義史のB型ワールド

2021年5月28日

JR加古川駅前に誕生した”肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑ”で”かつめし定食”を食べてみた!”かつめし”自体はオーソドックスだが牛すじ肉が乗っていて中々ウマい!

Filed under: かつめし — 代理人 @ 8:28 午後
 
代理人記録
 
以前は毎週のように出掛けていたJR加古川駅前周辺であるが、2020年は春頃から流行り出した新型コロナウィルスの影響もあって4月以降はほとんどと言って良い程に行く事は無くなっていた。が、少し前に紹介したように何と無く新型コロナウィルスが一旦落ち着いたような雰囲気があった時に、ヤマトヤシキで”秋の北海道展”や”春の北海道展”等が開催されたので、それに釣られて”札幌ラーメン 直伝屋”や”札幌らー麺 とぐち”のラーメンを食べに行く事があった。そんな時は駅前にある『三代目網元 魚鮮水産』のお店の前を良く通るのだが、2021年2月頃に『肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ/加古川南口店』と言うお店にリニューアルしたので、また機会があれば食べに行ってみようと思っていたら、3月中旬頃にお店の前を通ると”加古川名物!かつめし”のメニューがあったので、それに釣られて入ってみた。
 
肉豆冨とレモンサワ 大衆食 安べゑ/加古川南口店
こちらが今回行って来た『肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ/加古川南口店』と言うお店で、先にも書いたように以前は『三代目網元 魚鮮水産』だったお店がリニューアルしてこのようなお店になったのだった。ちなみにお店のある場所は、JR加古川駅前にある『マツモトキヨシ』の直ぐ裏手?と言うのか駅前からニッケパークタウンへ向かう角を曲がった処にある。
 
肉豆冨とレモンサワー大衆食 安べ加古川南口店店内
ちなみに『肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ/加古川南口店』の店内はこんな感じで、この時は入口入って直ぐ右手のカウンター席や二人掛けテーブル席がある一角に案内されたので、店内の全貌は良く判らないが、ホットペッパー情報によると宴会場風の座敷もある結構広い店内のようだ。
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食のメニュー肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑ定食のメニュー
そしてこちらがお店の前に置いてあった”加古川名物!かつめし”のメニューと定食のメニューで、お店の自慢は看板に書いてある通り”肉豆腐”で、以前からこのお店に来たら先ずはそちらを食べようと思っていたのだが、”加古川名物!かつめし”と言うメニューを見てしまったからにはそちらを食べない訳にはいかない?と思い、今回は”かつめし定食”を食べてみる事に決定!!!
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”かつめし定食”で、メイン料理の”かつめし”の他に味噌汁、小鉢、漬物が付いて、お値段は税込価格988円也。ちなみに”ご飯大盛り無料!”と言うので、またまた大盛りでお願いしたのだが、思った以上のご飯の量?で、食べ終えた後お腹がパンパンになってしまった・・・。少し前にも書いたが、最近体重が増えだしたのでやはり大盛りは止めた方がエエような・・・
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
それはさて置き、こちらがメイン料理の”かつめし”で、ご飯の上に乗っているのは当然の如く?”ビフカツ”なのだが、更にその上にカップヌードルのコロチャーに似たスジ肉?がトッピングされているのが珍しい・・・(ま、少し前に『讃岐めん うどんや』で食べた”海老の天ぷらが乗った牛かつめし”も珍しかったが・・・)。で、先ずはトッピングのスジ肉たっぷりとかかったかつめしのタレ・・・と言うのかデミグラスソースを絡めて食べると、そのまま酒のつまみになりそうな味わいがあって中々ウマい
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
そしてこちらが”かつめし”の要である”ビフカツ”で、御覧のように”加古川名物かつめし王道の薄い肉”ではあるが、当然の如く揚げたて熱々で、これにタレを絡めて食べると割とオーソドックスな甘目の味で、大きなインパクトは無いがこれはこれで中々美味しいかつめし”だった。
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
ちなみにこちらは”かつめし”の皿の一角に添えられていた野菜で、定番のボイルしたキャベツの他にポテトサラダトマトキュウリが添えられていて、ポイントが高い!最近は食べに行って無いが、高砂伊保にある『かつめしの一平』へ行った時に”名物かつめし”では無く”カツライス”を注文するのは、これと同じようにポテトサラダが付いているからだったのだが、それと似た感じでこれはこれで美味しかった
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
それはさて置き、こちらは”かつめし定食”に付いていた小鉢で、その中身は人参や牛蒡を使った筑前煮?のようで、流石にこれと言ったインパクトは無いが、こちらも普通に美味しかった
 
肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂安べゑかつめし定食
最後に・・・、こちらも”かつめし定食”に付いていた味噌汁漬物で、味噌汁の方は所謂牛丼チェーン店で食べる物と大差無い内容と味で漬物もきゅうりのキューちゃんっぽい感じだった。
 
てな事で、JR加古川駅前に2021年2月に誕生(『三代目網元 魚鮮水産』からリニューアル)した『肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ/加古川南口店』で、今回は”かつめし定食”を食べてみたのだが”かつめし”自体は駅前近くにある『かつめし いろはーず』とか『CAFE ぷちとまと』とか『加古川総合庁舎の食堂』の方が美味しいとは思うが、牛すじ肉がトッピングされていてこれはこれで中々美味しかった!そんな事もあって今度はお店名物の”肉豆腐定食”を食べよう!と行こうとしたら、新型コロナウィルス第4波の緊急事態宣言発出を受け、お店は現在休業中になっている・・・。一応6月1日再開予定となっているが、果たしてどうなる事やら・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.