義史のB型ワールド

2023年12月11日

またまた行った”ビッグボーイ”で”スタミナ鉄板焼き”を食べてみた!豚肉入り野菜炒め風ながら2/3日分の野菜が摂れてメチャヘルシー!!!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 8:35 午後
 
代理人記録
 
以前から何度も書いて来たように2020年頃から流行しだした新型コロナウィルスに寄る不要不急の外出自粛や緊急事態宣言を受け、JR加古川駅前に全く行かなくなっていた。が、2023年になってから徐々に新型コロナウィルスも少し落ち着いた?あるいはwithコロナ生活が始まったと言う事もあって?偶に加古川駅前近辺や東加古川方面まで行く事が増えた。とは言えJR東加古川駅を超えた?東までは滅多に行かないのだが、少し前に久々に『ビッグボーイ/東加古川店』へ行ったらその直後に改装工事とかで一時休業し、暫くしてリニューアルオープンしたのでそれに釣られてまたまた食べに行ってみた。
 
ビッグボーイ/東加古川店
こちらがまたまた行って来たハンバーグ&ステーキレストランチェーンの『ビッグボーイ/東加古川店』で、以前はお店の看板商品である”大俵ハンバーグ”を食べに結構利用していたのだが、最近はもう少し近い処に行ってみたいお店がそれなりに増えた事もあって、このお店に来るのは約10年ぶりの事だ!その頃に同じく良く利用していた『ステーキハンバーグ&サラダバー けん/加古川店』や『ステーキガスト/加古川尾上店』が数年前に閉店した事を思うと、未だ頑張って営業が続いているのはこのお店が牛丼チェーン店『すき家』を率いるゼンショーグループの運営になった?からなのかな・・・。ちなみに外から見ると大きく変わったように思わなかったのだが、店内は結構リニューアルされていて綺麗になっていた。
 
ビッグボーイランチメニュー
それはさて置き、こちらが店内に置いてあった新しいランチメニューで、前回訪問時は"ジュージューグリルランチ"のメニューの中にあった”直火焼きみすじカットステーキ 140g”を食べたのだが、その時に最初に野菜不足な私にピッタしな2/3日分の野菜が摂れると言うスタミナ鉄板焼き~2/3日分の野菜が摂れる~”を食べようと思った事もあって、今回はその”スタミナ鉄板焼き”を食べてみる事に決定!!!
 
ビッグボーイスタミナ鉄板焼き
で、”スタミナ鉄板焼き”を注文後、先ず最初に向かったのがランチに付いているスープバー、ライスバー、カレーバーのコーナーで、この日のスープを見ると”コーンスープ”と”中華スープ”の2種類があったので、先ずはそちらと、更には”カレー”も入れて席に戻る事に・・・。
 
ビッグボーイスタミナ鉄板焼き
そしてこちらがスープバーから入れて来た”甘味の強いコーンを使ったクリーミーなスープ”と言う”コーンスープ”と”ふんわりとした卵の入ったスープ”と言う”中華スープ”の2つで、どちらも大きなインパクトは無いが中々ウマい!ただ、個人的な好みで言うと前回の記事の中でも書いたように『ステーキ宮』の”飲むサラダバー”と謳っている”スープバー”にある4種類のスープの方が美味しい気はしたが・・・。
 
ビッグボーイスタミナ鉄板焼き
それはさて置き、先ず最初にスープと一緒に入れて来たのがこちらの"ビッグボーイの特製カレー"で、商品説明によると”お子様にも食べやすい、ビッグボーイオリジナルカレーです”との事。こちらも前回の記事の中で書いたように、一時期良く利用していた『ステーキハンバーグ&サラダバー けん/加古川店』や『ステーキガスト/加古川尾上店』や『じゅうじゅうカルビ/加古川尾上店』等の食べ放題のカレーと比べると具は少ないし、また味的にもこれと言った特徴を感じ無かったが、確かに子供にも食べやすそうな優しい味わいがあって、これはこれで美味しかった
 
ビッグボーイスタミナ鉄板焼き~2/3日分の野菜が摂れる~
そんなこんなで飲み放題のスープや食べ放題のカレーを食べつつ待っていると、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”ビッグボーイ/東加古川店”で、別途スープバー、ライスバー、カレーバーが付いてお値段は税込価格979円也。パッと見た感じは他のお店で偶に食べる”野菜炒め”とか”もやし炒め”等に似た感じの内容だ。ちなみに商品説明によると”キャベツやにんじん、もやしなど2/3日分の野菜と、豚バラを醤油ベースの特製だれで炒めたボリューム満点の一品です。にんにくをガツンときかせた特製だれが食欲を掻き立てます”との事。で、早速この”スタミナ鉄板焼き”を食べてみると味的には大体イメージしていた通りで、これと言ったインパクトは無いがこれはこれで中々ウマい!カレーと一緒に食べるより普通に白いご飯と一緒に食べたくなる味だ!
 
ビッグボーイスタミナ鉄板焼き~2/3日分の野菜が摂れる~
ちなみに先に紹介した”スタミナ鉄板焼き”だとまるで”もやし炒め”のようだったが、当然の如く?豚バラ肉は入っていてそれもご覧の通り結構盛り沢山!ま、豚肉的にはステーキ屋さん?だからなのか、それなりの味ではあったがこれはこれでボリュームもあってランチとしては十分過ぎる程の量であった!!!
 
てな事で、『ビッグボーイ/東加古川店』で今回は”スタミナ鉄板焼き~2/3日分の野菜が摂れる~”を食べてみたのだが、大体イメージしていた通りの豚肉入り野菜炒め風でこれと言ったインパクトは無かったが、これはこれで中々美味しかった!それはさて置き、あらためてこのお店のメニューをみると”ビーフシチュー”やら”ローストビーフ丼”なんてのもあるし、長い間お店の看板商品である”大俵ハンバーグ”も食べて無いので、店内がリニューアルされた事だし?またこれからもちょくちょく利用してみたいと思う!!!

WordPress.com Blog.