義史のB型ワールド

2014年6月4日

荒井にある正真正銘の街中の食堂で”トンテキ定食”を食べた!豚肉自体は割と普通だが、付いていたタレがメチャウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 9:50 午後
 
代理人記録
 
高砂荒井御旅交差点から少し南へ下がった処に、当ブログでも時々紹介しているラーメン専門店『さつま家』がある。特にそのお店の味が好きと言う程の事では無いのだが、比較的近くにあるお店だし、少し前に行った時に若干メニューの種類が増えていたので、またまた食べに行ってみる事にした・・・。が、お店の入口に向かう途中、その2軒隣にある小さな食堂の前を通ると、その日の”日替り定食”のメニューの中に、ちょっと気になる”トンテキ定食”があったので、ラーメンは諦めそちらの食堂に入ってみる事にした。
 
母(ちゃー)ちゃんの食堂
こちらが今回行って来た、荒井御旅交差点から少し南へ下がった処のビルの1Fの、お店が何軒か並んだ一角の中にある『母(ちゃー)ちゃんの食堂』と言うお店で、ご覧の通りこじんまりとした、如何にも町中の飯屋さん、そして多分夜には居酒屋さんをやっているのでは?と思う様なお店だ。ちなみにこの場所には、以前2Fにあった1000円ぽっきりの散髪屋さんに良く来ていたし、あるいはこの数軒隣にある串揚げ&串かつのお店『きままや』にも来た事があるし、もっと前にはこの一番北側にちょっとコジャレタ中華料理屋さんもあって結構良く来た事がある場所なのだが、お店の入れ替わりも激しそうだし、このお店の前が何のお店だったか記憶に無いし、このお店に入ったのも今回が初めての事だ・・・。
 
母(ちゃー)ちゃんの食堂本日の日替り定食
そしてこちらがお店の入口の処に掲げてあった”本日の日替り定食”のボードで、それに寄ると”日替り定食”は”赤魚塩焼き・おでん付”の”ちゃーちゃん定食”と”トンテキ定食”の2種類があるらしい・・・。とは言え魚嫌いの私が”赤魚塩焼き”の方を選ぶ事は無く、素直に”トンテキ定食”を食べる事に決定!で、早速店内に入ってみると、訪問時間が正午半過ぎと言う、ランチタイム後半と言う事もあり、未だ満席に近いぐらいの賑わい・・・。どうにか先客と入れ替わりで席が空いたので直ぐに席に着く事は出来たのだが、場所的な事もあってか、常連さんで結構賑わっている感じの店内だった。
 
母(ちゃー)ちゃんの食堂おしながき母(ちゃー)ちゃんの食堂丼物めん類おしながき
ちなみにこちらは店内に置いてあった定食、丼物、めん類等のおしながきで、ご覧の通り別段変わったメニューは無いが、如何にも町中の飯屋さんと言う様な感じのメニューが並んでいる・・・。丼物やめん類は兎も角として、定食系はまた食べに来てみたい様な気がする・・・
 
母ちゃんの食堂トンテキ定食5
それはさて置き、間も無くして運ばれて来たのが、こちらのこの日の”日替り定食”の”トンテキ定食”で、メインのお皿の他に味噌汁と白いご飯と小鉢とお漬物が付いて、お値段は720円也。ご飯は普通盛りで頼んだと思うが結構な量がある感じ・・・。客の大半がこの近くにある会社が工事現場で働いている様なワークマンなので、ご飯は多めになっているのだろう・・・。てか、実際他のお客さんはご飯大盛りで頼んでいたが・・・
 
母ちゃんの食堂日替り定食のトンテキ
ちなみにメインの”トンテキ”のお皿はこんな感じで、表のボードに書いてあった様に”目玉焼き”も付いていて、更にレタスが沢山盛られていた。その分、私がイメージしていた”四日市とんてき”程のボリュームは無く、以前に伊保にあるパチンコ屋さんの隣にある居酒屋さんで食べた”日替り弁当の豚の生姜焼”に似た感じがする”トンテキ”だ。
 
母ちゃんの食堂日替り定食のトンテキ
そしてこちらが”トンテキ”の豚肉で、私の大好きな”四日市とんてき”だとニンニクやら特製のタレにどっぷりと浸かっていたりするのだが、このお店の”トンテキ”は塩胡椒程度の味付けで焼いただけの様で、これに添付のぽん酢っぽいタレを浸けて食べるスタイルの様だ。で、豚肉自体は割と普通だが、添付の和風な感じのタレがメチャウマい!ウスターソースでも無くポン酢でも無い、ちょっと正体は良く判らないタレなんだけど、私の好みにメチャマッチしていて大好きなお味。実際、”トンテキ”を食べ終えた後も、箸にタレを浸けて舐めていたぐらいだった・・・。
 
母ちゃんの食堂日替り定食の目玉焼き
そしてこちらは”トンテキ”に添えられていた”目玉焼き”で、ご覧の通り最初から胡椒がふってある。で、焼き加減は半熟トロトロでそのまま食べてもウマいのだが、折角なので白ご飯の上に載せて食べると、ちょっとした”玉子かけご飯風”でこれまたウマかったかな。
 
母ちゃんの食堂日替り定食の味噌汁母ちゃんの食堂日替り定食の小鉢
ちなみにこちらは”トンテキ定食”に付いていた”味噌汁”と小鉢の”マカロニサラダ”で、”味噌汁”はパッと見た感じは極々普通に見えたのだが、この中にはたっぷりの”にゅうめん”が入っていて、お出汁も手作り感満載の家庭的なお味でこれまたウマい!ここ最近、あまり美味しい”味噌汁”が食べれるお店に出会って無かった事もあり、個人的にはポイントは高い!”マカロニサラダ”の方は極々普通だったけど・・・。
 
てな事で、久々に荒井にあるラーメン屋さんに行ってみたら、その隣の食堂に”トンテキ定食”があったので、思わずそちらを食べに入ったのだが、”トンテキ”に添えられていたタレがメチャウマかった!それに”にゅうめん”っぽい”味噌汁”も中々好印象だったし、これを機会に時々食べに行ってみたいと思うのであった!

WordPress.com Blog.