義史のB型ワールド

2017年2月8日

毎度お馴染みの”醤油中華そばいせや”で”あっさり塩中華そば”を食べてみた!以前に本店で食べた塩味とほぼ同じだが、今回の方が美味しかったかも・・・。

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 9:18 午後
 
代理人記録
 
今から3年位前に神戸西区に誕生した『濃厚醤油中華そば いせや本店』は中々美味しかったので、偶に明石大久保方面へ行った時に少し足を延ばして食べに行ったりしていたのだが、2年位前の年末に加古川ホームランスタジアムの中に『加古川店』が出来たので、それ以降はその『加古川店』にしか食べに行って無い。で、この『加古川店』は所謂フランチャイズ店で本店とは異なるサービスをやっていて、少し前にポイントカードに入会すればラーメン1杯100円で食べれると言うチラシが入っていたので、それに釣られて入会したら早速ポイントカード入会記念サービス?のハガキが届いたのだが、今度は”餃子無料のハガキ”が届いたのでまたまた食べに行ってみた。
 
濃厚醤油中華そば いせや/加古川店
こちらがまたまた行って来た『濃厚醤油中華そば いせや/加古川店』で、時々書いている様に10年位前に加古川ホームランスタジアムが誕生した時は『希望軒ラーメン』のFC店だったのだが、その後『らぁめん工房 ホープ軒』、『らぁめん工房 御三家』と変遷した後、今はこの『濃厚醤油中華そば いせや』になっているのだが、運営しているのは同じ会社だ。で、この日は日曜日の正午過ぎと言うランチタイムど真ん中の時間帯と言う事もあって、カウンター席もテーブル席も小上がり座敷席も超大賑わい!流石に休日となると結構流行っているようだ!
 
醤油中華そばいせや餃子無料のハガキ醤油中華そばいせや餃子のメニュー
そしてこちらが『いせや/加古川店』のFC経営をしているアルプスから送られて来た”餃子無料のハガキ”と、店内に置いてあった”餃子”のメニューで、前回の記事の中では特に触れなかったのだがお店の写真を見て貰うと判る様に数か月前から”餃子”1人前のお値段は税抜価格で100円になっている。更に餃子が27個の”大盛り餃子”ってのもあって、テーブル席で食べる場合のみ”炎のフランベ”をしてくれるらしい・・・。と、思った瞬間!テーブル席の方で歓声が上がった・・・、どうやら”炎のフランベ”をやったみたいだった・・・。残念、見逃してしまった・・・。
 
醤油中華そばいせや餃子無料
それはさて置き、先ず最初に運ばれて来たのがこちらの”特製焼餃子”で、お値段は1人前5個が通常税込価格108円の処、先にも書いた様に今回はハガキ持参で無料だ。で、ご覧の様にパリパリの羽根が付いた結構大き目サイズで、当然の如く焼立て熱々で具もジューシーで中々ウマい!今回は無料だったけど、これが通常でも108円で食べると思うと結構お得かも(もしかして『らーめん八角』の”餃子1人前88円”に対抗しているのかな?)。
 
醤油中華そばいせやあっさり塩中華そばと餃子
で、一足先に運ばれて来た”焼餃子”も残す処後一個になった処で漸く”あっさり塩中華そば”が運ばれて来て両品揃った様子がこちらで、お値段は”あっさり塩中華そば”代のみとなって税込価格756円也。気持ち的には後もう一品で白いご飯が欲しい気がしたが、そうなるとお得感が薄れるし食べ過ぎも気になったので今回は自重したのだが・・・。
 
醤油中華そばいせやあっさり塩中華そば
そしてこちらが”あっさり塩中華そば”で、パッと見た感じは以前に神戸西区にある本店で食べた”中華そば 塩味”と基本的には同じ様な”鶏つくね”や”擦りゴマ”等が入ったあっさりしたスープで、以前に本店で食べた時は少しショッパイ気がしたのだが、そう言った覚悟が出来ていた事もあってか、今回はそれ程のショッパさは無く中々ウマい!好みで言うと定番の”中華そば”の方が美味しいとは思うが、偶に食べるには良いかも知れない・・・。
 
醤油中華そばいせやあっさり塩中華そば
そしてこちらが”あっさり塩中華そば”に入っていた”鶏つくね”で、何と無くぎっしりと身が詰まった様な少し固めの食感だが味的には鶏肉風味満載で中々ウマい!ポイントカード持参で次回から”鶏つくね”のトッピングが無料になるので、今度は”中華そば”にトッピングして食べてみたいと思う・・・。
 
醤油中華そばいせやあっさり塩中華そば
そしてこちらも”あっさり塩中華そば”に入っていたチャーシューで、何時も食べている”中華そば”や前回訪問時に食べた”屋台風とんこつラーメン”と同じ薄切りタイプのチャーシューと基本的には同じだが、スープの影響もあってか何時もに比べるとあっさりとした味に感じたかな。
 
醤油中華そばいせやあっさり塩中華そば
ちなみに”あっさり塩中華そば”の麺も何時も食べている”中華そば”と同じストレートな細麺で、既に何度も食べている事もあってそれ以上に印象に残る事は無かった・・・。
 
てな事で、少し前にポイントカードに入会すればラーメン1杯100円で食べれると言う話に乗って会員になったのでまたまた”餃子無料のハガキ”が届いたので、今回は『加古川店』では未食だった”あっさり塩中華そば”を食べてみたのだが、本店で”中華そば 塩味”を食べた時は期待が高かったからか若干ショッパイ気がしたのだが、今回は文字通りあっさりしたスープで普通に美味しかった。それはさて置き、こんな感じでお得なサービス券付のハガキが時々来る様になって来たので、以前以上に食べに行く事が増えるかも知れない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.