義史のB型ワールド

2009年9月12日

とんかつふなこしで串カツ定食食べた。このお店の串カツは全部豚串って事を忘れてた。

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 11:27 午後
 
代理人記録
 
この日は近所の幼馴染が姫路のパソコンショップに行きたいと言うので姫路方面へ出掛けて行った。その後、何処かで晩飯を食べて帰る事となったのだが、事前の下調べもして無かったし、手元にホットペッパーも持って無かったので、行きたいお店が決まらない。ラーメン屋なら腐るほどあるのだが、偶々、私がこの日の昼間にラーメンを食べていた事もあり却下。行ってみたいうどん屋が、まだ数店、姫路にあるのだが地図無しで探すのも無謀!てな事で、この日は無難に、以前行った事があるとんかつのお店『とんかつのふなこし』に久々に行ってみる事にした。
 

すっかり常連?となって来た事もありこの日はお店裏から入店。その為、お店の写真は無し。代わりに、まず最初に頼んだ”生ビールとおまけのピーナッツ”の写真をどうぞ。たかがピーナッツと言えど、ちょっとしたサービスでこう言ったのが付いて来るだけで、結構嬉しいかも。で、この日は未だ食べた事が無い”串かつ定食”を食べてみる事に。
 

まず最初に運ばれて来たのが串かつ定食の”串かつ”。これを見て思い出した!普通、串かつの盛り合わせって、色んな食材の串かつが一本ずつ盛り合わさっているものなのだが、このお店は”とんかつ専門店”って事で、基本的には”豚の串かつ”しか無く、他に別メニューで”野菜の串かつ”ってのがあるぐらいなのだ。以前、”串かつ”単品で食べた事があったのだが、すっかり忘れていた。それにしても、”串かつ定食”と言うぐらいなんだから”野菜の串かつ”も何本か入れてくれてもエエのにね。文句は言いつつも”串かつ”自体はとんかつ屋さんって事で、何時もながらに美味しかったけど。
 

で、今回は”串かつ定食”にしたのでご飯と赤出汁とお漬物が付く。これで750円なので”とんかつ定食”1300円に比べるとリーズナブルな価格設定。ただ上で書いたように串かつが3本なのと種類が全部同じって所がちょっと寂しい。これって串かつ”盛り合わせ450円にご飯と赤出汁のセット300円を付けただけ?みたいな内容なのよね。定食にしても全然安くなって無いのが、このお店の特徴?みたいな。
 
こちらは”串かつ定食”に付いていた”赤出汁”。豚肉もちょこっと入って、さながら豚汁風の赤出汁みたいな感じで、こちらも中々美味しかった。個人的には、いっその事”豚汁”にしてしまった方が嬉しいのだけど。
 
てな事で、このお店に行く前は、ファミレスみたいなお店に入ろうとしていたのだが、何と無く味がしれてそうだったので、急遽、このお店を思い出してこちらに来たのだが、やはりそれは大正解だった。ファミレス系のお店で豚カツ食べるぐらいなら、ちょっと高いけど、やっぱ専門店で食べる方が美味しいもんねえ。姫路にはまだまだ気になるとんかつ専門店があるので、また今度は違うお店にチャンレンジしてみようっと!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.