義史のB型ワールド

2021年8月12日

毎度お馴染みの”Cafeレストランガスト”の日替わりランチで”チキンバジルチーズ&カボチャコロッケ”を食べてみた!シンプルな内容だがこれはこれで中々ウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 8:28 午後
 
代理人記録
 
Cafe レストラン ガスト』と言えば今現在親会社の社名にもなっている『ファミレス すかいらーく』が低価格路線に変更して生まれた?お店と言う事もあって味も値段なりなので、偶に登場する”フォアグラ”を食べに行く程度でしか無かったのだが、最近は”麺屋ガスト”フェアとか”知る人ぞ知る ご当地グルメ旅”フェアとか”肉祭2019”フェアとか”日本の美食紀行”フェア等に釣られて偶に食べに行くようになった。が、それとは別に偶に郵便ポストに『Cafe レストラン ガスト』で使えるクーポンが一杯付いたチラシが入っていて、その中に”次回来店時に税込2000円ごとの利用で小皿2枚がもらえる「春の彩り小皿セットプレゼントキャンペーン」”のクーポンがあって、後一回500円位の商品を食べれば小皿が貰えそうだったので、それに釣られてまたまた食べに行ってみた(実際はこの期間中に”はみでるステーキ”と”チキテキ 若鶏のピリ辛スパイス焼き”を食べた時点で2000円ごとの利用と言う条件をクリアしていたのだが、何故か一回だけレシートを渡してくれなかった日があったので、未だ足りなかったのだった。後から思えば、食べに来る回数を上げる為?ワザと、レシートを渡してくれなかったのかも・・・と疑っている・・・)。
 
Cafeレストランガスト/高砂市役所前店
こちらがまたまた行って来た『Cafeレストラン ガスト/高砂市役所前店(ずっと『高砂店』だと思っていた・・・)で、以前に一度ランチタイムど真ん中の正午半頃にお店に行ったら駐車場が満車で後から出直したと言う苦い思いをしたので、今回も少し早目の午前11時10分頃にお店に行ったので何時ものように?店内は未だ閑散としていた・・・。ま、正午が近づくにつれてそれなりにお客さんは入店して来たけど・・・。
 
Cafeレストランガスト日替わりランチのメニュー
それはさて置き、冒頭で書いた様にこの日は”春の彩り小皿セットプレゼントキャンペーン”を達成する為に後500円位の商品を食べれば良かったので、多分?『Cafe レストラン ガスト』で一番人気・・・と言うのかランチタイムには半分位の客が食べているような気がする日替わりランチ”を食べてみる事に決定!!!
 
Cafeレストランガストスープ
それはさて置き、”日替わりランチ”を注文した後、先ずはセルフコーナーへ行って入れて来たのがこちらの”日替わりスープ”で、この日は良くある玉子が少し入ったスープで味的にも可も無く不可も無く・・・。毎回書いているように?『ステーキ宮』の”飲むサラダバーと謳っているスープ”みたいな内容にしろ!とは言わないが、もうちょっと飲んで楽しいと思うようなスープに変えて欲しいような・・・(後で気が付いたが”日替わりランチの日替わりスープは味噌汁に変更”出来るらしい・・・。今度”日替わりランチ”を食べる機会があった時は”味噌汁”に変更してみよう・・・と思いつつ、そんな機会は無いかも・・・)。
 
Cafeレストランガストチキンバジルチーズ&カボチャコロッケ
で、”日替わりスープ”を飲み干して待っていると間も無くして運ばれて来たのがこの日の”日替わりランチ”でメイン料理の”チキンバジルチーズカボチャコロッケ”の他に”ライス・日替わりスープ”が付いてお値段は税込価格549円也。以前”はみでるステーキ”を食べた時に追加した”Aセット(ライス・日替わりスープ)”が税込価格307円、”チキテキ 若鶏のピリ辛スパイス焼き”を食べた時に追加した”Bセット(ライス・とうもろこしのポタージュ)”は税込価格329円だった事を考えると、200円ちょっとで”チキンバジルチーズカボチャコロッケ”が食べれるので流石に”日替わりランチ”はお得感はある。ちなみに”日替わりランチ”はライス大盛無料サービスがあるので、今回も大盛にしたのでだが、その点はAセットもBセットでもランチタイムには大盛に出来るので違い?は無い・・・。
 
Cafeレストランガストチキンバジルチーズ&カボチャコロッケ
それはさて置き、こちらがメイン料理の”チキンバジルチーズカボチャコロッケ”で、先に書いたように”日替わりランチ”と”Aセット(ライス・日替わりスープ)”の価格差が242円なので、それぞれのお値段は121円?だと思うとメチャ安い(更に千切りキャベツが添えられているので、お得感はもっとある)が、流石にボリュームは少な目で、仮にライスを普通盛のままにしていたら満腹にならなかったかも・・・。
 
Cafeレストランガストチキンバジルチーズ&カボチャコロッケ
それは兎も角として先ずは”チキンバジルチーズ”から食べてみると、鶏肉自体は至って普通だが上にかかっているバジルやチーズが入ったトマトソースの効果もあって中々ウマい!白いご飯との相性も抜群だ
 
Cafeレストランガストチキンバジルチーズ&カボチャコロッケCafeレストランガストチキンバジルチーズ&カボチャコロッケ
そしてこちらがもう一つの料理である”カボチャコロッケ”で、良くあるコロッケと違って具の中に肉は入って無いカボチャオンリーなので、若干甘いが当然の如く揚げたて熱々で、これまたこれで中々美味しかった
 
てな事で、毎度お馴染みの『Cafe レストラン ガスト』が”春の彩り小皿セットプレゼントキャンペーン”をやっていて、後一回位食事をすれば条件を達成出来そうだったので今回は”日替わりランチ”の”チキンバジルチーズカボチャコロッケ”を食べてみたのだが、どちらも基本的に商品名通りのシンプルな内容ではあったが、これはこれで中々ウマかった!何よりライスも大盛で税込価格549円だったのでコストパフォーマンスは抜群だ!それはさて置き、貰った”春の彩り小皿”は写メって無いので今回は紹介出来ません・・・、悪しからず・・・。

WordPress.com Blog.