義史のB型ワールド

2013年5月2日

最近ご無沙汰していた炭火焼肉のお店で”ミンチカツ定食”を食べた!以前と変わらないが揚げ立て熱々で中々旨い!

Filed under: 焼肉、その他の肉料理 — 代理人 @ 10:14 午後
 
代理人記録
 
この日の昼は何と無くご飯物の定食が食べたくなったので、久々に荒井小松原にある『炭火焼肉みきや』にランチを食べに行ってみる事にした。
 
炭火焼肉みきや
こちらが久々に行って来た『炭火焼肉みきや』で、日に寄ってはお店前の駐車場に目一杯車が停まっている日もあるのだが、この日は何故か全然車は停まっていなかった。この違いは一体何故なんだろう・・・。それはさて置き、お店の前のボードでこの日の”日替りランチ”のメニューを見ると、この日は”ミンチカツ定食”との事。特に食べたい物決めてやって来た訳では無かったので、久々に”ミンチカツ定食”を食べる事に決定!ちなみに、帰り際に真向かい?にある『京風ラーメンめんくい亭』の日替りの内容をチェックすると・・・、同じく”ミンチカツ”だった。そんな事もあって、ガッツリ食べたい殿方は向いのラーメン屋さんの方に行ったのかな
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
で、間も無くして運ばれて来たのが、こちらのこの日の”日替りサービスランチ”の”ミンチカツ定食”で、今回はサービスランチなので、食後にコーヒーが付いてお値段は924円也。既にこのお店には何度も来ている(と言ってもその大半はランチタイムなのだが)ので、このお値段にも慣れてしまったのだが、この数日後に同じく久々に行った加古川尾上にある洋食屋さんが、680円のランチを出す様になった事もあり、何と無くちょっと高い様な気がして来た・・・
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
それはさて置き、こちらがメインの”ミンチカツ”でご覧の通り割と大き目サイズの”ミンチカツ”が2枚、食べ易い様に二つにカットされて油切りの網の上の載っている。個人的には時々”日替りランチ”で登場する”コロッケ&ミンチカツ定食”の様な2種類の味が楽しめる組合せの方が好きなのだが、残念ながら通常メニューには”コロッケ&ミンチカツ定食”は無いので、運良くその時に来た時にしか食べれ無いのが残念だ。
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
で、その”ミンチカツ”の中身はこんな感じで、しっかりと中まで火が通っているので、ジューシーさと言う点ではちょっと物足りない気がしないでも無いが、それなりに肉の味もするし、何より揚げ立て熱々でソースを浸けて白いご飯と一緒に食べると、中々旨い!やはり向いの”ラーメン屋の日替り定食のミンチカツ”とは一味違う美味しさだった事だけは違い無い。
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
そしてこちらは”ミンチカツ定食”に付いていた二つの小鉢で、その内容は”ごぼうサラダ”と”ホウレン草のおひたし”で、これまたすっかりお馴染みの惣菜なのだが、こう言った家庭的な小料理が食べれるのも他のお店には無い、このお店のランチのお楽しみとも言える・・・。
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
で、こちらはこれまた、すっかりお馴染みの”味噌汁”で、この日は何と無く薄味な気はしたが、豆腐やアゲが入ったこれまた家庭的な”味噌汁”で何時も通り中々旨い!今迄から何度も書いたが、あちらこちらの定食に付いて来る”味噌汁”の中で個人的には一番好きな”味噌汁”かも。
 
炭火焼肉みきや日替りサービス(ミンチカツ)定食
そしてこの日食べた”ミンチカツ定食”は”日替りサービス定食”と言う事で食後にコーヒーが付くのだが、この日はちょっと暖かい・・・、と言う事でアイスコーヒーをチョイス!内容的には極々普通のアイスコーヒーであったが、食後に無料で付いていると何と無くお得感があるのであった。
 
てな事で、久々に『炭火焼肉みきや』に行って来たのだが、このお店はゆったりと食事が出来るので、そう言った意味では中々居心地が良い。暫く行って無かったのだけど、これまた久々に”とんかつ定食”も食べてみたくなったので、また近々行ってみようと思うのであった。

WordPress.com Blog.