切りのスティック状にカットして、かき揚げにした様な感じの物や、ジャガイモを潰して固めてから揚げた様な物等、ちょいと工夫を凝らした天ぷらが何品かあり、中々楽しい”天ぷら盛合せ”だった。
 
酒宴よし乃〆のうどん酒宴よし乃〆のうどん
そしていよいよ本日のコースも終盤!〆は”うどん”か”蕎麦”か、新しく始めたと言う”ちりめんご飯”の3種類の中から選べるとの事だったので、私は先に食べた”お椀”のお出汁が美味しかったので”うどん”を選んだのだが、残念ながらお出汁に浸かったタイプでは無く、おつゆを浸けて食べる”稲庭うどん”だ。とは言え、つるつるで喉ごしも良く、中々美味しい”うどん”だったかも。
 
酒宴よし乃食後のコーヒー
で、お酒を飲んだ後ではあるが、このお店は食事を目当てに来るお客さんも多い?って事もあってか、食後にコーヒーも出て来た。このタイミングでの”ホットコーヒー”はちょっと微妙な感じで、実際、先に出て行ったお客さんは、これから2次会へ行くと言って、コーヒーを飲まずに出て行ったぐらい。我々は取り敢えず、出される物は何でも頂く?って事で、素直にコーヒーを飲んでからお店を後にしたのだけど・・・。
 
てな事で、この日は昔の麻雀仲間のプチ同窓会?に参加して久々に和食を食べて来たのだが、流石に私の超お気に入りのお店でもあり、今や高砂を代表する隠れた名店?とも言える『生州割烹 輝髙』の料理と比べると、見た目に派手さや個性が感じられ無い物の、味的にはどの料理も美味しくて、居心地も良い中々感じの良いお店だった。機会があればまた行ってみたい気がするのだけど、問題は場所が判るかどうかと言う点かな?そう言えば、このビルを出た直ぐ近くには、何時ぞやの同窓会で来た事がある中華料理屋さんが、目も前にあった様な記憶が・・・。それは兎も角として、この後、ピチピチのおねえちゃん達が居るお店へと向かうのだが、これ以降は写真を撮って無いので、今回のプチ同窓会の話はこれにて御仕舞・・・。悪しからず・・・。

WordPress.com Blog.