義史のB型ワールド

2023年12月17日

毎度お馴染みの”ペッパーランチ”で何時の間にやらメニューに追加された”カットステーキ120g”を食べてみた!ボリュームは少ないがこれはこれで中々ウマい!

Filed under: ステーキ — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
以前に紹介したように加古川別府にあるイトーヨーカドー加古川店が2021年10月28日にアリオ加古川としてリニューアルオープンし、その中に約700席に増えたフードコートハリマが誕生した!で、オープン初日に見学に行った時は『中華そば八角』で”八角和風そば”を食べたのだが、フードコートの中にイトーヨーカドー明石店のフードコートに行った時に偶に利用していた『ペッパーランチ/アリオ加古川店』がこのフードコート内に出来たので”サーロインペッパーステーキ120g”やフェア商品の”サーロインステーキ 200g”を食べに行った。そんな『ペッパーランチ/アリオ加古川店』が最近肉の日限定でお肉を29%増量キャンペーンをやっていて、7月と8月に”ワイルドジューシーステーキ 260g”を食べ、9月と10月と11月と12月と2023年1月と2月と3月にも”お肉たっぷりビーフペッパーライス29%お肉増量”を食べたのだが、流石にちょっと飽きて来たなあ・・・と思い4月以降暫くの間食べに行かなくなっていた。そんな中、何時の間にやら今まで食べた事の無い”カットステーキ”ってのがメニューに登場していたので、それに釣られて食べに行ってみた。
 
ペッパーランチ/アリオ加古川店
こちらが久々?に行って来た『ペッパーランチ/アリオ加古川店』で、以前紹介したように『ペッパーランチ』と言えば『いきなり!ステーキ』も運営していたのだが、何やら昨年だったかに『ペッパーランチ』が別会社に売却されたとかで、今は『いきなり!ステーキ』とは関係が無くなったようだ。ちなみに公式案内によると”ペッパーランチ最大の特徴は、なんといっても約300℃に加熱された鉄皿でお客様自身が豪快にステーキ肉を焼き上げるスタイル”との事。それは兎も角として、流石にお店が誕生してから2年経ったと言う事もあってか、固定客がついたのか最近は何時行ってもそれなりにお客さんが居るような気がする・・・。
 
ペッパーランチカットステーキ
そしてこちらがこの時に食べた”カットステーキ 120g”とライスのセットで、お値段はそれぞれ税込価格1080円と税込価格150円で、合計した金額は税込価格1230円也。この時初めて知った?が2023年9月28日(木)の価格改定の際に、今までライス付きだったものがライスは別料金になったようだ・・・。前回訪問時(2023年8月)に食べた”カルビステーキ 120g -ライス付-”は税込価格980円だったので、そう考えると肉の違いはあれど実際は結構な値上げのようで、以前のようなお得感は完全に失われてしまった・・・。ちなみに肉の量が120gとちょっと少な目だったので、今回もライスは大盛だ!!!
 
ペッパーランチカットステーキ
それはさて置き、こちらがメイン料理の”カットステーキ 120g”で、肉の量が少ないからなのか、あるいは値上げをしたからなのか付け合わせの野菜がコーン、もやし、ブロッコリーの3種類が添えられている。ちなみに商品説明によると”ひとくちカットで食べやすいステーキです。特製ソースをかけてお召し上がりください”との事で、肉の部位に関しての説明は無い・・・。
 
ペッパーランチカットステーキ
ちなみに焼く前の”カットステーキ 120g”のお肉はこんな感じで、サイコロ状と言う点では以前食べた”ヒレステーキ”と同じだが、肉質的には全く事なるような印象・・・。それ以前に?120gのお肉ってこんなに少ないのね・・・と言う気持ちの方が大きいような・・・。
 
ペッパーランチカットステーキ
で、こちらが自分で適当に焼いた後の”カットステーキ 120g”の様子で、こうやって火を通してしまえば目の前で焼いてくれるステーキハウス屋さんの高級ステーキ?の見た目と大差無いような・・・、でも見る人が見れば判るような・・・
 
ペッパーランチカットステーキ
それはさて置き、焼き上がった”カットステーキ 120g”に何時もの如く甘口のステーキソースをかけて食べると、少し弾力のある肉質ながら割としっかりした肉の味があってこれはこれで中々ウマい!大盛にした白いご飯との相性もバッチりだった!!!
 
てな事で、毎度お馴染みの『ペッパーランチ/アリオ加古川店』で今回は未食だった”カットステーキ 120g”を食べてみたのだが、文字通り食べやすい一口サイズのステーキで、すっかり舌に馴染んだ甘口ステーキソースが馴染んでこれはこれで美味しかった!。とは言え?2022年の夏頃までは肉の日限定ながら”ワイルドジューシーステーキ 260g ライス付き”が税込価格1280円で食べれたと言うことを考えると物価高のご時世とは言え結構値上がりしたなあ・・・と言う印象だ。それはさて置き、私がこの”カットステーキ”を食べた数日後にランチメニューにこれと似たような”得々カットステーキランチ”ってのが新登場したので、思わず食べに行ってしまったのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com Blog.