義史のB型ワールド

2021年8月15日

毎度お馴染みの”丸亀製麺”で”歴代冷やしうどん人気NO1メニュー!”と言う”鬼おろし肉ぶっかけ”が今年も登場したので食べてみた!シャキシャキ食感がアップして中々ウマい!

Filed under: 麺類と粉もん — 代理人 @ 8:30 午後
 
代理人記録
 
今や日本全国でその名を知らない人は居ないと言っても過言では無い讃岐うどんセルフチェーン店の『釜揚げうどん専門店 丸亀製麺』でも定期的に期間限定のメニューが登場するのと、最近は公式スマホアプリに割引クーポン券が付いている事もあって、相変わらず時々食べに行っている。そんな『丸亀製麺』では数年前から一時期良く食べに行っていた『実演手打うどん 杵屋』と同じ様に年始に”年明けうどん”を販売していて、過去に”ラフテーうどん”とか”大海老うどん”を食べた事があるのだが、2021年新春には”おめでたい新年にふさわしく、とろける神戸牛と特大海老天を贅沢に味わうことができる一品”と言う”神戸牛と特大海老天うどん”ってのが期間限定で登場したので新年早々に食べに行ったのだが、その時に割引クーポンが4枚綴った券を貰ったので折角なので久々に”カツ丼”を食べたら、調理担当のおばちゃんが先客の注文を忘れてパニックに陥ったのか、私が注文した”カツ丼”の調理を途中で止めてほったらかしにした結果焦げたカツ丼”を食わされたので、それ以来『丸亀製麺』には食べに行かなかった!が、4月になってから登場した”牛肉つけ汁”や”神戸牛と大和芋のとろ玉うどん”を食べに行ったのをきっかけに再び偶に食べに行くようになった。そんな『丸亀製麺』から”歴代冷やしうどん人気 NO1 メニュー!シャキシャキ食感がアップして、大満足の食べ応えに進化!”と言う”鬼おろし肉ぶっかけうどん”が今年も登場したので、それに釣られてまたまた食べに行ってみた。
 
釜揚げうどん専門店丸亀製麺/加古川店
こちらがまたまた行って来た『釜揚げうどん専門店 丸亀製麺/加古川店』で、以前紹介した様に『加古川店』は2020年9月28日から10月30日まで店舗改装の為に休業していたのだが2020年11月1日に目出度く復活リニューアルオープンしたのだった!個人的にもこの『加古川店』が誕生した直後から20年に渡って食べに来ている愛着のあるお店で、改装工事が始まった時はもしかしたらビルの老朽化で取り壊されてしまうのかも?と危惧したのだが、そんな事も無く無事に復活オープンしたのだった!で、復活後は新型コロナウィルスの影響を物ともせず相変わらず流行っているようだ。
 
丸亀製麺鬼おろし肉ぶっかけうどんのメニュー
そしてこちらが『丸亀製麺』から今年も登場した”鬼おろし肉ぶっかけ”のメニューで、公式案内によると”夏を楽しむための“夏うどん”シリーズとして、甘辛く炊いた牛肉とシャキシャキでみずみずしい鬼おろしに柑橘香る特製ポン酢が特徴”との事。確かこの”鬼おろし肉ぶっかけうどん”は昨年(2020年)に復刻で登場した際に一部具材が変わっていたのだが、今回は何やら”シャキシャキ食感がアップして、大満足の食べ応えに進化!”したらしい・・・。何れにしてもこの手の”鬼おろし肉ぶっかけうどん”は好きなジャンルなので、今回も迷う事なく食べてみる事に決定!!!
 
丸亀製麺鬼おろし肉ぶっかけうどん
で、こちらが実際に食べた”鬼おろし肉ぶっかけうどん”(並・冷)で、お値段は通常税込価格690円の処、公式アプリに配信されていた50円引き券利用で税込価格640円也。牛肉がトッピングされているので白いご飯も欲しかったのだが、値段が高くなるので今回はうどん単品だけにしたのだった。ちなみに商品説明によると”茹でたての麺を冷水でしっかりと締め、つるつるとした食感とコシが特徴の冷やしぶっかけうどんの上に旨み溢れる牛肉と玉ねぎ、シャキシャキ食感を楽しめる鬼おろしを豪快に乗せた、食べ応えのあるひと品です。また、打ち立ての麺をすすれば、特製ポン酢の風味が口いっぱいに広がり、さっぱりとした酸味も。甘辛く炊いた牛肉、シャキシャキの鬼おろし、特製ポン酢を打ち立てのうどんにたっぷりと絡めて、それぞれの異なる食感と爽やかな味わいをご堪能いただけます”との事。シンプルな見た目の割に?うんちくは結構長い・・・
 
丸亀製麺鬼おろし肉ぶっかけうどん
それはさて置き、”鬼おろし肉ぶっかけうどん”に”丸亀製麺 定番の薬味。シャキシャキとした食感と清涼感が鬼おろしにもマッチします”と言う”青ねぎ”と、”牛肉の旨みを引き立て、最後まですっきりとした味わいをお楽しみいただけます”と言う”おろししょうが”をトッピングした様子がこちらで、またまた商品説明によると”昨年よりも粗くおろした鬼おろしを使用しているため、ひと噛みすれば鬼おろしのみずみずしさが口いっぱいに広がります。柑橘の爽やかな香りと味を引き締める醤油のバランスを追求した特製ポン酢との相性もばっちりです”との事。確かに鬼おろしと甘辛い牛肉がマッチして中々ウマい
 
丸亀製麺鬼おろし肉ぶっかけうどん
そしてこちらが”鬼おろし肉ぶっかけうどん”にトッピングされていた牛肉で、これまた商品説明によると”牛肉と一緒に炊く玉ねぎもしっかりと火入れして甘さをだしています。甘辛く炊いた柔らかい牛肉と玉ねぎの相性は言うまでもありません。暑い夏も元気に乗り切れそうなしっかりとした味わいに仕立てました”との事。味的には以前食べた”漢気!牛肉タル鶏天ぶっかけ”や”牛すき釜玉うどん”や”牛とうなぎのぶっかけうどん”等に入っている牛肉と同じすき焼き風の甘辛い味で、大きなインパクトは無いがこれまた中々美味しかった!
 
丸亀製麺鬼おろし肉ぶっかけうどん
ちなみに”鬼おろし肉ぶっかけうどん”の麺は、当然の如く『丸亀製麺』ご自慢の店内で製麺した”打ちたて、茹でたて、締めたて、豊かな香りと味わいにこだわり国産小麦100%を使用した讃岐うどん”で、またまた商品説明によると”鬼おろし、牛肉そして打ち立てもちもちのうどんを一緒に頬張れば、シャキシャキ、じゅわ、もちもちっと食感の楽しい一杯。それぞれの食材が重なり生み出される食感をぜひお楽しみください”との事。で、基本的には”ぶっかけうどん”と同じ味で大きなインパクトは無いが、こちらも何時も通り美味しかった!
 
てな事で、毎度お馴染みの『丸亀製麺』で今年も登場した”歴代冷やしうどん人気 NO1で“夏うどん”の代表格!さらにおいしくなった”と言う”鬼おろし肉ぶっかけうどん”を食べてみたのだが、そう言われてみれば昨年食べた時と比べてシャキシャキ感がアップしたような印象で期待通り中々美味しかった!それはさて置き、この日の数日後にはこれまた新登場した”神戸牛焼肉丼”を食べに行ってしまったのだが、その話はまた後日・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.