義史のB型ワールド

2009年9月18日

神戸牛のお店で『大人もうれしいお子様ランチ』!このランチなら毎日でもエエかも?

Filed under: グルメ — 代理人 @ 8:20 午後
 
代理人記録
 
ちょっとした野暮用で神戸方面へ出掛ける事となった。どうせ神戸まで行くなら、何処かで美味しいランチでも?って事でネットで調べていたら、その少し前にTVの料理番組『魔法のレストラン』で紹介されたお得なランチを発見!『魔法のレストラン』のお得なランチと言えば、このブログでもすっかりお馴染み。ちょっと探してみると今年の春頃に食べた『春らんまん・ビーフシチューと仲間たち』とか、私の大好きな北新地で食べた『魔法のステーキ&カレーランチ』とか、数ヶ月に一回ぐらいの割合で『魔法のレストランのランチ』を食べているような気がする。
 

まずはネットで調べて発見した、神戸牛の”元町/吉祥”の『大人もうれしいお子様ランチ』を、お店の写真でご紹介(写真をクリックすると大きな写真で観れます)。こんな感じのランチで、神戸牛のステーキを筆頭に、ローストビーフやしゃぶしゃぶ、ハンバーグ等に加え、最後にはカレーライスまで出て来る、ちょっとずつ色んな味を食べてみたい食いしん坊な私には持って来いの内容となっている。これだけの内容で、お値段は1980円とこれまたリーズナブルな価格。予約必須だったのだが、これは絶対食べてみらねば!って事で、早々に予約して食べに行って来たのであった。
 
今回『大人もうれしいお子様ランチ』と言う見た目も楽しそうなお得なランチを食べに行ったお店”神戸牛の元町/吉祥”は神戸南京町/中華街のメインの筋から路地をちょこっと入った処にお店がある。実はこのお店は昨年の秋頃に、連れて行ってもらったぎょうざ専門店の真向かいにあって、その時もちょっと来てみたい気になったお店なのである。
 
こちらが昨年の秋頃に明石のI君の会社の人に連れて来てもらった『ぎょうざ大学元町店』。このお店の”ぎょうざ”も物凄く美味しくて、ランチタイム限定のスープ付きのセットを食べに、また来たいと思っていたのだが、今回はこのお店に来た事は来たのだけど、やっぱ牛肉の誘惑には勝てず?お向かいのステーキ屋さんに入ってしまったのであった。でもこのぎょうざ屋さんには、また来たいとは思っている。
 

こちらがぎょうざ大学元町店』の真向かいにある、今回『大人もうれしいお子様ランチ』を食べに行った”神戸牛の元町/吉祥”と言うお店。パッとみた感じはステーキ屋さんと言うより小料理屋さんっぽい感じ漂うこじんまりとしたお店に見えるのだが、実はこのお店、奥に広くてしかも二階席もある様子で中々大きなお店のようだ。
 

お店の入口前には”ステーキランチ”とか、これまた魔法のレストラン放送記念の”~ほんまに美味しい~霜降りステーキ”のメニュー、挙句には日替わりランチの内容を見ると”本まぐろのづけ”まで書いてあって、何でお肉屋さんでマグロ?と言う気がしないでも無いのだが、近くにあったら毎日でも通いたいような気がするお店でもある。
 
店内に入ると一番奥のカウンター席に案内された。ステーキハウスのように目の前に鉄板があるスタイルでは無く、外見からイメージしたような小料理屋さんのようなコの字型のカウンター席、それに掘りごたつ型の座敷席が沢山ある。上で書いたように外から見た以上に店内は広く感じられる
 

で、こちらがこのお店のランチメニューの一部。私は事前予約で『大人もうれしいお子様ランチ』を予約していたので、メニューを見る必要は無かったのだが一応、どんな感じなのかチェックをしてみた。後から入って来たカップルの客に、お店のおねえさんがお勧めしていたのがやはり表のメニュー書きにもあった”霜降りステーキ”のコース。かなりのお値打ちとの事。ちなみにそのカップルさんは私が食べていた『大人もうれしいお子様ランチ』が気になったようで、お店のおねえさんに”あれは何ですか?”と聞いてたのだが”あちらは予約だけのコースで・・・”と言う話の後、”500円プラスなら予約無しでも用意出来ます”と言われ、彼女の方だけ私の食べた『大人もうれしいお子様ランチ』を注文していた。確か、予約でも一日限定20食だったはずなんだけど、この日は、20食分の予約が入って無かったのかな?
 

そしていよいよ私の目の前に運ばれて来たのが、こちらの『大人もうれしいお子様ランチ』、1980円也。この他に、ご飯物としてカレーライスも付く。料理名が”お子様ランチ”って事で、ハンバーグの上に旗が立っている。内容は、神戸牛ステーキ、神戸牛しゃぶしゃぶ、神戸牛のローストビーフ、神戸牛ハンバーグ、神戸牛のお寿司など等。”大人もうれしいお子様ランチ”どころか”お子様には勿体無い大人のランチ”では無かろうか。
 
こんな楽しそうな料理を目の前にして、飲まずに居れようか!って事で、この日は電車移動だった事もあり、生ビールも注文。何か昼間っから、天国のような気分・・・。
 

まず最初に私が手をつけたのはこちらの”神戸牛ローストビーフ”。ちょっと甘口の特製のタレとむらさき玉ねぎを絡めて食べると、これが実に美味い。料理は第一印象が肝心とも言えるが、確かに旨い!肉の味もしっかりとしているのは、やはり本物の神戸牛ならでは?なのかな?生ビールとの相性もバッチしで、すっかり気分は上機嫌。
 
ここからは順不同でお料理をご紹介。実際には写真を撮りながら、ちょっとずつちょっとずつ、あっち食べた利こっち食べたりと、自由気ままに食べたので、食べた順番などは全然覚えて無いのであった。
 

神戸牛ランチ二品目にご紹介するのはこちらの”神戸牛しゃぶしゃぶ”。既にしゃぶしゃぶして、ポン酢を絡めたお肉ではあるが、これがまた美味い。嫌あ、おいしいとしか言い様が無いのだけど、本当に美味い。ポン酢無しの肉だけでも十分に味があるぐらいに美味しいのだ。
 

そして何と言っても個人的に一番楽しみにしていたのがこちらの”神戸牛の極上ステーキ”。このお店自体が”神戸牛の専門店”って事で、ステーキを食べずしてこのお店を語る事は出来ない。プレートランチのステーキなので、御覧のようにサイズは小さいが、更に三等分にカットしてあってお箸で食べやすいようになっている。この”神戸牛の極上ステーキ”が兎に角美味い。ステーキソースどっぷりなのが、ちょっと邪魔と思うぐらい、お肉は柔らかくてジューシー。一切れ一切れをじっくりと味わいながら口の中で噛み締めて食べた。一切れで味わうお肉としては、何時ぞやの管理人さんと食べた”一休亭のバーベキューの串に付いていた牛肉以上に美味しいかったような気がする。ぜひ今度は、ステーキランチを食べたい!と思わせるに相応しい、一口ステーキであった。
 

ステーキ屋さんと言えばハンバーグ!って事で、当然の如くハンバーグも付いている。こちらがその”神戸牛ハンバーグ”。こちらもミニサイズなのだが一口かじるとお口の中に肉汁が広がる、とってもジューシーなハンバーグ最近食べたハンバーグの中でもダントツに美味しい。思わずフルサイズのハンバーグが食べてみたくなる美味しさだ。きっと本物の神戸牛を使ったハンバーグなのだろう。
 

続いては握り寿司。って事でやっぱり一番気になるのは、刺しで、そのまま食べれそうな神戸牛のお肉を使った、その名も”神戸牛のてまり寿司”。まさに一口サイズなので、丸ごと口の中に入れるとお肉の旨味がどわーっと広がる。そう、私は牛肉の握りも大好きなのだ。この握り寿司なら何個でも食べれそう。実に旨い!としか言いようが無い。
 
こちらは同じく握り寿司で”神戸牛のたたきのにぎり”。お肉はちょっと火で炙った方が美味しい!の通り、やや甘味のましたような、それでもレアに近い牛肉のたたきで、これまた旨い。文句のつけ様が無い一品
 

お寿司3品目は”ユッケの軍艦巻き”。ユッケとご飯、の組合せで思い出すのが数年前にJR大阪駅高架下の網焼きのお店のランチで食べた”ユッケ丼”。名前の如く、ご飯の上に沢山のユッケを盛り付けて特製のタレをかけたような丼だったのだが、まさにこの”ユッケの軍艦巻き”は、そのミニ版みたいな感じで、ユッケ好きの私にはこれまた堪らない旨さだ。
 

ワンプレートの中には、口休め的?あるいは数合わせ的な”温野菜”も付いている。お肉の旨さに圧倒されて存在感が全く無いが、まあ、普通に”温野菜”だったかな?
 

”温野菜”と同じく、極々普通に”サラダ”も付いている。まさに、ミニミニサラダっぽい内容ではあるが。
 

大人もうれしいお子様ランチ』には”スープ”も付いている。何と無く中華風の玉子とじスープだが、あっさりながらこちらも美味しい。色んなお肉料理の合間にちょこっと飲む事で、口の中にまろやかさが広がって次に食べるお肉料理の橋渡しとなるような、やさしいスープだった。
 

実はワンプレートのお肉料理の後にカレーも出て来るのだが、何故か最初から運ばれて来たのがデザートの”元町プリン”。実際にはカレーを食べ終えるまで手を着けずに、最後に食べたのだが、普通に美味しいプリンだった。私はケーキ類よりプリンみたいなあっさり系のデザートの方が好きなので、印象的にも良かったかな。
 

ワンプレートのお肉料理を食べ終えた後、店内はごった返し状態になっていたので、ちょっと間が開いてから運ばれて来たのがこちらの”神戸牛カレー”。このブログでも何度か紹介しているが、ステーキ屋さんのカレーお肉が良いから美味しい!と、言われつつも、今のところ、本当に美味しいと思うステーキ屋さんのカレーには出会っていないので、このカレーも凄く楽しみな一品
 
少し判りにくいがこの”神戸牛カレー”の中にもすじ肉みたいな牛肉と玉ねぎがたっぷりと入っていて見た目以上に具沢山。そしてこのカレーが実に旨い!具のお肉の旨味もさる事ながら、カレーのルー自体も辛すぎず甘過ぎずの絶妙カレーで、過去にステーキハウスで食べたカレーの中ではダントツに美味しいカレーだ。これならこのカレーだけを食べに来ても価値があるような気がする。ってか、このカレーだけでもまた食べてみたいぞ!
 
てな事で”大人もうれしいお子様ランチ”ってのを食べたが、このランチなら毎日でも食べれるような気がする。普通、この手の料理は美味しい料理があったり、外れの料理があったりするものだが、今回は全ての料理が美味しかった。しかも食べてみたい料理が、ミニサイズながらとりあえず全部揃っているのが素晴しい。こんなお店が近くにあったらなあ。神戸南京町中華街に寄った際は、ぜひこちらのお店にお立ち寄り下さい。おっと、今回食べた”大人もうれしいお子様ランチ”は前日までに要予約なので、お忘れなきように。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.