義史のB型ワールド

2021年8月23日

毎度お馴染みの”すき家”で夏定番の”ニンニクの芽牛丼”がパワーアップした”Wニンニク牛丼”を食べてみた!ニンニク風味満載で中々ウマい!

Filed under: — 代理人 @ 8:29 午後
 
代理人記録
 
相変わらず週に一回位は利用している各牛丼チェーン店であるが、個人的に”牛丼”を食べるなら『吉野家』一択だと思っている!その中でも、毎月JAFから送られて来る会報誌に同封されているチラシに50円の割引券が付いていることもあって『すき家』へ行く機会が結構多い。そんな『すき家』から”βカロテンやビタミンC、アリシンなどを豊富に含むニンニクの芽を使用した、すき家の夏の定番商品”と言う”ニンニクの芽牛丼”の販売が開始され、更には新商品で”W(ダブル)ニンニク牛丼”ってのも登場したので、それに釣られて食べに行ってみた。
 
すき家/明幹加古川店
こちらがまたまた行って来た『すき家/明幹加古川店』で、この日は既に新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されていたのだが、ランチタイム直前の正午前にも関わらず以前ほどの賑わいは無い。そんな事や以前から度々書いているように数年前の夏に、混んでいる時にカウンター席に座ったら、隣の席のおっさんが自分の”とん汁”を溢して、短パンだった私の左足に全部かかった・・・と言う嫌な経験があるので、最近は2人掛けのテーブル席の方を利用する事が多いのだが、この日も奥の二人掛けテーブル席を利用する事に・・・。
 

すき家Wニンニク牛丼のフェアメニュー
そしてこちらが『すき家』から今年も登場した”ニンニクの芽牛丼”と”W(ダブル)ニンニク牛丼”のメニューで、公式案内によると”コアなファンが沢山いる「ニンニクの芽牛丼」は、すき家の数ある期間限定トッピングの中でも絶大な人気を誇る商品”との事。私もコアなファンの一人?なのか”ニンニクの芽牛丼”を筆頭に”ニンニクの芽豚生姜焼き丼”、”牛丼トリプルニンニクMIX”等毎年の如く食べているのだが、流石に普通の”ニンニクの芽牛丼”ではブログネタ的に面白みが無いので新登場の”W(ダブル)ニンニク牛丼”の方を食べてみる事に決定!!!
 
すき家Wニンニク牛丼
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”Wニンニク牛丼”(並盛)で、お値段は通常税込価格560円の処、今回もJAFのチラシに付いていた50円の割引券利用で税込価格510円也。ご覧の様に以前食べた”ニンニクの芽牛丼”に”フライドガーリック”をトッピングした牛丼、あるいは”牛丼トリプルニンニクMIX”から”ニンニクスパイス”を取り除いた牛丼だ。ちなみに商品説明によると”「ニンニクの芽牛丼」は、ラー油と唐辛子をベースとした、刻みニンニクたっぷりの"すき家特製旨辛だれ"で和えた、シャキシャキ食感のニンニクの芽を牛丼にトッピング。この度新登場する「Wニンニク牛丼」は、「ニンニクの芽牛丼」にまるごとフライドガーリックをのせた商品です。噛めば噛むほど旨みがあふれ出るニンニクの芽と、ほくほくのフライドガーリックが牛肉と相性抜群で、ダイレクトにニンニクの旨みを感じられます”との事。参考まで書いておくと”すき家の牛丼”は税込価格350円なので、”ニンニクの芽”と”フライドガーリック”のトッピング代は210円と言う計算・・・。これを高いと思うか安いと思うかは微妙な処かな・・・。
 
すき家Wニンニク牛丼
それはさて置き、こちらが”Wニンニク牛丼”の最大の特徴と言える”フライドガーリック”で、当然の如く以前食べた”牛丼トリプルニンニクMIX”にトッピングされていた物と完全に同じであるが、商品説明通りほくほくとしていて中々ウマい!これをつまみに生ビールが飲みたい程だ!
 
すき家Wニンニク牛丼
そしてこちらが”Wニンニク牛丼”にトッピングされていた”ニンニクの芽”で、以前にも書いた様に一時期良く食べに行っていた『最強濃厚らーめん ばり馬』の”ばり辛漬け”に似ていて、それが牛肉と相まって何時も通り中々ウマい!てか、牛肉が無かったとしても、この”ニンニクの芽”だけで白いご飯お茶碗一杯食べれそうな気がする・・・。
 
すき家Wニンニク牛丼
最後に・・・、こちらは”Wニンニク牛丼”のメインの具である牛肉で、これだけを食べると当然の如く何時もの”すき家の牛丼”の味そのままだが、この牛肉と一緒に”ニンニクの芽”と”フライドガーリック”を食べるとニンニク風味&食感が相まった何時もと違う味わいで、これまた美味しかった
 
てな事で、毎度お馴染みの『すき家』から今年も”ニンニクの芽牛丼”が登場したので今回は新商品の”W(ダブル)ニンニク牛丼”を食べてみたのだが、内容的には以前食べた”牛丼トリプルニンニクMIX”の”ニンニクスパイス”抜きみたいな感じではあったが、ニンニクテイスト満載で全体的に中々美味しかった!きっと来年の夏にも”ニンニクの芽牛丼”は登場すると思うので、その時もまたぜひ食べてみたいと思う!!!

WordPress.com Blog.