義史のB型ワールド

2019年4月2日

毎度お馴染み”かつや”で2019年フェア第4弾の”スタミナ炒めとチキンカツ丼”を食べてみた!ドカ盛りラーメン風のニンニク醤油味だがチキンカツが小さくスタミナ不足かな?

Filed under: — 代理人 @ 9:28 午後
 
代理人記録
 
例に寄って『かつや』の話題だけは早目にご紹介・・・。毎回貰える”100円の割引券”や、最近は毎月登場するフェア丼に釣られて月に一回は必ず食べに行っている、とんかつ・カツ丼チェーンの『かつや』であるが、思い返せば彼是と20年近くに渡って利用している事もあって、最近は年末感謝祭の時か、フェア丼が登場した時しか食べに行く事も無くなって来た。で、2019年の第4弾のフェアで、久々の新作フェアメニューとも言える”スタミナ炒めチキンカツ丼”ってのが登場したのでそれに釣られて食べに行ってみた。
 
とんかつ・カツ丼チェーン かつや/東加古川店
こちらがまたまた行って来た『とんかつ・カツ丼チェーン かつや/東加古川店』で、最近は『明石二見店』に行く事が多かったのだが、ちょっとした用事で加古川方面へ行っていたのでまたまたこちらのお店にやって来たのだった。で、今回はちょっとした事情で午前11時前の訪問だったのだが、既にカウンター席は8割方埋まっている・・・。ま、私もイオンシネマ加古川に映画を良く観に行っていた頃は、この時間帯に良く来ていたもんだが・・・。ちなみにその頃・・・と言うのか、10年位前には”東加古川店限定”でメニューの中に”かつめし”があったのだが、残念ながら今は無い。ま、味的に大した事も無かったので、特にもう一度食べたいと言う程では無いが・・・。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼のフェアメニュー
そしてこちらが2019年の第4弾のフェアで登場した”スタミナ炒めチキンカツ”のフェアメニューで、ここ最近『かつや』で登場する期間限定のフェアメニュー以前に登場した物に少しアレンジを加えただけのような物が多かったが、今回は久々に新作?の登場だ。とは言え、雰囲気的には”チキンカツ”の入って無い普通の”スタミナ炒め定食”でもエエのでは?と言う気もするが、彼是と20年近くに渡って『かつや』を利用している中でこの商品は初めて見たので取り敢えず”スタミナ炒めチキンカツ丼”の方を食べてみる事に決定!!!
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”スタミナ炒めチキンカツ丼”で、お値段は通常税込価格637円の処、今回も何時も通り”100円の割引券”利用で537円也。商品名にスタミナと書いてあったので、もっとドカ盛りな丼が出て来るのかと思いきや、”チキンカツ”は何時もの半分位の大きさで何と無くボリュームが無さそうな・・・。ちなみに商品案内に寄ると”にんにく醬油で炒めたもやしとキャベツをどっさり盛った丼に、チキンカツを添えたスタミナ満点の商品に仕上がってります♪ ”との事。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
参考までに”スタミナ炒めチキンカツ丼”を横から見るとこんな感じで、盛り付け方の問題かとは思うがメニューの写真のような高さが無い・・・。ま、何時ぞや食べた”ガツ盛り野菜のチキンカツ丼”や”やみつきスパイスのチキンカツ丼”は”チキンカツ”の上に千切りキャベツがテンコ盛り状態だったので非常に食べ難くかった事は確かではあるが、スタミナと言うからにはもうちょっとボリューム感が欲しいような・・・。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
それはさて置き、先ずは”スタミナ炒めチキンカツ丼”の手前にあった”チキンカツ”から食べてみると、先にも書いたように何時もと比べると半分位?の大きさしか無く、前回食べた”チキンカツとから揚げの合い盛り丼”の”から揚げ”並のサイズだ。そう言えばこの手の小さ目サイズの”チキンカツ”が入ったフェア丼はと言うと”肉盛りチキンカツ丼”とか”チキンカツの牛すき丼”&”チキンカツの牛すき定食”等もそうだったので、何と無く豚肉やら牛肉が絡むとチキンカツ”のサイズが小さくなっているような・・・(でも”豚バラチキンカツの合い盛り丼”は玉子とじながら普通サイズの”チキンカツ”だったしなあ・・・)。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
そしてこちらが”スタミナ炒めチキンカツ丼”の最大の特徴である”スタミナ炒め”なのだが、最初パッと見た時はキャベツも少しは入っているがもやしが大半で雰囲気的には”もやし炒め”のような気がしたので、メチャショボイなあ・・・と思った程だ。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
が、実際にこの”スタミナ炒めチキンカツ丼”を食べ進んで行くと、もやしの下からこの様な豚バラ肉が沢山出て来た。この様に豚肉ばかりを上に盛り付けるのも問題ではあるが、やっぱ豚肉ともやしの両方が見えるように綺麗に盛り付けて欲しかったなあ・・・。ま、味的には大体イメージしていた通り、所謂”ドカ盛りラーメン”にトッピングされているようなスタミナ炒めに似た”ニンニク醤油味”で、個人的には好きな味ではあったが・・・。
 
かつやスタミナ炒めとチキンカツ丼
最後に・・・、今回食べた”スタミナ炒めチキンカツ丼”は先にも書いたようにもやしたっぷりで、その食感が”割干大根漬”にマッチしているような気がしたので、何時もより早めに”割干大根漬”を投入して食べたのだが、”割干大根漬”にも”ニンニク醤油ダレ”の風味が加わったような感じになって、これはこれで美味しかったかな
 
てな事で、毎度お馴染みの『かつや』から2019年の第4弾のフェアで登場した”スタミナ炒めチキンカツ丼”を食べてみたのだが、”スタミナ炒め”自体は大体イメージしていた”ドカ盛りラーメン”にトッピングされているニンニク風味の野菜炒めに似た味で中々美味しかったのだが、”チキンカツ”が小さくて全体的にコストパフォーマンスは良く無いような印象・・・。と言うのか、ケチらずに何時もの大きさの”チキンカツ”だったらもっと満足感はあった気がする・・・。でもやっぱ、”スタミナ炒め”と”チキンカツ”に一体感が無かったので先に書いたように普通に”スタミナ炒め定食”で良かった気がするが、『かつや』と言うからにはカツを入れない訳にはいかない・・・と言う事情もあるか・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.