義史のB型ワールド

2012年2月21日

今年初の映画の日は・・・、但馬屋ですき焼きランチ!でもやっぱ、豚しゃぶの方がお得度高いかな?

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 9:47 午後
 
代理人記録
 
最近あまり映画の話は書いて無いが、個人的には昔から映画が大好き!って事で、相変わらず映画は観に行っている。で、そんな時は、当ブログで何度も書いている様に、イオン加古川のレストラン街にある焼肉としゃぶしゃぶのお店『但馬屋』を利用する事が多い。この日は映画が午後からの上映!って事で、その前に『但馬屋』でランチを食べてから映画を観る事にした。
 
但馬屋/イオン加古川店
こちらがまたまた行って来た焼肉としゃぶしゃぶのお店但馬屋/イオン加古川店』で、当ブログで何度も紹介して来た様に、ランチタイムにはお手軽に”しゃぶしゃぶ”とか”焼肉”を食べる事が出来る事に加え、映画のチケットを見せると生ビールが1杯無料になるサービスをやっているので、結構お得なお店なのだ。で、この日は、今年初めての訪問!と言う事で、久々にちょっとリッチ?に、お肉定量の”牛すきやきランチ”を食べる事に決定!
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチの惣菜
てな事で”牛すきやきランチ”注文後、何時もの様にセルフコーナーへ行って食べ放題の”惣菜”をお皿に盛って来た。このお店のメインメニューとも言える”焼肉ランチ”には、この食べ放題の”惣菜”は付いて無い(はず?)ので、やはり”しゃぶしゃぶ”か”すきやき”を食べる方がお得な気がする。ただ、毎回書いている様に、最近はちょっと少食になって来た!って事もあり、本来であれば何度もお替りをして食べたい”惣菜”なのだが、今回も最初に盛って来た、この一皿のみを食べただけなのだった。お子様連中を連れて行くと結構、お得な気はするのだけど・・・。
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチの野菜
そしてこちらは”牛すきやき”の具として盛って来た”野菜”で、今回はネギを多目で、そして”しゃぶしゃぶ”では入れる事が無い”たまねぎ”等も選んで来たのだが、これでも野菜的には少ない方?って事で、後で、ネギを中心に追加したのだった。ま、こう言う機会でも無いと、あまり”野菜”を食べない?とも言えるので、それでも少ない様な気もしないでも無いが・・・。
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチ
そんなこんなで、”無料の生ビール”と”食べ放題の惣菜”を食べて待っていると、”牛すきやきランチ”のお肉と生たまご2個が運ばれて来て、”すきやき”の用意が整った。映画のチケットを見せる事で”無料サービスとなる生ビール”を含めて、お値段は1080円なので、コストパフォーマンスは高い!とは言え、以前良く食べていた”牛ロースしゃぶしゃぶランチ”は980円だったので、きっちりと生たまご2個の料金が上乗せされている様だ(以前、お店の人に話を聞いた時は、生たまごも食べ放題・・・、と言う話だったが、値段的な事を考えると2個までなのかも知れない・・・)
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチの牛ロース肉
それは兎も角として、こちらが”牛すきやきランチ”のメインとも言える”牛ロース肉”(多分150gで、お肉は定量)で、パッと見た感じ、あまり美味しそうなお肉には見えない。しかも、冷凍されていたお肉をスライスして来たばかり・・・、な感じで若干シャリシャリしている。ま、鍋で煮込んでしまうので、多少凍ったままでも全然問題無い?とも言えるのだが・・・。でも以前食べた”牛すきやきランチ”は、もうちょっと肉質は良かった様な気がするのだけど・・・。こればっかりは、その日の運次第?って事かなあ・・・。
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチ
てな事で、早速”すきやき”の調理開始!実際には、例に寄って最初の1、2枚だけ、お肉を先に焼いて食べたのだが、肉質がそれなり・・・、って事もあり途中から面倒臭くなって、お肉も野菜も一気に投入!味付けはテーブルに用意されている”すき焼きのタレ(割り下)”を入れるだけなので、至って簡単調理!ただそのままでは味が濃かったので、お湯を足して味を調整する必要はあったけど・・・。
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチ
そしてこちらが実際に炊上った?”すきやきのお肉”で、肉質の見た目はややイマイチっぽかったけど、”すき焼き用のタレ(割り下)”で焼いて、溶きたまごを浸けて食べると普通に美味しかった
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチ
で、”無料の生ビール”も無くなった・・・って事で、途中から、これまた食べ放題の白いご飯を入れて来て、ちょっと前に食べた駅弁みたいな”すき焼き丼”にして食べた。何か日本人で生まれて良かった・・・、と思える瞬間でもあった?かな?
 
但馬屋牛ロースすき焼きランチのアイスクリーム
そして”牛すきやきランチ”を食べ終えた後のお楽しみと言えば、やはりこれまた食べ放題のアイスクリームで、これまた何時もの様に”抹茶”と”アイスミルク”をチョイス!普段はあまり甘い物は食べない私なのだが、このお店に来た時だけは、毎回欠かさず最後にこの”アイスクリーム”を食べるのが恒例となっているのであった。
 
てな事で、今年初めての『但馬屋』で久々に”牛すきやきランチ”を食べて中々楽しかったのだが、この日の肉質や値段を考えると、やっぱ最近良く食べている880円の”豚しゃぶランチ”の方がお得感はある様な気がする。とは言え、次回『但馬屋』に来る時は、未だ一度も食べた事が無い”ホルモン鍋”でも食べてみる事にしようかな・・・。

WordPress.com Blog.