義史のB型ワールド

2020年6月23日

毎度お馴染みの”松屋”で昨年大好評だったと言う”お肉たっぷり焼き牛めし”が再登場したので今回は”お肉どっさり焼き牛めし”を食べてみた!メチャボリューム満点だ!

Filed under: — 代理人 @ 9:28 午後
 
代理人記録
 
20世紀から21世紀に変わる2000年から2001年頃にかけての一時期、連日の如く大阪天満界隈にある某事務所へ行っていた頃に、ランチを食べに天神橋商店街の中にある牛丼チェーンの『松屋』を偶に利用していた。その頃は未だ”牛めし”とか”カレー”等のメニューが中心で、今みたいに定食メニューは余り無かった様な気がするのだが、今では牛丼チェーン店と言うよりはどちらかと言うと定食チェーン店?と呼んでもおかしく無い程にメニューが増えている。そんな『松屋』から昨年食べたら結構美味しかった印象のある”"お肉たっぷり"焼き牛めし”が今年も登場したのでそれに釣られて食べに行ってみた。
 
松屋/加古川平岡町店
こちらがまたまた行って来た、牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの『松屋/加古川平岡町店』で、最近は偶に『加古川野口町店』の方も利用するようになったのだが、あちらはパチンコ店に併設されている事もあってカウンター席がメインなのに対して、こちらのお店は所謂ロードサイド店でファミリー客を意識してかテーブル席が多い。が、意外と私が行く時はカウンター席が埋まっているが、テーブル席が空いている場合が多いので、毎回ゆったりと食事を楽しむ為にテーブル席を利用する。ちなみにこの界隈で一番先に誕生した『播磨町店』はその前にあったラーメン店を改装したので、他店と比べると群を抜いて店内が広い・・・。
 
松屋"お肉たっぷり"焼き牛めしのメニュー
そしてこちらが『松屋』から今年も登場した”"お肉たっぷり"焼き牛めし”のメニューで、公式案内に寄ると”昨年、多くのお客様より大変ご好評いただいた「"お肉たっぷり"焼き牛めし」が今年も登場!”との事。最初は素直に?”"お肉たっぷり"焼き牛めし”を食べようと思ったのだが、今年は”大盛はライスだけでなく、お肉も増量”の”"お肉どっさり"焼き牛めし”ってのも登場したので今回はそちらを食べてみる事に決定!!!
 
松屋お肉どっさり焼き牛めし
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”"お肉どっさり"焼き牛めし”で、何時もの如く”松屋定番のみそ汁”も付いてお値段は税込価格690円也。ちなみに”みそ汁”の代わりに”あつあつで具沢山な豚汁”が付く”豚汁セット”もあったのだが、値段をチェックすると以前はプラス100円だったのに今回はプラス140円と値上がりしていて、余りお得感を感じ無かったから”豚汁セット”にするのは止めたのだった!
 
松屋お肉どっさり焼き牛めし松屋お肉どっさり焼き牛めし
そしてこちらが今年新登場した”"お肉どっさり"焼き牛めし”で、以前食べた”"お肉たっぷり"焼き牛めし”と並べて見比べないと良く判らないが確かにお肉の量は多そうだ。ちなみにベースの”"お肉たっぷり"焼き牛めし”の商品説明を読むとジューシーで柔らかな牛肉を鉄板で焼き上げ、ピリッとした甘辛さがアクセントの旨辛ダレを絡めた「"お肉たっぷり"焼き牛めし」は、ご飯のすすむ逸品”との事。ちなみに肉の量だけでは無く、ご飯も大盛りなので実際に食べると結構なボリュームがあった。
 
松屋お肉どっさり焼き牛めし
それはさて置き、早速この”"お肉どっさり"焼き牛めし”を食べてみると、お肉の柔らかさはこの日の数日前に食べたばかりの”すき家の牛カルビ焼丼”の方が柔らかな印象だが、こちらはピリ辛味で白いご飯との相性も良くこれはこれで中々ウマい!有名な『東京チカラめし』の”元祖 焼き牛丼”は食べた事が無いのでどんな味なのか判らないが、これと似たような味であればぜひ一度は食べてみたいと思う・・・。
 
松屋お肉どっさり焼き牛めし
ちなみに今回食べた”"お肉どっさり"焼き牛めし”にも”"お肉たっぷり"焼き牛めし”と同じく温玉がトッピングされていたので食べている途中で割ってみると、ご覧の通り卵黄は限りなく生に近い状態だ。で、このトロトロした温玉を牛肉に絡めて食べると何時も書いているように牛肉と玉子の相性はとても良くてメチャウマい!値段を考えると温玉抜きで安くして貰った方がエエ気もするが、実際に食べた時は温玉があって良かったと思ったかな
 
松屋お肉どっさり焼き牛めし
最後に・・・、こちらは”"お肉どっさり"焼き牛めし”に付いていた”みそ汁”で、何時もの如く『松屋』定番の”天然だしを利かせた無添加だしの、あと味豊かなみそ汁”で、最近は月に一回以上?飲んでいる事もあって可も無く不可も無くであった・・・。
 
てな事で、毎度お馴染みの『松屋』から”昨年、多くのお客様より大変ご好評いただいた”と言う”"お肉たっぷり"焼き牛めし”が再登場したので今回は新登場した”"お肉どっさり"焼き牛めし”の方を食べてみたのだが、味的には”"お肉たっぷり"焼き牛めし”と同じながら確かにお肉の量は多く更にはご飯も大盛りでメチャボリュームもあって中々ウマかった!雰囲気的には最近食べた”キムカル丼”の肉にも似ている気もするが、また来年も登場した暁にはぜひまた食べてみたいと思う!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.