義史のB型ワールド

2019年4月23日

高砂中島に誕生した牡蠣食べ放題のお店”網元 桝政”に行って”桝政定食”を食べてみた!焼き牡蠣も蒸し牡蠣もセルフだったが確かに大粒の牡蠣で中々ウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:30 午後
 
代理人記録
 
今年の初め頃に高砂中島にある有名な焼肉屋『焼肉福一』から南西へ入った処に以前あった『お食事処とんかつ 心(こころ)』の店舗跡地に最近流行りの牡蠣食べ放題のお店が誕生した。個人的に牡蠣フライは大好きだが、牡蠣の食べ放題にはそれ程関心は湧かなかったのだが、近くを通った時にメニューを確認したらその中に”桝政の良いとこ取り!桝政定食”ってのがあったので、後日お店の観察?も兼ねて食べに行ってみた。
 
室津産 牡蛎処 網元 桝政/高砂店
こちらが今回行って来た『室津産 牡蛎処 網元 桝政/高砂店』と言うお店で、場所は先にも書いたように高砂中島の「明姫幹線沿いにある『焼肉福一』から南西に入った通りで、直ぐ近くにはこれまた人気の『黒毛和牛雌牛専門店 炭火焼肉 ごえ門/高砂店』があったり、以前管理人さん一家と食事をした飯屋さんがあったり、今はもう無いが同級生の旦那さんがやっている居酒屋さん等もあった結構馴染の場所だ。ちなみにこのお店は以前『お食事処とんかつ 心(こころ)』で、更にその前は『博多とんこつラーメン八丁堀』で、もう一つ前は居酒屋の『かまくら高砂店』だったような・・・2Fだったような・・・。
 
ちなみに数日前にお店のメニューを確認しに来た時はランチタイムでも駐車場は空きがあったのだが、この日はお店が営業開始して間も無い午前11時10分頃の訪問にも関わらず既に店内は満席!!!カウンター席なら一つだけ?空いていると言う事だったので何とか直ぐに席に着く事は出来たのだが、まさかこんなに流行っているとは思わなかった。きっと何かの雑誌か新聞で紹介されたのだろう・・・。
 
牡蛎処網元桝政のメニュー牡蛎処網元桝政のメニュー牡蛎処網元桝政のメニュー
そしてこちらがこのお店のメニューで、一番人気・・・と言うのか入店した客の大半が注文しているのが”室津牡蠣食べ放題コース”のようだったが、個人的には食べ放題にそれ程の関心は無いし、そもそも自分で焼いて食べるような面倒な事も苦手・・・と言うより大嫌い・・・。そんな事もあって以前メニューをチェックした時から食べようと決めていた焼き牡蠣や牡蠣フライ等がセットになった”桝政定食”を食べてみる事に決定!!!
 
牡蛎処網元桝政網
で、こちらが案内されたカウンター席の様子で、”桝政定食”と言うからにはきっと調理された牡蛎料理の数々が御膳に乗って運ばれて来る物と思っていたら、目の前の網の下に火が点いた炭を何個か入れてくれた・・・。どうやら”桝政定食”のセットの中にある炭火焼き牡蠣も自分で焼くらしい・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
そしてその後に運ばれて来たのが”桝政定食”の焼き牡蠣&蒸し牡蠣用の殻つき牡蠣4個で、ご覧の通り確かにメチャ大きなサイズだ。そう言えば、彼是と20年程前に管理人さんや30番さんの奥様連中と岡山日生まで牡蠣を食べに行った後、室津だったか坂越だったかに寄ってご婦人方が大量にこんな牡蠣を買っていたような・・・。ちなみに、この4個の牡蠣を焼いて食べるか蒸して食べるかは自由らしい。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食牡蛎処網元桝政・桝政定食
で、気持ち的にはお店の方に焼いて欲しかったのだが、店内満席でスタッフの方々も超多忙の様子で軽くあしらわれたので、取り敢えず3個を焼き牡蠣にして食べる事に・・・。で、牡蛎が焼けて来たら自然と殻が開くと言う話だったのだが、最後まで残った1個がどうしても開かなかったので、またまたスタッフの方に殻は開かへんねんけど?と言うと、軍手とハサミが用意してあるのでそれをお使い下さい・・・と、またまたつれない返事が返って来たのだった・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食牡蛎処網元桝政・桝政定食
ちなみに蒸し牡蛎用のコンロと鍋も用意されていたので、1個だけ蒸し牡蠣にしたのだが中の様子を見る為に何度も蓋を開けた事もあってか、こちらも中々殻が開かなかった・・・。確か何処かに書いてあった説明書きには焼き牡蠣も蒸し牡蠣も4~5分で出来上がるような事が書いてあったのだが、実際に牡蠣にありつけるまで、この後約15分程待つ事になる・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食牡蛎処網元桝政・桝政定食
それはさて置き、焼き牡蠣用の牡蛎を網の上に乗せ蒸し牡蠣用の牡蠣を鍋に入れて待っていると、その間に運ばれて来たのが”桝政定食”に付いている・・・だったか、サービスだったか忘れたが、こちらのサラダ?と言うのか野菜スティック?で、お皿の脇に2種類のドレッシングのモロミが添えられていたのでそれを付けて食べると、これがメチャウマい!この野菜スティックだけで生ビールが1杯飲めそうな気がする程だった(ちなみにこの日は生ビールは飲んでません・・・。牡蠣料理を目の前に生ビールを我慢するのは中々辛かったが・・・)。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
で、野菜スティックを食べながら網の上に乗っている牡蠣を眺めていたら漸く殻が開いたので、お皿に取って殻を開いてみるとこんな感じで、多分焼き牡蠣で一番美味しいと思わる汁がほとんど無くなってしまってはいるが、ご覧の通り結構大きな身で1個はそのまま、後の2個はテーブルに置いてあったカキ醤油をかけて食べると、身は柔らかくプリプリしてメチャウマい!何と無く自分で焼いた事もあってか余計に美味しかったような・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
そしてこちらが多分?蒸し牡蠣の方で、こちらも残念ながら汁は全くと言って良い程残って無かったが、こちらも焼き牡蠣と同様にプリプリとした身で、こちらには特製醤油を少し垂らして食べるとこれまたメチャウマい!蒸し牡蠣と言えば少し前に『丸亀製麺』で”牡蠣づくし玉子あんかけ”で食べたばかりではあったが、それとは別次元の味わいがあった気がする・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
そんなこんなで焼き牡蠣と蒸し牡蠣を頬張っていると、その間に運ばれて来たのが”桝政定食”のセットの中にあるこちらの牡蠣フライで、当然同じ牡蠣を使っているからなのかこちらもメチャ大きな粒の牡蠣フライだ。で、当然の如く揚げたて熱々で、こちらには未だ牡蠣のジューシーさが残っていてこれまたウマい!やっぱ何だかんだと言いつつも私の中では牡蠣フライが1番だ!
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
で、お店が超混んでいた事もあってか牡蠣フライが運ばれて来てから20分程経って漸く運ばれて来たのが”桝政定食”のご飯物のセットで、その内容はと言うと牡蠣飯、牡蠣汁、お漬物で、更に牡蠣飯をお茶漬け風にして食べる為の出汁が入った徳利も付いて来た。ちなみに先に食べた焼き牡蠣や蒸し牡蠣や牡蠣フライ等が全てセットになったこの”桝政定食”のお値段は税込価格1512円也。安いのか高いのか良く判らんお値段のような・・・。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食牡蛎処網元桝政・桝政定食
それはさて置き、先ずは牡蠣飯をそのまま食べてみると、小粒ながらこちらにも牡蠣の身が入っていてその出汁の旨味がご飯に染み込んでいるようで中々ウマい!で、その後に添付されていた出汁をかけてお茶漬け風にして食べるとこれまたウマい!もうちょっと牡蠣飯の量があっても良かったなあ・・・と思った程だった。
 
牡蛎処網元桝政・桝政定食
そしてこちらは牡蛎飯と一緒に運ばれて来た牡蠣汁で、パッと見た感じはワカメが入った味噌汁風なのだが、こちらにも牡蠣飯と同様の小粒ながら牡蠣の身が意外と沢山入っていてこれまたウマい牡蠣飯を出汁茶漬けにして食べならが牡蠣汁を飲むと、若干汁物だらけ感がったが、中々美味しい牡蠣汁だった!
 
てな事で、高砂中島に以前あった『お食事処とんかつ 心(こころ)』の店舗跡地にオープンした最近流行りの牡蠣食べ放題のお店『室津産 牡蛎処 網元 桝政/高砂店』に行って今回は”桝政定食”を食べてみたのだが、最初に出て来た焼き牡蠣と蒸し牡蠣がセルフだったのが若干面倒ではあったが、確かに牡蠣自体が大粒で身もプリプリで中々ウマかった!ただ、ランチとしては結構時間がかかったのでどちらかと言えば後半に出て来た牡蠣フライ、牡蠣飯、牡蠣汁がセットになったシンプルな定食があれば・・・とは思ったが・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.